1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 668話 右肩がかぶってしまい..
2023-03-06 10:56

668話 右肩がかぶってしまい、スライスが出てしまいます

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ Twitterコミュニティ(無料)はこちら

https://twitter.com/i/communities/1620186092417974275

  • コミュニティルール 親切かつ礼儀正しい態度を取る。
  • トピックに沿ったツイートをする。
  • 探求心と分け与える精神を持つ。
00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ、この放送は幕張ゴルフ上達センター、アークゴルフの提供でお送りいたします。
エヘン虫がいますね。そんなわけでですね、今日も京都でやっていきたいんですけれども。
Twitterサークルの方にいただいたご質問にお答えしていきたいと思います。
しゅんさんですね。アドレス時に右肩がかぶりやすくスライス、またはそれを嫌がって引っ掛けが出ます。
コースでのアドレスの意識など何かあればレイディオでご教示をお願いいたします。
ということでご質問いただきました。ありがとうございます。
このしゅんさんの質問に答えていきたいと思います。
いろいろやり方あると思うんですけど、難しいですよね。
このアライメントのところに関しては、普段僕らラウンドレッスンとかやるんですけど、ほとんど7、8割このアライメントの調整に時間を使っているかなという印象はあります。
ゴルフはレイディオでも何度も言っているようにターゲットスポーツである。射撃とかアーチリーと一緒ですよ。
狙いを定めてそこに向けられないといけないわけですよね。
ただこれが難しいのは、ボールが飛んでいく飛球線の飛球ラインと実際自分の目がある位置がずれてますよね。
違う位置から見ているので、なかなかこれが合わないということですね。アライメント難しいんです。
なので、これっていうのはなかなか自分の感覚では直しにくいんですね。
そういう私もずれてる。
基本的に僕が深堀さんのところにいたときも、トッププロでさえまずはそういうところからチェックなんて、基本プロでも難しいんですよね。
これを合わせるのが上手い人が上手いっていうことだと思うんです。
なので、ここはすごく他の人の力を借りなきゃいけないんですけど、
ラウンドレッスンをやっているように、一緒に回られている方に肩の向きを見てもらう。
その時に、自分がアドレスに入って、真っ直ぐだよって言われたところから、目標を首を左に回して、顔を左に回して目標を見ますよね。
見た時に、左肩と自分の目標の見え方の感じが見えるじゃないですか。
これを同じ一定の感じにするんですね。
03:01
右向いているってことは、直すと自分が思っているよりもターゲットが右の方に見えるはずなんですよね。
そのぐらい、左肩とターゲットの間にこの辺の間隔があるっていう。
普通に、左肩基準で目標を捉えられるといいのかなと思うんですよね。
ただね、これね、ちょっと難しいところがあって。
意外とこのアライメントを正しく見れる人がいないかもしれませんね。
間違っている人もいますからね。
結構ゴルフインストラクターにも違っちゃっている人もいるかもしれません。
だから、自分でやるよりは客観的に見てもらった方が間違いなくいいんで。
できるんでやればやってもいいと思いますけどね。
ラウンドレッスン形式ですね。
これが1個目なんです。
で、2個目というか。
でもこれ、しゅんさんの質問だと右肩がかぶっている。
もうすでにかぶってしまっているっていうのがわかるので。
あ、ごめんなさい。
しゅんさんがかぶっているってことは左向くってこと?
そっか、逆ですね。
さっきの左肩越しで見たら、すごく正しく構えると
ターゲットが左に見えてくるっていうことになるかもしれませんね。
ちょっと話を戻して。
しゅんさんの場合だと右肩がかぶっているってのがわかるので。
ここら辺の修正方法なんですけど。
持ち玉が、そっか、スライス、右に出るっていう。
スライスが多いってことはもしかしたら
ウィークグリップで構えすぎているのかもしれないですよね。
だから、右手がかなり上の方から握っているタイプですね。
あまり悪くないと思いますけど。
ある程度のレベルまでいくと。
ちょっとウィーク気味の方がいいような気がしますけど。
そうなると、グリップを上からグッと握ると
やってもらうとわかると思うんですけど
右肩が前に出てきますよね。
上から握るので、腕が左にひねった状態で
グリップすることになるので。
なので、アライメントが狂いやすくなるんですね。
なので、ちょっと右手をフック。
フックっていうのは、感覚的にグリップを
右手のグリップをちょっと下の方から握ってくる感じですね。
ちょっと手のひらが少し上を向くような感覚で握る。
そうすると、基本的には右肩は被ってきにくくなりますよね。
ただ、これがグリップがですね。
僕は旬さんのグリップ見てないんでわからないんですけど
ちょっとお話を聞いているとそんなような気がしますね。
グリップがちょっとウィークすぎるので
06:00
結局のところ肩が被っている。
また、グリップがそんなにウィークじゃないよということであれば
右肘を曲げた状態でアドレス。
アドレス。
僕は正面でショットの前に
体の正面でグリップを作りますよね。
作るんですよ。
そうすると、その時に右肘を曲げて
右の肘と右のお腹をくっつけた状態で
アドレスにそのまま入ると。
そうすると右サイドも絶対に出ないんで。
これ片山慎吾選手とかは結構こういうルーティーンで入っていると思うんですよね。
結構右肘曲げた状態でアドレスに入っていくという感じです。
これやると右肩被りにくくなるんじゃないかなと思いますね。
ですので、慎吾さんもこのあたりを注意していただければと思います。
結構皆さんもスライスで悩まれている方は
やっぱりこの右肩被りアドレスっていうのは結構な確率というか
ほとんどスライスで悩まれている方はここができていなかったりするので
ちょっとこのあたりを意識していただけるといいかなと思います。
そういう私もですね、この間ね、
マカリゴルフ上達センターの渡辺コーチ、ケンタロウですね。
通称ケンタロウですね。
ケンタロウにめちゃくちゃいいアドバイスをしてもらって
まず構えた時のちょっと重心が左に寄りすぎてます。
だから腰椎、胸椎、頸椎がこのラインがずれているので
これは直してもいいですと言ったらめちゃくちゃ振りやすくなったんですよ。
で、振りやすくなったんだけど
ちょっといい球を打つとボールが自分が思ったより左に飛んでいっちゃうんで
これどうなってんのって聞いたら
やっぱり、それは今の位置よくなったんだけど
全体的には、長谷川さんの場合は
ちょっと左のつま先開いて右がちょっと閉じてる感じなんで
要は腰のラインが開いてる。
腰のラインが開いてしまっているので
その方向に飛んでいってるんだと思います。
だから対応方法として腰開いてるけどスタンス右に向けて構えてるんで
ちょっとそういう形になりやすいんだと思います。
確かに。
だから、僕の場合だと本当にスタンスライン、腰のライン、肩のラインが全部違ってたっていう
あべこべ、まぁでもいいんですけど
あべこべなんでいいんですけど
ただ自分がやりたいスイングとそこがマッチしてなかったということで
すごい良いアドバイスもらいました。
だからやっぱなかなかですね、僕もこれだけ偉そうなこと言ってるんですけれども
実際ですね、本当に自分がそれが普通だと思ってますからね。
普通だと感じちゃってるので
だからこれはですね、本当に誰かに見てもらうのも一番良いのかなと思うんですが
自分でもセルフでチェックできる。
僕も動画で見てるけどあんまり自分で気が付かなかったですね。
09:01
もうそれがそこはもうできてるって考えたからね。
さすがにそこはクリアしてるだろうと思ったんですけど
やっぱりそこのね、一番大事なところがズレてた。
だからこそ、だからなんか思ったとこにラインが出ていかないし
気持ちよくスイングができなかったっていうことですね。
なのでですね、ちょっと僕もですね、ケンタロウには感謝感謝なんですけど
彼もですね、今よく勉強してきてるんで
すごい今ね、力ついてきて
めちゃくちゃ良いアドバイスをくれるようになりました。
嬉しいですよね。スタッフが成長していくっていうので
すごい嬉しいです。
そんなわけでですね、今回はですね
Twitterサークルの質問を頂いた、しゅんさんから頂いた質問にお答えしていきました。
Twitterサークルはですね、無料で参加できますので
Twitterアカウントをですね、ご用意の上
下の概要欄のリンクから入って頂くと
サークル内に入れると思いますので
是非ですね、興味のある方はTwitterサークルをご参加頂ければと思います。
Twitterサークルもね、サークルメンバーさん同士がコメントが飛び交うようになってきたので
ちょっと僕としても結構嬉しいんですよ。
なんかね、全部僕が軸になってこうやってるよりはですね
サークルに入って頂いている方同士が交流されているのを見るとですね
ほのぼのしてくる。
こういうこと考えてるんだな、こういう風に考えてるんだなっていうのもね
分かるのでですね、非常に僕も参考になっております。
そんなわけで、今日はですね
右肩被ってしまうんですけれども
コースの対応方法はありますか?ということの話をしていきました。
スライドして悩まれている方はちょっと試して頂ければと思います。
そんなわけで、今日もいってらっしゃい。
10:56

コメント

スクロール