なぜブラック企業がなくならないのか
なんとかモーターのようなブラック企業がなくならないのはなぜでしょうか? また、何千人も社員会にもからず、不正を見過ごしていたのかもしれません。
ブラック企業だけれども、法律に触れていないし、多分、あの会社の創業者の人は逃げ切れるんですよ。
結局、上場企業でもないので、今まで儲かっていたものを損害賠償で支払いという判決を抜くからもらうというのも多分ないので、多分立ち逃げなんですよね。
今までのようにボロ儲けはできないけど、今までやった儲けた分というのは何の問題もなく資産として保全されるので、
やったもん勝ちというのが日本の状況なので。
アメリカの場合って、そういうのがよろしくないよねっていうのがあって、創抜的賠償という仕組みがあるんですよ。
例えば、仮に外路樹に除草剤を撒いて見えやすくした方が売り上げが上がるよねっていうのをやりました。
で、除草剤を撒くのは良くないよね。なので、外路樹を損害したというので、損害賠償いくらっていうと多分数十万円なんですよ。
数十万円払って終わりなんで、それだったら除草剤を撒いた方が得だよねっていうことになっちゃうんだよね。
アメリカの場合だと、その創抜的賠償という仕組みがあって、要は悪いことをしてボロ儲けをしたんだったら、
その悪いことに対して、悪いって思うぐらいの金額取ろうぜって話なんですよ。
本来であれば、植物を腐らせたというのは十万円なんだけど、でも十万円毎回払ってもいいじゃんっていうめちゃくちゃ儲かってる会社だったらやった分勝ちになるから、
一千億円払えってなったら困るでしょ。困るだけの金額で一千億円払いや。どれぐらい困れたっていう。
その会社がお金を持ってるんだったら、賠償金がもっとデカくするぞっていうのがアメリカの創抜的賠償という考え方なんですよ。
アメリカの創抜的賠償制度
なので、エリン・ブロコビッチっていう、ジョディ・フォスターじゃねえや、スピティ・ユーマンの役者さんがやってる映画があるんですけど、
科学系のアメリカの会社が川に化学薬品をばら撒いてたんですよね。
ちゃんと処理するよりばら撒いた方がコスト安いよねっていうので、分かってたんだけどばら撒き続けたんですよ。
エリン・ブロコビッチさんが訴えて、もう対処しないんだったら、お前らの会社の全世界の売り上げの1週間分かなんかを払えっていうので、
結果としてあれ、70億円だっけ、100億円だっけ、それぐらいの額取ったんですよね。
っていうので、割とすげえ額の金を取るっていうのがあって、その結果、やっぱりそういう悪いことするのよくないよねっていうので、
割とアメリカの会社っていうのはきちんと対応するっていうのをやるようになったっていうのがあるよね。
なので、よくバカ話で、コーヒーが熱いというので訴えて、あれも確か数億円かな、もらったんですよね、マクドナルドから。
マクドナルドをコーヒーが熱いっていうので訴えて、数億円取ったやつがいるっていうので、割とアメリカの訴訟境が良くないよねという例として出されるんですけど、
僕その例は間違ってると思っていて、マクドナルドは通常よりもコーヒーの温度を高くしていたんですよ。
その結果、火傷をする人というのがいて、後遺症になる人もいますっていうのの報告書も上がっていたんです。
でも、温度を高くし続けた方が売り上げが上がるよねというのがあって、高い温度が良くないという報告書があるにも変わらず無視をしていたんですよ。
結果として、火傷した人が出てきたので、全世界の売り上げの1%を払えっていう判決が受けて、結果としてマクドナルドはコーヒーの温度を下げたんですよ。
90度かな。っていうのもあって、あれはコーヒーが熱いから訴えたっていうアメリカの訴訟境が良くないよねっていうふうに取られてるんですけど、
僕は、怪我をするのが分かっているにも変わらず、金のために高い温度を維持しているというのは、5万円、10万円取っても解決しないから、数億円払えっていう判決を出すことによって、
アメリカのマクドナルドの行動を変えるという意味で、侵略的賠償が役に立った例だと思ってるんですよ。
同じ裁判でも世の中の人って受け取り方が逆なんですよ。僕は侵略的賠償の結果、今後やけどする人がいなくなったというので、
侵略的賠償が正しいと思ってるんですよ。マクドナルドの例を出すときに。
でも割と日本の人って、侵略的賠償でコーヒーが熱いぐらいで数億円って良くないよねっていうふうな、侵略的賠償システムが良くない例として、マクドナルドの件を出すんですよ。
同じにその件を扱うにしても、物事の捉え方っていうのが全然違うっていう話なので、次だよねっていうね。
写真家の認知度を上げる方法
地方で出張フォトグラファーをしています。家族撮影や子ども撮影が中心です。地元での認知度を上げるためにはどんな方法に効果があると思いますか?
ある程度の固定価格なのですが、新規の集客方法を悩んでいます。ご意見いただけますと幸いです。
誰でもできるような写真を撮っちゃってるので、多分そんなにICTさんに頼まなくていいよねっていう話になっちゃってると思うので、
コスプレ用の衣装を準備しますとか、普通だったら予約できなそうな唯一の正しい建物でも撮れるような骨がありますようだったり、
他の写真家と違う部分っていうのをちゃんと分かるような形のホームページとかすればいいんじゃないかなと思います。
現在29歳。ワーホリカナダ。アメリカの商メディアやフェスニッシュセンションが活動中。
大使で幹部経験や理由、出入管理、イベント管理、タイザーアスティフト商中、FTA、英語、日常会話、エンジニア、コボル、VDNの仕事で経験、アクション2年以上同じ会社にはいない。
一刻後どんな会社になったらシャツになるでしょうか?外資給料が高く、自由書き会社で脱ぎ箱になるのが一番かと感じるが飽きてしまう。
多分作動性で頭はいいんですけどプライドが高いという人なので、事業を自分で立ち上げたほうがいいですよ。
それなりにコミュニケーション能力は高いと思うので、人を繋ぐみたいな形でやって仕事をしてっていうので、自分の会社を早めにやったほうがいいと思います。
金稼ぎ自体はそんなに重要だと思ってないので、なんとなく働いて、働きだすとそれなりに評価されて給料もらえるからそれでいいやっていうので、
ワーホリ的なのももう30までしかできないので、ちゃんと金稼ぎを楽にやるという意味で、自分で会社を作ると自由時間も自分で作れるんですよね。
今日働きたくないときは別に働かないで、今日は休みにしますというのもできるし、この仕事超楽しいという時にめちゃめちゃ働けばいいしというので、
自分自身の思うままに生活環境を作れるので。
大塚家軍の元社長の久美子氏がメルコ1Dの社外取締役になりました。
同社はバッファローというPC便器を提供しています。長年お世話になっている大塚さんですが、また山田電機に売られないか心配です。
久美子、マジで余計なことすんなよと言ってます。そんなメルコと久美子について語ってください。
別に社外取締役なんで、特にそんなに変わったことはしないと思うので、そんなに変わってもいいんじゃないかなと思うんですけど、
社外取締役のおかげでその会社がめちゃめちゃ良くなるとか、めちゃめちゃ悪くなるとかってそんなにないんですよ。
社外取締役ってパフォーマンスとして置くみたいなのがあって、元女子アナの社外取締役やってる人結構多いんですよね。
つゆテレビのアナウンサーで菊地なんとかさんという人とか、あと中井美穂さんとか、たしか上々企業の社外取締役やってると思うんですけど、
という感じで、社外取締役に女性で名のある人を置くっていうのはプロモーションとして日本はよくやるので、なのでその一環なんじゃないかなと思います。
メッセージ書き忘れたのでスパイスパチャです。
日本では10日後に全日試験が行われますが、10日間で初見の税法科目をお学しようとした場合、平岡さんならどんな勉強方法をとりますか。
暗記ものでいけるのであれば、3日間でなんとかできる科目を増やします。
結局3日間で覚えられる、要は記憶って物を覚えれば覚えるほど時間が経つとだんだん忘れるんですけど、
ちゃんと物事を覚えるのであれば1ヶ月とかかけてちゃんと覚えたほうがいいんですけど、逆にこの範囲内をきっちり覚えたら100点中60点取れば良いっていうのであれば、
3日以内に覚えるっていう手間あるんですよね。
3日間であれば、エビングハウスの忘却曲線みたいなのがあるんですけど、そんなに忘れないんですよ、3日以内であれば。
なので、その3日間だけひたすら覚えるのが必要なやつをやって、ギリギリの点数を取るっていうところでその科目を抑えるっていうので、
確か全日試験って5科目とかあって、1回受かると次の年にはその科目やらなくてもいいとか確かそんな感じですよね。
なので、そんな感じで記憶科目を先にひたすらでも取ると良いんじゃないかなと思いました。