00:06
こんにちは!
ボド好き100yenです。
ほど好きPです。
はい。
本日は、ボドゲ感想。
何のゲームですか?
千本鳥居。
そうですね。千本鳥居というゲームです。
まあ、
前から持っていたゲームなんですけどね。
うん。
この番組?番組?
番組っていうのが
コッパ恥ずかしいですけど。
千本鳥居というゲームでございます。
えっとですね、
あのー、
どんなゲームかっていうと、
日本がテーマっぽいゲーム、
日本の人が作ったわけじゃないんですけど、
スコット、カープと
カプートって人が作ったみたいです。
で、いわゆる
タイル配置系というか、
道がある、
道と鳥居があるタイルを、
お互い一旦
一枚ずつ置いていって、
アイコンが一致したら得点入るみたいな。
こんな感じのゲームですね。
超ざっくり言うと。
今は2人制限だった
ばかしです。
4人までできるけど、
2人でもまあできますよっていう感じ
でしたね。
Pさんは感想ございます?
なんか、
思ってた以上に
サクッと終わったっていう感じ。
そうですね。今、プレイ時間何分くらい?
ねえ、何分だろう?
さっき帰ってきて、
ちょっとインストして、
30分かかってないんじゃない?
たぶんね。
あっさりっすね。
確かに。
あんまり迷ってない感があっさりしてるかもしれない。
あのー、
今回の感じだと、
ほとんどダウンタイムがなかったというか。
うん。
ですね。
なんか前、もっと上手いこと
みたいな、
芸者みたいなのをめっちゃ使ってた気がするんだけど。
下手くそになってんのかな?
久しぶりにやったら。
か、最初のタイル配置で、
飛び地っぽいのを作りすぎた。
それはある。
なんか、
これ4人でもやったことあるんですけど、
4人の時は、
すごい考えたんですよ。
うん。
もっと上手い道が、
もっとできて、
イェイイェイイェイみたいな感じで。
そうっすね。
いろんなのもらってた気がするんだよね。
そろそろ撮らせたくないか、邪魔しようとか。
やった気がするんだよね。
やっぱ下手くそになったんじゃない?
久しぶりだからちょっと。
なんか、
ただここはこう繋がるから置いとけ、イェイイェイ。
そうそうそうそう。
これを置いちゃうと相手がどうなるっていうのはあんまり考えずに。
うん。
すごかったよね。
このゲームの僕の好きなところは、
03:02
基本は
タイルを置いて、その結果
アイコンの位置があれば、
トークンみたいなのをもらえて、
それが勝利点に変換されるみたいな。
よくある形なんですけど、
その前に、さっき言ったお助けみたいなのが
6種類くらいいて、
それを使うことでも、
5だよ、5。
これをそれを使うことでも
点数くるんですよね。
だから、なんか積極的に
お助けを使いたい。
もちろん
こっちにとってメリットがある、効果もあるしね。
なんだけど、その
お助けを使うには、
勝利点変換に必要なトークンを
消費しないといけない。
だから、このジレンマがあるんですよね。
だからこれ上手いルールだと思うんですよね。
このお助けが青くまでおまけにならない。
勝利点ももらえるからお助けも欲しいんだけど、
そればっかりやってるとメインの
ちゃんとした5点10点のトークンがもらえない。
このジレンマがかなり
面白い。
し、
一気に2枚置きできるやつとか、
邪魔なアイコンを隠すやつとか、
を使うと、
その手で一気に大量に
トークンもらえるかみたいな。
その面白さもあって、よかったですね。
何かに特化するといいかもしれないね。
先手ボーナスみたいなのあるさ。
先取りボーナス。
そうですね。
基本的にお助けの人は3回使えて、
2回までの点数は
2点4点と全員もらえるんですけど、
3回目使った時の
追加のボーナスは
早取りなんですよね。
あんま今使いたくないなって時でも
無理矢理使ったほうがいいかもしれないです。
他に何か感想ありますか?
ずっと思ってたんだけど、
この侍のスケットが
女の人に見えない?
女性でしょうね。
珍しくない?
そうですね。
昔侍女性ってまずいないでしょ。
確かに。
ここは謎の
コンプラがあるんじゃないですか。
コンプラって何て言うの?
ジェンダーケアというか。
芸者は男でもいいさ。
確かに。
これ男なんかな?
非常に女性。
髪型も女性でしょ。
服もピンクっていうのもあるけど。
誰をイメージしたんだろう?
確かに
ゲームとはずれてる話だけど、
わからないの。
男か女かもわからないけど、
女も入れなきゃって女も入れるとしたら、
昔侍って、
これも知識全くないから怖いけど、
女多分いないよね。
いないんじゃない?
事実と違うことを
やっちゃうのはちょっと
こんな話はどうでもいいよな。
ゲームのそういう側面は
そこまで興味ないから。
06:00
でもふと思ったってことですね。
面白いね。
他にこういうゲームないんじゃない?
確かに。
タイルを置いても
感覚が新しいというか。
これね、
いろんなところで
このゲーム結構いいところが多いと思うんですよ。
いろんなところでジレンマがあるというか。
さっき言ったこのスケットをやるか
やらないか
ジレンマもあるし。
ルールは詳しく
説明して
今なんて言ったかわからなかったけど。
ルールはおのおの調べてほしいんですが、
これね、自分が
美味しいようになる置き方
できるんですよ。
できるんですけど、
その置き方をすると、
次の手番の人がより美味しくなるっていうような
感じになってるんですよね。
今回なんで我々が
サクッと言ったかというと、
そこまで考えてなかったんですよ。
だって後半もお互いバンバン
トークン取りまくってるじゃないですか。
本当だったら、うまい置き方をして
自分は
最大限の利益は得られないけど、そこそこ得られる。
相手はほとんど利益は得られない。
みたいな置き方を
探していくのがこのゲームの肝だと思うんですよ。
そうですね。
今あまり、自分これ一番もらえるから
それがそのまま相手の利益になる。
っていう感じでどんどん
伸びていったっていう。
下手くそやったってことやな。
でもこれ
やっぱ2人よりも4人がベストだと思うんです。
4人までなんですけど。
っていうのも
2人だと
また次自分やってなるからだ。
例えば今の手番置く
3ぐらいもらえる。
次の手番置く相手が4ぐらいもらえる。
けどまた自分が帰ってきて
相手が2ぐらいもらえたりするんですよ。
だから意外に
損してないっていうか。
4人いたとすると
自分が置く2もらえる。
次の人3もらえる。
4もらえる。5もらえる。
アイコンの数はルールを知ってる人はわかるんですけど
隣でトークが6種類なんで
実は
6か5ぐらいで止まるんですよね。
おいしいゾーンが。
4人プレイだと
おいしいのを味わえるのがかなり少ないというか。
確かにX。
このゲームは
人数が少なければ少ないほど
ジレンマがちょっと減る。
良くも悪くも。
確かに。
だから今あんまりダウンタイムもなく
ポンポンポンポン。
そうかもしれない。
多分4人の方が
じっくり考えたい人にとってはいいと思う。
うん。
でも初プレイでルールを把握したいんだったら
2人の方がいいかな。
分かりやすい。
気はしましたね。
みんなでやりたいね。
3ぐらいでもいいかもね。
3か4ぐらいか。
ルールは
非常に分かりやすいですよね。
これは。
かなりいいゲームだと思うんですよね。
千本鳥居は。
09:01
テーマは
どっちもどっちって感じですけど。
どうですか?可愛いですか?このゲーム。
割と可愛いんじゃない?
そうですか?
あまり可愛いの基準がない。
そうですね。
あとはこのゲームのいいところあります?
えー。
ジャパン。
日本がテーマ。
そうね。
外人のお土産とかでも喜んでくれる。
これ?
海外の方が作ってくれてる。
日本限定で売ってるわけじゃないか。
他のゲームあるのかな?
他のゲームあるのかな?この人。
スコット、カフ、
日本が好きなのかな?
この人
一応ルール文の最後に
何か書いてるけど
よく分かりません。
もうアートワークから
すべて日本人はかかってないです。
あ、でも
甲章穂佐は
日本人いっぱい入ってる名前。
何?甲章穂佐って。
多分なんか和紙芸者とか。
サムライかっこ女って書いてます。
へー。
へー。
そのストーリーは何だ?
気になる。
我々の知識不足でしたよ。
江戸末期
尊王上尉の機運が高まりにつれ
苦芸の女性たちも運動に加わり
刀を振ったと言われてるって。
へー。
これはちょっと失礼でしたね。
そうなんだ。知らなかった。
ちゃーんと調べた上で入れてるってことだ。
へー。すご。
そんなマイナーそうなところ。
それが絶対正しいかでは僕らは知らないですけど。
でもちゃんと参考文献とか全部書いてます。
へー。すご。
だから女性はいたんですよ。多分。
ちゃんと女性だったんだ。
へー。これはちょっと
我々の額の無さを
露呈してしまいましたね。
なんかもっと有名な人いても良さそうだけどね。
まあ有名な人はいないんじゃない?
そうなんだ。
今何分くらい?
なんかもっとあれいそうさ。
坂本龍馬みたいな。
偉人みたいなので
有名な人いても良さそうだけど。
女性のパイオニア的な?
そうそうそうそう。
これはなかなか面白かったですね。
うん。
最近ね、ゲームの
しばらく遊んでないゲームを久しぶりにやってみて
本当に面白いか審議をしてますけど
こいつは突破しますね。
非常にいいゲーム。
まあゲーマーにも
そんなにゲーム慣れてない人にも
オススメできる作品かなという気はしました。
オススメです。
以上ですかね。
バイバイ。