1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. #274 入園式で感じた違和感(母..
2024-04-02 07:04

#274 入園式で感じた違和感(母と父の扱いの違い)

4/1(月)は娘の入園式に夫婦で出席しました。
そこで感じた違和感を吐き出させてください🥹
珍しく夜撮ったのでちょっと後ろ向き?でスイマセン🙇‍♀️

〜〜〜ハッシュタグで検索できます〜〜〜
あっこの歌シリーズ
↪︎acco歌
夫婦のおしゃべりシリーズ
↪︎acco夫婦コラボ
ゲストを招いておしゃべりシリーズ
↪︎あっこの部屋
多様な働き方インタビューシリーズ
↪︎あっこの知らない世界
あっこに背中押された人との対談シリーズ
↪︎あっこにまかせて

〜〜〜子育て中のパパママと繋がりたい〜〜〜
ほぼ毎日スタンドFMにて子育てに奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてもスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨


#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き
#フルタイム #時短 #育休 #夫婦関係 #自分業
#スタエフ #おしゃべり #ママ #パパ
#voicy #たけかお #ポジ部
#花凛 #花凛独パ盛り上げ隊
#acco202404
#acco雑談
#accoライフ
#acco育児
#入園式
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:05
生きてりゃ毎日コンテンツ、子育て奮闘ママの等身大ラジオ
どうも、あっこです。
今日は、4月1日の入園式に参加した感想、ちょっとモヤっとしたことについてお話をしたいと思います。
今ね、ちょっと和室の方で夜収録しているので、いつもより声のトーンが低めかと思いますが、良ければ最後まで聞いていってください。
このチャンネルは、0歳・3歳を育てるあっこが、子育て・夫婦関係・働き方などについて模索する過程をリアルタイムでありのままに発信しています。
誰かの何かのきっかけになりたい、そんな思いでお届けしています。
はい、ということで、4月の1日月曜日の午後にですね、私の娘、第2子の娘の保育園入園式に行って参りました。
今回は夫が仕事の日だったんですが、私の方でちょっとお願いをして、午後ね、お休みを取ってもらって、それで夫婦揃って出席いたしました。
式の流れとしては、まず門のところでね、待ち構えていたカメラマンさんに1枚写真を撮られ、そして受付をして、全員揃ったところで先生のお話があって、
あとは先生たちの紹介があって、ちょっとなんか先生たちの寸劇みたいなものがあって、その後集合写真を撮って、それぞれのクラスに分かれて、
簡単な説明とか、あとはその子供とお母さんの写真を撮って終了というような流れでした。
私は2人目ということもあって、その最後の説明とか細かいお話みたいなものはね、すっ飛ばして早めに帰れたんですけれども、
中盤のその集合写真のところでね、私のもやりポイントがありました。
それは何かというと、写真にはお父さんたちが入らなかったということです。
皆さんの保育園とか幼稚園とかはどうですかね、入園式だったり卒園式だったり、そういうときの集合写真、お父さんたち入ってましたか、どうですか。
私は当たり前に入ると思っていたんですけども、まずね、じゃあ写真撮りますのでお母さんたち赤ちゃん抱っこして来てくださいみたいな感じで呼ばれて、
お母さんたちが前列に入ります。その後ろに先生たちが、他人の先生とかそうじゃない先生もいたのかな、並びました。
はいじゃあ撮ります、みたいな感じだったんですよ。え?って思って、それで私隣にね、ちょうど上の子も同じクラスにいるママ友がいて、
え?って2人で顔を合わせて、後ろにたまたまいた先生に、お父さんは入らないんですかって聞いたんですよ。
03:06
そしたら、なんかああまあそうだよね、まあでもあのお母さんたちだけでやってるんです、みたいな感じで言われたんですね。
さらに耳を疑ったのが、卒園式もそうなんですって言われたんですよね。
え?ってなりました。まず私が思ったのはね、3つ、え?っていうものがあって、まず一つ目は純粋に、
なぜ集合写真なのに、せっかくね仕事を休んで参加してくれているパパたちを入れてくれないんだろうっていう絵ですね。
で、2つ目のえ?ってなったポイントとしては、私たちがそうやって先生に聞いた時の反応ですよね。
ああまあ確かに、みたいな雰囲気だったんですよね。だけど、まあ毎年そういうふうにしてるっていうような回答だったので、
なぜお母さんたちだけなのかっていう理由が結局わからなかった、説明してもらえなかったっていうところ。
先生たちもよくわかっていないけど、たぶん毎年そうしてるからっていう思考停止なのではないかと思ったっていうことですね。
そして3つ目が、え?今まで毎年そうやってて、今までお父さんたちも入れてほしいとか入れないんですかとか、そういう意見はなかったんだろうかと思ったっていうことですね。
これはどうなんですかね。私が考えすぎなのかな。でもちょっと寂しかったですね。せっかくパパたちも結構参加してたんですよ。
私たち、私とそのママ友のところもパパ来てましたし、他の家庭もね8割ぐらいはパパさん来ているようでした。
入園式の間もだいたいみんな、席は一席しかなくて、ママさんたちがみんなお子さんを抱っこして座ってて、後ろの方にパパさんたちがずらーっと立ってね、ずっと待ってたわけですよ。
で、結局写真も入れなくて、なんかただの荷物持ちみたいな感じになってて、いやーなんかちょっとこれ寂しいなぁと思いましたね。
なので、保育園の先生たちもいろいろね準備の方で大変だったりとか、ご苦労されていることだとは思うんですけれども、保護者の目線に立ってもう少し考えてもらえないのかなと、私としてはすごくそこだけ残念だったなっていうふうに思ったので、
で、これがね卒園式もっていうふうにちらっと言われたので、いやそれはちょっとって思ったので、明日ね保育園に登園した時に、なんかねアンケートよしみたいな感じのに書こうかなーって思っています。
皆さんはどう思われますか?写真に写りたくないっていう方もいると思うので、そういう人への配慮は最低限あっていいと思うんですけど、少なくともね、うちのおパパは集合写真に写るものだと思っていたから、やっぱりそこでまただけが集められて、じゃあ撮りますみたいな感じで撮ってるのをはたから見てて、やっぱりねちょっと残念な気持ちになったっていうことでした。
06:09
はい、ということで今日はねちょっとね、入園式の話でちょっとね、あのー、めでたい話かと思いきや、ちょっとねもうやっとしたっていう話になりましたが、まあねとりあえずね、無事に入園式を終えまして、はい、その後ね、娘と息子を地びかに連れてって、でその流れでね、もうね晩ご飯作る時間がなかったので、近所のね焼き鳥屋にみんなで行って、
あのー、まあ息子と娘がいたのでバタバタではありましたが、おいしい焼き鳥を食べてね、普段通りにお風呂に入って、普段通りの時間にね子供たちも寝たので、はい、まず平和にね一日終わってよかったなと思っています。
ということで今日は短めになりましたが、最後まで聞いていただきありがとうございました。
今日もあなたにとっていい一日になりますように。
じゃあまたねー。
07:04

コメント

スクロール