1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】"空海"本人が作った..
2021-04-20 06:17

【詩吟ch】"空海"本人が作った漢詩<後夜仏法僧鳥を聞く>

味わい深い漢詩です。
吟じるのも難しいですね。

#詩吟 #空海
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:01
詩吟の魅力を発信する、【詩吟ch】
おはようございます。【詩吟ch】のheyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上純詩藩の資格を持っていて、全国大会の優勝経験もある私heyheyによる、
詩吟というとてもマイナーな日本の伝統芸能のその魅力を、分かりやすくお伝えしていくチャンネルです。
月下目堂は福祉呼吸や声に関する話、水金日はこの詩吟に関する話ということで、日替わりで内容を話しております。
毎回5分程度でやっているので、気楽に聴いてみてください。
ということで今日は、詩吟ですね。
今日は何曜日だ?あ、水曜日に向けての配信になります。
いつもですね、結構ノリの良い曲とか分かりやすい曲とか、そういうものばっかりやってるんで、これ前聞いたよみたいな、そういう話があるかと思うので、
たまにはですね、ちょっと全然雰囲気の違うものをご紹介したいと思います。
多分あの歴史の教科書でも聞いたことがあるかと思いますね。
空海と最澄。もう有名な方ですね。空海。空海が実際に書かれた詩文になります。
五夜仏法早朝を聞く。もう内容がですね、とても難しいので、とにかく文章を読んで、その通釈も読んでみますので、
どんな内容なのか、雰囲気を察してもらえればいいかなと思います。
では本文からですね。
寒林独座す壮堂の暁。
散歩の声は一朝聞く。
一朝声あり。人心あり。
青春雲水共に涼々。
難しいですね。
山中の静まり返ったこの夜明けの壮堂に、一人で座っている。
寒林独座す。
座っていると、どこからともなく、小野羽族の鳥ですね。
仏法僧という鳴き声の小野羽族がいるんですけれども、その鳴き声が聞こえてくると。
その声が仏の佳霊瓶賀。
佳霊瓶賀の声、ちょっと僕もよくわかんないですけど、
その声が嗅ぐばかりと思われるのであると。
そして鳥の声と人の心が感濃して、雲水に溶け合って、
雲水に溶け合う、これも難しいな、わかんないな。
永久不変の心理を観得、得得かな、見得されるのである。
これ難しいですね。
一度僕もですね、うまい先生のCD録音された詩人があってですね、
03:00
その人の声質がもう耳から離れないんですよね。
ものすごくビブラート聞きまくってるんですけど、
ビブラートと言っても良いのかちょっと怪しいんですよね。
もうその人だからこそ出せる味わいということで、
この銀ならこの人の声だなというのが小さい頃からずっと耳に残っております。
こういう詩人はですね、本当に練りに練った声じゃないと出せないから、
僕みたいな若造がどこまで出せるかはなはだ怪しいですけれども、
できるだけですね、心を静かにして吟じてみたいと思います。
それではお聞きください。
空海で小屋仏法僧帳を聞く。
寒凛独座す
騒動の暁
散歩の声は
一朝に聞く
一朝
声あり
人心あり
青春
雲水
共に
涼々
難しいですね、本当に難しい。
浮ついた心じゃちょっと吟じるのはできないんですけれど、
僕は中学生くらいかな、その頃に比べれば少しは出せたのかなと思います。
これはですね、本当にご自身で検索してみて、この文章をお読みになったらいいかなと思います。
空海の小屋仏法僧帳を聞くでした。
今回は以上となります。
こんなマイナーなチャンネルを聞いてくださっていつもありがとうございます。
06:02
コメント等もいただけるとですね、モチベーションにつながりますので、どうかよろしくお願いします。
ではでは、四銀の魅力を発信する四銀チャンネル、今回は以上です。
ありがとうございました。バイバイ。
06:17

コメント

スクロール