1. 空き地、トリップ、毎日小雨
  2. #9 ひとり旅やひとり暮らしは..
2024-03-30 21:16

#9 ひとり旅やひとり暮らしは、主体性とかいうものの芽がたくさんあるのかもしれない。自分なりの解像度

spotify

ひとり旅とかひとり暮らしって、ポンコツな私にとっては「自分でもできるんや!」っていう感動の連続で。

誰にも怒られない。自分しかいないから自分で考えてみてやり遂げる、それって主体性の芽な気がしてます。

今回はそういう話をしています。

あとは上京者たちの東京の迷い方、楽しみ方、推し、好きな本屋などの話もしてます。

00:01
スピーカー 2
なんか、私、今年中にひとり旅に行ってみたいなと思ってるんですけど。
スピーカー 1
いや、僕もですよ。
スピーカー 2
おー、原田さん行ったことありますか?
スピーカー 1
いやー、ないな。そんな、なんか、ちゃんとした、うん、なんかどっか泊まってみたいな、遠出してみたいなのは、あんまりないかな。
ずーっと行きたいなーっていうのはあるんだけど、ちょっとね、なかなか、うん、いやでも、出かけんかったら、出かけずに、
家の周りで美味しいものを食べたら、旅行行くよりも、それでも全然安く済むんやなーとか思っちゃう。
スピーカー 2
それはそうなんですよね。
スピーカー 1
ですよ。それがね、自分の中でハードルとしてあるんですけど、その辺も含めて、どんなひとり旅がしたいんですか?
スピーカー 2
えー、なんか、私結構ボケっとしてるので、なんか調べ物とかも下手で、なんか旅行の計画立てたりも全然しないんですよね。
で、なんか友達と一緒に行くと、なんか、まぁ大体の友達は私よりしっかりしてて、なんか、全部予定組んでくれたりとか、なんか、あの、いろいろやってくれるんですよね。
で、それはそれでありがたいし楽しいんですけど、なんか私は私なりに、なんか好きな予定を組んでみたいなっていうのもあって。
いやー、そうなんですよね。なんか、しかも結構自分は一人じゃ何もできないんやなーとは思ってたんですけど、ずっと昔から。
だから一人旅とかにも行けなかったんですけど、なんか一人で行動するのって割と楽しくて、なんか、一人旅、一人旅までは行かないんですけど、
大学院1年ぐらいの時に、なんかライブの遠征に行ったんですよね。広島まで。
で、それはなんかチケットを、なんかちょっと誤作動というか、取りすぎて、3枚取ってたんですよね。
で、私は3枚取っちゃったと思って、で、お父さんとお母さんを召喚したんですよね。
なんですけど、お母さんは当日行って帰るわって言ってて、で、お父さんはその日野球があるから、お父さんの行動範囲バカなので、
なんかお母さんはその日和歌山に野球に行ってから広島に行くわって言ってて。
そう、ちょっとバカなんですけど。で、で、私はどうしようかなと思って、前日から一人で、一人乗り、一人で行こうかなと思って。
で、私一人で前日に新幹線で広島行って、で、観光して、で、一人でビジホトマって。
で、夕方らへん、昼ぐらいかにお母さんと合流するみたいな、半一人旅みたいなのをやった方があって。
それで、なんかすごい一人でブラブラしてたのがめっちゃ楽しくて。
スピーカー 1
そう、楽しいよね、そういうのね。
スピーカー 2
なんか、なんだろうな、なんか私昔から何も一人でできないので、なんか一人ででき、なんか私でも一人で知らないところに入れるみたいなのがすごい。
03:10
スピーカー 1
いけますよ、いけますよ。
スピーカー 2
そう、それが楽しくて、なんか引っ越してきてから、あ、去年関東に引っ越してきたんですけど、
そう、その引っ越してきて楽しいのも最初ずっとそれだったなと思って。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
私でも誰にも何も言われずに一人で知らないところで暮らしてるのが嬉しくて。
そうなんですよね、なんかそれをもうちょっとできることを増やしたいなみたいなのもあって、一人旅行ってみたいなと思ってるんですよ。
スピーカー 1
いやー、なんかそれは確かにいいよね、なんかその嬉しさがあるからもっと広げていきたいみたいなのは、
多分自分はまたちょっとそこがあんまりないからなんだろうなという気はする。
自分は行きたいなって思いながら、なかなかその先も言ったような感じで、なかなかその自分の中のハードルを超えられなかったりとかして、
多分その行ってみたら、その何らかの理由があって、そのなんかライブみたいな見に行きますみたいなのがあったときに、
ついでに早めに行って一人でちょっと回ってみるとか、そういうのしたら絶対楽しいし、
それを何かとセットでやる分には全然できるんだけど、
なんかそれのためだけを目的として、その一人旅の楽しさを目的として一人旅をするっていうのが、
行く前にそのリターンを想定できないじゃない?当たり前だけど、そもそもそういう想定するものじゃないかなと思うんだけど、
そうなると、なんかやっぱりさ、目の前の、なんかちょっとこの本読みたいなとか、なんか読まないといけないなとか、
なんかわかんないけど、いろいろこうさ、目の前にあるものの方が優先されちゃってるっていうのが、
スピーカー 2
めっちゃわかります。
スピーカー 1
そこがやっぱり、さっきも言ったけど、
友達と行くやつだと、やっぱそのお互いに行く感じみたいなさ、雰囲気ができたりとかさ、
やっぱそのコミュニケーションの大きな枠組みの一つとして旅行があったりとかさ、
するから、なんかそういう感じで行けちゃったりするけど、一人だとそれがないから、やっぱ行かないっていう選択の方が楽じゃん。
スピーカー 2
確かに確かにそうなんですよね。
だからガッと何かを動かす力がないと。
スピーカー 1
だからあれかもしれない。自分とかだったら、本当にもう何も考えずに、もう出かけて知らない電車に飛び乗っちゃうぐらいまでしないといけないかもしれない。
スピーカー 2
でもそれがしたいなっていうのもあります。
なんか予定を組んでっていうのもいいけど、今行きたいみたいなのをやりたい。
だからなんか、前聞いたのが、職場の仲良い先輩がバスター新宿から急にバスに乗って、何も知らないバスに乗って富士山の元まで行って、観光して帰ってきたみたいなのが、弾丸旅みたいなのが羨ましいなと思って。
06:18
スピーカー 2
なんか本当に急にどこかに行きたいっていう気持ちになる時あるじゃないですか。
スピーカー 1
本当に場所が決まってるわけじゃなくて、どこかでいいんですよ。
そうなんですよ。どこかでいい。
逆にそれが、逆に難しくて、どこかって、どこでもいいって言われても、どこかは決めないといけない。
そうなると、やっぱり旅の全体像が全然見えないから、行かない方に傾いて行っちゃうんだよね。
確かに。
スピーカー 2
なんか一つでも目的があるといいですね。
そうなんですよね。
それは思います。この辺で一人暮らししてから出かけるのでも、なんか一個目的がある。
なんかの試験受けるとか、本屋さんに行きたいとか。
それを目的にやってると、行くまでの道中にいろいろあったりとか、この街いいなってなったりとか、そういうのが楽しいので、一個目的が欲しいです。
スピーカー 1
自分その目的のバリエーションがさ、東京に出てもさ、本屋ぐらいしかなくて。
いいじゃないですか。本屋巡りしましょう。
もうちょいねえのかみたいな感じで思ったりとかもするんだけど、あと聞いてて思い出したのは、JRの東北とかそっちの方だと思うんだけど、東側の方でやってるのが、どこかにビューンっていうサービスがあって、
ポイントを使って、どこかに行けますよと。
その指定の駅というか、ランダムで抽選されて、3つのうちから選べますみたいな感じで。
それもまた再抽選とかも自由にできるんだけど、そこのところを選んだら、例えば仙台駅だったら仙台駅って選んで、
そこの往復の新幹線のチケットがポイント、たぶん5000ポイントぐらいかな、安くもらえるみたいな、そういうのがあって、
それを使おうとか思ってた時期もあったんだけど、
それを使うって決めちゃったら、行くことは確定するからなんだけど、
スピーカー 2
それを勇気持ってやらんとっていう、やりたいなっていうのはあるんだけど。
私こっちに引っ越してきてからだと、推しに連れて行ってもらってるみたいな感覚があって、
例えばこっちに来てからすごいいろんなライブとかも行ってるし、
私スピッツが好きなんですけど、
09:00
スピーカー 2
5月ぐらいにスピッツのコラボイベントが下北沢にあって、
本当は東京来たばっかりで何もわからないみたいな感じで、
でも下北沢行ってみたいってなって、コラボイベントを目的に下北沢に行ってブラブラしてみたりとか、
あとはライブに行くために渋谷のNHKホールに行こうと思って、
NHKホールって調べたら代々木公園の中やんって、代々木公園散歩して行くかみたいなのとか、
あとは好きな歌手が本を出してて、その本とか対談のイベントがこの本屋さんでやってるらしいとかで、
この本屋さんあるんかとか言って、大関山のつたや書店とか行ったりとか、すごい綺麗なところだったりとか、
スピーカー 1
好きな人たちに連れて行ってもらってるみたいな感覚があって、
押しの荒野ってそういうところにもあるんだなぁ。
スピーカー 2
そうですね。行動範囲が広がる。それこそ一個の目的になるから。
これだけ行く。でもこれ自体はそんな時間かからないから、ついでにブラブラするかとか寄るかとか、
そんな感じになったりとか。
本当に私は押しに連れて行ってもらってましたね。行動範囲が去年は押しに広げられてた気がします。
スピーカー 1
そういうベースになる押しみたいな、例えばアーティストのライブに行くとか、
そういうのが自分はあんまりないんだよね。そもそもがあんまりアクティブじゃないっていう。
スピーカー 2
多分自分のもったいないとこなんだろうなって話聞きながら思いましたね。
でも源徳さんはその中で満たされてそうだから。
スピーカー 1
そうそう。それは結構あると思う。やっぱり作る人なので。
出かけちゃうと作れないしとか、そういうところがあるんで。
スピーカー 2
でもやっぱりそこはバランスは取っていきたいなとは思いますけどね。
私もインドアであるような気はしてたんですけど、
こっちに引っ越して本当に家にいないなっていうか、結構出かけて行っちゃう。
本当にたまたまインスタで見た、神保町でやってる古本祭みたいなのを見て、
行きたいってなってそのまま着替えて行ったりとか。
今日は何もせんとこうって思っててもパッと見かけたものに体が動いて行っちゃったりとか。
スピーカー 1
確かに何もしないって逆に難しいよね。
スピーカー 2
そうなんですよね。
近所のここを行ってみようかなみたいなのを実家に居るときはあんまりなかったんですけど、
独り暮らし始めてからすごいやるようになって。
12:00
スピーカー 1
楽しいよね、それがね。
楽しいですね。
そういうのは全然ありだと思いますよ、近所の辺とか。
適当に行くぐらいとか。
スピーカー 2
それを自分なりの解像度でできるのが楽しいというか、
自分の近所とかを、街方向音痴なんですけど、
別に方向音痴でも独り暮らしだと誰にも怒られないし、
こっちに行ったら西なのねとか、
Googleマップと照らし合わせながらそこで散歩したりしてるんですよ。
こっちは埼玉方面ね。
このまま行ったら吉祥寺とかまで歩けるのかなみたいな。
なんかすごい自分なりの解像度で土地感を身につけてる感覚があって、
それが楽しいんですよね。
それが人と一緒にいたりとかすると、自分のペースが乱されちゃうというか。
なんだろうな。
それこそしっかりしてる人だと、私がやんない方が早いからと思って任せちゃったりもしますね。
私が変に口挟んで、いやいやそれ違うやろってなることの方が多かったので。
スピーカー 1
それはちょっと言い出しにくくなっちゃうよね。
スピーカー 2
だから私しかいないから、私しか頼れるものがないから、私が考えるっていう感覚が意外と楽しくて。
スピーカー 1
そうだと思うよ。
自分も学生の時にラジオもどきみたいなの作ったりとか、
いろいろやってたタイプの人ではあるし、今でも動画投稿とかしますけど、
そういう自己満足というか、成長であったりとか、できたものが見えるであったりとか、
そういうのはすごく昔から感じたところではあったので、
スピーカー 2
それを一人暮らしし始めて似たような感覚みたいなのは分かるなというか。
スピーカー 1
でもやっぱりそういう風に一人暮らしし始めて初めてそういう感覚を感じる人もいるんだなと。
スピーカー 2
そうですね。私は結構初めてだったかもしれない。
スピーカー 1
結構いるのかもしれないですね、世の中ね。
スピーカー 2
でもそれがやっぱりさっき言ったライブで広島に行った時とかとちょっと近かった。
自分しかいないから自分でなんとかするし、それでもなんとかなるんやみたいな。
スピーカー 1
出かけたいなぁ。
スピーカー 2
出かけましょう、それは。
スピーカー 1
今日もこの番が終わってからやっぱり本なんですけど。
本屋さんですか?
スピーカー 2
本屋に行ったことのない本屋に一回寄ってから帰ろうかなと思っていて。
スピーカー 1
いいじゃないですか。
東京でいうと本屋といえば池袋の純駆動。
15:03
スピーカー 1
めっちゃでっかいですね。
とりあえず東京に来て本屋調べるってなった時に、
スピーカー 2
とりあえずでかいとこ調べるじゃないですか。
スピーカー 1
これでもかという。
でもでかいところに行ったらそれが全ての王で、
他の本屋は全部介護官みたいな感じのイメージを勝手に持ってしまったんだけど、
やっぱり当たり前だけどそんなこともないよなっていうのもあって。
やっぱり本の配置であったり品揃えであったりとか違うじゃないですか。
そういうところにちょっと目を向けていく時が来たんだろうということを思い出して。
東京はわりと大きい本屋さんよりも個人店が楽しい気はしてます。
一回ね自分で吉祥寺をうろちょろした時期があって、
その時にそういうちょっとちっちゃいそういうとこだったりとか、
本当にあのちっちゃい古本屋みたいなとことか、
そういうとこ行って結構面白かった記憶もあるんで。
ただしなかなかね今日は古本屋巡りするぞみたいな感じで休みになれないんだよね。
スピーカー 2
確かに。でもそれこそ目的があると動けるから。
高円寺にある本屋さんとか好きなんですけど、そこに行くために高円寺に行こうみたいな。
ついでに古着見たりとかカフェ行くかみたいな。
とりあえずその町にあるからその町に行こうみたいな感じで。
スピーカー 1
その一つの目的本屋さんにすることは結構あるかも。
高円寺の本屋は何がいいんですか?
スピーカー 2
高円寺の本屋さんは一個好きなのがあって。
スピーカー 1
知り合いに勧めてもらったんですけど、カニブックスっていう。
スピーカー 2
結構ちっちゃめの本当にビルの2階にある感じのところなんですけど。
私も2階しか行ったことないんですけどめっちゃ好きで。
スピーカー 1
カニブックス調べよう。
スピーカー 2
それは何が特徴的なんですか?
趣味が合います。とりあえず。
本当にそんなに数多くないんですよ。
棚見た瞬間に趣味が合いすぎるって思います。
これ読みたかったやつ。これどこにあった?みたいな本がいっぱいあったりとか。
棚の作り方とかも本当に好きで。
入った時から社会学系とジェンダーとかの本が並んでたりとか。
スピーカー 1
趣味の王国って感じ。趣味が合いますねっていう感じで。
こういう本が並んでるとか。
スピーカー 2
1回目行った時も前話してたトバさんの本を買ったんですけど。
それ買ったら店主さんが話しかけてくれたんですよ。これいいですねみたいな。
とりあえず趣味が合うのが棚からわかるっていう感じで。
そういう本屋さんめっちゃ良くないですか?
スピーカー 1
そういうところに触れてこなかったから。
18:05
スピーカー 1
本当に未開の地みたいな新体験的な感じで行ける気がする。
スピーカー 2
楽しいですよ。フラッと入りやすさはあんまりないんですけど。
個人店ってそうじゃないですか。カフェとかもそうだし。
大衆向けに開かれてないから。
本当にビルの上を上がってここを上げるの?みたいなところを上げてみたいな感じだから。
講演時もう一個好きなのがあったけど、名前忘れたんですけど。
だいぶ前に言ったのが、おばあちゃんが店主さんしてて。
マインドフルネスとかそれに派生する本とかがいろいろ置いてあって。
それも趣味が合うなと思ったんですけど。
隣の部屋でヨガのレッスンとかやってて聞こえるんですよ。
めっちゃ落ち着くと思って。
本当に趣味も合うし。
そこのジェンダーとかの本も結構置いてあったりとか。
で、おばあちゃんが書くんですよね。レジを打つんじゃなくて。
買った本を書いてくれて入ってて。
店番もずっと本を読んでて。
めっちゃいいなと思って。
スピーカー 1
それはいいかもね。
それは興味あるかも。
どんな人が働いててみたいとか。
本屋の味わいの中に入るよね。
スピーカー 2
そうなんですよね。
スピーカー 1
それは吉祥寺に行って感じたことのひとつ。
この人と趣味合うやんって思ったら喋ってみたりし。
スピーカー 2
あとは趣味合う本屋さんや趣味合うイベントとかやってたりします。
対談に来てたりとか。
スピーカー 1
なるほど。
そうだな。
もうすぐ3月近いんで。
3月の休みをどの辺にとるか決めて。
そこでちょっとお出かけしようかな。
めっちゃいい。3月あったかいし。
多分ね。今今日の今日段階では考えられへんけど。
さすがにもう1ヶ月半月ぐらいすればあったかくもなるでしょうから。
本当に一人旅の話をしてきたんですけど。
言うて自分東京全然知らんから。
島根とか仙台とか遠くに行く前にもっと東京でやるべきことがあるんじゃないかみたいな。
スピーカー 2
確かに。東京でやるべきことを歩きましょう。
スピーカー 1
東京めっちゃ楽しいから。
スピーカー 2
歩いてていろんなエリアに行けるし。
下町の感じとすごい都会な感じと繁華街のカオスな感じとみたいな。
スピーカー 1
大阪もそういうところはもちろんあるんだけど。
スピーカー 2
やっぱり大阪よりももっと混沌というか。
スピーカー 1
狭いエリアにいろんな町があるから。
それはそれで面白いなって思うでね。
21:02
スピーカー 2
そこは来月何かやってみようかなと思いました。
スピーカー 1
本屋さんもめぐりましょう。
またおすすめの本屋さん教えてください。
スピーカー 2
ぜひ教えたいです。
ありがとうございます。
21:16

コメント

スクロール