00:11
35歳、右に行くか左に行くか
わーわまで会社員のまき、パートナーと暮らしながらテニス職系のないちゃん
18歳で出会い、右に左に迷いながらも身どさを謳歌する2人が、ただただ近況を話す素敵なポッドキャスト番組です。
なんでそのニコニコなの?
なんかいつもさ、このお手を拝借よパンってやつがなんかすごい面白いなって思って
独特だよね
そうそう、ないちゃんがしかもお手を拝借よーって言ってくれるのがなんかさ、面白いなって思って
なんでよ、なんで、失礼じゃない?
いやいや、なんかこう、ちょっと童心に戻る瞬間みたいな
いや童心か、むしろさ、会社員になってからさだけ呼んだくない?よーパンなんて
あ、そっかそっか
童心ってどういうこと?
いいんやかんな
そうなんだけどさ、なんていうの、会社員とかになるとさ、なんか、そうなんだけど、そっかよーパンって
あれか、なんかこう割とビジネスシーンで使うやつなのか
そうそうそう、なんかあのー
やるやるやる
飲み会の最後、大人数の刺し目の時とか、あれ日本だよね
そうだよね、でもなんか私あの時とかも結構なんかワクワクして、いつもなんか結構楽しいんだよね
いやーあれ分かる分かる、あれ楽しいよね
なんなんだろうね、この食べ方
しかもパンってのがさ、みんなさあのリズムを知ってるじゃん、よーパンってさ、こう独特のさ、間じゃない?
あれさ
あれをさ、日本人はさ、全員知っててさ、あれ外国人入れないらしいよ
あ、やっぱそうなんだ
そう、よーパンとかになっちゃうんだって
よーパンっていうそのなんていうの、絶妙なタイミングじゃん、あの間って
絶妙絶妙
あれはジャパニーズスピリットらしいよ
あ、そうなんだ、確かに、そっかそっか
外国人はなんか逆に何なんだろうね、海外の人は、ワルツとか、やっぱそういうリズムなのかな
テッテッテーテッテッテーテーテーテーテーテーテーテー
そう、分からんけど
なんか習ったよね、私もちょっとだけピアニスだからさ、なんかワルツって、ワルツって3拍子じゃん、基本
うん、3拍子
なんか4拍子もあるよね
1、2、3、4、1、2、3、4でしょ
そうそうそう、なんかそういうのだと外国の方々も普通に入ってこれるのかね、どういうあれなんだろう
だからあれじゃん、1、2、3、ダーは入ってこれんじゃん
1、2、3、ダー、あ、そっかそっかそっか、これはなんか4
入れそうだよね
入れそう入れそう、へー
よーパンってさ、すごい絶妙なリズムだと思うんだよね、あれ
あー、ほんとだ、もうなんか自然に私も染み付いちゃってるわ、もう私
ね、でもさ、あれもさ、誰かに学んだってわけでもないじゃん、なんか昔から知ってない?
03:03
昔から知ってるね、別に1回目から普通にできた気がするね
そうそうそう、1回目から普通にできた
私もさ、よーパンの初体験がいつだったか全然覚えてないもん
全然覚えてないけど、私も
でもなんか全然別に、なんかそんなに時間はかからなかったというか、普通に自然にやってたよね
自然にやってた、だからこう、魂に刻み込まれてるものがあるかもしれないね
そうそうそう、リズムというか音程というか
ちっちゃい頃から日本の社会の中でいろいろ聞いてて、なんかそのリズムね
そうそうそうそう
なんか正月とかさ、わかんないけど正月特番かわかんないけどテレビでさ、聞いててさ
なのかもしれないけど
何の話や
何の話やね
そのさ、繋がりでさ、すごくだらな話していい?
いいよいいよ
私今さ、絶賛ジグゾーパズルにはまってるんですよ
へー、あんちゃんと一緒じゃん
そうそうそう、あれにインフルエンスされた
あ、あれでか、へー
あれで、なんかパズルをやってる動画があって
なんかちょっと前から、その私毎年年末に
あの幼なじみと集まってクリスマスパーティーをやるんだけど
で、その時に5000円のギフトをね、絶対持ってかなきゃいけないの
あー、言ってたよね
でもこの物価高で5000円って絶妙なのよ
絶妙
そう、アラフォーに必要なものの5000円ってさ、結構絶妙じゃん
絶妙だね
そうそう、で私去年は、えっとあれかな
ジェラートピケのスリッパかなんか持ってたんだ
おー、いいじゃん
なんかそういう感じになるわけ、みんな櫛とか
そうだね
結構高い櫛とか、結構高い洗剤とか
はいはいはいはい
なんかそういうのになっていってんだよね
実用的なものみたいな
でも自分では買わないけど、誰かにもらったらいいじゃん
そうそうそうそう
でもそれのあんぎめがすごい大変で
もうそれがそのプレゼント交換終わったその次の日から
次の年度5000円で何するかってめっちゃ考えるぐらいなの
てか私それなんだらさ、ないちゃんからそれ聞いて
私も何か考え出してるもんね、私も一緒に
でしょでしょ
結構ムズいのよ
これかもってなんかこうふっと気づいた時に
あ、私これかもって思う候補があったら
常にメモっといて
確かに確かにメモないと忘れちゃう
そうそうそうそう
でそれでその中の一つの候補にあったのが
最初数年前はレゴブロックだったの
大人レゴブロック
あーへー
でそれもいいかなと思ってただけ
でなんかそのなんだっけ
鼻の花瓶とかになるような感じのレゴブロックがあって
本当の花瓶として使えるの?
違う違う違うその花もレゴで作られてるの
なるほどね
そうそうっていうのがあったりとか
盆栽とかあったりして
それいいかもって思ったわけよ
確かに
でもなんか人選ぶかと思って
そういうのが好きな子もいれば中には
06:01
そういうのが好きじゃない子もいて
ランダムで当たるから結構こうオーソドックスなものがいいわけよ
確かに
でうーんって考えて
じゃあレゴじゃないけど
他のこういう感じの大人おもちゃ的な
いやらしい意味じゃないけど
大人のなんかみたいな
なんかないかなと思った時に
もう一個の候補が
モマ美術館あるじゃん
モマ知ってるよ
あそこの展示作品のパズルだったわけよ
あー
なんかこの年になって
家とかもさ買ったりとか
大きめの家に住むようになってさ
落ち着いてきて
そしたら絵飾りたいなって
スペースが増えてこない?
家の中で
それでだけど絵って高いじゃん
でまず導入でポストカードとかを
額に飾るとかいろいろあると思うんだけど
私もやってるし
でなんかそれで
パズルを飾るのもいいかなって思ったわけ
でザパズルみたいな
ディズニープリンセスみたいなやつじゃなくって
ほんとモマの
なんていうの
象徴的な
なんていうんだろうね
結構モダンアートみたいな感じのやつだから
だから選ばないかも
しかも飾りたくなかったら
はめるだけはめて完成したで
別にさ取っておいてもそんなかさばらないじゃん
薄いからパズル自体は
いいかもと思って候補に入れてたわけ
でそこからなんとなく
自分パズルやったことないのにそんなに
パズルってものね結構魅力的だなって思い始めた自分がいて
それでプレゼント実際しなかったんだけど
自分で買ってやってもいいかもってちょっとふわっと思ってたわけよ
そしたらあんちゃんがたまたまyoutubeでやってる動画を見て
えーなんかやりたいってなって
それ最初はwebでやってたの
そんなのあるんだ
そうwebであんのよ
で200ピースとか
を自分でやってて
200ピースぐらいだったら1時間ぐらいできるんだよね
あーそうなんだ
だからよく通勤時間とかでずっと一人やっててパズルを
でそれでなんかそれをずーっとやってると
本物もやりたくなってきたやっぱりさすがに
でもやるんだったら飾れそうな
夏っぽい絵がいいなと思ったの夏に行くから
それでいろいろ探しててパズルでもいろんな種類があるからさ
例えば紙のパズルだったらやっぱり水に弱いとか
乗り付けしなきゃいけないとかいろいろあったりして
私が買ったのがプラスチックのパズルで
1回はめるとなかなか剥がれないみたいなやつなんでね
だから移動も簡単っていうか
最初ダイニングテーブルでやってて
でもご飯だよってなったらそれを移動させて
食べてとか結構できるような感じのやつだったの
それでこれいいと思って
それでゴッホのひまわりの絵を買ったわけよ
09:01
それ昨日届いたんだけど
1日中やってて
1日中やってんのにまだ口しかできないの
それで何が誤算だったかっていうと
私はジグゾーパズル
本物のジグゾーパズルは初心者なわけよ
でもネットでずっとやってたの
その最大の違いはね
方向がわかんないんだよね
360度可能性があるわけよ
あ、そっかそっかそっか
ネットだったらもうパチみたいな
この方向って決まってるの
決まってるんだね
この方向が決まんないことが
マジで大変で
へーそうなんだ
とりあえずそのウェブ版も本物も
色別になんとなく分けて
その色から攻めていくわけよ
色の中のさらに色みたいな
本当色彩感覚を最大限利用して
これはちょっと薄いからこれとはハマらない
みたいなのを分けていくんだけど
でもなんかやっぱり絵画って
特に油絵とかだと濃淡があるじゃん
いやー難そう
難しいのよ
だからほんと1個のピースはめんのに
マジで30分ってかかんの
アマターある色の中から1個1個ハメてって
これじゃないこれじゃない
200ピースそれも?
500500
200かさらに上がってるんだ難易度が
だから200ピースを1時間でできたから
あんまり簡単にできたら
嫌だなと思って500にしたの
マジで終わんないと思って
昨日ずっとこうやってたわけよ
そしたらパートナーが来て
何やってんの?みたいな
私がパズルにはまってたってことも
知らなかったわけ
いきなりジグゾーパズルが現れたから
何事やと思って
実はこういう経緯でみたいな話をしたわけ
そしたら本人も僕もやったことないとか言って
今忙しいからごめんねみたいな
ごめんね私1人でやるねみたいな感じだったの
それでご飯の時に
ダイニングテーブルに置けないからさ
キッチンの端の方に置いてたわけよ
で夜も私も寝て就寝してたのね
朝起きたらちょっと完成してんの
ちょっと何か足されてるのあれ?と思って
そしたらパートナーに聞いたら
トイレ行くたびにやっちゃうねこれ
トイレ行くたびに30分くらい休憩して
一生懸命青の色探したりとか
地味にハマってて向こうも
いいね面白いね
だからそれこそ長女ちゃん絶対好きだと思う
絶対そう今思ってたよ
絶対好きでしょ
派遣したいくらいだもん
多分めっちゃやってくれると思うよ
だからある意味遊びなんだけど
結構没頭できるし
しかもデジタルじゃないから
かなり健康的なそれだと思う
12:01
それだったら今度本当に長女連れてないじゃんじに行って
うちらを録音して
その間それやらせる
本当に本当に
できるかもしれないね
私はむしろ持っていきたいのよ
例えば結構パズルの柄って限定されるんだけど
例えばゴッホの夜の月明かりの絵とかさ
あれとか結構時期を選ばないじゃん
だからああいうのを作ってもらって
なんかちょっと玄関に飾るとか
例えばお月様の日あるじゃん
十五夜の日に飾るとか
確かに確かにいいね
確かにいいかも絶対好きだと思うから
絶対好きだと思うから
でもやっぱり最初のメソッドが分かんないと
ちょっと辛いから
例えば色別に分けるとか
そこらへんはちょっと私が助言できるので
プロとして助言できるので
そっかそっか
でもねうちもなんか一時期小っちゃい頃だけど
ハマってたんだよねジグソーパズルに
あそうなんだ
そう小学生ってかママかな
うちの母親がなんかやってた気がする
なんか好きでやってて
で私もなんか一緒にやるようになってみたいな感じで
なんか一時期めっちゃなんかハマってた記憶がある
いやなんか本当に没頭すんなよ
へーそうなんだ
もうなんかこう頭空っぽになるっていうか
もうジグソーパズルのことしか考えてない瞬間っていうか
いいねそれ
だからある意味
もう本当に携帯の存在とかも忘れるわけ
もうジグソーパズル
1個のピースを埋めることは必死になるから
だから私の中ではなんか結構
瞑想タイムに近い感じがちょっとすんの
あーなるほどなるほど
それはちょっといいわ
そうそう
いいこと聞いた
だからなんか疲れはするんだけど目とか
あーそうだよね
でもなんかちょっとハマった時とか
シャッってなる
確かにやっぱり
シャッ来たみたいな
爽快感嬉しさも忘れ感みたいなのもあるよね
爽快感ある
確かに確かに
へー
だからそれこそ最初
ビギナーでこうはがきサイズのやつぐらいから始めて
確かに確かに
見るのはいいかもと思って
ポストカードぐらいの200ピースぐらいから始めて
やるの
1回さできてもさぐちゃってしたらまたできるからさ
確かに
何回でも再生できるから
遊べるという
そうそうそうそう
エコな
確かに
エコエコめっちゃエコよ
確かに
めっちゃエコだし無言になれるし
集中力高まるしみたいな
結構楽しかった
で私はなんかそれをやり始めて思ったのが
いやまだ完成してないんだけど
もっといろんな絵があればいいのにと思うんだよね
あーあんまりないんだ
そうあんまりなくて
なんかビビッと
これ飾りたいかもみたいなのがなくて
15:00
どうすればいいんだ
でもさなんか自分が好きなアーティストのさ
絵をさ勝手にさ
パズル化してもダメじゃんきっと
なんか著作権とか権利の問題
そうそうそうそう
ありそうだよね
そうだからうーんって思ったりしてさ
なんかそういう
それこそビジネスチャンスじゃないのか
でもさすごいニッチだとかされてるけどね
ニッチだけどさニッチだけど
なんかその子供の子のチークみたいなさ
そういう観点とか
あとはさ手を動かすっていうのはさ
やっぱり老化防止っていう観点で
その高齢者の今後増えていくにも
こういいみたいなっていう
本当にこう北欧系とかの部屋に
飾りたくなるような絵画はそんなないわけよ
確かに確かに
そうで私がひまわりやろうと思ったのも
夏が近いから
もしこれ完成したら玄関に飾ろうぐらい
それが過ぎたら
次秋に合うジグゾーパズル見つけてきて
でやろうみたいな
確かに確かに
っていう感じなんだけど
なんかあの絵画の代わりぐらいになるぐらいの
やつがあればいいのになーって
ふわっと思っててさ
いやー結構でもなんかそう考えると
ジグゾーパズルってめちゃくちゃ
ポテンシャル高くない?
そのー
ポテンシャル高いのよ
老若男女遊べる
でしかもこうエコサステナブル
でしかもこう
アートとしても飾れる
でしかも
内容内容
そうそうそう
めちゃくちゃポテンシャル高いじゃん
私今でもさ話は思った
なんかさ
ジグゾーパズルって
今のジグゾーパズルって
世の中に出てる
絶対正解があるじゃん
最終的にこう
ピースの場所が全部決まってて
それで完成っていうのが
そういうもんじゃん
ジグゾーパズルって
逆にさ
なんかこう
いろんなこう
正解があるみたいな
ジグゾーパズルを作ったら
どうなんだろうと思って
それがレゴなんじゃないの?
それがレゴか
レゴの平面バージョンというか
3Dだけど
レゴは立方体だけれども
ジグゾーパズルは
平方じゃん
だから2次元というかさ
それでなんか
いろんなのが作れるみたいな
なんかそんなことできたりしないのかな
それはちょっとやだ
やだ?
やだっていうかなんか
ハマったっていう快感ないじゃん
それはさ創作の方のさ
話になるじゃん
そうだね
そしたらそれのさ
かっこいい創作
かっこよくない創作っていう概念が生まれちゃうじゃん
私はそのアートの力はないから
じゃなくて
私にあるのは集中力と
18:00
なるほどね
そうそう
緻密な計画力なわけね
だからそういう人のためには
ジグゾーパズル
今のジグゾーパズルの概念でやってもらって
なんか逆にそのアートっていう観点とか
なんかもう少し創造性
だってレゴだってさ
すごいやっぱ私思うんだけど
やっぱ一番子供に買ったおもちゃで長く遊んでるのって
やっぱレゴとかそういう系なんだよね
レゴとか積み木とか
なんかなんならジェンガとか
ああいうのをうちの子たちって
おままごとにしてるんだよね
ジェンガを普通に遊ぶんじゃなくて
おままごとのちょっとした棚とか階段とか
ピースね
ピースとしてすごい活用してるのね
やっぱ汎用性が高いというか
自分たちの創造に合わせて作るみたいな
やっぱそういうの子供ってめちゃくちゃ得意なんだなって
そういうおもちゃだと長く遊べるというか
だなと思って観察してると思うから
なんかジグソーバズルも
そういうこう
今のジグソーバズルもいいんだけれども
もうちょっとなんて言うんだろうこう
何通りでも遊べるみたいなジグソーバズルが
なんかこうあったら
それはそれなんか面白そうだなと思ったんだよね
あれじゃない?なんかわかんない
実現できるのかわかんないけどさ
なんかよくあるのは
プレーンのジグゾーパズルに
絵を描いて自分で絵を描いて
で崩してはめていくみたいなのよくあるじゃん
その描いてっていう段階が消せたりとかしたら
でも消せたりしたらさ
そのはまってる間に消えるからなんともいないんだけど
イメージとしては描く絵を変えられたらいいよね
確かに確かに
それはあり得るかもね
そうだね
溝とかあるから上手くいかないけどさ
そうだね
なんかちょっとジグゾーパズルの
何度も言うけどすごい可能性をね
ちょっと感じるよね
しかも2Dじゃなくて3Dとかも出てて
ジグゾーパズルって
え?どういうこと?
なんか花瓶作ったりとか
でもそれレゴじゃないの?
レゴじゃないの?レゴはさ
正解がないじゃん
そっかそっかそっか
絵柄の正解はあるわけよ
でも本当に似たようなおもちゃいっぱい出てる
子供用のおもちゃでさ
ラキューとかって知ってる?
知らない
ラキューってなんかプチプチプチっていう
なんて言ったらいいの?
分かった分かった分かる分かる分かる
そうそうそうそう
あれをなんならジグゾーパズルというか
プラスチックではあるけれども
で立体で作っていくみたいな
ああいうのも大好きだからね子供たちは
そうだよね
なんかこう作るの
でもあれ?
でも本当ジグゾーパズルって
集中力の育成だと思う
21:01
イライラしても絶対答えはあるから
確かに確かに
それに行くまでの動線っていうのは
自分でこう論理立てで考えるみたいな
なるほどね
だから全部ローリング作戦で行くのもいいんだけど
そうだね
別に分けてみるかとか
計画を考えてかつそこに集中するっていうのが
大事なんだろうなって
確かに確かに
ちょっとなんかやってみよううちでも
そうそう
意外になんかね
これがいいみたいなのがなかったんだよな
ほんと
そう
有名どころしかないから
だからもしかしたら美術館とか行ったら売ってるのかもしれないなと思った
オリジナルでね
だから今度から海外の美術館とか行ったら
率先して買おうと思って
あんちゃんとかもそれしてたのよ
そうそう
いいなと思って
なるほどね
日本じゃ買えないしさ
確かに確かに
いいじゃんいいじゃん
今日はここまで
ご意見ご感想は
35右左アットマーク gmail.comまでお待ちしています
35は数字の35
右左はアルファベットで右左です
インスタも同じく35右左でやっています
エピソードに合う写真を掲載していますので
ぜひ見つけに来てください
いいねと思ったらいいね押してもらって
メッセージ送りたいなと思ったら
インスタのコメントやダイレクトメッセージ
gmail.comまでお寄せください
お待ちしてます