-
-
桑原佑輔
いやー、店舗行くのはなーみたいな。
あ、そうなの。
jkondo
嫌なの?
桑原佑輔
嫌というか、9月末までに買いたいじゃないですか、いろいろあるので、買いたいなと思っていて、
そうなったらオンラインでパッと買っちゃいたいなっていう気持ちもあり、
そうなった時に、プロ13か14のどっちかで悩んでるって感じですね。
jkondo
あれ僕、やったことないから知らないんだけど、オンラインで買った時って、
自分でSIMを変えたり、回線をそっちに切り替えたりとかって簡単にできるの?
桑原佑輔
これ自体は簡単にできると思いますね。
jkondo
あ、SIMフリー?
あ、そうです。SIMフリーです。
桑原佑輔
あー、そっか。
ほぼSIM入れるだけとかだと思いますよ。
jkondo
あ、そうなんですね。
はい。
なんかそういうところから分かってなくて、僕いつも店舗でSIM入れてもらってなんかやってもらってる。
桑原佑輔
あ、そうなんですか。
うん。
はいはいはい。
jkondo
だから、実はやったことがない、それ。
桑原佑輔
え、あ、意外でした。
jkondo
そう、僕ドコモなんですけど、ドコモの人がいる店でいつもやってる。
で、すごい時間かかって。
桑原佑輔
はいはいはい。
jkondo
でも逆にそれだけやることあるのかなと思って、こんなの自分でできるのかなみたいな。
桑原佑輔
あー。
jkondo
そうか。SIMフリーにすればいいのか。
桑原佑輔
そうですね。僕、大学生くらいからずっとSIMフリーで、海外にいる時とかも日本のiPhoneそのまま持ってって使ってたので。
jkondo
あー、なるほど。
桑原佑輔
そっちのほうがもう慣れてるし、設定も意外と簡単な印象です、いつも。
jkondo
あ、そうなんだ。
はい。
じゃあ、そうすればいいんか。
桑原佑輔
はい。
jkondo
なるほど。
桑原佑輔
意外でした。
jkondo
あ、本当に?
はい。
で、まあ、やったら時間かかるのと、やったら書類が多くてさ。
桑原佑輔
ですよね。
jkondo
この書類いるの?っていつも思うんやけど。何回サインするの?っていうさ。
いやー。
神いる?神。
神。
ドコモショップ。
桑原佑輔
いやー、店舗に久しく行ってないんで、ないっすよ。もうやっちゃえば自分で。
jkondo
あれさ、神、なんであんなに神好きなん?
何々について了承しました、何々について了承しましたでさ、要は責任逃れのサインね、あれね。
桑原佑輔
責任逃れのサイン。
jkondo
ひたすら神集めてさ、いるの?って思ってはいるんやけどさ。
桑原佑輔
いや、なしでも十分できますよ、自分でも。
jkondo
ただ、なんかその時にいつも、今のだいたいプラン変わるやん。
桑原佑輔
いや、変わりますね。
jkondo
いつも機種変更する時にはもうプランがガラッと変わってて、今のプランが今の使い方に合ってるかどうかみたいなことを
桑原佑輔
あー。
jkondo
なんか聞くんすよね。
桑原佑輔
なるほど、なるほど。
jkondo
で、そうするとなんかギガーの設定が、こっちの方が安いですよとかっていつもなんかあるんよね。
桑原佑輔
あー、なるほど。
jkondo
で、それを見直す機会にはしてるから。
桑原佑輔
はいはいはい、プラン自体の見直しってことですね。
そうそうそう。
jkondo
確かに確かに。
ギガーどうしてます?
桑原佑輔
ギガーは、
jkondo
あれ面白いね、ギガーっていうの。
ギガーってさ、なんていうの、中身の単位じゃないやん。
桑原佑輔
確かに。
jkondo
ギガーバイトとかさ。
そうですね。
バイトは分かるけどさ、ギガーってなんか単純になんだ、100万の千倍?
うんうんうん。
桑原佑輔
うん。
jkondo
確かに。
桑原佑輔
とかってだけでしょ?
jkondo
はい。
みんなギガギガーっつってて面白いよね。ギガが足らんとかなんのことやっていうね。
桑原佑輔
もうそっちが定着しましたよね。ギガっていうデータのなんか物として定着しましたね。
jkondo
そう、ギガが足らんっていうのはすごいもうそれ自体がいつも面白いんですけど。
桑原佑輔
確かに。
jkondo
おだじんさんはさ、パッドキャストの聞きすぎてギガが足らんって言って。
桑原佑輔
ギガが足らんって言ってましたね。
めっちゃ面白くない?
もうなんか何かにつけて今おだじんさんをいじるっていうところに走ってますよ。
jkondo
いやなんかさ、音声ファイルの容量が気になるんですって言ってさ、
高音質もいいけど、無駄にファイルの容量を大きくするのやめてくださいって。
僕のギガが足りなくなりますって言って。
桑原佑輔
僕のギガ。
jkondo
聞きたいじゃん。
桑原佑輔
言ってましたね、おっしゃってましたね。
jkondo
ちょっと面白かったですけど。
くわはらくんも容量制限つけてますか?
桑原佑輔
僕はそれこそ20ギガです。
十分足りる。
結構多いね。
そうですそうですそうです。
なんか一般的には多分10ないぐらいが普通なのかなって印象ですけど。
jkondo
じゃああえてちょっと多めのにしてるってこと?
桑原佑輔
そうですね。
なんか通勤とかもあるんで、なんかそういう時に動画見たいなとか思うので、
もう多めにしてます。
jkondo
なるほどなるほど。
jkondo
それはね、もう色々間違えるぐらいいっぱいあるっていうのはあると思いますけど。
それからですよ。
もう一個気になるポイントがあって。
動画編集。
桑原佑輔
おっしゃってましたね。
jkondo
会社で動画編集をやったらどうやってやるのこれって言って。
講習会することになったって話だったんですけど。
その話は是非良い講習会してくださいっていう。
桑原佑輔
一言。
jkondo
すみませんそっちは話のきっかけに過ぎなくって。
実はこの前ね、リッスンニュースでリッスンアカデミーの模様を動画編集したんですよ僕も。
そのことをちょっと思い出して。
結局アレってiMovieを使って僕はやったんですよ。
画面のキャプチャーの動画をまず撮っておいて。
でも画面収録なんでそっちには音が入っていなくて。
で音声の方はこの音声で収録をしてたという感じなんですけど。
でもねiMovieの編集、すごい変な編集の仕方したなって今思ってよく考えたら。
普通動画編集ってまず動画とタイミングのあった音声がある。
タイミングのあった音声があるというか動画の中に音声が含まれていることが普通ですよね。
桑原佑輔
普通層のイメージですね。
jkondo
別に撮ったとしてもまず一旦動画と音声を一旦タイミング合わせてくっつけるというか。
その上で切ったり貼ったりしていくと思うんですよね。
でも今回はまず音声を撮ってというか何も考えずナチュラルに音声は音声で撮った上で
音声でまず無音の部分とか接続がうまくいってない部分とかをカットしまくって
いわゆるいつものポッドキャストの編集の感覚で
まず切り詰め切り詰め、その内容のあるところだけをパーッと繋いで
まず完成版の音声というのを作ったんですよ。
で待てよと。
桑原佑輔
待てよと。
分かってきたな。
jkondo
分かってきた。
これを先にしたら画面はどうなるんだっていうことに後から気づくっていう。
あれ?ってなって。
その映像が後でポンと残ってしまったわけですよ。
桑原佑輔
ですよね。
jkondo
あれ?ってなって。
動画ってそもそもまず音声と動画を映像を合わせて
そこから編集は映像の編集ソフトでやるもんだったって思い立って。
それもだいぶゾーンに入ってるっていうかね。
桑原佑輔
入ってますね。
jkondo
ポッドキャストのほうになっているなって自分で思ったんですけど。
桑原佑輔
確かに。
jkondo
どうしたかっていうと、だけどもうその音声のほうがしっかり不要部分をカットされて
すごい聞きやすくしたつもりで音圧とかも全部変えて
綺麗に音も整えて聞く分にはもうこれで完成っていうのができちゃってたから
桑原佑輔
それあえてバラすのも嫌じゃないですか。
jkondo
しかも逆に動画側で音声の品質をそこまで上げる方法が僕は逆に分からなくって。
だからもうこれ使おうと思って。
まずiMovieの音声トラックにそれを貼り付けて
映像を上に貼り付けて
音声に合わせて映像を切っていくっていう
カイさんが説明している音声に合わせて
カイさんの説明している部分が表示されるように
動画を切って繋いでいくっていう作業をしたんですよ。
音声主体の編集を。
なのでちょっとずれてるけど
喋ってる人の顔が映ってる動画だとそんなやり方ありえないと思うんですよ。
口元がちょっとでもずれてたらすごい違和感があると思うんで
こんな編集の仕方ありえないと思うんですけど
幸い顔は映ってなくて
画面収録の画面の説明だけだったんで
それならある程度
言ってる内容と画面の内容が合っていれば
説明としては聞けるかなということで
後から映像を繋ぐっていうね。
編集をして
よく考えたらだいぶ変な動画の作り方してるなと思って。
桑原佑輔
全然一般的ではないですよね。
jkondo
だけどやっぱり音声編集に慣れてくると
多分動画主体で編集した時って
そこまで空白詰めないと思うんですよ。
映像が飛ぶから変やん。
空白がちょっとあってもカットカットしてたら
映像がピッて動いて飛んじゃうから
普通そんなことでいちいち詰めないと思うんですけど
この前カイさんの講習会でもあったように
不要な部分をできるだけカットして
聞く側が暇な時間がないようにっていうのをするのが
当たり前に染み付いていて
それで結構動画編集と音声編集って
桑原佑輔
だいぶ違うなって思ったんですよね。
jkondo
確かにそこの間とか全然
桑原佑輔
考え方違いますね。
jkondo
考え方違うやん。切れないよね。
そんな簡単には動画の方は。
差し絵みたいなの挟んで転換させるとか
そういうことやればまだ切れると思うけど
ちょっと高度になってくるしそういうのも
意外とそういうのが違うなって思ったっていう