1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #421 提供者マインドを搭載し..
2024-10-23 09:30

#421 提供者マインドを搭載した会社員最強説

提供者マインドをインストールした会社員って
その会社で一目置かれる存在になるのでは?
相手の感情や行動を想像して動けるようになるのは
どんな場所においても強いと思った話✨

〜関連放送〜

会社員マインドで研修を受けたら
学びが倍だった話🔽
https://stand.fm/episodes/66e2a94da66effac140824c0

【この冬あっこを待ち受ける3つの舞台💡】

💎舞台1💎
12/12(木)
ゆめちかフェス@standFM
"夢に近づき周りを照らす存在に"
豪華ゲストの中に混じってあっこも登壇🎙️
(緊張してます)

💎舞台2💎
1/19(日)午後
リアルイベント@東京
"明日の私を見つけにいこう"
参加型コンペ式イベント⚔️(震えてます)

💎舞台3💎
2/15(土) ~
大人のクラブイベント@渋谷
10年以上ぶりのダンスに挑戦💃(焦ってます)

【大人のクラブイベント詳細】

▶︎:日時2015年2月15日
1部:~
2部:~ ←あっこが踊るのはこっち

▶︎料金:6600円
1部2部通し:12000円

▶︎場所:渋谷

チケット購入は公式LINEから👇
https://lin.ee/ICdC81V

わたしがダンスに挑戦する理由🔽
https://stand.fm/episodes/66f407923d4f4ec5ae31e701

映画「SING」から....自分に舞台を🔽
https://stand.fm/episodes/66bb472bf84546d2dc8b6f98

命の使い道を自分で決めていますか?🔽
https://stand.fm/episodes/66c59bf4fdbc0cbdd00cb720

\\35歳を過ぎてモヤモヤしてる会社員ワーママへ//
音声配信を通して一緒にモヤモヤ脱出しませんか?
概要欄もチェック👇

資格/転職/副業経験無し虚弱ママあっこが
2025.8.5までの会社員卒業を目指し奮闘中💨
家族を巻き込んだ人生垂れ流しリアルドキュメンタリー🎞️

魔法の言葉【生きてりゃ毎日コンテンツ】で日常エンタメ化🌈
音声配信で"モヤモヤ"を"ワクワク"に変えていこう✨

📢お知らせ📢
家事ハック大賞2024アンバサダー✨固定放送☑️

【音声配信で人生は変わるのか実験中】
2023.5 第二子産休と共にスタエフデビュー
2024.2 腹部嚢胞摘出手術/人生を考え直す
2024.4 スタエフ初心者向けあっコンサル
2024.6 仕事復帰/核家族共働きに限界
2024.9 自分業模索のためビジネス講座受講
2025.8 会社員卒業予定🎓
2028.8 四十路生誕祭兼独立パーティ画策📍

🍀こんな人に聴いてほしい🍀
*育児向いてない!と思いながら奮闘してる方
*夫婦関係をちょっとでも良くしたいしたい方
*自分の働き方にモヤモヤしている方
*自分の人生つまらないなぁ...と思っている方

💃あっこはこんな人💃
・30代後半会社員(時短事務職)
・産まれも育ちも住まいも東北の田舎者
・会社員夫&4歳息子&1歳娘
・双方の身内県外のためパパと二人三脚
・"超"がつくほど虚弱体質な頑張り屋
・歌うことが好き🎤 #acco歌 で検索!!
・上位資質top5👑
個別化、アレンジ、社交性、コミュニケーション、共感性

🎧オススメ放送🎧
パパママにこそスタエフをお勧めする理由
https://stand.fm/episodes/64d4ee8b5ccc4bd3cf04310f

"生きてりゃ毎日コンテンツ"は魔法の言葉
https://stand.fm/episodes/65c478d250d468b7b43b1e34

自己開示MAXのLIVE"育児しんどい"
https://stand.fm/episodes/6651a0e3021659689a499306

🔍もっと知りたい方は🔍
私のインタビュー記事はこちら🔽
https://note.com/wa_mamahapi/n/nde9b083661ac

楽天ROOM🔽(親子コーデなども載せてます)
https://room.rakuten.co.jp/a_mamaroom_0624


#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き #夫婦
#フルタイム #時短 #育休 #夫婦関係 #自分業 #独立
#スタエフ #毎日配信 #ママ #パパ
#acco202410
#acco雑談
#acco仕事
#acco自分業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:06
【生きてりゃ毎日コンテンツ】 子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。 今日は私が普通に会社員として働いている中で、ちょっとね
もやっとイラっとした出来事を通して、なんか提供者マインドを身につけるって、会社員にとってもめっちゃ有効なんじゃね?って思ったよっていうお話をしたいなぁと思います。
私はね、ちょっと将来的に会社員卒業したいなぁって思って、今ビジネスを少し学ばせてもらってるんですけど、そうじゃない方にとっても
ビジネスを学ぶ、提供者マインドを学ぶ、これ大事なんじゃないかなって思います。良ければ最後まで聞いていってください。
このチャンネルは、転職・副業経験なし、資格・スキルなし、体力・時間なし、そんなモヤモヤ会社員ワーママ、あっこが、来年の37歳の誕生日までに、自分らしい働き方、生き方を手に入れるまでのドキュメンタリーを配信しています。
スタイフでマインドが変わる、行動が変わる、人生が変わる、を一緒に体験してみませんか?
ちょっとでもいいなと思った方は、フォロー・いいね・コメントいただけると嬉しいです。
はい、ということで、まず何があったかなんですけど、大したね、大きいことではないんですけれども、仕事中にね、急に別の部署の方から、なんかピーピーピーって言ってるな。
はい、急に別の部署の方から電話がかかってきて、初めましての方だったんですけれども、
そちらの部署でこういう資料があるっていうのをちょっとお聞きして、その資料を提供していただきたいんですけれども、みたいな感じで電話がきました。
で、口頭でね説明されたので、まず私はメモをね、それを電話で聞きながら、それはいつ頃のものですかとかね、どの時期のものなのかとか、
ちょっとこっちでね、パッとわからなかったので、いろいろと聞き取りをして、あ、なるほどなるほどと、結局該当の資料がうちであるってことが私もわかったので、
じゃあちょっとこちらで詳細調べて送りますねっていう話になって、じゃあメールで私宛に送ってくださいっていうことで電話を切ったんですね。
別に漢字が悪い人とかでは全然なかったんですけども、まず一つ思ったのが、電話でね、聞き取りするにもちょっとね、こう言葉だけしかわからないので、漢字の表記もよくわからなかったりとか、
こっちとしては情報量が少なくて、ちょっとね、その特定するまでに時間がかかったっていうこと。
そしてもう一つですね、資料を、該当のものが見つかったその後ですね、ここからがちょっと面倒だったんですよ。
03:01
結局私が知ってるのは、その人の部署名と苗字のお名前だけで、あとメールでくださいっていうことだったんですけど、メールアドレスを調べる必要があったんですね。
メールアドレスその場で教えてもらったわけでもなかったんですけど、一応その社内の中でメールアドレスを調べる機能があるので、それで調べてお送りしたっていうのがあるんですよね。
でもね、ここまで聞いて、わかる人にはわかると思うんですけど、最初から依頼のメールを送って、それで一本電話してくれればよかったんじゃねって思いませんか。
私だったら、あの丁寧にね、あのメールを作って、こっちで持ってる情報を全部なるべくわかるように書いて、こちら宛に返信の形で資料を添付して送っていただけますと幸いですってメールを送ると思うんですよ。
そう、なんかね、そこでね、結構モヤっとして、全然ね、感じ悪い人とかではなかったんだけど、なんかこう相手の手間とかそこの、なんて言うんですかね、動線みたいなものを全然意識してなくて、パッとね、電話してきたんだろうなーって思いました。
これはなんか今までも全然仕事してたら普通にあったことなんですけど、なんかね今回は引っかかって、なんかこういう誰かに何かを、しかも自分からね依頼する側だったら、相手が一番少ない手数で簡単に対応できるようにしてあげないと失礼だなって思ったんですよね。
なんか今までは全然気にならなかったんですけど、今回はなんかなんでこうしないんだろうっていうふうにちょっとモヤっとしてしまって、それは多分自分に提供者マインドがちょっと根付いているからなんじゃないかなって思いました。
これ普通にね、ビジネスだったら絶対ありえないじゃないですか。お客さんに対して何かをしてほしいっていう時に相手の手数を取るような、あえてそういう手数を取るようなことって絶対提供者だったらしないと思うんですけど、やっぱりね、そういうの全然マインドセットがなければそうなってしまうよなーって思ったのと同時に、
逆にね、そういうことを意識できているだけで一目置かれる存在になるんだろうなって、その会社の中で思いましたね。
だから自分が今後ね、何か人にお願いするとき、特にそういう他の部署であまり知り合いでもない、そういう人に何かを依頼するときは、いろいろと先のことも見越して、あとはその想像力を働かせて、相手に一番負担がかからない方法でお願いをしたいなって思いました。
だからやっぱりね、こういう提供者マインドみたいなものって、私はビジネス講座をちょっと受け始めてはいるけど、スタイフでね、そういう発信している方の放送を聞いているだけでもだいぶね、土台ができてたと思うんですね。
06:03
だからスタイフをそうやって、この人がいいなって、この人の発信いいな、この人の発信は学びになるな、自分にとってプラスになるなって思う人のものを聞き続けていることで、別に自分がビジネスをするわけじゃなくても、なんかこうやって会社員としてもね、プラスに働くことはたくさんあるんじゃないかなって思って。
なんか私も、別になんだろうな、会社員をこのままずっと続けるかどうかは、今のところ未確定なんですけど、会社員にしろビジネスをしている人にしろ、絶対なんか共通して大事なことって、やっぱり人対人で仕事を皆さんしているわけなので、共通していると思うんですよ。
だからそういうのでね、自分が気づいたことはどんどんアウトプットしていきたいなっていうふうに思いました。
余談なんですけど、また別の時に、社内の座談会みたいなものに参加したことがあって、本当にラフな座談会だったので、事後にアンケートとかもなくて、本当に解散みたいな感じですぐ終わったっていうことがあったんですね。
私は座談会を受けて感じたこと、良かった点も含めて、あとはちょっとこうしてくれたらもっと良くなりそうとか、今度こういうテーマでやったらいいんじゃないかとか、自分なりの思いを持ったんですけど、それをアウトプットする機会が結局アンケートがなくてできなかったので、でも伝えたいなって思ったので、その座談会を企画している課長さんに直接メールをしたんですけど、
これもねちょっとドキドキしたし、今までの私だったら絶対しないんですけど、でもきっと主催している側からしたら、そういう生の声って聞けたら絶対いいじゃないですか。だからこれも提供者マインドですよね。
その提供者の方に感想を即終わった後、メールしたんですね。結構長い文章で。そしたらめちゃくちゃ喜んでくれて、その方は女性管理職さんだったんですけど、そうやってすぐに感想をくれるのがめちゃくちゃ嬉しかったですって。
意見もすごく参考になったから、次回からちょっと検討させてもらいますねっていう感じで、やり取りをその後も1回、2回ぐらいして、その課長さんとは別に特に親しいとかではなかったんですけど、ちょっとそこで少し人間関係が一歩先に進んだような感じがして、
こういうところで人脈みたいなものも作れていくんじゃないかなって思って、やっぱり会社員だとしても、この提供者マインドを意識するのすごい大事かもっていうふうにすごく感じました。
はい、皆さんはどうですか?なんか仕事しててモヤっとしたりとか、どうなんだろうって思ったりとかすることあると思うんですけど、そこをもうちょっと深掘りしてみたら、そこに何かヒントがあるかもしれません。
09:05
会社で目立って、ちょっと一目置かれる存在になったらいいなぁなんて思いつつお話をしてみました。
はい、ということで今日は以上になります。
今日も素敵な1日になります。1秒でも多く笑顔で過ごしていきましょう。じゃあまたねー。
09:30

コメント

スクロール