1. アフターセブン
  2. #41 【華金の2人は免許も金】..
2024-08-16 28:06

#41 【華金の2人は免許も金】メルボルンと豊橋の意外な交通事情(金曜担当メープル&Billy)

spotify apple_podcasts

お便りありがとう!

運転する?

突然覚醒したBilly

免許はあるけどのメープル

トラムが走る豊橋とメルボルンならではの教習や交通ルール

ラウンドアバウトは便利なの?

日本に帰れず免許更新を逃したメープル

書類不備で二度手間に



金曜ラジオドラマ「みどりと京一」第2章スタート!

二人を引き合わせたメルボルンでの偶然の出会いから数年後

再び再会をするみどりと京一


🍸メープルの今日のカクテル(架空):「Drive」


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠〇アフターセブン公式X⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠〇メープルのX⁠⁠⁠⁠⁠


⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠〇BillyのX⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

番組へのお便りは、 〇⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ws.formzu.net/dist/S123571694/⁠⁠⁠⁠ までお待ちしています。


#アフセブ  #アフセブ金


アフターセブンは毎日、多種多様なポッドキャスターが日替わりでお送りするポッドキャスト番組です。


番組を気に入っていただけましたら、ぜひフォローや通知のオンをよろしくお願いします。お友達にもシェアしていただけると嬉しいです。


ぜひ明日も午後7時からお聞きください。


-----各種リンク-----


アフターセブンの公式X(旧Twitter)

@after7podcast

⁠https://x.com/after7podcast⁠


アフターセブンの公式サイト(お便りなどもこちら)

⁠https://potofu.me/after7⁠


アフターセブンの公式メールアドレス

after7podcast@gmail.com


【アートワークチーム】当番組の素敵アートワークを制作してくれたプロジェクトメンバーになります。

🔶 ディレクター

りりこさん

X:⁠https://x.com/LifeHintsTalk⁠

運営番組:「人生のヒント」

Spotify: ⁠https://open.spotify.com/show/6olzdtBGIsDL10EENQCcil⁠


🔷メンバー

ひらた じゅんさん

X:⁠https://x.com/juntatsu83⁠

運営番組:「月曜日のオノマトペ」

Spotify: ⁠https://open.spotify.com/show/3WDu2tabGx7cI9zy0MUhUL⁠


まいこう さん

X:⁠https://x.com/ShaberiTarinaiB⁠

運営番組:「しゃべり足りない部」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG⁠


ゆめさき さん

X:⁠https://x.com/NogizakaIitoko⁠

運営番組:「水道、電気、ガス、乃木坂46」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/3oiWPU3RrxKC4WiOFMa4Px⁠


柳楽 芽生 さん

X:⁠https://x.com/Yagira_Meeee⁠

運営番組:「個人ラジオ No-MAD」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/5oBkS1YZZMhLTEfJW1lyYY⁠


すみれ子 The Poison Lady さん

X:⁠https://x.com/ateshika555⁠

運営番組:「アテクシの屍を越えてって♡」

Spotify: ⁠https://open.spotify.com/show/5rhdqKYQFPqAj6NszKc4De⁠


東風亭ウルフ

X:⁠https://x.com/Wolf_Tofutei⁠

運営番組:「アラサーゲイの吠えたいラジオ」

Spotify:⁠https://open.spotify.com/show/1a9DJaoB3ES4du6ru18jB5


00:00
メープルとビリーのアフターセブン。
コージさん、マイコさん、お疲れ様でした。
金曜日は、メルボルンと豊橋の架け橋、バーメルブリッジからお届けします。
メープルさん、すいません。お待たせしました。
ビリーさん、お疲れ様です。
すいません。夏限定でやっているビール電車に間違えて乗っちゃって、すいません。
何でビール電車って?
あの、路面電車の中でお酒とかご飯が楽しめるような路面電車が夏限定で運行されてて、
あ、そうなんだ。え、もう一杯飲んできちゃった?
それに間違えちゃって、はい、ちょっと一杯ビール、はい。
もうしょうがないわね。
すいません。
じゃあ、2杯目どうぞ、こちらで。
はい。ちょっと頼もうかな。
2杯目は何にするの?
そしたら、今日はスクリュードライバーで。
私はノンアルコールの、何だろうこれ、ドライブ?
ドライブ?
ドライブっていうカクテルにしてみます。
お願いします。
お願いします。
きたきたきたきた、ありがとうございます。
はい、じゃあ2杯目になりますけど、ビリーさん。
はい、すいません。お先に失礼しております。
はい、じゃあ、乾杯!
乾杯!
ビリーさん。
はいはいはい、何ですか?
お便りいただけましたよ。
あら、ありがとうございます。
嬉しいですね。
嬉しいですね、本当に。
今回いただいたのはですね、ラジオネーム、すみなりのさんからいただきました。
はい、ありがとうございます。
すみなりのさん、ありがとうございます。
旅行、新幹線は2人席窓側が好き。
飛行機は乗ったことはないのでわからないけれど、
新幹線以外だと車になってしまうので、
座る位置は運転席、助手席に座りたいですというメッセージいただきました。
ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
前回ね、旅行のお話をしたんだけれども、
すみなりのさんは新幹線は窓側が好きっていうことでしたね。
2人席の窓側だから、新幹線から富士山が楽しめる席ですね。
そうですね。東京の方から行くと右側に座らなきゃいけないの?
右側ですね、右側。
富士山、きれいに見えますものね。
そうなんですよ、あれ僕も好きなんで、やっぱり2人側の窓側が一番感動できますね。
そうですね。
勝手に東海道新幹線で行っちゃってますけど。
北陸とか東北とかだと、
そうよね、見えないもんね。
何が見えるんだろうって。
そうよね、すみなりのさんは、座る位置は運転席っていつも。
03:05
そしてね、助手席に座りたいですっていうことですけど。
はい。
ねえ、みりーさんは車よく運転するんですよね。
よく運転してます、はい。
毎日通勤とかで?
いや、実は通勤は自転車を使ってたりするんで、毎日は運転しないんですけど、
やっぱり仕事で乗ったりとかするんで、運転はほぼ毎日と言ってもいいくらいしてます。
そうなんですね、運転好きですか?
運転、今では好きになりました。
あら、今では?
そう、もともと僕、運転大っ嫌いだったんです。
どうして?
教習所に通って免許取るじゃないですか、その教習所がとにかく嫌でしょうがなかったんですよ。
うまく運転できなくて、で、なんか別に怒られるわけじゃないけど、ずっとちょうど嫌な怒られ方をして、
なに、嫌味な感じなの?
もうちょっと頑張るか、みたいな、ドカーンって怒ってくれた方が、気持ち的になにくそってなるのに、
ちょうどいう、なんか盛り上がらない怒られ方をされちゃって、
優しさが裏目に出ちゃってるんだ。
そうなんですよ、はっきりダメならダメと言ってくれって。
ミリーさんが教習所に行ってた頃っていうのは、なんかいろいろコンプラみたいなのもあって、
教官とかあんまり強く言えないタイプになってる頃じゃない?
私の行ってたときはね、ものすごい教官はもう嫌なやつっていう、
もうみんな嫌な思いをしてるっていう話。
で、私それが怖くて、ちょっと教習所嫌だなぁなんて思ってたんだけど、
私はたまたま、父の知り合いが教官やっていて、
で、そこの教習所に行ったのね。
だから、普段の教習はその人がやってくれて、
だけどほら、検定があるじゃない?
あー、なるほど、たしかに。
そのときはほら、違う教官がやるから、
それで緊張するよね、いつもと違う人だし。
それで外周をまずぐるーっと回ったんだけど、
緊張して植木の方に突っ込みそうになって、
そしたらその教官が、おいおい明るい家からどこへ行くんだ?って言ったのよ。
これセクハラ発言じゃない?なんか。
だから、私の時代はそういう教官だったし、
他の人にも聞くと、すごい嫌なこと言われたって言ってたんだけど、
たぶん、ビリーさんの世代は、あまり強く言わないとか、
06:03
そういう時代だったから、優しく言ったけど、
ビリーさんには逆効果。
そう、逆効果で。
しかも、僕の担当の教官がやっぱりつくんですよ。
毎回違う人じゃなくて、基本的に同じ人が乗るみたいな。
そうなんだ。
そうなんですよ。
それも違うね。
その人が若い女性の方で、
それがまた、たぶん合わなかったんですよ。
おじさんとかに教えられたかった。
あら。
なんか、合わんかったんですよね、とにかくこの人と。
同じ教官だから、選べないのね、教官じゃ。
選べないです、もちろん。
私たちは教官なんか選べたと思う。時間で決まってて、教官が。
あー、なるほど。
自分で時間をブッキングするから、この教官嫌だって言って、
違う時間にしたりする人もいたと思う。
私はね、知り合いの人だったからだったけど。
なんかもう、基本的にパターンがあるじゃないですか。
例えば、平日の何時から何時とか、土休日にまとめて撮るみたいなパターンが決まってると、
先に向こうが組んでくれて、練習のスケジュールとか時間割を。
そこに乗ると、絶対担当の人が乗るんですよ。
で、それを変えたりすると、全然知らん人が乗ってきたりするんで。
じゃあ、わりと同じ教官に教わるっていうケースが多かったのね。
半分ぐらいはその人で、その人以外も正直、全然会わなくて。
僕、あんまり人の得り好みしないんですけど、教習所は本当に誰もダメで。
特に厳しいとかじゃなくて、厳しくないから嫌だったっていう。
そう、厳しくないんですよ。
やんわりダメだね、みたいなことを言うから、はっきり言ってくれよ。
珍しいタイプね。
ちゃんと叱ってくれって。
あら、でもストレートで撮ったの?
ストレートで撮りました。
でも、そして撮ったあとは、もうすぐに運転した?
撮ったあとも、なかなか最悪で、最初やっぱり父と練習をしたんですけど、父も教えるのがまあ下手で。
でも緊張するよね、きっとね、ほら、ブレーキないから、ほら、教習車じゃないから。
それもまたイライラしちゃって。
あら、それでも乗らざるを得ない環境だったの?
じゃなくて、今後絶対必要だから頑張ろうって思ったの?
就職して乗るの分かってたんで、絶対乗れなきゃいけないって。
そっかそっか。
トランスだと、もう正直車乗らんっていう選択肢はないんですよ。
あ、そうなんね、1人だいたい1台ぐらい持ってる感じ?
1台持ってたり、持ってなかったとしても、何やるか次第だとは思うんですけど、
09:01
だいたい乗るはめになるんですよ、車に。
そっかそっか。
だから、豊橋で生きていくなら正直車はほぼ必須アイテムになっちゃうんで、それで練習をしてたんですけど、
まあそれがもうムカついてムカついて。
まあね、家族だと余計にね。
そうなんですよ。
でもどのぐらいで1人で乗るようになったの?
でも、1か月ぐらいでお父さん教習所を卒業して、
卒業じゃないです、中途退学。
もういいよって?
もういいってなって、そっからもう1か月ぐらい自分で運転したら急になんか乗れるようになって。
なんか急にわかるようになるの?
本当に急にわかったんですよ。
そうなんだ。
そうなったら僕強いんですよ。
わかったら僕、めちゃくちゃ急に強くなるタイプなんですよ。
そっからはもう夏はドライブ行ったり、覚醒してほんとにドライブしてます。
今はそして好きなの?
今はもうどちらかと言えば運転好きな方になってきちゃう。
そうなのね。
やっぱりそういうふうに頑張ってやっていかないとうまくならないんだね。
私、一応教習所へ行って、受かって免許を取れましたっていうふうになったんだけど、
父の知り合いがいたからね、私免許取れたって言ったら、
卒業したのに父の知り合い、私を教えてくれた教官が父に電話してきて、
娘さんはまだ左側の感覚が全くわかっていませんから、
一人で乗らせないでくださいって言ってくて、
えーって言って、そのあと何回か練習はしたんだけども、
結局ね、私、車がなくてもどこでも行けちゃう電車とかバスとかで、
そしてなんかもうほんとに怖くって、やめちゃったんだよね、練習も。
それで、ずっと来ちゃって、もう気がついたらゴールド免許になっていて、
だからね、免許は持ってるけどね、技術がないんだよね。
あーなるほど。
オーストラリアでも持ってないですか?
持ってないんですよ。
本当はね、オーストラリアに来たときに、
日本とオーストラリアってその国の契約というか、そういうのがあって、
日本の免許を持っている人は、オーストラリアの免許に自動的に更新できるのね、
免許センターみたいなところに行くと。
試験も何もなくて、はいどうぞって言って、5年とか10年とかの免許がもらえるのね。
だから私、しっかりこっちで免許更新とかもしちゃってるんだけど、
ほとんど持ってなくて、
練習しようと思って、何回かやったことはあるんだけど、
12:05
結局なんかね、勇気が出ないまま、乗れなくなっちゃって、
でもどうしようどうしようってね、ずっと持ってる。
まあでも乗らんで済むなら、それで越したことはないですよね。
そうなんだけどね、でも結局ね、
今からでも間に合うのか、間に合わないのかって、
もう免許を握りしめながらそう思ってるよね。
やっぱり道がね、こっちのほうが広いから、
練習するならこっちでやったほうがいいよってみんなに言われて、
まあそれもそうなんだけどね、っていう、そんな状態なんですよ。
車はあれですか?免許はオートマの免許ですか?
そうです。
マニュアルの免許ですか?
オートマの免許です。
なんか海外ってマニュアル車しかないイメージなんですけど、
オーストラリアもオートマ車あるんですか?
オーストラリアはオートマ車多いですよ。
あ、そうなんですね。
最近はテスラとかもすごいいっぱい走ってるのね。
日本よりテスラすごく多くて。
なるほど。
あと日本と同じ左側車線。
だから日本の免許持ってる人はこっちに来ても乗りやすい。
あんまり困らないですね。
そうですね。
ただね、メルボルンで難しいのは、トラムが走っているから、
あー、なるほど。
あれってことは豊橋も一緒かな?
トラムが走ってるところは、右折は2段階右折?そういうのではない?
いや、直接右折できますよ、豊橋は。
そうなんだ、メルボルンはね、2段階右折、これフックターンって言うんだけど、
右に曲がりたい人は左側の車線のところで待ってなきゃいけないのね。
えー。
信号が変わったら曲がるんだけれども、
それがトラムが走ってる路線はそこ、
お隣の道はトラムが走ってなかったら普通の右折なの。
えー。
ちょっとややこしいですね。
わかりにくい、そしてトラムもいっぱい走ってるから、
だからね、もう右折できないって言って、
そういう人はずっと左折左折左折でグルグル。
あと他の州の人がメルボルンに来たりすると、
そのフックターンを知らなくて、みんなにブーブーすごい怒られてる。
そうですよね。
豊橋は直接右折できるがゆえに、右折待ちで交差点に進入しちゃう車がいて、
路面電車は信号が青だとまっすぐ進むから、
そこにいてくれると邪魔なんです。
だからもう、路面電車はもう容赦ない警笛を、
そうだよね。
15:00
もう怒りの警笛を鳴らして。
そうだ。こっちのトラムの運転手もすごい怒ってる、いつも。
そう。
よけられないからね。
そっちがどかないと進めないっていうので怒ってるよね、いつもね。
あれも一応聞いたことがあるんですけど、路面電車の会社の人に。
ちょっと軽く鳴らしただけだと、鳴らされてるかわかんないことがあるから、
警笛はもうゼロかマックスでしか鳴らさないんです。
でも知らない人だと、すごいヒステリックな悲鳴がそこらへんで鳴ってるから、
安全のためだからあれしょうがないんですけど。
そうだよね。
ちょっとね、珍しいものね、路面電車が走ってるっていうのはね。
だからあまり地元じゃない人が通ったときはちょっとね、とまどるよね。
気をつけたほうがいいです。
豊橋の教習所だと、路面電車と走るっていう教習があるんですよ。
通って何?並列してってこと?
並走して。
基本のコースには、路面電車が走ってるエリア入ってないんですけど、
ちょっとだけ遠出して、路面電車の走ってる道まで出て、並走して、走る感覚をつかむっていう。
豊橋独特な風習があるらしくて。
そうだね。
ヴィリスは覚えてる?やったの。
覚えてますよ。
怖かった?最初。
めちゃくちゃ怖いです。
結構近いのか。
近いし、路面電車ってでかいんですよ。
だから、圧迫感。
そっか。あれ、どういう感じなん?何車両もついてるの?
豊橋のやつは、一両だけ。
昔ながらの。
かわいい感じ?
かわいいやつなんですけど、一両だけ、LRTっていって、今風のトラムがいて、そいつがちょっと長いんですよ。
正直そいつらよりも、昔ながらのやつらが怖くて。
昔ながらの動力、モーターを使ってるから、音もすごいし、線路も、所詮道路に並べてあるだけの線路だから、すごいガタガタ、ブレーキもキーキー言うから、より怖いものが走ってきたぞってなるんですよ。
そうだよね。そういうのもなれない。でも、教習でちゃんとやってくれるのはいいわね。
そうなんですよ。でもあれは、たぶん、怖いよっていうのを体感するっていうのが、一番意味があるのかなっていう。
そうだね。豊橋を走るには、避けては通れないもので。
そうなんですよね。
やっぱり、路面電車専用道路っていうのもあるけど、車と一緒っていう、そういうのもあるんだよね。
18:00
豊橋の路面電車は、もう道路の上しか走ってないんですよ。
そうなんだ。じゃあ、どこ行っても隣になる確率もある。
隣で走ってるんで、そう。
そっか、それは慣れが必要だね。
そうなんですよ。
あとね、こっちでね、車が運転できる人でも止まらうのは、ラウンドアバウトって言うんだけど、
はいはいはい。
信号がない交差点ね。これはあまり日本ではないのかな?
日本では少なくて、愛知県でも数えるほどしかないんですけど、
県内3つ4つあって、そのうち1つがなんと豊橋にあるんですよ。
そうなんだ。じゃあ、使ったことある?
使ったことあります。
どう?
わざと見に行きました。
そうなんだ。結構大きい?小さい?
いや、わかんない。それしか見たことないんで。
そっかそっかそっか。それはそうだね。それはそうだ。
片側一車線の十字路で、普通に便利だなって。
そうなのよね。
思いました。
信号がなくても十字路で起動するから、震災の時とかすごくよかったっていうような、
だからこれから増やすような、増やさないような、みたいな話を聞いたことがあるけれども。
じわじわ増えてるらしいんですけど、
なんで日本にこれ少ないかっていうと、どうしても広くなっちゃうんですって、交差点が。
そうだね、丸く飛び出したりするものね。
こうするとちょっと狭い日本だと、なかなかちょっと普及させにくいから、
両端だと、めちゃくちゃでかい工場が建ってたところが一回サラチになって、
めちゃくちゃでかい町を作り直したっていうエリアがあって、
そこに作ったんですよ。
だからめちゃくちゃもうサラチとか、一回リセットみたいなことがない限り、
やっぱり入れるの難しいらしくて。
じゃあちょっとね、土地が狭い日本ではラウンダーバードを増やすのはちょっと無理な話だね。
難しいかもしれないんですけど、ただやっぱりどうしても郊外とかにじわじわ増えてるらしいんで、
これから日本でもしかしたら体験する方増えてくるんじゃないかなと思います。
そうですね。こっちはラウンダーバード結構あるので、
おっきいのからちっちゃいのからたくさんあるんだけど、
逆に交通量が増えるとラウンダーバードがなかなか機能しなくなっちゃって、
逆に信号に変わったとこもあります。
確かにそうか。
ラウンダーバード入って出たい先が詰まってたらどうするんですか?
出たい先が詰まってたらずっと待ってるよね。
21:00
そうすると当然。
右側を優先だから、右側のほうからばっかりいっぱい来ちゃうと永遠入れないのよ。
確かに。
だからそこがすっごい渋滞しちゃうっていうところがあって、
そこは信号になりました。
信号がいいこともあるんですか?
そうです。やっぱり交通量が多いと。
コントロールできなくなっちゃう。
だからね、良し悪しだけども、
これが丸いところで前に突っ込んでいきそうになっちゃうから怖いわって言ってました。
真ん中の部分ってメルボルンは何かありますか?
ラウンダーバードの真ん中の部分っていうか。
ラウンダーバードの大きさにもよります。
本当に住宅地のちっちゃい十字路がそうなってるところもあって、
そういうところにお花があったりとか、
大きいところは何もないようなところもあるし、
大きさはさまざまなんですよ。
2車線、3車線、それにトラムなんかも入っちゃったりしてすっごい複雑なところもあって、
あれはもう免許を取って乗り慣れてる人も結構ビクビクするとかドキドキすると思います。
路面電車がそこに入ってきたら相当走りにくいですね。
そうなんですよ。路面電車は路面電車の信号とかで動いてるから、
そっちも注意しないといけないし、
ラウンダーバードの中で路線変更とかしちゃう車とかもいるし、
だから大きいところは大きいところで難しいですよね。
慣れてないと怖さはありますね。
私は運転しないんですけどね。
でもそんな私でも免許の更新はしてるわけなんですよ。
私こっちにいて、免許の更新のタイミングで帰れないことがあって、
そうすると切れちゃうじゃないですか。
そうすると免許センターに行くんですけど、
しっかり違反講習みたいなのを受けなきゃいけないので、
丸一日講習ですよ。
そうか。あれ確か更新しないと結構めんどくさいことになりますよね、そういえば。
一応外国にいましたっていうことで、
違反とかそういうことではないんだけど、
免許の講習、これは見ててくださいみたいなのがあるので、
違反したい人みたいなのと一緒に悲しいビデオとか出たりとかしなきゃいけなくて。
ちょっとめんどくさいですね。
そうなんですよ。
最初の受付の時点で、書類の不備でこれダメですって言われちゃって、
24:02
それが何が必要だったかというと、
一時帰国中だからどこに滞在しているかっていう書類を出すんですよね。
私は実家があるから実家の住所を出すんですけど、
例えばホテルとかに住まなきゃいけない人は、
ホテルの支配人のサインがもらったりとかそういうのが必要で、
私が滞在している実家の家族の世帯主の住民票とか証明書みたいのが必要ということで、
それで往復しなきゃいけない、その日は受けられなくて。
これはちょっと…。
そうなんですよ。
結構いろいろと複雑な書類のことがあったりして、
毎回だからそんなことやってますよ。
ちゃんとその時期に帰れないことが多いから。
それはちょっとストレスですね。
そうなんですよ。
そういう人結構いて、こっちに住んでいる人はやっぱり拒めに帰れなくて、
そして一人の人が日本に帰ったら、
受付で期限切れてますねって言われて、
そうですって言って手続きすると、
なんて言ったのかな?
違反ですか?みたいな。
うっかりですか?って言われたんだって、受付で。
いや、うっかりじゃありません。海外にいるんですとか言って、
その人すごい嫌だったみたいで、うっかりって言われた。
免許行使もムカつきますから。
でもちゃんとやると、警察署でできたりするでしょ?
はいはいはい。
センターに行かなくっても。
運転しないのに、更新だけはしっかりって。
そう。
取り消しっていうか、返すほどのもんでもないですもんね、その免許。
そうなんですよ。やっぱりね、免許証があると、やっぱり証明書になるじゃないですか。
はいはいはい。
ちょっとこの後、私は塗れるようになるのかどうなのか。
ねぷるさん、そろそろ来ますか。
そうですね。
じゃあ、お会計でお願いします。
アフターセブンではお便りを募集しています。
番組全体へのメールアドレスは、
after7podcasts.gmail.com
Xではカタカナで、アフターセブンと検索。
ハッシュタグはカタカナで、アフセブンとつけてポストしてください。
金曜日の私たちあては、カタカナで、アフセブン、漢字の金、アフセブキンとつけてポストしてください。
じゃあねぷるさん、また来週。
はい、また来週。
数年ぶりの再会を果たした、みどりときょういち。
二人は豊橋公園での散策を楽しみながら、思い出話に花を咲かせた。
27:01
メルボルニアの一日は本当に特別だったな。
あの日のことずっと忘れられなかったの。
僕もだよ。だから会えて本当に嬉しいです。
あの時のこと覚えてる?偶然の連続だったよね。
はい。カフェでぶつかって水がかかっちゃって。
あれがなければ話すこともなかったですよね。
そうね。でもあのアクシデントがあったからこそ、今こうしているのよね。
次は吉田城に行ってみよう。
このお城すごく歴史を感じるわね。
戦国時代に建てられたんだ。この石垣、実は最近また調査をされて、すごく歴史的な価値があることがわかったんだ。
観光客にもとっても人気だよ。
日本の歴史に触れるとなんだかタイムスリップした気分になるわね。
次に行くところはもっと興味深いと思うよ。
二人はきょういちの案内で地元豊橋のカフェへ向かうのでした。
ミリーとアフターセブン。
28:06

コメント

スクロール