00:06
Chikaraチャージ レイディオ💪
おはようございます、Chikaraです。
今日もスタイルフォーを撮らせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
今日はちょっと、この僕の周り、界隈で、
共通語になりつつある、
ロボについて、少しね、あのー、
先週、気づいたことがあったので、
あの、お伝えしたいなと思います。
よろしくお願いします。
あのー、何かというとね、
ちょっと、昨日のチャーケンの中でも、
チャーケンMCH長会議の中でも、
少しね、あの、話をしたんですけど、
そこだけ、たぶん、あのー、2時間くらい、
あのー、昨日のお話ね、かかったので、
ちょっと、全て聞いてくれてる方いないかもなーと思ったので、
ちょっと抜粋して、お話をできればと思いました。
よろしくお願いします。
ちなみに、昨日のチャーケンのMCH長会議は、
特にね、後半1時間くらい経ったあたりから、
あのー、本気の宮剣さんの、
今後、こういうことをしていこうと思っているというね、
あのー、夢というか、
宮剣さんがどこに本気でチャレンジをしようとしているかっていうお話を、
具体的にちょっとお話を伺わせていただいた回になったので、
それでちょっとね、時間が結構2時間弱、
もうほぼ2時間になった長さになりましたけど、
ぜひね、皆さんに聞いていただけると嬉しいなと思います。
前半は結構ね、
なんか宮剣さんがもしかしたら、
今までやっていた活動をバッサリ切って、
全然違うことをやろうみたいな風に聞こえかねないようなお話だったんだけど、
いや、後半のお話をしっかり聞けば聞くほど、
いや、えー、すごいことにチャレンジしようとしてますねっていうね、
しかもそれを、いや、マジで応援したいと思えるお話だったので、
ちょっとぜひ、後半の部分だけでもいいので、
聞いていただけると嬉しいなと思います。
で、その中でね、ちょっとやっぱり思ったんです。
ロボ、ね。
僕たち界隈で出てきた言葉だけども、
いやー、なんて素晴らしい分かりやすい言葉なんだろうなと最近強く思いますけど、
ロボっていう人たち、ね。
どうしてこうなんだろうっていうね。
そういう一例が宮剣さんとのお話でもね、やっぱ僕も感じるところはあったんです。
何かというと、
ロボの人たちって理屈で動くんです。
しかもその中でも特に多分、自分の理屈がしっかりある人がロボだから、
自分のルーティンだったりルールだったり、
03:01
理屈がしっかりすればするほどロボが強い、ロボ度が強いんだと思うんですけど、
そういう方たちって、得てして、
自分の理屈でしっかり自分は理解できているので、
周りの人もその理屈がわかってくれるだろうと思いがちな気がしたんです。
で、実はね、僕もその体験、経験ある気がするんだけども、
それを言葉に出さないから、
出しすぎないっていうのかな、説明しすぎることがまたね、ちょっと、
なんだろうね、
全部を言わなくても、
いや、この理屈なんだから、ここだけこう言っておけば、
わかるじゃないっていう、そういう感覚が強いんだと思うんですけど、
だから、言葉足らずっていう言い方、僕もよくされますね。
妻にも特に言われますけど、
いや、こういうことかなと思ったんですが、
どこでそれを思ったかっていうと、
先週ちょっとあの、
斉藤兵庫県知事のお話が盛り上がっていたときに、
僕youtubeでね、
あの、ひろゆきさんのyoutubeが出ていたので、
見させていただいたんですよ。
あの、2チャンネルを作ったね、ひろゆきさんね。
それってあなたの願望ですよね、みたいな、
よく論パンのね、お話しされている、
ひろゆきさんね、いるでしょ。
あの人が、その兵庫県知事の、
斉藤兵庫県知事が斉藤選したことについて、
ちょっとね、お話ししている回があったんです。
で、その中で僕がすごく興味を引いたところがあったんで、
ちょっとまるっとお伝えすると、
こんなことを言ってたんですよ。
具体的なお話ちょっとね、しづらい内容だと思うんだけども、
あの、メディアが、斉藤県知事が、
どなたかをね、死に追いやったろう、みたいなイメージを、
イメージになった出来事があったじゃないですか。
で、僕もそうだったんですよ。
どう見ても、斉藤県知事が追い込んだせいじゃないか、
っていうふうに僕は思って、僕でも思ってたわけですね。
で、その方や、どれが真実かわからないけれども、
その方が使っていた、会社で使っていた、会社じゃないや、
職場で使っていたノートパソコンの中には、
ちょっとね、そういうふうな話じゃないもの、
個人的には知られたくないっていう、
普通が本当だったら思うだろうなと、僕も思うだろうなっていうような、
そういったものがそのパソコンの中に見つかってましたと。
斉藤県知事はそういうものが中に見つかったからこそ、
06:02
そういう処分をしましたよ、というふうに理屈が通っていたそうなんだけども、
ひろゆきさんが言うには、斉藤県知事ってそれを普通に説明しさえすれば、
こんなになんかややこしいことにもなってなかった可能性もあるし、
メディアにも、そんなことじゃないんですって、
こういうことが実は見つかりましてね、みたいに言ったらよかったんじゃないですかねって言ってたんですよ。
それ言ってたらもっと簡単に勝てたかもしれないのにと。
でも今は元NHK棟の橘さんがね、
それをYouTubeでわーっと言って騒いでるように見えるけどもね、
そのおかげで勝ったんじゃないかっていう感じにも見えるような状況じゃないですか。
でもそれよりもっともっと前に斉藤県知事はその証拠を知っているわけだから、
いや自分じゃないと、こういうことがあったんだからこういうふうに僕は処分しましたし、
っていうふうな発言を一言もしてないのは何でだろうと。
これを聞くと、言わない美談みたいなね、感じるかもしれませんけども。
でも、ひろゆきさんが言うにはそうじゃないんじゃないかって言うんですよ。
ひろゆきさんが言うには、言葉は別の言葉だったけどもね、
サイコパスだろうっていう言い方をしてましたよね、ひろゆきさんはね。
悪い意味のサイコパスもあれば、いい意味でのサイコパスみたいなこともひろゆきさん言ってたけど、
要は自分の理屈が通ってさえいれば、みんなも当たり前にわかるだろうって思っちゃう人をサイコパスと、
ひろゆきさんは呼ぶって言ってましたけど、
感情の方が強く、感情で動く人たちのことが理解できないんだろうと、斉藤県知事は。
だからこそ、自分にとっての理屈は通っているし、わざわざそれを全て自分の口で説明しなくても、
みんなわかるもんでしょって思っているんだろうなっていうことをひろゆきさんが言ってたときに、
あ、僕はね、これはロボだなと思ったわけです。
だから斉藤県知事もロボだろうと。
で、僕最近思うのは、いちばさんもロボだろうと思うんですよ。
バンジーを口に放り込んで、口から溢れ出るようなテレビのカメラが回っているところで、
普通はやらないだろうというね、そういうことを全然気にせずにやってしまうというね。
これは普通に思えば、そんなしつけも受けていないのか、この人はみたいに騒がれてはいますけど、
僕から見たら、普通にロボだから。
そんなことをこれまで一切気にせずに生きてこられたんだなというふうにね、
09:02
なんか普通に受け入れられるなと思っている自分がいたなと思いましたね。
その代わりロボというのは、全然気にしないことは全く意識もせず、
そんなこともどういうふうに人から見られているかも意識はしていない。
反面、自分の興味があるところには人の何倍もものすごく深掘りして、
自分の観点でのパターンを作ったり、パターンを見極めたり、ルールはルーティンを作っていったりというね、
そこにものすごい能力を発揮する人たちだと、僕はもう今理解してきているので、
斉藤県知事もそうだし、石場さんもそうだし、
あの人たちが興味を持っているものには、ものすごい人一倍の能力を発揮できる人だと僕は思いますから、
いやその能力をきちんと発揮できる瞬間がこの後来るだろうと思うので、
今は結構石場さんもね、なんかあの感情的に動く皆さんからすると、
なんだこんな人の総理大臣になってみたいな感情で動いてますけど、
おそらくうわぁすげーな石場さんってなる瞬間が来るんだろうと僕は思います。
で斉藤県知事もそうだと思いますので、
僕としては個人的にはちょっとね、そんなちょっとしたことに感情が動くというよりも、
まあ静観して期待してみておこうかなというふうに、僕は最近普通に思えるようになってきましたね。
でここでそう、だから三宅園さんのお話と茶屋園のお話もそうだったんだけど、
三宅園さんとしては普通のこと、もう言わなくてもみんなわかるだろうと思っているということを、
でも僕は理解できないので茶園の中でいろいろこう聞いていったところ、
あのすごく理解が僕も深まった部分があって、
三宅園さんもここまで言わなきゃみんなわかんないんだなっていうことがお互いにわかってきたみたいなね、
そんな回になったんです。
でまさに三宅園さんが今本当にやろうとしていることを、
パッと見はもしかしたら勘違いされてしまう部分もあるかもとは思うんだけども、
いやいやそういうことじゃないというふうに僕はちゃんと理解できたので、
もう一回茶園のMCH長会議のリンクも僕の概要欄に貼っておきますので、
ぜひ本当に聞いてもらいたいと思います。
三宅園さんの本気の新しいチャレンジについて。
新しいと言ってもこれまでのずっとこの2年間のつながりで今に至って、
そのさらに次を今見始めているというね、
次の方向性を今どこにチャレンジ向かっていこうかっていうのを考えているということを三宅園さんお話しいただきましたので、
そこを皆さんにもぜひ聞いてほしいなと思いました。
ロボは自分の、もう一回です。
12:00
ロボは自分の理屈と腹落ち感がしっかりしているので、
全部を言わなくてもわかるだろうって思いがちだけども、
やっぱりそうじゃない皆さんもたくさんいますから、
僕も含めてですが自分が理屈で理解している、言わなくてもわかるでしょうは置いといて、
きちんとしっかりコツコツどっぷり説明をする部分はしていったほうがいいんだろうなというふうにちょっと思いました。
ロボの取扱いマニュアルみたいな感じかな。
僕はなんかね、
このロボという言葉ができたおかげで自分自身もわかり始めたし、
だからこういうふうにロボっぽい人たちが、
ここがもうちょっとこうだったら、
勘違いされなくて済むのにもっと生きやすくなるんじゃないかなというような、
そういうふうに感じるところとかも見えてきたなというお話になりました。
もう一回だけで石場さんも斉藤県知事も宮剣さんもそうだし、僕自身もそうですけど、
この辺をちょっと、
もう一回ね、この辺をなんていうんだろう、
ロボだからみんな。しょうがない。
しょうがない。勘違いされる部分はもうしょうがないけども、
勘違いしそうになった時には、でもあの人ロボだから、
本当は違うところに狙いがあったり本心があるんじゃないのかな、もしかしてみたいなふうに、
ちょっと待とう、ちょっと待てよって思っていただいて、
優しい目で見ていただけると嬉しいなというふうに思います。
僕に対してもそうです、皆さんね。
ぜひ、ぜひお願いしたいと思います。
ということで、今日はロボ以外の皆さん、
僕は、私はロボじゃないと思っている皆さんに、
今日はお伝えしたいかと、
ロボは勘違いされやすいので、
ぜひ優しい目で、
本当はどういうところに真意があるのかというのをちょっとね、
見ていっていただけると嬉しいなと思いました。
僕も応援いただけると嬉しいですし、
三宅園さんもぜひ応援していただけると嬉しいです。
ということで、以上です。
今日は以上になります。
いきます。
力チャーンジ!
今日も力あふれる一日を!