1. あんこの軽やかワーク&ライフ
  2. 「リアル」と「SNS」違ってい..
2024-05-31 09:39

「リアル」と「SNS」違っていいと思う

#SNSとの付き合い方
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63ab61237655e00c1c45c8b8
00:06
こんにちは、あんこです。このチャンネルは、オンライン秘書として活動する元公務員あんこが、日々の気づきをお話ししています。
今日は、リアルとSNS違ってもいいと思う、というテーマでお話をしたいと思います。
あるパーソナリティさんがボイシーでお話しされてたんですけれども
リアルの場面とSNS上での場面で
自分がそのSNSの方の考え方とかそういうものにたくさん触れているので、リアルの人、やりとりをする人との考え方が
合わなくなることがあって、というようなお話だったんですね。
前に私もお話ししたんですけど、友人と縁が遠くなるのは自然なことだと思う、みたいな話を以前したんです。
やっぱり環境も変わるし、考え方も変わるから、昔すごく仲良くしてた友人でも、時が経てば
意見とか考えが合わなくなることっていうのはあると思うんだ、っていうふうにお話をしました。
私はリアルとSNSっていうそれぞれの環境があるので
無理に合わせようとしたり、自分が合わせに行ったりもそうだし、相手に自分に合わせてもらおうとしてもらわなくてもいいんじゃないかなって思うんですよね。
昔は本当にインターネットとかない時代ってリアルしかなかったわけで、本当に私がまだ社会人になった頃は
インターネットはもちろんあったけれども、こんなに個々の人とのやり取りっていうのが盛んに行われてたわけでもなかったから、基本リアルが常識ですよね。
そういうリアルしかなかったから、周りの人、実際に自分の近くにいる人の意見に合わせなきゃいけないって思ってたんですよね。
私やっぱり自分がその中で生活していくわけだから、合わせていかないと行きづらかったりもするし、っていうのもあって苦しかったんですよね。
でも今こういう自分が居心地がいい場所、それぞれのSNS、ボイシーとか、こういったインスタとか、これはスタイフですね、スタイフとかインスタとかがあるから
03:02
リアルで話している人との間で、ちょっとそれは私の考えと違うなとか、ちょっと私そうは思わないなって感じても、まあそうなんだ、へーって軽く流したりとか、
あとはまあそういう考えもあるよねって、自分の中で落とし所をつけたりとか、あとはちょっとこれひねくれてるんですけど、
私といる世界が違うなぁ、どうせ理解してもらえないだろうとか、ちょっとそういうひねくれたことも思っちゃったりもするんですけど、
結局のところ、自分と違って別人じゃないっていうところで、ただそのリアルの人とは付き合っていく必要がある。
もちろん家族とか親戚とか、仕事で一緒にする人とかっていうのはもちろんあると思うんで、まあ適度な距離感、これがねまたすごい難しいとは思うんですけど、
まあ、上手にとかバランスをとってっていうのがね、私はすごく苦手で、あんまり話、あんまりこの言葉使いたくないんですけど、
適度に距離感を持っていくことがいいんじゃないかなーって思いました。
で、まあ、例えば、そもそもリアルの人と
撮りに行ってる情報が違うんですよね。そもそも私、今テレビを手放してポップインアラジンつけてるんですよね。
で、このポップインアラジンってミニマリストさんの中では結構多分有名で、テレビを手放してすっきりした形で映像とか見れるよっていうことで、
私の中ではすごい取り入れてよかったものなんですよね。 なんですけど、やっぱりなんか、やっぱりまだ未だに世間では
未だにって言い方ですね。まだまだそのね、テレビって普通に家にあるの当然でしょ、みたいな考えの人の方が大半なんですよね。
昔はそういったね、同じテレビを見て、テレビ番組を見て、あのニュースこうだよねーとか、あれこうらしいよーとか、
一緒にね、情報共有ができてたけど、でも、 今はね、私がもうテレビも見なくなったし、
で、SNSから情報を取りに行ってるんですよね。
で、SNSも大量にあるし、で、そのSNSの中でもみんなそれぞれ自分が興味のあることを、方をフォローしてたりとか、調べてたりとかするわけだから、
個人として、自分と全く同じような情報の取り方してる人が実際にリアルな知り合いでいるかって多分ほぼいないと思うんですよね。
06:09
で、本当にこれ私、公務員時代にも思いましたけど、やっぱその話が全然合わないんですよ。
話が合わないっていうか、やっぱ見てるものが違うなって、もうそもそも思いましたね。
なんかまず私朝のニュースをもう見てないので、
なんかそういうネガティブなニュースを朝見たくない、ほんと嫌と思って見なくなったんですよね。
そうで、朝行って、なんか今日こういうのがあったよねとか、みんな話してると、
あ、そうなんだとか、え、そうなの?とか、そういうのもあって、
そもそもの見てる情報が違うなっていうのは、もう本当に肌で感じましたね。
だから、話が合わなくて当然なんですよね。
で、もちろん話が合わなくて当然で、仕事は仕事としてね、しっかりこなしていればいいし、
もちろんその仕事で知り合った方でプライベートとかね、自分の本音とかを語り合えて、
親しくなれたらそれはとても嬉しいことなんですけれども、
別にそれができたらね、ラッキーって思うぐらいで、それを求めていくと逆に疲れちゃうなって思いましたね。
SNSって情報肩になるし、付き合い方が難しいと思うんですけど、
私としては、私はこう思うし、この思いに共感してくれる人もいる。
で、まあ自分の気持ちを大切に行動、自分の気持ちを大切にして行動していこうって思えたのは、
こういうSNSの場所があったからだと思っていて、
どちらかと言えば自分にとってはプラスに働いてるなって思ってます。
もちろんこれはこのSNSは好きとか、これちょっと苦手とかいうのはもちろんあるんですけどね。
一方で、そういうリアル、実際に身近にいる人たちとの触れ合いっていうのも、
自分から取りに行かない考えとかね、気づきとかっていうのと出会えるきっかけにもなるので、
まあそれ自体をね、嫌だとか思ってくれようか思つんじゃなくて、
素直にそういった出会いとかやり取りっていうのも受け入れていけたらなっていうふうに思いました。
うまく付き合っていくっていうのに尽きるかなと思います。難しいんですけどね。
09:07
でもなんか上手に付き合っていけば、なんかほんと自分にはプラスになるなって感じてるので、
うまくね、やっていけたらいいなというふうに思いました。
はい、では今日は以上です。最後までお聞きいただいてありがとうございました。
09:39

コメント

スクロール