1. 一日一配
  2. 553猫にワガママ感想
2025-02-05 08:33

553猫にワガママ感想

3 Comments

藤原ヒロさんの新連載「猫にワガママ」を読みました!※LaLa DX 2025年3月号掲載

ネタバレしないように話しましたが、ちょっと匂わせたところはあるので、未読でこれから読む予定の方は先にマンガを読んでください。「会長はメイド様」の読切も載ってます!

 

Amazonで「LaLa DX電子版」と検索しても、Kindle版がなかなか見つからなかったんですが、いろいろ検索の仕方を試して見つけられました。(タイミングの問題?)

Kindle版の「LaLa DX 2025年3月号」Amazon購入ページへのリンク貼っておきます

 

#声日記

サマリー

藤原ヒロの新作『猫にわがまま』について、作者の独特な作風や過去の作品との比較が行われています。また、作品の魅力やキャラクター描写に対する感想も述べられています。

新作の感想
友おだじんです。2月5日水曜日の声日記です。
すでに6日の朝です。駅に向かって歩きながらの録音です。
2月5日水曜日。
漫画家の藤原ヒロさんの新作と読み切りがのった
ララデラックス3月号電子版
gindle で買って読みました。
いやー良かったですね。素晴らしかったですね。 好きです。
藤原ヒロさんの作品は
これで何作目になるんだろうな。
会長はメイドサンマー
月島くんの殺し方
読み切り
読んで
だから4作目になるのか あれまで読んでないんだよな
ちょっとタイトル忘れちゃった。 まで読んでない作品もありますけども
4作目 になりますがね
新作 猫にわがまま
藤原先生の
作風が 前面に出ている感じというんでしょうか
私は少年漫画をずっと読んできている ジャンプっ子なわけなんですが
藤原さんの作品はどことなくジャンプっぽさというか そういうのを感じるなっていうのを
以前にも 感想として喋ったことがあります
今回もね そういう感じ
初回からね 感じましたね
まだ読んでない方も多いと思いますし 今回の作品は新連載ということなので
まだまだこれから続いていく作品なので あんまりいろいろと
ネタバレしないようにとか
それから
先の展開を予想するみたいなことは あえてあんまりしないで
毎月の連載を楽しみにしていこうと 思っておりますが
一つだけ僕の感想を言うと これ男女逆転したらジャンプで連載あるなみたいな
そんなことを思いましたね
あとあれだな なんとなく今までの
作品よりも 男性キャラの
書き方っていうかキャラクター付けみたいなものが 見せ方か
ちょっと違って
いきなりこう男性キャラの ちょっと弱い部分みたいなのが
見えてきている感じっていうのは 何かこう昨今の時代背景と
何か関係するのかなみたいな 少女漫画のトレンドと関係するのかなみたいなことをちょっと思ったりは
しました なんか完璧な男子っていう感じじゃない雰囲気って言うんですかね
いろいろ言っちゃいましたけど
とても好きな 作品だなと
1話目で思いましたので このまま
連載を楽しみにしたいと思います 寒い 今日寒いなぁ
読み切りと漫画の楽しさ
あと読み切り 特別
読み切りで会長はメイド様の
読み切りも 載ってまして
やっぱりね 僕三崎押しなんでね
最新の三崎が
見えて嬉しいですね 今回は後日
マリアージュ的な 本編後の話ではなくて
本編中の話っていうことで 載ってましたけども
はい なんかやっぱ
今見ても 焦ってないというかね
もうメイド様結構ね 昔の結構前の作品ですけど
なんか色褪せてないなっていうね
いやー 僕が思う漫画の
こういいとこって なんかいつ
見ても面白いっていうか 何年経って読んでも面白いっていうのは
あるなぁと 思ってます
今僕はね 子供が中学2年と
小学4年ですけど 僕が
彼らぐらいの年の頃に 読んでた漫画を今彼らが
読んでいて それを面白いと思って読んでくれてるっていう
こういうのってすごいことだよなぁと
もちろん時代背景とかね 時代設定とか
そういうのがあるので
いやいや こんな今はないよね みたいな話もここまで一緒に
あったりはしますけど それだったとしてもやっぱり
面白く読めるっていうのは 作品として素晴らしいよなと
いうふうに 僕は思っております
藤原さんの 作品もそういう作品なんじゃないかなぁと
そういうふうに感じた次第でございます
あの 連載というのは
とても大変な お仕事だと思いますので
これはバックマンで得た知識ですけどね
血尿が出るような大変さが 描かれてましたけど
大変なお仕事だと思いますが あのくれぐれも
無理 ないところで
健康第一で 年歳頑張って
いただけたらと 私がとてもそれを楽しみに
したいなと思っております ということで
今日は 忘れてた言うの
amazonでkindle版を買おうと思ったら なかなか見つけられなくて
いろいろ皆さんにも これじゃないですかって
ハタモトさんから コメントいただいたりとかしてたんですけど
藤原さん本人からも 昨日のコメントに書いてるんですけど
えーとね 検索しても上手く出てこなかったんですよ 最初ね
いろいろとやり方を変えて 検索キーワードを変えたりとかね
やってたらやっとたどり着けて
amazonでkindle版 年始版を買いました
一応今日の概要欄に URL貼っとこうと思いますので
amazonでkindle版 買いたいなっていうことで見つけられてない方いたら
概要欄のリンクからどうぞ ということで
はい今日は この辺で駅に着きましたのでこの辺
2月の5日 水曜日のご入居でした いやーまじ右手がめっちゃ痛くなってる
08:33

コメント

早速読んでいただいてありがとうございます!! 藤原ヒロらしさを出すのもかなり意識したので、それ込みで楽しんでもらえてよかったです☺️ 健康第一でぼちぼち頑張りますー💪✨

スクロール