1. ファンドマンの日常
  2. 第140回『パリ五輪振り返り企..
2024-08-27 15:39

第140回『パリ五輪振り返り企画!オリンピック雑学クイズを解いてみよう!(前編)』

第140回『パリ五輪振り返り企画!オリンピック雑学クイズを解いてみよう! (前編)』というテーマで株式会社エービーエフキャピタルのメンバーが多角的な視点で語ります。


【ハイライト】

・優勝者には〇〇のトロフィーをあげます!(笑)

・女性が初めてオリンピックに参加したのは何回大会から?

・オリンピックと女性選手の歴史について

・日本人選手が初めてオリンピックでメダルを獲得した競技は?

・第11回ベルリン大会で、日本人女性初の金メダルを競泳で獲得した前畑秀子が決勝直前、10分前に行った事は?

・日本人選手のオリンピック出場最高年齢は、馬術の法華津寛さん。今まで3回出場しているが、2012年ロンドン、2008年北京と、もう一つの大会は?

・1900年パリ大会、ボート競技である国の選手の一人が体重オーバーとなる緊急事態に陥ったが、金メダルを獲得したのはなぜ?

・ボート競技の今昔を語る

・今までのオリンピックで行われていない競技は何?

・オリンピックで綱引きをまたやってほしい!(笑)

・柔道無差別級で力士が出たらどうなる?

・パリ五輪の聖火ランナー選抜裏話


参考資料:笹川スポーツ財団【オリンピック雑学クイズ】誰かに話したくなる!オリンピックの歴史トリビア

https://www.ssf.or.jp/knowledge/history/olympic/quiz.html



~お知らせ~

株式会社エービーエフキャピタルのメンバーがそれぞれ日々気になる事、書籍、日々の悩み等何気ないテーマから、経営戦略や投資実行等の広くビジネスに生かせる話題に至るまで、戦略コンサルタント、ファイナンスプロ、データアナリストのプロフェッショナルが多角的な視点で語るトーク番組です。


パーソナリティー:

熊原 充志(株式会社 ABF Capital代表取締役)

東京大学理学部物理学科卒業後、同大学院理学系研究科物理学専攻に進学し、宇宙物理学を専攻。

新卒でBCGに入社、メーカー・ファンド・製薬・通信会社などの業界を担当。

その後アドバンテッジパートナーズに入社し、多様な領域への投資を実行。


中野 拓真(株式会社 ABF Capital取締役)

東京大学理学部地球惑星物理学科卒業後、同大学院理学系研究科地球惑星科学専攻に進学し、気象学を専攻。

新卒でBCGに入社、小売・エネルギー・通信会社などの業界を担当。

経営戦略の立案だけでなく、成果の創出までクライアントを幅広く支援。


蔡 亮成(株式会社 ABF Capital取締役)

東北⼤学⼯学部機械知能航空⼯学科、同⼤学院⼯学研究科に進学し、エネルギーシステムマネジメントを専攻。

新卒でBCGに入社、⼩売・通信・保険・パブリックセクター等幅広い業界のプロジェクトを担当。

事業戦略及び事業計画策定のコンサルティング、マーケティングを⽀援。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:小野寺玲奈


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/dailylife_fund/


株式会社 ABF CapitalのHP

https://abf-cap.com/


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


ファンドマンの日常のTwitterアカウント(@dailylife_fund)です。是非フォローしてください!


#投資 #経営 #経営戦略 #ビジネス #ファイナンス #ファンド #コンサルタント #外資系 #データアナリスト #東京大学 #京都大学 #東北大学 #京大 #東大 #宇宙 #生命科学 #気象学 #エネルギーシステム #マネジメント #マーケティング #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #マイナースポーツ #ポケモン #育休 #子育て #男性育休 #イクメン #中小企業診断士 #リモートワーク #DD #デューデリジェンス #PEファンド #科学 #ウルトラマン #サッカー #横浜Fマリノス #ファン #サポーター #フレーバーマトリックス #化学 #フードトラック #キッチンカー #飲食店 #職人 #シェフ #ソムリエ #慶応大学 #財閥 #口コミ #クチコミ #山手線 #東京メトロ #都営地下鉄 #SNS #株式会社 #会社 #起業 #音楽家 #ワイン #SDGs #インターン #コンサル #サウナ #サウナイキタイ #サ活 #水風呂 #BCG #就職活動 #組織運営 #データコンサルティング #セイバーメトリクス #フレームワーク #構造化 #中学受験 #料理人 #パティシエ #美食家 #ピーキング #駅伝 #陸上 #箱根駅伝 #宇宙人 #フェルミ推定 #世界史 #開業支援 #店舗運営 #韓流コンテンツ #小売店 #クレヨンしんちゃん #野原ひろし #映画 #経営者 #投資家 #資金調達 #鬼滅の刃 #物理学 #コンサルファーム #漫画 #睡眠 #音楽 #ヘッジファンド #PEファンド #ベンチャーキャピタル #エービーエフキャピタル #ワールドカップ #W杯 #カタール #勉強 #読書 #資格試験 #趣味 #クラシック #オーケストラ

サマリー

このエピソードでは、オリンピックに関する雑学クイズを通じて、特に女性の参加や日本人選手のメダル獲得の歴史について語られています。また、特定の選手や大会にまつわるエピソードも紹介されています。さらに、パリ五輪に関する興味深い雑学クイズが出題され、特に1900年のパリ大会での驚くべき出来事に焦点が当てられています。選手が緊急事態の中で歴代最年少金メダリストを生んだ背景が解き明かされています。

00:00
ファンドマンの日常 今日も始まりましたファンドマンの日常
ABF Capitalの代表の熊原です。 取締役の中野です。 取締役の西です。
じゃあ今日も始まりましたファンドマンの日常。今日は中野回。 お願いします。
オリンピックの歴史と女性の参加
ちょうどオリンピックが 始まりましたので
オリンピックに関する話題です。 前回に引き続きクイズ形式でオリンピックのいろんなことを
みんなにご紹介できればいいです。 いっぱいあるのでポンポンやる感じで。
これ優勝したら? 優勝したらメダルもらえる?
どこにある? BCGのグローバルビッグネットオリンピックのメダルがあるんですよ。
ちょうどいいです。 ダンデちゃんの勝手です。
じゃあ一応集計をしましょうか。
じゃあどんどんやっていきます。 第1問。
女性が初めてオリンピックに参加したのは? 第何回か?
①1896年第1回大会 体操で初参加
②1900年第2回パリ大会 テニスとゴルフで初参加
③1904年セントルイス大会 陸上100mで初参加
④1908年第4回ロンドン大会 水泳とフェンシングで初参加
女性競技は? 女性競技はあまりにも多いです。
当てずっぽう以外で読みきれない。
これは考察とかは言っていい? いいんじゃない?
別にいいよ。やれるだけやる。
女性だけのレギュレーション? 女性だけのレギュレーション?
女性競技として存在しているか? 女性競技なんてあるの?
男女分かれている? 一緒で女子も入っていい?
そんなことある? それはなさそうですね。
なんとなく第2回な気がする。
第1回は古代のオリンピックに習って 男だけみたいな感じで
ゼンラーみたいな感じでやった。 女性から出させる。
ゼンラーじゃないでしょ? もちろん。
しかも観客も女性しかダメだった。 見たら処刑だもんね。
なんとなく第1回は古代オリンピックの関連に 習ってみたいな感じで
男だけでやってそうだけど 第2回くらいから
女性団体からふざけんなって声が入って ちょっとやろうかみたいな
感じになっているんじゃないかなって 思ったりしたけどね。
個人でやるからですね。 じゃあ次にご質問しましょう。
第1回大会の人 宮田くん
第2回大会の人 ダッティちゃん
第3回大会の人 埼玉くん
第4回大会の人 熊原 中村くん
正解は第2回大会です。
日本人選手のメダル獲得とエピソード
ダッティちゃん
メダル持っていこうとしてる。 自分のメダル防衛しようとしてる。
スポーツの領域まで染み出してきた。
じゃあ次の問題いきまーす。
スポーツって歴史だから。
テニスとゴルフ 女性はロングスカートを履いて出場していた。
パリ大会の女性参加率は約2%
これもジャスト知識
日本人が初めてオリンピックで メダルを獲得した競技は?
1.マラソン 2.水泳
3.テニス 4.柔道
俺も持ってたの履いてなかった。
ジョーカー?
そうそうそう。バージュースだった。
それより前ってこと?
柔道はあんま関係ない。
小学って92年前でしょ。
ちなみに最初に獲得したのは 1920年第6回アントワープ大会
マラソン 水泳 テニス 柔道 銀メダル
アントワープってどこだっけ?
ベルギー
1.マラソン 2.水泳 3.テニス 4.柔道 銀メダル
正解はテニス
そんな昔にテニスでメダル獲ってんの?
テニスと柔道は最初に聞いたんですか?
ダブルスでも銀メダル
個人で熊谷
当時三菱合資会社銀行部に入社しニューヨーク勤務
ウルトラエリー
当時テニスの全米ランクとか3位とか
クルム 伊達 キミコ以外による前にそんなすごい
ウルトラエリー
なるほど。正解者いなかった。
第3問
1936年第11回ベルリン大会で日本人女性初の金メダルを表役で前畑秀子が獲得します。
それを前畑さんが決勝直前10分前に行ったことは何でしょう?
1.昼寝をしてリラックス 2.老化を全力疾走 3.もらったお守りを飲み込む 4.大量の水を一気飲みした
NHKで見た気がするけど
1.昼寝をしてリラックス 2.老化を全力疾走 3.もらったお守りを飲み込む 4.大量の水を一気飲みした
NHKか何かでやってたと思うんだけど
えぐいプレッシャーを受けてたっていうのが
水飲んだら動けなくなりそう
水は普通に
正解は丸パンもらったお守り
それだけ絶対白素が思いつかない
これちなみに俺が作った問題じゃない?
あ、そう?
一部改変してるけど
何の問題?
これねえ
オリンピック雑学チャンネルみたいな
スポーツあるスポーツ財団に
こういう問題が出た
雑学みたいな
これの経緯を言うと
1932年ロサンゼルス大会
前畑は女子200m平泳ぎで銀メダルを獲得
1位とは10分の1秒差であった
その後36年ベルリン大会で
日本人女性初の金メダルを獲得するところになるが
国民の前畑に対する機会をとても大きく
想像を絶するプレッシャーが彼女を襲っていた
レースの直前前畑は突如として
神のお守りを手にして
洗面所に行き
水と一緒に飲み込んだ
追い込まれた気持ちを落ち着かせるためには
神に頼むしか方法がなかったのだ
そして二度と行ってはいけない
しかし金メダルは手にして
神頼みの仕方が凄すぎて
うちに宿そうとして
取り込みました
一緒にいてくれ
すげえな
すごいですね
君が取れたのが良かったですね
これで取れなかった
じゃあ次の問題いきましょう
第4問かな
日本人選手のオリンピック出場最高年齢は
魔術の保鉄博士71歳です
この方3回出場しています
2012年ロンドン大会
2008年北京大会
もう一つの大会は何でしょう
これはじゃあ選択肢なし
2016年と2008年?
2012年じゃない
2008年と2012年
今は2012年
2012年で71歳
宮田君
記憶いない
2016年
オリンピックで
1972年
だいぶ前に一回出てて
そこからしばらく出てなかった
じゃあ伊達ちゃん
1964年の東京大会
俺も東京大会
俺はその東京大会
最高年齢って言ってるのにおかしい
71歳で2012年が最後
だから東京で行ったな
それから
1964年東京
当時23歳でオリンピック出場して
これもNHKで聞いた気がする
NHK強いな
当時絶対やってるよね
そんないたんですね
だから1964年開いて北京
1900年パリ大会の驚き
北京
その次
第5問
ここで1問だけ
水平思考クイズ
何点?
2点
伊達ちゃんから取りに行かないと
うち今全問正解
ここで追いつきに行かないと
1900年パリ大会
ボート競技で
一人の国の選手が緊急事態に陥りました
その結果歴代最年少金メダリストが誕生しています
なぜでしょう
レース中に出産しちゃったとか
優勝はフランス?
優勝はフランスじゃない
パリ大会で
とあるボート選手が緊急事態になった結果
最年少の金メダリストが生まれた
緊急事態になったのはフランス?
フランスではない
緊急事態になった国と
最年少の金メダリストが生まれた国は一緒
一緒
その緊急事態になった人が
最年少だったんですか
違います
緊急事態の補欠が出て
その場にいた小さい子を乗せて
出たら優勝しちゃった
緊急事態の補欠?
選手が出れなくなって
その代わりに
その辺にいる
一人足りないから
乗せて
乗せたら優勝
正解
近くの子供に代わりに
出場してもらった
ボートの競技で当時は
選手個人の名前を
登録する制度がなかったから
できた
登録選手じゃなくても
コックスっていう小部役じゃなくて
指示役の人が
緊急事態って体重オーバー
とにかく軽い人だった
なるほどね だから子供が良かった
この時にただ
優勝した子は今でも名前が
分からない
10歳くらいでオリンピックの歴代3位で
最年少金メダリストと言われている
13歳で
今分かってるのは
14?13?どっちだっけ
この前13歳
13歳もしかすると
本当はそっちが最年少かもしれない
体重オーバーって
なんでその子は名乗り出ないんだろう
普通に優勝後男の子姿を
消した
ボートってなんで
軽い方に制限あるのか
上馬とかだったら軽すぎると
重り付けたりする
でも今はそうらしい
今はコックスって人は
これくらいの体重ないといけない
っていう制限があって
水飲んだりして
それでもなければ重りを乗せたり
ないといけない
前は逆だった
安全性の方が大事だった
次の問題
10点くらい欲しい
今までで
一度も
行われていない競技は
次のうちどれでしょう
4択
1番綱引き
2番彫刻
3番モーターボート
4番ボーリング
4番ボーリング
なんとなくこれかな
1番綱引き
2番彫刻
3番モーターボート
4番ボーリング
綱引きは聞いたことある
見てよ
今回は、今まで一度も行われていないのは4、ボーリング。
モーターボートは1908年ロンドン大会でのみ実施されました。
過去それ以外に何か機械動力で動くものを使うのって?
綱引きは1900年第2回パリ大会から20年後はまで。
彫刻は近代オリンピックの父といわれるクーベルタンの作品なので、
美術競技としてやられていた建築、彫刻、絵画、音楽、文学の5部門を採点により順位を競う。
12年ストックホルム大会から1948年ロンドン大会まで彫刻。
めっちゃしんどそうその勝負。
綱引き今やったらみんな見るよね。
世界一の世界一決定者とか絶対面白いでしょ。
お相撲さん出てきても。
オリンピックの競技について
横綱出てきても。
武士が出られる競技やったら面白いけどないし。
すげーな。綱引きいいね。
一体感もあるし。
日本だったらもう相撲横綱たちがウェーっていったらもう歴代の横綱が。
アメリカ大会でハワイ人たちが戦われるよ。
アメリカ大会でアメリカ大会でハワイ人たちが戦われるよ。
横綱同士の戦いになる。
アメフタル選手とかも強そうだし。
単純に体重でかいから。
体重と瞬発力でいいから。
柔道って体重制限?
最後は無差別。
無差別に力士出たらどうなる?
出れるけどさすがに。
柔道は?
掴む場所全然違うから。
足掴まれてガッてやったらおしまいな感じがする。
最終ランナーがフランスのリネールっていう柔道の100キロ上級ランキングの人だった。
レジェンド?
当日の昼とかに言われたらしい。
よく予定開いてた?
一応開けてた。
ジダンじゃ絶対にねえってリネールがずっと言ってたらしくて。
お前やんみたいな話になって。
でも当日の昼に言われたっていう。
ジダンはオリンピックで活躍してるわけじゃないの?
ワールドカップに引いちゃったから。
確かに。
後半へ続く。
15:39

コメント

スクロール