1. ゴロゴロトーキング
  2. 151. 最高の在宅ワーク環境の..
2022-02-24 11:21

151. 最高の在宅ワーク環境の作り方

iPhone『背面タップ』機能ならスクショやアプリ起動も片手で!おすすめ便利設定も紹介|TIME&SPACE by KDDI
https://time-space.kddi.com/mobile/20210524/3117

▼ 参考文献

今日がもっと楽しくなる行動最適化大全 ベストタイムにベストルーティンで常に「最高の1日」を作り出す
https://amzn.to/3HeQP7F

在宅HACKS!―自分史上最高のアウトプットを可能にする新しい働き方
https://amzn.to/3p9prRY

集中できないのは、部屋のせい。 東大卒「収納コンサルタント」が開発! 科学的片づけメソッド37
https://amzn.to/3Hdf31S

▼ お便りはこちらから
https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99

▼ ゴロゴロトーキング公式Twitter
https://twitter.com/5656talking


00:00
どうも、ハリーです。 ヤマンです。
なんか、YouTubeを見てたら、みんなこう、モーニングルーティーンってやるじゃないですか。 モーニングルーティーン、はいはい。
で、あれ実は、みんなやったほうがいいんじゃないかなというのを、この前ふと思ったんですよ。
朝に限らず、昼も夜も、なんかリズムがあったほうが、いろいろはかどるんじゃないかなと思って。
確かに確かに。
で、最近ね、ちょっといろいろやっていたりとか、なんかまとまった本とかを読んだりしているので、
やったほうがいいことを紹介していこうかなと思います。
いいね。お願いします。
結構、みなさんね、家で仕事すること多いと思うんですけど、なかなかね、やる気出ないみたいなことがあるんですよね、これ。
うん、あるある。
やる気出ないとき、これどの本でも共通してたのが、とりあえず作業を始めろと。
あー、とりあえずね。
で、なんかね、やる気が出るのは、作業を始めてから、なんか20分後とからしいんですよ。
なるほどね。
やる気が出ないときどうすればいいですかの答えとしては、20分間何か作業をするっていう。
なるほどなるほど。
らしいです。
やっぱ最初のとっかかりが一番しんどいもんね。
うん。で、その最初のとっかかりをどんだけハードル下げれるかっていうところがね、結構大事らしくて。
なるほど。
あんまり大きい、これやらなきゃっていう、このゴールだけを見ているときついんですよね。
そのなんか資料を作らないといけないみたいな、わーっていう。
で、それだと大変なんで、まず一段階下げて、パワポを、資料だったらね。
うん。
パワポを開いて、とりあえず空白のままでいいから名前を付けて保存するみたいな。
あー、なるほどなるほど。パソコン立ち上げるとかそういうレベルなんじゃない?
いや、そうですね。だから毎日パソコンの勉強をするみたいな人だったら、パソコンを立ち上げる。
で、もっとハードル下げるんだったらパソコンを見る。
うんうんうんうんうん。
1秒でも見るみたいなね。
そんな感じでとりあえずハードル下げれるところまで下げるっていうのがね、すごい大事だなと。
なるほどね。
僕も思っております。
で、それ以外にもね。
めっちゃわかるわ、それ。
なんか僕はね、良かったのは、家を出るタイミング作るっていうのがね、結構良かったなと思っております。
家を出るタイミングを作るだと?
うん。家結構一放しじゃないですか。で、長かったら一日中いるとか、全然あるんですが、なんかメリハリがないんですよね。
確かに。
で、なんかこう区切りがある方がやっぱはかどるみたいなんで、僕最近は午前中家でやって午後から、お昼からシェアオフィスみたいなとこ行ったりとか。
やったりしてて、結構良いですね。
そうなんや、シェアオフィスね。
確かにもうずっと家で朝から仕事して、家に閉じこもってるとちょっと病んできますもんね。
あの人と話すこともないし。
そうそうそうそう。
確かになんかシェアオフィス活用するの良いですね。
シェアオフィスね、うちオフィスの陶器自体がもうシェアオフィスなんで。
03:02
あ、そうなんだ。
まあまあ自ずと言ってるんですけど、別に出かけなくてもコンビニに毎日この時間に行くとかでも良いと思いますし、朝散歩するとか。
スターバックスとかね、確かに。
メリハリと合わせて休憩時間をあらかじめ決めておくみたいなのも良いっすよ。
確かに確かに。何時になったら休憩するみたいな。
そうそうそう。僕結構作業をしながら別の動画を見たりとかをしがちなんですよ。
で、それをやめてみたんですよね。
したらめちゃくちゃはかどるんですよね。
まあね、動画見ながら作業するって結構難易度高くない?
僕はね、天才なんで出来ると思ってたんですよ。
すげー。
全然出来なくてびっくりした。
聖徳大縛りやな。
YouTube見るとか別に漫画読むとかでも良いと思うんですけど。
そういうのを決めておくことで、逆にメリハリもつくっていうのがあるんで。
なるほどね。
僕も最近30分くらい作業したら、この漫画アプリで1話読むみたいなのやってたりして。
なるほどなるほど。
ファブル読んでますね。
ファブル。
あのあれか、殺し屋のやつか。
殺し屋の。めっちゃ面白いあれ。やばいっすね。
あれね、映画も面白かったですよ。
本当に?
はい、映画面白かったですね。岡田純一のやつ。
そうそうそうそう。そんな感じでね。
だから僕、最初にYouTubeのモーニングルーティーンを見たって言ってたんですけど、
びっくりしたのが、みんな朝起きて最初に顔洗うんですか?
洗うでしょ。洗わないんですか、顔。
洗わない。
出る前は洗うけど、朝起きてすぐはないっすね。出る最後の最後っすね。
顔洗って行ってきますみたいな。
そうそうそうそう。
マジで思って。みんな顔洗うんですね。
まず起きます。で、僕はいつもコップ一杯の水飲むんですけど、コップ一杯の水飲んですぐに歯磨きます。
いや、それもびっくりして。
え、歯磨くと思ったの?朝飯食わんの?と思って。
朝飯食わないっす。僕は。
で、歯磨いて顔洗って髪の毛セットして着替えて一日スタートですよ。
え、すげー。
起きたら顔洗うよ。絶対。家の中に出ても。
へー。あ、そうなんや。だからね、それを見て僕も朝顔を洗い始めたんすよ。
絶対目やにとかついてるやん。
なんか目開きにくいんすよね。笑わないと。でも見れるしと思って。
いやいやいやいや。ちゃんと目やに取ろうよ。
で、あとね、朝体重を測るようにしました。
あー。それいいかもね。
なんかいいって書いてたんでやってます。
うんうんうんうん。
まあ、そんな感じなんすよね。
なんか役にありますか?ルーティンみたいな。
ルーティンっていうか、あのー、やっぱ忙しい時って、
こう、一個の仕事をやってる途中に、
あ、あれもやらなきゃ。あ、そうだそうだ。あれも頼まれてたってなるじゃないですか。
06:00
そう、それ対策。
そうすると、なんかね、いろんなことが同時に進行してしまうんですよ。僕の場合。
うん。
もう、例えると、ワードを使って片付ける仕事をやってる途中に、
パワポも開いて、エクセルも開いて、なんか全部同時にやるみたいなことになって、
結果的になんかスピード落ちてるんで、
簡単なやつから終わらせていくようにしてますね。僕の場合は。
あ、なるほど。
うん。で、時間かかるやつは最後にやるようにしてる。
へー。
僕ね、なんかやらなきゃって降ってくるじゃないですか。
なんかにメモして忘れることにしてますね。
あー、その作業中は。
そう。
はいはい。
ツールアプリみたいなの。あの、ちょっと話変わるんですけど。
はい。
iPhoneの背面タップ機能って使ってます?
背面タップ機能?何それ?
そう、このiPhoneの裏側トントンってすると、機能を割り当てれるんですよ。
えー、マジで?設定でそこに何なの?機能追加できるの?
できます。なんかスクリーンショットを撮るとか。
えー、知らんかった。
で、僕それにツールアプリ開くみたいな設定にしてて、
降ってきたらiPhoneの背中トントントンってして、
うん。
タスク入れて。
でも、かっこいい。何それ。
かっこいいでしょ。
え、設定からいけるんですか?これ。
えー、設定からいけますよ。
嘘でしょ。
いや、マジマジ。
しかもダブルタップとトリプルタップで別の機能を割り当てれますからね。
マジか。
うん。
全然知らんかった。そんなの。
なんかやり方、リンク貼っときます。また。
え、これユーザーさん知らない人多いんじゃないかな。
全く知らなかった。そんな機能あるの。iPhoneに。
結構ね、知られてないですよね。
え、いいっすね。
例えばこうトントンってたたんでGoogleカレンダー開くとかできるってことでしょ。
多分できるかな。
なんでもかんでもできるというわけではないんですが、カレンダーはいけるかも。
知らない。どうだろう。
なるほどなるほど。iPhoneにメモっていくんか。
iPhoneにメモというか、僕の使っているToDoアプリはアプリもあるし、パソコンでも見れるしみたいなやつなんで。
はいはいはいはい。僕はあれですね、トレロ使ってますね。
トレロか。
トレロ便利ですよね、あれ。
うん。タスクをこう横にキュッキュッキュッって移動させていく。
看板方式ってやつですね。
そうそうそう。みんな何使ってるんですかね。
ToDoアプリ。
シンプルにメモが一番忘れないですけどね。
あのポストイットにメモ貼ってパソコンの横に貼っていくっていうやり方。
はいはいはいはい。確かにね。
あれが一番なんか目に入るし、忘れないですね。
ポストイットはいいですよね。
まあそんな感じかな。
あ、あとね、思い出した。
机綺麗にするか汚くていいか問題。
あーはいはいはいはい。
09:00
これね、やっぱりね、綺麗な方がいいっすね。
絶対綺麗な方がいいよ。かかどり方が違うやっぱり。
なんかね、目につくものがあるとそこでね、なんか意識働いちゃうんですよね。
うんうんうんうんうん。
何もない状態がやっぱりいい。
うん。僕も机の上は極力綺麗にするようにしてますね。
あの無駄なものを置かない、本当に。置かないようにしてる。
もう僕もこの電卓ぐらいだもんね、置いてんの。
へー。
電卓はね、結構使うんすよね、デザインしてて。
何使うんすか?
僕はエディトリアルのデザインの仕事多いんで。
エディトリアル。雑誌ね。
エディトリアル。雑誌のレイアウトとか。
はいはいはい。
そういう時ってやっぱり、全部ミリ単位で計算してさ。
マージンとかさ、小口とかさ、テンチとか。
まあ写真の大きさとかも含めて。
文章と写真がどのくらい開くためには、
この写真何センチ、何ミリにしなきゃいけないかみたいな時に電卓使いながらやってるんで。
え、でもイラレとかだったら、数字入れるボックスあるじゃないですか。
フォントサイズとか。
はいはいはい。
あそこ数式入れるじゃないですか。
入れれますね。入れれるんですけど、やっぱ電卓の方が早いんですよね。
へー。
例えば、180センチの幅に写真を横に3枚並べようと思って、
その間隔を6ミリ空けようと思ったらさ、
うん。
180-12÷3なんですよね。
はいはいはい。
じゃあパッて出てきて、もうそれでそのサイズで作るみたいな。
まあそういうことをやってるんで、電卓はね結構使うんですよね。
電卓だけ、じゃあ机の上は。
机の上は電卓と、まああとコーヒーカップ。
うん。
あの、IKEAで買ったこのペンタテ。
ペンタテか。はいはい。
うーん。まあでもそれぐらいかな。
確かに机の上ごちゃごちゃしてると、僕もはかどらない派ですね。
うん。だからもうその床に全部バザーって落としてもいいから、
机の上は何もない方がいいと思いますよ。
なるほどなるほど。分かる気がするでもそれ。
まあそんなわけでね、皆さんの仕事ルーティン、モーニングルーティンあればね、
ぜひ共有してください。
はい。
ということでこの番組が面白いと思った人は、
チャンネル登録、コメント、高評価、質問よろしくお願いします。
それではまた次回お会いしましょう。
さようなら。
11:21

コメント

スクロール