1. アシカガCAST
  2. まぎらわしいiTunes MatchとiC..
2020-01-14 05:31

まぎらわしいiTunes MatchとiCloudミュージックライブラリ(第187回)

Appleのまぎらわしいサービスシリーズとして、今回はiTunes MatchとiCloudミュージックライブラリについて紹介しました。

CDから取り込んだ曲もiCloudミュージックライブラリにアップしたものをダウンロードするとDRM付きになり、Apple Musicを解約すると聴けなくなってしまいます。

=== 目次 ===
オープニング by ムスメ
今回はiTunes MatchとiCloudミュージックライブラリについて
iTunes Matchとは
なぜiTunes Matchという名前なのか
iTunes Matchは3,980円/年
Apple MusicとともにiCloudミュージックライブラリが登場
iCloudミュージックライブラリの注意点はDRM

■iTunes Match のサブスクリプションに登録する - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT204146
■Apple Music で「ライブラリを同期」を有効にする - Apple サポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT204926
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントを与えられることを目指した
・各回ワンテーマ(余計な近況報告ナシ)
・5分くらいでさらっと聴ける
ポッドキャストを基本週5回(月〜金)配信しています。

■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast

■Facebookページ
https://www.facebook.com/ashikagacast/

■アシカガCAST コミュニティ on Spectrum
https://spectrum.chat/cast

Apple Podcast、Spotify、Google Podcast、YouTubeなどで配信しています。

■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%ACcast/id1471540766

■Spotify
https://open.spotify.com/show/7JhT3snKrz5TnWzwB7xOq6

■Google Podcast
https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy85MjMxOTYwL3BvZGNhc3QvcnNz

■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCj09Ciw-xGZheDKJ8NObJtw

アシカガCASTを支援しよう🥤
■アシカガ コウジ on Buy Me A Coffee https://www.buymeacoffee.com/ashikagacast

---

Send in a voice message: https://anchor.fm/ashikaga/message
00:00
Oh! Technology Sense! アシカガキャスト
第181回でiCloud写真とMy Photo Streamが紛らわしいという話をしましたが、
Appleの紛らわしいサービスシリーズとして、iTunesマッチとiCloud Music Libraryの話をしたいと思います。
iTunesマッチは2014年に始まったサービスなんですが、iTunesにCDなどから取り込んでる曲も含めたすべてのライブラリをクラウドで同期できるという、
当時、画期的だったサービスです。なんでクラウドで同期したいかというと、iPhoneでも自分の持ってる音楽ライブラリのすべてにアクセスしたいからですね。
iPhoneも最初の頃はiPodと同じように、パソコンで管理している楽曲の中からiPhoneで聴きたいものだけを選んでケーブルで繋いで同期させてたんですね。
もちろん全部の曲を同期してもいいわけですが、iPhoneの容量にも限りがあるので、写真撮ったり動画撮ったりもしたいですし、当時私は音楽はほとんどiPhoneに同期していませんでした。
そこでiTunesマッチが登場したことで、自分の音楽ライブラリすべてがクラウド上にあって、iPhone上からすべてのリストを見ることができて、この曲が聴きたいという時だけダウンロードされるので、iPhoneの容量を気にせずにすべての音楽ライブラリを持ち運べるようになったんですね。
なぜiTunesマッチというかというと、自分でCDから取り込んだ曲でもiTunesストアにある曲の場合はその曲と置き換わるからなんですね。
Apple側としてはマッチした曲に対してはクラウドにアップロードする必要がないので、クラウドの容量を節約できますね。
ユーザー側としてはiTunesストア上にある売り物の高音質の音源で聴けるというのがメリットになりますね。
iTunesマッチを始めた頃の私の記録によると、3067曲私のライブラリにあってアップするのに5日間かかってるんですが、ともかくその後iTunesマッチを便利に使っていました。
言い忘れてたんですが、iTunesマッチは年間3980円のサービスです。
ところがApple MusicのスタートとともにiCloud Music Libraryという似たようなサービスが始まったんですね。
03:02
これはApple Musicユーザーなら追加料金なしで使えて自分の音楽ライブラリをすべて同期できるというものです。
Apple Musicの曲もiTunesストアで購入した曲もCDなどから取り込んだ曲もすべて同期できるということです。
じゃあApple Musicを使うんだったらiTunesマッチは不要じゃないかと思うんですが、一点だけ気をつける点があります。
それはCDなどから取り込んだ曲でもApple Musicにある楽曲の場合、iCloud Music Libraryで同期されているファイルをダウンロードしたものにはDRMがついている。
デジタル著作権管理のかかっているファイルになってしまっているので、
この場合Apple Musicを解約してしまうと聴けなくなるということです。
CDから取り込んだときの元ファイルを持っていれば大丈夫です。
例えばパソコンを買い替えたときに自分のiTunesの音楽ライブラリーのファイル自体を古いパソコンから新しいパソコンにコピーして持ってこなくても
iCloud Music Libraryを使っていればApple IDでログインするだけで自動的にライブラリーはクラウドから同期されるんですね。
ただその状態で使っていてApple Musicをもし解約したとすると、自分がCDから取り込んだはずの楽曲でもApple Musicに同じ曲があって
DRM付きになってしまっているものは聴けなくなってしまうので、古いパソコンのファイルをコピーしてくるかCDから取り込み直すかといった手間が必要になるということですね。
なのでそこを理解した上であればApple Musicを使っていればiTunesマッチはやめてもいいと思うんですが
どの道Apple Musicをやめた場合にはまたiTunesマッチを登録してまた膨大な曲を同期しないといけないのかと考えるとやめられずに今に至っているという私の状況です。
05:31

コメント

スクロール