2024-02-21 21:15

#157「ChatGPTに逗子のこと聞いてみた。」

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Podcast番組「ズシレコラジオ」は、

逗子出身&在住,鎌倉勤務の編集長と

葉山在住の保育士&ライターの2人が

2019年から逗子・葉山・鎌倉エリアの魅力をお伝えしている

声のローカルメディア。


心地よい波音のBGMにのせて

毎週水曜の週1回ペースで配信しているので

ぜひインスタとPodcastのフォローをお願いします!

@zushireco

↑↑↑

PodcastのフォローはInstagramプロフィール内の

URL(linktree)からお願いします

https://linktr.ee/zushireco


番組の感想やお便りもお待ちしています♪


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


こんにちは、ズシレコ編集長のキジマです。


最近は職場の隣の席にいる同僚感覚で

ChatGPTを活用して色々相談したり

文章の添削をしてもらっていたりするんですが、

今週はChatGPT(3.5)に逗子のことを聞いてみました…!

「AI vs 地元民」です(笑)


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

▼次回予告(2024/2/28)


次週もMC二人回。

テーマは「冬こそ、山歩きのススメ」です。


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

▼MC


來島 政史(ズシレコ編集長)

三輪 ひかり(ズシレコパーソナリティ)

@zushireco

https://instagram.com/zushireco/



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

#逗子市 #葉山町 #鎌倉市 #逗子暮らし #逗子ライフ

#逗子カフェ #逗子ビーチ #ズシレコ #逗子レコ #逗子レコラジオ

#逗子子育て #葉山子育て #逗子旅 #逗子で遊ぼう

#zushi #hayama #kamakura 

#ポッドキャスト #ラジオ #ラジオ番組 #ラジオのある暮らし

#ラジオ好きな人と繋がりたい

Summary

ChatGPTさんに質問して、ユーザーの知りたい情報や地元の魅力を教えてもらっています。ChatGPTさんは最新情報を提供できないと述べていますが、逗子市や葉山町の特徴やイベントについて一般的な情報を教えてくれます。ChatGPTとのやり取りを通じて、AIの進化とその活用方法について考察しています。また、地域マスコットキャラクターに関するアイデアも提案されます。

ChatGPTさんとの導入
こんにちは、ZUSHIレコ編集長のキジママサシです。
こんにちは、パーソナリティの三輪ひかりです。
この番組は、神奈川県の逗子・葉山・鎌倉エリアの魅力を伝えしている声のローカルメディア、
週1回、毎週水曜日の17時頃に最新回を配信しています。
今日は変化急なテーマで撮ってみたいと思うんですけれども、
ひかちゃん、AIってどれくらいご存知ですか?
AIってどれくらいご存知ですかって言われても、あんまり分かりませんって感じです、正直。
僕も分かりませんって感じなんですけど、
ちょうど1年前ぐらいの今の時期ぐらいに、ChatGPTというOpenAIという会社がやっている、
ChatGPTというものがすごいぞって言われて、
もう本当にAIで仕事任せられるぞみたいな話で、すごい盛り上がった時期があったなって思うんですが、
一年越しのと言いますか、ChatGPTっていうものを使って、
図紙のことをいろいろ質問してみようと思います。
どんな答えが返ってくるのか、それに対して我々はどう、
いやいや、そうじゃないよ、なのか、そうだったのか、っていう風になるのかみたいな、
そんなことを探っていきたい、3人目のMCとしてChatGPTさんをお迎えしての会になります。
そんな感じなんですけども、最後までお楽しみください。
ということで、早速ですね、OpenAIからChatGPT3.5ですね。
これ2022年ぐらいの情報までの情報ということなんですけど、
ChatGPTもバージョンがいろいろありまして、3.5であったり4とかね、いろいろあるんですけど、
例えるならChatGPT4、結構最近のものだと大学生ぐらいの知能というか、
それに対する3.5というのは小学生ぐらいの感じかなという風なイメージで聞いてもらえればと思うんですけど、
このChatGPT3.5、無料版なんですけど、一時期有料版を使っていたんですけど、
ちょっと円安の影響とかもあって、ちょっときついなって言われて、今は解約しちゃってるんですけど、
そのAIに、ChatGPTにどう質問するかによって答えがいろいろ変わってくると、
プロンプトっていう呼び方をしてるんですけど、ざっくりとした使い方でフランクにちょっと接してみたいなと思う感じなので、
今回はいくつか質問をChatGPTさんに投げかけてみたんですが、非常にざっくりとしたものを投げかけてみました。
質問を投げかける
なので、早速いきたいと思います。
一つ目質問、ちょっとこんな感じで聞いてみましたけども、
ずしで一番おいしいまち中華のお店を教えてください。
と聞きました。
返ってきた答えが、私の知識は2022年までのものであり、地域ごとの最新情報は提供できません。
あ、そうやって予防線張ってくるかという感じですけど。
ずしの一番おいしいまち中華のお店については、地元の口コミやレビュー、地元の人たちへの質問クローズアップで立つでしょう。
食べ物の好みは個人差がありますので、ある程度の主観的な要素も絡みます。
食べログだったりレビューサイトを参考にすると良いでしょう。
地元の観光協会や食べ物に関するイベントも情報収集の手段として役立ちます。
過去に聞いたときは仮想のお店とか帰ってきたんですけど、ちゃんとしてきましたねという印象としては。
こんな感じでざっくりと質問だったり、最新情報を教えてだと、こういうふうにのらりくらりとかわされちゃう。
完全にかわされましたね。
かわされましたね。もう1回聞いてみます。
神奈川県逗子市には飲食店にはどんな特徴がありますか?
と聞いてみました。
そうするとですね、神奈川県逗子市には図志は海に面したエリアであり、新鮮な海産物が豊富に使われる飲食店が多く存在します。
以下は逗子市の飲食店の特徴の一部です。
海鮮料理。逗子市は漁港があり、新鮮な魚介類が入手できます。
多くのレストランで新鮮な刺身や寿司、海の幸を利用した料理が提供されています。
ここどうですか?海鮮料理。漁港はありますけど。
コツボ漁港ですね。シラスだったりとかね、そういったところだったり。
なんかすごく大きな漁港というわけではないけれども、レストランで海鮮系はね、食べられたりはしますね。
食べるとやっぱりおいしいなっていうのはありますけど、刺身とか寿司が多いかって言ったらまあそうではないっていう感じですかね。
そうですね。銀座通り商店街とかにもね、お魚屋さんとかいいお魚屋さんありますけれども。
あとその他にはですね、特徴としてビーチサイドカフェがあります。
ちょっとなんかそういう一般的な用語を使ってきましても、美しい海岸線が図志海岸に広がっており、ビーチサイドにあるカフェやレストランも多いです。
海を眺めながら食事することができます。これは合ってますね。
合ってますね。渚橋コーヒーを筆頭にだったりとか、図志海岸1345線の車が通っている道沿いであったりね、結構並んでいたりしますけど。
チェーン店系とかね、そういったところもありますけど。
そして地元さんの食材の活用ですね。地元の野菜とか果物、特産品を使用した料理が提供されることもあります。
これもその通りだと思います。
そうですね。アカモクだったりとかもそうだし、図志葉山さんのお野菜とか。
横須賀さんの野菜使ってたりとか。個人店のお店は特にそうなんじゃないかな。
個人店に行くとね、海鮮とかもそうですけど、この辺さじまさんの何かとかありますね。
そして伝統的な和食。神奈川県は歴史ある土地であり伝統的な和食が豊富です。
季節ごとの食材を利用した海石料理や和食レストランも見られます。
和食レストランはそうですね、あるにはあるかっていう感じですけど、
なんかこれっていうのはね、普段僕らっていうか、僕あんまり和食系の海石料理とかあんまり行かないので、
どこかなーっていう感じはしましたが。
なんかね、葉山とかだとね、日陰茶屋さんがあったりとかするけど。
確かに確かに。
そうですね、そうですね。
うちも寮家顔合わせみたいなときに日陰茶屋さん行きましたね。
海老が美味しかったみたいなのです。
そしてカジュアルな雰囲気のお店が多いと。
寿司は禮堂土地の一部であり、カジュアルな雰囲気の飲食店も多いです。
ビーチでリラックスした雰囲気の場所で食事を楽しむことができます。
これはね、合ってますね。
個人店が多いっていうところもあるので。
そんな形で海の豊かな自然環境や地元の食材を生かした料理が楽しめる場所として知られていますと。
一般的な情報だったりするかなと思いますけども。
続きまして3つ目質問いきますね。
神奈川県寿司市にはどんなイベントやお祭りがありますかと聞いてみました。
これ面白かったですよ。
チャットGPTの答え。
寿司では様々なイベントやお祭りが開催されています。
ただし具体的な情報は変動する可能性があるため、最新情報を確認することがおすすめです。
以下が一般的な傾向です。
逗子市と葉山町の特徴
寿司海岸花火大会。
分かりますね。
寿司桜祭り。
これ東寿司で桜祭りってやってたりします。
寿司海岸クリスマスマーケット。
寿司海岸ではなく、黒門カルチャークラブっていう寿司海岸に面したところ。
渚小屋とか駐車場の併設のところですけども、そこのカルチャーセンターで12月とかで寿司のクリスマスマーケットっていうのをやってたりします。
これのことかもしれないですね。
寿司マリーナヨットフェスティバル。
これも似たようなイベント。
湘南ヨットフェスティバルみたいなのを持つことがリビエラさんとかで鎌倉沿いの近くのところにあります。
ただ会員向けのイベントらしいですね。
なるほど。
みたいなところでちょっと惜しいみたいな。
確かに。
でも具体的な名称が出てきましたね。
面白い。
でもこういうの、ローカルの情報を聞くと、やっぱり観光協会とか地元のイベント情報サイトを確認すると良いでしょうって逃げられちゃうんですよ。
しょうがないって思ったんですけど。
ちょっと次ですね、お店だけじゃなくて移住とかそういった暮らしに関することを聞いてみました。
逗子市と葉山町は隣接した市町ですが、それぞれ移住先としての魅力や暮らしにおける利便性の違いなどを教えてください。
とちょっと具体的に突っ込んでみました。
そうしましたらですね、逗子市と葉山町は神奈川県に位置し隣接した市町でありながらもそれぞれ異なる特徴や魅力があります。
以下は一般的な観点からの比較ですが、具体的な魅力や利便性は個人の好みやニーズによって異なることに留意してください。
と、エクスキューズが入りましたよ。逗子市は海に面しており、美しい海岸線が広がっていると。
アクセス、東京湾アクアラインや湘南モノレールなどの公共交通機関が利用可能で、都心へのアクセスが比較的便利ですと。
湘南モノレールは通ってないですね。
湘南モノレールは大船駅、鎌倉市の大船から江ノ島の方までなんで。
東京湾アクアラインも車では比較的、都心へは湾岸線とか通って、1時間あれば都内の方にピューと行けるかなって感じですね。
葉山町の方なんですけど、高級住宅エリア、葉山は高級住宅地として知られ、広大な別荘地や高級住宅が広がっています。
自由環境が非常に良いエリアとされています。
リゾート地の雰囲気、リゾート地としても知られ、美しいビーチや高台カリカナなどの景色が楽しめますと。
穏やかで自然にあふれた環境が特徴ですと。
そして観光地としても高級リゾート施設が点在しており、レジャーや観光が充実しています。
これどうですか、菅さん的には。
確かに私も住む前は高級住宅、高級なイメージだった、葉山町って。
でも住んでみると、住宅ももちろんあるんですけど大きなね。
でもちょっと違うんじゃないかなって思ったりはするかな。
でも自然は豊かっていうところはその通りだなと思います。
高級住宅街というと図志の日本のビバリー平津と呼ばれている広山庭園住宅とか。
新住宅ね。
その辺もそうなのかなとか思いましたけども、それとこちらになっているかもしれないなとか思っちゃいました。
そんな感じで結構聞き方によって全く変わってくるし、
たぶんチャットGPTもバージョンというか4の方に聞いたらまたすごいのが出てくるんじゃないかなと思うんですけど。
すごい。
何か聞いてみたいこととかってありますか?ひかちゃん。
聞いてみたいこと?今聞けるってことですか?
聞いてみましょうか。
なんだろうな、聞いてみたいことか。
じゃあちょっともう全然変えて、
ちょっと私冬で、本当個人的になっちゃうけど、
冷え性が冷えやすいんですよね。
はい。
体が冷えるときってどうしたらいいですか?
体が。
それって聞き方がでも大事ですよね。
そうなんですよ。すごく体が冷えるときに冬場に対処できる、自宅で対処できる方法を何か箇条書きでどれぐらい出してくださいとか、
あなたは何々ですとかっていうふうに役割を与えてあげるみたいなことも結構テクニックだったり。
難しいな。
あなたは島村の定員ですみたいなね。
体が冷えるときの対処法を教えてくださいでいきましょう。
教えてください。
暖房を利用。
暖房を利用してください。
適切な服装を着てください。
体を動かしてください。
暖かい飲み物を取りましょう。
保温具を利用する。
室温調整。
適度な湯船に入る。
栄養を取る。
こんな感じで出ると。
ちなみにTDさんって一時期よく使われてたってことですけど、
本当にどういう感じで使ってたんですか?悩み相談的な?
それとも仕事のキャッチボールアイテムみたいな感じで使われてたりしてたんですか?
なんかちょっといろいろなんだろうな、すごく、
例えばですけど、
ハンドルネームとかを仕事でダミー画像を作んなきゃいけない時があって、
ダミー画像なんだけどもその中に入れる名前みたいな、
誰かの名前ではなくありそうな名前を、
ダミーのものをいくつかあげてくださいとかいう風にしたら、
じゃあハンドルネーム、ひらがなだったりカタカナを中心にしたハンドルネームの例ですとか、
っていうのをばーっとあげてくれたり、20個くらいあげてくれたりするので、
なんかそういうアイデアの出し方というか、
っていったところはすごく助かりましたね。
あと目標の設定のコーチングとか、
例えばですけども、私がおはようと入力したら、
夏季のフォーマットを返してくださいと。
ChatGPTの活用方法
今日達成したいことは何ですかと。
で、木島が返信したら、それにそもなって適切にコーチングしてくださいとか。
そしたらもちろんですって返ってきて、一流コーチとしてのお手伝いをします。
今日達成したいことは何ですか?
合宿の日程を決めたいみたいな。
そのためには参加者の都合を調達しましょう。
場所の日程を決定しましょうとか。
いろいろアドバイスを、壁打ちをしてくれるみたいな。
結構使いこなせていれば、一人で仕事を進めるにあたっての
お知恵入りやすいところとかを先に教えてくれたりとかあるんですけど。
ただ、こっちが効かないと反応しないんで。
普通職場とかって、どうしたの木島くんとかって感じであるじゃないですか。
最近どう?とかって言って。
最近これやってるんですけど、ちょっと迷ってるんですけど。
これをこうした方がいいんじゃない?とかね。
これ誰々さんが詳しいよとか言ってくれるじゃないですか。
だからプッシュ通知とかでね。
最近どう?って言ってくれるぐらいのほうがいいなって思っていますね。
なるほど。
まあ、こんな感じで聞き方によっては結構変わってくるんじゃないかなとかね。
使われてる方も使い続けて、それこそすごい精度のものの
ChatGPTとやり取りをしてたりとかしてる感じなんですかね。
そうみたいですね。
下手したらプログラミングとかするエンジニアの方とかは
コードを書くじゃないですか。
なんか呪文みたいな。
あれをこういうことがしたい、こういうことを作りたいんだけど、
そのコードを書いてくださいって言うと書いてくれるんですよ。
へえ。
じゃあ、キディさんの会社の方とかではもう完全に仕事になくてはならないって感じの使い方をしている人とかもいそう?
使いこなせている人も多分一部ですね。
一部の人が、まあなんかこうね、ちょっとね、
趣味とか、面白半分で契約してみて、
有料プランのやつを使ってみて、アイデアとかね、
あとはその画像とかも出力してくれたりとか、
なるほど。
結構そのテキストだけじゃなく出してくれたりするので、
そういったところを面白く使ってたりとかしますね。
へえ。
この配信も同様に、ちょっとなんか面白おもかしく使うみたいなね、
感じのことがまだ多いのかなっていう気がします。
そうか、でもここからまた変わってきますよね、きっとね。
そうですね。
本当に使いこなせている人たちの情報というのはなかなかね、
SNSとかには出てこないんじゃないかなって思ったりはしますが、
そういった形でね、いろいろ質問してますけれども。
はい。
地域マスコットキャラクターのアイデア
でね、最後にちょっとね、こんな質問もしてみました。
神奈川県逗子市で図志に関するマスコットキャラクターを作りたいと考えています。
そのキャラクターの名前、アイデアをたくさんください。
と言ってみました。
素敵ですね。逗子市のマスコットキャラクターには、
地域の特徴や魅力を反映させる名前がぴったりです。
以下はいくつかのアイデアです。
はい。
これ、ずずん。
図志の響きを生かした親しみやすい名前です。
そして、みんず。
地域のコミュニティを表すみんなと図志を組み合わせた名前。
へえ。
なんか意外とちゃんとしてますね。
なずきん。
夏や図志を連想させる明るく元気な印象の名前。
こず。
なんだろうこれ。
地域のことわざや言葉遊びを取り入れたキュートな名前。
これいいなと思ったんですけど、しずる。
しずるちゃん。
図志の静かな雰囲気を表現し、かわいらしさを感じさせる名前。
これいいじゃないですか。
そして、ぽんず。
ぽんと元気なキャラクターをイメージさせる軽快な名前。
ぽんず氏みたいですね。
東寿司。ぽんず。
そして、うみん。
海と図志を組み合わせた海にちなんだ名前。
ずうくん。
あー、いいな。ずうくんいいですよ。
ずうくんね。うはね、ちっちゃいうですけど。
で、のばしのずうくん。
いいですね。
びっと。
図志ビーチや図志誌といった言葉からインスパイアされた名前。
ちょっと離れてますね。びっと。
ふらん。
ふらりと図志を組み合わせた名前。
へえ、おもしろーい。
僕、この中でしずるがいいなって思いました。
私はずうくんがいいですね。
ずうくんがいいね。
ずうくんね、男の子かなって。
これらのアイディアからインスピレーションを得て、図志誌にぴったりのマスコットキャラクターを作ってくださいと締められてますけども。
このネーミングとかね、なんかそれ系は数出さなきゃいけないみたいなときがすごくいいなって思いました。
たしかに。
なのでね、図志レコー公認キャラクターしずるくん。
図志レコー公認キャラクターしずるくんかずうくんが生まれるかもしれないですね。
質問の次に、今の質問はこうでしたけど、そうじゃないんです、こうなんです、みたいなことで言うとまた修正してくれて、回答してくれたりもするので。
皆さんもね、リスナーの方でもGPTでも登録していただいている方が多いかと思うんですけども、ちゃんと使っている方にしてみればね、今回の使い方ちょっと失礼かもしれませんけども。
AIの進化と情報の重要性
意外とこのAIかけるローカルメディアとかローカル情報、なかなかサーチしづらい部分だとは思うので、結局はね、人力の情報だったり生の声とかね、現地のリアルな声っていうのが一番なのかなと思いつつも、そこも量がしてくるかもしれませんね。
たしかにね。
なのでね、AIの進化は本当に倍々で、新月歩っていうかね、倍でいってますからね。
またじゃあちょっとしばらくしてから3人目のパーソナリティとして出ていただきましょう。
そのうちあれですよ、我々の音声とかも解析して、自動合成音声でMC木島とヒカちゃんの声が永遠に生成され続けるみたいな。
そうか、そんなこともありえるんですね。
だってね、150回以上収録してたらね、それを元に音声データを分析して、広雪メーカーっていうね、広雪の声で合成してなんか自由なことを喋らせられるっていうのがあるんですけど、なんかああいうもの増えてきそうだなと思って。
それに伴ってね、なんかフェイク的な音声とかもちょっと問題になってしまいますけど、ずしレコラジオも近いうちにAIで喋る自動配信番組になるかもしれません。
なるかな。
なるかなっていうね。
わかんないですよ、2、30年後はわかんないですけど。
たしかに。
みたいな感じでちょっとAIと遊んでみましたという回でした。
ずしレコラジオ。
ずしレコラジオは週1回、毎週水曜17時頃に最新回を更新しています。
SpotifyやApple Podcast見つけてくれた方、ぜひ番組のフォローもお願いします。
公式Instagram、アカウント名ずしレコでは収録時に撮影した写真が見られたり、ストーリーズではずし葉山鎌倉での日常を投稿していたりします。
そちらもぜひフォローしてください。
番組へのお便り・感想・リクエストもインスタのDMでお待ちしています。
はい、ということでちょっと今日は変化急なテーマだったんですけども、
チャットGPTも日々進化していたりするので、
次回来る時には本当に我々を凌駕するような最新情報を出してくるかもしれないですね。
でも負けないように。
負けないように生の情報を仕入れて、温かみのある情報を発信したいなと思います。
はい。
ということで、今日も最後までお聞きいただきありがとうございました。
お相手は、ずしレコ編集長のキジママサシと、
パーソナリティの三輪ひかりでした。
それではまた来週。バイバイ。
バイバイ。
21:15

Playlists Including This Episode

Comments

Scroll