2024-09-17 12:16

【聴くスクール】アドバイスは要らない!ただ聴いてほしい時

聞く研究家はるちゃんのチャンネル✨
【募集開始】秋のセミナー祭り!開幕!
https://stand.fm/episodes/66e610db9e50fca6dc125277



⭐このチャンネルでは
定年延長したくない私が
50才で7桁自己投資をして
自由きままなお局ライフを送れるようにやってきた事や、会社や仕事との向き合い方などについて話しています!

パート入社から40代で正社員登用されたけど
・安すぎる時給、給料
・中途採用80%離職
・コミュニケーション不足
・残業多すぎ

そんな問題ありありな職場で今も働きながら
・余計な仕事はハッキリ手放す
・休みたいときに休む
・女性だけの意見交換会を企画
・上司を差し置いて会議を仕切る など

自由気ままに働くお局に
成長していった過程を
お送りしています😅



🎙️オススメ・人気配信🎙️
【初セミナー!】誰かに伝えたい事は自分に伝えたい事でもある!
https://stand.fm/episodes/66a5f3d788e251f4f723fed2

【お局の仕事】会議では、上司を差し置いて口出しする。
https://stand.fm/episodes/66b448327bb47da92e727b53

【お金】カフェに行って罪悪感…
https://stand.fm/episodes/66a321a30622f6c2e1cdb69c


🌺アメブロもやってます🌺
アンバー@沖縄のお局会社員
https://ameblo.jp/kikkihopper/entry-12861070951.html


女性限定コミュニティ
キラ☆Age45!!! を運営しています
中年女性の本音を語る 超・共感サロン
💎10/26(土)
沖縄でリアルセミナー開催します✨
自宅から月1万円からの副収入UP講座
@サンエー浦添西海岸パルコシティ
https://kiraage.hp.peraichi.com/okinawa

👇コチラから参加できます✨
https://discord.com/invite/YnRMhDTnRw



#自分らしく生きる
#働き方
#会社員
#アラフィフ
#自己投資
#自己実現
#沖縄


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6502732a81469ca10d1c0cf4
00:00
こんばんは、沖縄のおつぼね会社員アンバーです。
このチャンネルでは、50歳で初の7桁自己投資をしたことで、自由気ままなおつぼね会社員ライフを送れるようになった私が、会社や仕事との向き合い方、そして日々の気づきなどについてお話ししていきたいと思います。
今日は、聴くスクールを受講したので、その話をしようかなと思います。
今回は、私は聴く側ではなくて話す側にさせていただいて、
同じように講座を受講しているメンバーの方に、お一人にカウンセラー役をしていただきまして、話を聞いてもらいました。
ずっと自分の中で燃えあついているようなことがあったので、それを自分で解決できないというか、
いい取っ掛かりがないかな、みたいな感じでいいチャンスだったので、話をさせてもらったんですけれども、
結論から言うと、本当にいい取っ掛かりになって、すごくモヤモヤが晴れて腑に落ちたなというふうな思いになりました。
私が何をモヤっていたのかと言いますと、
先週、たぶん1週間ぐらい前のスタイフの配信でも、
私が体がめちゃめちゃ疲れている時、体力が落ちている時とかに、会社を辞めたいなとか、
副業の時間を作るのがむずいなとかって、すごくネガティブな感情に引っ張られがちなんだよねっていう話をさせてもらって、
その時は体が疲れているからとか、そういう状況が良くないので、自分の状態とかね、そういう思いになっていくんだから、
だけどそういう時に思った感情もやっぱり自分の本心だから、あまり自分を責めずにっていうふうな話をさせてもらったんだけれども、
その後、それからあまり疲れてないし、体が疲れているってこともないんだけれども、やっぱりちょっとだけ、
会社員でやっていくしばらくとか、会社の中で自由に働けている自分とかがある、
それをどうやってそんな風に自分が自由に働けるようになったんだっていうのを伝えていきたいって思っている中で、
それでも会社を辞めたいなって思う瞬間が何回かあるんですよ。
それはどういう状況でなるのかって言ったら、別に忙しくもないし、
仕事に直に追われてるわけでもないんだけれども、なんかふと思っちゃうっていうところがあってね。
03:03
なんで自分こんな風に思うのかなっていうふうには考えてた。
それも自分の思ったことだから、そういう気持ちをスタイフとかに載せてもいいんじゃないかとは思うんだけれども、
自分がやってきたことと、自分がつい思っちゃうこういう会社辞めたいなとかっていうのの、
ギャップが生まれていて、矛盾というかですね。
それを聞いた人はどう思っちゃうのかなっていうのをすごく自分の中で気にしていたんですよね。
だから前回は体調が良くないとかっていうところで思ったんだから、
それはもう状況が状況だからしょうがないよねっていうところで納得はできたんだけれども、
そうじゃないときにそう思ったらどうなるのっていう感じだったんですよね。
今回聞くスクールの中で話をさせてもらってね、
自分がそう思っちゃうことがあまり自分のやりたいことと自分が伝えていきたいことの間に矛盾が生まれてることが嫌なんだとか、
良くないことのような気がするとかっていうのを話していくうちに、
聞くスクールのハルちゃんはとにかく話してる方が主役なので、
いかに相手に話をしてもらうかっていうところをずっと伝えてくれています。
私たちもそれを学んでるような感じなんですよね。
相手に話をしてもらうための聞き方っていうような感じですね。
それに必要なこととか心得みたいなのを教えていただいてるんですけれども、
今回お相手をしてくださった方がめちゃめちゃそれが上手で、
私自身がどんどん考えていくように仕向けてくださって、
質問の内容とかも、私がどう思ったのかとか何が嫌だったのかみたいな、
私の気持ちにフォーカスしてくれるような質問とかで、
本当に自分の考えをただ喋ってるだけなんだけれども、
話していてね、だんだん自分の思いをね、
自分はどう思ってるんだ、こう思ってるんだっていうことを、
聞いてくださる方に伝えなきゃっていう考えの中で、
自分の思いを少しずつちゃんと言葉にしていかなきゃな、
みたいな感覚になっているんですよね、話をしながら。
結局それって相手に伝えなきゃって思っているんだけれども、
結局自分の頭の中で自分がもやもやしてた部分を少しずつ取っていって、
払っていきながら、自分の思いの本質みたいなところを
見つけ出していくような作業になっていたんじゃないかなと思います。
それをやっていたらですね、質問に答えたりとか、
06:01
自分の気持ちを話しているうちに、
私は自由に動けるっていうことがすごく好きだし、
そういうふうに生きたいって思っているんだなっていうことに
気づくことができたんですよね。
だから会社の中でも自由に動きたい、
プライベートでも自由に動きたいっていう思いがあるのは、
そこはしょうがないんだなっていうふうに思えてきたんです。
だから私が会社員でありながら、
自分の辞めて自由な生活を送ることに憧れるっていうのは、
私が自由になりたいって思っている以上、
そこは思っちゃうよねっていうふうに、
自分でそれを認めることができたんですよね。
であれば、この発信の中で、
自分が自由に働いていけるようになりたいっていうのを、
会社を辞める辞めないっていうこととは違って、
結局辞める辞めないっていうのは手段であって、
将来的に自由に働くっていうことが私の目標みたいなものなので、
それが今できなかったら会社の中で自由で働くとか、
自分のプライベートとか休日はすごく自分で自由にやりたいことをやるっていうところで、
全てにおいて私の基準がそうなっているんだなっていうふうに思えば、
なら矛盾はあんまりないんじゃないかというふうな気になってきました。
自分自身はそれですごく納得をしたんですよね。
だって私が自由を求めているから。
会社だろうがプライベートだろうが、
どんな時でも私は自分のペースとかっていうことで動いていくことに、
すごく幸せとか喜びを感じるので、
そこを追い求めるっていうのは別におかしなことでもないし、
自分が自由に働こうって言っていきたいこの気持ちとも、
そんなにかけ離れた考え方ではないんじゃないかというふうに思えてきました。
その結論を出すことができて、私も今回めっちゃスッキリしたんですよね。
ずっと言ってることとやってることにあんまり差が生じてはいけないなとか、
自分は副業でやっていくんだとか、
会社員を今すぐ辞める気はないんだっていう思いの中で、
でもそんなこと言ってるのに、
裏っていうか、実は辞めたいって思ってんじゃんみたいな風に思われるのも
なんかちょっと嫌だなっていうふうに思っていて、
それをやってしまうと自分の発信とか伝えたいことの中に
矛盾が出てくるのがすごく懸念事項だったんですよね。
だけど実はそうではなくて、言ってることとやってることは違わなくて、
場所が違うというか、会社という場所であったり、
09:04
自分のプライベートという場所であったりっていうところで、
求めてることは一緒。
だからやることは違えど、
方向性というか、自分の求めてる部分が同じなので、
ブレは生じてないっていう風に今回私自身は結論付けました。
そうですね、結構自分も自由にやらせてもらってるとか、
自由とか自分のペースでっていうのが大事っていう風には思っていたんだけれども、
そこまで自分が自由であることに重きを置いてるっていうのも、
自分のプライベートというか、
自分が自由であることに重きを置いてるっていうのも、
なかなか気づいていなかったし、
やっぱり自分の話をどことん聞いてくださって、
特にアドバイスとかをもらったわけでもなく、
そういう提案をされたわけでもなく、
ただただ本当に私の話を聞いてくださって、
その時あなたはどう思ってたのかっていう、
自分の話になるような質問を投げかけてくれたりとか、
そういうところでどんどん自分の気持ちを深掘りが、
本当に30分という間だったけど、できたなという風に思っています。
野本を書いたりっていうのもすごく有効ではあると思うんだけれども、
やっぱり聞いてもらう人、話す相手、
これを伝えなきゃって思う相手がいることって、
伝えることによって伝えようという思いから、
まとめていく言葉に言語化していくっていうのかな、
そういうことが相手に伝わるようにできることができると、
その言葉って自分の中に入ってくるので、
結局自分の気持ちをそこでも深掘りができていくような、
作業になっているんじゃないかなという風に思いました。
やっぱり私もこういう風に聞ける人間になりたいなと思ったし、
やっぱりこの聞くスクールを受講して、
本当に私は聞く概念がめちゃめちゃ変わったなという風に思っているし、
聞くっていうことが本当に大事っていうのも知っていたけれども、
私が聞くって思っていたイメージと、
春ちゃんに教えてもらっている聞くっていうことの本当に違いを感じて、
結構聞くスクールは本当に私の気づきが本当に多いなという風に
毎回思わせてくれます。
今後また春ちゃんのいろいろセミナーの募集とかもあるかと思うんですけれども、
興味ある方は春ちゃんが教えてくださる聞くっていうことがどういうことなのかというのを
本当に体感してほしいなという風に思っているので、
概要欄に春ちゃんの財布のチャンネルを貼り付けておきますので、
12:00
ぜひ聞いてみてください。
今日は聞く研究家春ちゃんの聞くスクールで気づいたことについてお話をしてみました。
本日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
今日は以上になります。
ありがとうございました。
12:16

コメント

スクロール