00:00
35歳、右に行くか左に行くか 共働きワーキングマザーで会社員のまき
社会科学系の研究者でパートナーと二人暮らしのないちゃん 10代で出会ったまきとないちゃんがライフステージの変化を感じた35歳から始めたポッドキャストです
キャリア子育てパートナーとの関係など 素敵でオープンな近況報告を繰り広げています
最近さ私さ一気にしたさポッドキャストがあるのよ 何ですか?共有させていただきましたよね
せっかくやろうとしたのに役割を全うしようとしたのに とぼけたふりして
いやーめっちゃ面白い めっちゃ、はい、ないちゃんから共有させてもらってさ、私もさ
いやなんか何よりそのお便り私先に読んだの でお便りのこのセンス
言い回し含めたセンスにこれ面白そうな方々だ こんな文章を書けるなら絶対面白いって思ってないちゃんがおすすめしてくれた回から聞いた
そうなんだ、あれを聞いてでもあと他2、3個も聞いたかな しちぶたけおじさんと凍らせおじさんね
いやあのねまずお便りをね紹介させてもらおうかな シャラクサラジオさん
シャラクサラジオさんです どちらの方なのかはちょっとわからないんですけれども
あの感想をねいただきました 185回聞きました
多分私の優しさ理論の話かな 優しさ理論ですね
まだ最初の方から徐々になので全部聞けてませんがエンディングの曲素敵ですね これも気づいてくれたら嬉しいよね
あれはどのように作られた曲なんですか どこかのエピソードで紹介されたらごめんなさい
いやしてないんですよ ただ最新話でね
しますのでそちらをご参考にしてください これまでいくつか聞いた中でもあのエンディングあったのかしら
ながら劇で流してたかもしれませんがてんてんてん これは本当にあの最近つけたのでおっしゃるとおりでございます
そしてエピソードのないちゃんさんのお話 あれ何台あれかいまるで僕のことを言っているんじゃないかい
でこのね発言からあれこっちどっちだみたいな なんだいあれかいってのが
松原さんかな松原さんだっけちょっとお名前 あの凍らせるほうの方ですね
あの凍らせるほうのおじさまかなっていう口調に見える そうそうそう口調がね
なんだけれどもなんかこうメールを送ってきそうなのは川上さんのようにも川上さんだけ 七分岳おじさんの方にも見える
03:02
これわかりませんでと錯覚しながら聞いてみましょうと 物事を中立で見るだとか自分では言うてそこまで良い人ちゃいます
てなところとか他人に期待してない感があるからある意味冷たい人間かもしれんだとか とはいえ集約するとみんながみんな優しくなればいいなぁと思う感じ
がしかし僕なんかまだまだ全然恐れ多いレベルだったと認識されました 自分は他人にやれることはするけど見返りは求めないし他人に優しくされたら
お返しを求められる過去可能性はあると考えている感じとか 僕の場合はいずれ僕が本当に困ったらその時には助けてくれるといいなーくらいの
しっかりとしたした心はあるなと その他にも違うところもありあこれ俺の話じゃなかったのかと気づかされました
笑えつつ同調しつつ繰り返し1000回ぐらい聞かせていただきました過去体感 体感かい
こんな方々と仕事できたら働くって最高なんだけどなぁと思いました 笑い鬼長くなってしまってすいませんでしたシャラクサラジオ出した
これさこんな方々と仕事できたら働くって最高なんだけどなぁっていうのはね これはあの
なんかあるの?付箋が?知らなかったこれ普通にあの褒め言葉として嬉しいと思って見ちゃった
なんかどこからのスタートだったかちょっと私も忘れてしまったんだけれども私が シャラクサラジオマジ面白いって思って
多分最初シャラクサラジオを知ったのはワラさんなのよ ワラさんがアメリカンナイトゴールドのワラさんがツイートをしてて
いやなんかこれを聞いてると我々のポッドキャストもアメリカ語で話してるみたいな シャラクサラジオになっちゃうなぁみたいな
Xのポストをしててそういった時にこの人たちはどういう人たちなんだろうと思って 聞いたらめっちゃ面白いんだけど
なんてのおじさんは方のサブカルっていうか ただのこうなんてのいい意味で何の利益も生まない会話っていうの分かる?
分かる分かる
それが最高じゃんと思って それでその人たちシャラクサラジオさんを引用させていただいて面白かったですみたいな話をした時に
こんな2人と仕事できるんだったら仕事って楽しくなりそうみたいなことを送ったの
なるほどねナイちゃんから言ってるんだ
そうそれを多分引用してくださったっていうことだと思います
ありがたい
そうありがたいよね
でもおじさんって言っちゃいけないのかな?なんかこの番組の紹介文ではさ
イケオジを目指す小持ちワイン検定ブロンズの川上と毎日同じ服で焼きそばとコーラを煽る独身自由人松原が
アラフォー男子かっこ男子?の視点で世の中のシャラくさいものを議論するラジオですっていう
それで私がやり取りをしてた時に宣伝してくださいみたいなことを言われたのよ
そうなんだ
06:00
だからもうここで1人の動画を割いて宣伝会
宣伝しましょう面白いと思って
そっくまきに送って私が好きなのは樹齢になるっていうのを樹齢だと勘違いした
あの木の年齢ね樹齢ねと勘違いした回があって
一瞬だけおじさんと凍らせおじさんでマジで面白いと思って
そうそうそうそれ聞いてさなんかこうそのポッドキャストの毎回の多分エピソード
私もちょっとまだ2,3話ぐらいしか聞いてないからわからないんだけれども
流れとしてはさ
各々のお二方が気になった愛読してる媒体から1個気になる記事を持ってきて
それを深掘るみたいな感じで
その回は川上さんの方が愛読してるのがちょっと池尾寺?
星場さんだったっけ星場さんが
星場さん私も知っててさ
そうなんだ
なんかだいぶもう何十年ではないかな
17年前ぐらいさ結構パパ改造計画とか
そういう旦那様を改造する計画みたいなのが
夕方のニュースとかでやってるやつか
そうやってるやつで
そうそこに出てる
そう出ててでだいたい星場さんが
ファッションチェックみたいな
ファッションチェックってパパを改造するみたいな
池尾寺代表みたいな感じで出てて
すっごいザみたいな人いるなと思ってて
確かにいい感じに最後みんな改造されてくる
裸足に革靴みたいな感じ
そうそうそう
イタリアみたいな雰囲気みたいな
そこからしてだから知ってたし星場さんも
あ星場さんってああいう感じねっていうので
すっと結構入ってきて
あしゃら臭いねって
そうそうそうそう
でもなんかお二方が言ってたのは
我々はもうおじさんと称してくださって構わないと
あそうなんだ
ただ女性はいつまでも女子ですから
って言ってくださってるんですよ
嬉しいね
嬉しいって言っちゃったらもちろんそれはないんだ
なんか我々の暗黙のっていうか
別にこれ話したわけじゃないんだけれども
なんか言わないよねっていうのが
自分たちおばさんだからっていうのは絶対言わないんだよ
そうね
でそれってなんとなくこう通ずるところが
多分あって私もマキも
自分をおばさんと言わないようにしようっていう
おばさんじゃないもん
そういう感じ?
ダメ?ダメ?
だからそこも合わせて
シャラクサラジオで
おじさんと自分を称している方々のラジオ聞いて
面白いなと思って
かつ年代層も近いな
こういうイメージが近いわけよ
ツマブキとか出てくるから
確かに確かに
クボウズカとか出てくるから
分かるって思うから
そこも同じ世代なんだけれども
一方で我々おばさんと言わないっていうのを
なんとなく決めてるじゃん
決めてるね
そこらへんのストラテジーも
なんかあるのかなと聞きたいなと思って
そういうことね
そうそう
それを聞いて
ちょっとシャラクサラジオの
お二方がどう思うか分かんないけれども
うちらは
確かに結構似てるじゃん
しかも片方小有り
09:01
片方小無しみたいなところとか
属性が似てるよね
属性がちょっと似てるっていうのもあって
年代もちょっと近いっていうところもあって
初めて
普通に面白そうだからコラボしたいっていう
酒飲みコラボしたいみたいな
酒飲みコラボしたいみたいな
しかも私ももう一話ぐらい聞いた
飲み会の回かな
飲み会みたいな
河上さんの方が管理職もされててみたいな
めっちゃこんぷらに気にしてて
飲み会気をつけてるみたいな
私は全然でも
そういう意味では全然気にしてないなって
あんま気使って
飲み会楽しんじゃってるなと思ったんだけれども
そういうところとかも結構会話
共通ってありそうだなみたいな
特に私が気になったのは
お子様がいるんだよね
河上さんの方には
子供との接し方が
ママと全然違うと思って
そこ全然たどり着けてない私
なんかこう
どっちかっていうと
遊び相手になるみたいな感じなんだよね
でも何かを教えるとか
しつけるとか
そこじゃない感じが
面白いなと思って
私が面白かったのは
朝マックの
朝マックじゃないや
マックのハッピーセットの付録で
カービィが付いてきたと
それを買う
ティップスみたいな
要は子供さんが
カービィがすごい好きで
それを全種類買いたいと
かぶらないように
それをどうすればいいのか
カービィは全国民好きだから
だから争奪戦なわけよ
その時にどういう風に
オーダーすると
全種類揃うかみたいな
ティップスを紹介してて
それがちょっと面白かったっていうのと
お父さんがしてるんだよ
だからそのお父さんの仕方が
お母さんの仕方と全然違うっていうか
ちょっと楽しみながらってわけじゃないけど
多分それも待ったりとかして
大変だと思うんだよね
だけど何か
お母さんがやらない
触手をしてる感じがして
それが私的には聞いてて面白かったの
そっちの触手もあるんだみたいな
子育てにはみたいな感じ
だからお母さんが
カリカリしながら
夫とか子供に
その裏ではというか
その別のところでは
夫と子供がこういう
いろいろやってるみたいな
そっちの世界が
このシャラクサラジオさんの川上さんのエピソードから
伺い知れるっていうところ
私はマキのサポートをしてるから
どうしても母親のサポートだから
母の視点はわかるわけよ
だけど父の視点って
それもわかってないなと思って
だからおもろと思ってさ
情報を仕入れつつ
聞いたりとかして
ぜひ聞いてみたい
私もその
夫と別に話せばいいのかもしれないけど
夫とだとすぐ喧嘩になりそうだから
そういう第三者の
違うそのパパさんを
持っている方と
パパさんの視点を持っている方と
やってる方とお話したいなって
12:01
プラス面白かったのが
松原さんの方は
多分独身で
お子さんもいらっしゃらないんだよね
そこの
バウンダリーがあるのかどうか
っていうのを私知りたくて
女性って基本的にやっぱり
ライフステージによって
人間関係が変わってくって言われてるから
それってあるのかないのか
聞きにくいなって思ったことがあるのかないのか
そこら辺とかも聞いてみたいな
って思ったりして
俺は昔からずっと仲がいいから
普通にズケッと聞くじゃん
子供いらないのとかさ
子供作ればいいのにみたいなことを
牧野思想を私に押し付ける
いややってないよ
全然やってない
10年前くらい
そういうこともズケッとするじゃん
全然いいのを得るかも
そういう考え方もあるなって思うから
でもそれって男性の中ではどういう
世界線が起こってんだろうみたいな
っていうのも聞きたかったり
なるほどね
それで面白いなと思って聞いてて
面白い面白い
何だろうな
なんかラジオプロですか?
みたいな感じじゃない
ちゃんと役割分担ができてて
ここは僕の
ここはあなたのみたいな
それもそうだし
深夜ラジオとか
ほぼ聞いたことないから
深夜ラジオってこういう感じなのでは?
っていうイメージ
そうかもしれないね
深夜ラジオの人が好きそうだし
深夜ラジオって
こういう感じで行われてる
だからすごくこう
世の中にあるものの
すごくニッチなところを
個人の好みと
センスで掘っていくみたいな
なんかそういう
THEラジオみたいな
感じで勝手に受け取って
面白いと思って
しかもなんか変なライターの
記事ばっかり拾ってくるじゃん
なんか
うどんこさんね
うどんこさんっていう
ラジオ
ライターさんのやつを拾ってきて
この地区って近藤さんなんでしょうね
っていうレストランというのを松原さんが
確かにと思って
近藤をばらけさせて
うどんこっていう風に並べ替えてるんだと思って
なるほどね
そうかそうか
個人情報垂れ流しちゃったりとかしてね
おもろいなって思いながら聞いてて
面白いよね面白い面白い
それで彼らは
生き応じになるために頑張ってるわけよね
あれじゃなかったっけ
川上さんが
しゃらくせーって松原さんが言う
シャニーカンワイでね
っていう話じゃん
私は
Xでポストする時も
自分が
巻き込まれるから
おじさんっていう風に言っちゃうと
同世代だからさおばさんになるじゃん
あえてお兄様っていう風に
言ってるんだけど
ちょっとだけ天然念は上だから
なんかね自分をおばさんと称しない理由が結構あって
なんか私おばさんだからって言ってる
15:01
人に好きじゃないのよ
なんか私おばさんだからで
すべて許されると思うなよって
思ってるっていうか
だからなんかこう対等でありたい
その経験があることを
表す言葉でもあるじゃん
おばさんだからとか和解はねーとか
なるほどね
でも対等だから
っていう風に立ってる
自分が若くなりたいとか
っていうよりも
フラットでいたいから
だから年齢本当に非公開でいきたい
性別も非公開でいきたい
無理じゃん
35でラジオ始めたとかやってる時点で
もう大公開
無理無理
そういう気持ちモチベーション
っていうか
ってのあって
だから別に年齢が上だから
っていう風に私は思ってないし
別に年齢がいってなくても
豊かな経験がたくさんいるから
学べることたくさんあるし
なんかそのおばさんっていう
一つのワードで
いろんなことがクシャッと
入り込みすぎちゃってて
意外ゆえに
適切なワードじゃないんじゃないかって
私は思ってるのよ
だから自分はあんまりおばさんでしょうしないようにしようっていう
気をつけをしてる
プラスなんか
若く言いたいっていうのも若干あるとは思うけど
私は
20代とかはもう別に
おばさんって考えることもないじゃん
自分のことをね
でも確かに30代に入って
しかも結構あるあるなのが
やっぱり
母親になるとさ
友達
娘の友達とかに
おばちゃんって
これ例えば娘の友達が
ペットボトルの蓋が開かない
じゃあ私が開けてあげようか
開けてあげようかっていう時に
結構周りのママ友とかは
じゃあおばちゃんが開けてあげるよ
とかって言ったりする
ナチュラルに
おばちゃん出てきたって
私の世界におばちゃん出てきたってなって
結構その時
え?ってなったのよ私的には
え?どうしようおばちゃんっていうワード
出てきたんだけどみたいな
私もおばちゃんってこれ使わなきゃいけない
ママと私同年齢だから
どうしようどうしよう
みたいに一回なって
でも私は
結構使ってないんだよね
今も基本なるべく使わないようにしてて
なんかもうどうしようもない
本当に時だけ
ここはもう周りがみんなおばちゃんって言ってるっていう中で
こう分かりやすくするために
なんか自分だけさみんなさ
ママ友がさおばちゃんがやるよとか言ってる中でさ
マキはーとか
お姉さんがやるねとか
なんだこいつみたいになるから
そういう空気を読まなきゃいけないシチュエーションでは
やるけれども
それ以外では基本使わないようにしてるし
娘たちに対しても
誰々のおばちゃんとか言わない
ママでもいいし
女性にはおばちゃんとか
おばちゃんもNGワードですみたいな感じで教えてるから
18:01
もうすごいナチュラルに子供たちも
お姉さんとかって言えるようになってるね
どんなに年配の方でも
でも私なんか
それで言うと
マジで便利なワードだなと思って
ナイちゃんってめっちゃいいなと思っててさ
なんか絶妙に
なんかこう
名前をもじったあだ名でもないじゃん
だから
シンプルなあだ名だもんね
シンプルなあだ名じゃん
だからなんていうの
もうおじちゃんおばちゃんナイちゃん
みたいな
すごいじゃんナイちゃんっていうカテゴリーが
そうなんていうの
全部それでいいじゃんみたいな
そうだじゃあナイちゃんやるよって言えるし
自分が自分をナイちゃんって称することも
そんなに気負いなくいける
っていう
そうので
だからこないだ長女ちゃんがいて
友達がいて
長女ちゃんも
私のことはナイちゃんドア開けて
とかって言うじゃん
その友達もナイちゃんっていうの
ナイちゃんになるよね
これ天才的な発想かも
と思って
確かに
そういう意味で言うと
おばちゃんとおばさんはまた違うよね
おばちゃんはまだ
可愛げあることない
おばちゃんはどっちかというと
コミュニケーションができる人
って感じだよね
子供との会話の中で
誰々ちゃんのおばちゃんみたいな
いう感じだし
ちゃんっていうのがやっぱり可愛げが
あるというか
だけど
おじいちゃんも多分そうな感じだけど
おじいさんとかおばさんだよね
おばさんってもいらなくない?
もはや言葉のその中から
お姉さん
おばあちゃんでよくない?
そうね
なんかもうそれでいい気もする
だってさ
自分の家族のことを
おばちゃんっていう機会ってさ
本当に本当のおばちゃんしかいなくない?
本当のおばちゃんしかいないよ
だからそこさ
私
だからそのまきの
妹が
長女ちゃんと次女ちゃん
娘ちゃんからするとおばちゃん
でもそれもさ
まきは
妹のことを
ニックネームで呼んでるから
それで呼ぶじゃん
消滅していいってことだよね
いらないよ
おばさんは
自分の親族で
名前おじちゃんってことあるよね
そうだね
おじちゃんがたくさんいるから
確かにそこをちゃんと
アイデンティファイするために
逆に言うとおばちゃんは言わないわ
そうなんだ
うちの家系は
〇〇さん
花子さん
太郎おじちゃんと花子さん
みたいな感じ
なるほどね
花子おばちゃんとは言わないね
教育のものだったかわかんないけど
21:01
そうなってる
おばさんって急に
すごい
ネガティブワードになるんだよな
私的には
極力使わないし
自分のこともおばさんとは
言いたくない
これからも30代後半の女性です
40代前半
40代の女性ですみたいな
なんだろう
どのタイミングでさ
おばちゃんを受け入れるんだろうね
年齢的には
いわゆる
おばちゃん世代に入ったら
おばちゃんって自分でも自覚しますよ
いい大人になってますっていうことでね
だけど
やっぱりおばさんとかおじさんって
プラスアルファのニュアンスあるよね
あるなと思ってて
年齢とかそういうのではなく
でもなんかさ
シャラクサラジオさんはさ
おじちゃんだよね
おじちゃんおじちゃん
おじさんではない
おもろおじちゃんだよね
そうそうそう
そういうネガティブなイメージは全くない
私的にはお兄さんだけどね
先輩って感じ
そういう議論もしてたような記憶があるんだけど
なんだっけ
自分から見たときに
例えばシャラクサラジオさんのお二人だと
40代だから
熟女の回かそれも聞いたんだ私
最新回だね
同世代の40代の女性が熟女なのか
自分たちにとって
それはちょっと違うよねみたいな
自分の主観で変わるよねってことだよね
自分が40代だったら
40代は熟女と思わないけど
20代の時は40歳は熟女だと思ったかもしれない
そうそうそうそう
確かにそれもそうだよね
だから我々からしたら
40代のシャラクサラジオの
お二方は
お兄さんみたいな
おじさんほど距離は離れてないし
年齢的にも
かなと思うんだけどね
我々なんだろう
20代とかの子からは
おばさんなんだろうか
おばさんなのかな
どうなんだろうね
おばさんと言われてもおかしくはないかもしれない
けどね
でもやっぱり年齢重ねてるなっていうところは
感じられるのかな
どうなんだろう
それはぜひ
指摘してほしいよね
ここら辺おばさんになってますみたいな
こっそり指摘してほしいね
オープンな場ではなくていいので
こっそり指摘いただけるとありがたい
でもやっぱり
牧はいろんな人の
管理職っていうところもあったから
やっぱり私よりも
大人感はあると思うよ
え?
意外なんだけど
私はやっぱり
まだ若手だから
あんまり自分
大人感がないっていう感覚としてね
子供もいないし
ある気がするけどね
多分私がそれを思ったのは
24:01
このエピソードが始まる初っ端に
牧が言ってることを
何?
なんとかだわ
みたいな
語尾が
大人の女性が使う語尾を
使っている
なんとかだわ
おばみがある言葉かもしれない
気をつけたほうがいい
それは成長過程で必要な言語かもしれない
わからんわからん
わからないけど
私はちょっと深夜ラジオ独されてるから
話し方を
しっかりできないっていう自分の弱点もあるのよ
聞いてる
ものが
全部なんかこう
カジュアルなものしか聞いてないから
そう?
意外なんだけど
そうかな
わからない私も
とか言いつつ他の人から
すると
ナイチャーさんの話し方ちょっとおばみやりますって言われるかもしれないけど
確かに
わからないけど
仲のいい
20代とかの方に
こっそり
教えて指摘をいただきたい
改善点があるのであれば
指摘をいただきたい
笑
笑
ご意見やご感想は概要欄のリンクから
Googleフォームやメールなどでお寄せください
また数字とアルファベットの
35右左で
Xヤインスタグラムノートもやっています
いいねと思ったらいいね~!を押してもらって
メッセージ連れたいなと思ったら
ハッシュタグ35右左のメンションや引用リポストなどでも感想を寄せください すぐに見つけに行きます
お待ちしてまーす