00:01
こんにちは、ZUSHIレコ編集長の木島雅史です。
こんにちは、パーソナリティの美和光です。
この番組、ZUSHIレコラジオは、神奈川県の湘南、
ズシ・葉山エリアのローカルメディア、ZUSHIレコが、
毎週水曜日に配信しているポッドキャスト番組です。
ズシ・葉山エリアの自然、遊び、カルチャー、お店情報や、
ローカルで活躍するゲストへのインタビューなどを、
心地よい波音のBGMに載せてお届けしています。
はい、ということで、これね、毎回言ってるんで噛まないかっていうのが心配なんですよ。
ちょっとね、編集しちゃったりするところにもあるんですけど。
そんなことはどうでもいいですが。
先週はですね、MC2人のSNSのね、返力というか、
ミクシー使ってたよねとか、そんなことを話しましたね。
盛り上がりましたね。
私たち、なんだかんだいっぱい喋ってましたね。
全然、ズシ・葉山と関係ないじゃないかっていうね。
どうですか?ミクシー、ログインしました?
ログインね、試みましたが、無理でした。
当時使ってたアドレスもパスワードも思い出せず。
もう迷宮入りですね。
迷宮入りですね。
もうなんかね、心のアルバムにそっと仕舞っておきましょう。
そうします。
でね、前回最後にね、ちょっと半クローズドなローカルなね、
オンラインコミュニティっていうのがあるとね、面白いんじゃないかみたいな。
勝手にズシレココミュニティって呼んじゃってるんですけど。
ズシレココミュニティ。
あれはね、なんかちょっと1ヶ月くらい期間限定でやってもいいかなーってちょっと僕思ってます。
そうしましょう。
そんな実験に付き合ってくれるメンバー募集とかもしかしたらノートとかで、
ズシレコのノートでね、告知しようかなーなんてちょっと考えております。
ぜひ気になるなーって方は、ノート含めSNSチェックしてもらえたらと思いますね。
そうですね。はい、言ったからにはちょっと書かないですな。
自分で自分にプレッシャーをかける。
宣言することが続ける秘訣って言ってますから。
今日はちょっと冒頭にですね、最近のローカルトピックスみたいなね、
ちょっとローカルメディアっぽいことやってみようかと思ってるんですけど。
いいですね、なんかちょっと新しい試み。
最近のズシハヤマの気になるトピックスっていうのをちょっと拾ってきましたので、
あらこうだ言いたいなと思ってます。
お願いします。
最近の出来事として、これ収録してるのは10月の4日の日曜日の夜なんですけれども、
10月4日の日曜日、東津市駅前にね、ふれあい広場という広場があるんですが、
そこで朝一っていうのが朝の8時から10時開催されまして、
それがね、2月からの何ヶ月ぶりかですか、8ヶ月ぶりくらいですかね。
で、開催されて毎月第一日曜日に開催ということで、来月も開催されるということで、
今日やってたそうです。ちょっと僕行けなかったんですけど。
そんなイベントごとも徐々に復活してきているというか。
嬉しいですね。
駐車場無料でね、東津市のヨークマートというスーパーの屋外駐車場を使えるってことなんで、
03:01
来月もやるということなんで、毎月第一日曜日の東津市の朝一。
8時から10時ですね。
先着150名で野菜がもらえるらしいですよ。
ローカルっぽいですよね。
ローカルっぽい。いいな。
実は僕ね、2月かな1月かな、それぐらいの時に行ってまして、
インスタの方にローカルイベントインフォみたいな感じの投稿で、2月ぐらいに投稿してるんですよ、実は。
そこでわかめ買ってました。
いいですね。冬はわかめ。この時期だとやっぱ野菜なのかな。秋の野菜が中心なのかな。
野菜ですね。
そして続きまして、図書市民がちょっとざわついたテレビの出来事なんですけど。
TBK、テレビ神奈川ね。
これでね、あっぱれ神奈川大行進っていう街歩きのテレビ番組があるんですよ。
ご存知ですか?ひかちゃん。
初めて聞きました。うちテレビもないから、うといですね、完全に。
ネットリテラシーは高いけど。
なんかね、そういうローカルな番組があるんですけど、
このあっぱれ神奈川大行進という番組はですね、
1年かけて神奈川県の市町村を全部街歩きで巡ろうというので、
放送当日の昼間に収録した内容を夜の9時ぐらいの番組から取って出して出すっていうね。
すごいですね。
すごい番組なんですよ。これにね、図書市特集で10月3日の土曜日の夜やってたんですけど。
これね、いろいろ海から始まって、いろんなところ巡ってね、
渚通りのおでんだれのお店だったりとかやってたんですけど、
松澤さん、図書アートフェスティバルの僕たちの歌が聞こえますか?の企画の図書レコにも過去に出ていただいた松澤優子さんも出演されてましたよ。
そうなんですね。
そうか。
毎年図書市特集があるとね、ざわつくという図書のコミュニティが。
そんなのがあったりしましたね。
それの流れちょっとね、図書アートフェスのお知らせみたいなのがあるんですけど、
今週末ですね、10月の9日、10日あたりがね、図書アートフェスティバルの各企画のイベントが開催されるんですけれども、
10月の9日の金曜日から翌10日の土曜日はですね、図書文化プラザホールの2階で、
マゼコゼおばけ、僕たちの歌が聞こえますか?2020ということで、こちらね、松澤優子さんが参加されている企画が実施されると。
展示ですね。
展示が実施されたりですとか。
10月の10日の同じく土曜日ですね。
図書文化プラザホールのさざ波ホールではですね、螺旋の映像祭という展示が行われるということで、結構これ要チェックな感じなんですけども。
でですね、これちょっとソールドアウトでもう売り切れなんですけども、
同じ10月10日のね、文化プラザホールの渚ホールかな。
そこでですね、まあなんか以前、僕がね、図書文化プラザホールのイベントをやってたんですけども、
06:05
プレイウィズザーアースというね、図紙海岸映画祭で上映プラス生演奏されている、そういった映像作品があるんですが、プレイウィズザーアースという。
こちらの上映が10月10日あるということで、なんとゲストにUUAさんがね。
そうなんですよ。ソールドアウトですよ、ソールドアウト。
僕もああ、行きてーと思って、まあチケットは後で取ろうかなと思って。
えー、残念すぎる。
残念ですね、ちょっと。
まあでもね、そんな方に朗報なのが、10月9日の金曜日から11日の日曜日まで、亀川岡八幡郡市役所の隣ですね、図紙市役所の。
そこでですね、毎年この図紙アートフェスティバルをやっているミラーボーラーというね、
ミラーボールに照明とかね、当てて、まあすごい境内がね、幻想的な空間に演出に変わるという。
DJとかね、いろいろこう音楽もあったりということで、結構ね、素敵なイベントなんですよ。
いいですね、それも今週末ってことですもんね。
そうなんですよ。
そうか。
なんかね、コロナでこの秋のイベントとかどうなるかなと思ってたものも多かったかなと思うんですけど、開催をね。
そうですね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
開催をね。
やってますね。
ちょっといつから開催されているのかわからないけど、今週は友達が、先週末か、友達が行ってたので、それももう開催してたりとか、いろんなところで朝一はまた開催され始めてそうですね、この知事さんが紹介してくださったもの以外でも。
東津市以外にも。早間の方は先月ぐらいに開催の情報を耳にした気がしますね。
なのでね、いろいろ気をつけながら開催っていう感じでね。秋名の行楽シーズンとかイベントシーズンって呼ばれているので、
本当そうですね。
何かちょっと外での楽しみっていうのが増えてくるといいですね。
そう思います。私も行けるものを行ってみようかなと思います。
ということで、今週のテーマトークなんですけれども、〇〇の秋ってあるじゃないですか。
芸術の秋とか、スポーツの秋とか、食欲の秋とか。
なのでね、ちょっと秋に差し掛かってきたってことでね、金木犀の香りすごいですよね。
大好きです。
09:00
もうね、もう泣きたくなってますね。
ちょっと切ない気持ちになるのは何なんでしょうね。
でもこの季節とかね、時期にこそ楽しめる何かっていうものをね、お互い紹介し合おうじゃないかと。
いいじゃないですか。
そういった回でね、そんなテーマで今日は話してみたいなと思うんですけど。
私まだ寿司葉山来てもね、まだ2年目なので、まずは先輩の木島先輩の方からぜひおすすめ。
こういう時だけ後輩連れしちゃいますか。
教えていただければと思うのですが。
先輩としてはそんなに体操のものは紹介できないですけども。
僕はね、なんといっても、去年とか結構楽しんでたんですけど、たき火なんですね。
たき火いいですね。
たき火はね、もうちょっと寒くなってからが本格的に始まるかなというシーズンなんですけど。
ただね、ちょっと今年って寿司海岸でやってもいいのかなって。
いろいろ調べてもね、ちょっと微妙なところがあるなと思ってまして。
いろいろ調べてみたんですけど。
寿司市のホームページには、令和2年度はバーベキューはお控えくださいと書いてあるとか。
あとね、夏の期間の条例、今年の条例出てましたけども。
そこでもね、7月8月はバーベキューとかたき火とか火を使った公約NGですと書いてあるんですが。
7月8月NGだったら9月ってどうなの?10月どうなの?っていう。
でも令和2年度はバーベキューはダメだし。
でもバーベキューはダメだけどたき火ってどうなの?
その辺はお控えくださいとあるんですが。
ちょっと控えつつね、たき火できるところを探したいなと思ってるんですが。
寿司海岸とかね、バーベキュールールを守ればOKっていうふうにどこかに書いてあったりしたんですけど。
いろいろこうね、アウェイなところでやらせていただくってなったら結構調べてから行かないとなと思ってるんで。
とはいえね、たき火、秋最高ですよ。
最高ですよね。私もたき火大好きです。
ね、火見ながらぼーっとして、そこに海の波音があって。
最高じゃないですか、本当に。
友達とかと語り合うとかね、火を見ながら。最高ですよ。
こないだね、僕家族でキャンプ行ってきたんですけど、この話しましたっけ?
えーっとね、どうだろう?収録の中では知ってたかな?
知ってたかな?
ココスカのソレイユの丘っていう、マザーボクジョンみたいな感じじゃないかな?
いろんな公園もあるし、遊具もあるし、遊園地的なところもあるし、ステージもあったり、湖もあったりとかで。
いろんなね、もうダダッピローイ感じで。
普通は温泉とかもあるんですけど、今やってないんですけど。
そこでね、キャンプサイトがあるんですよ。
キャンプサイトもあるし、バンガローってログハウスみたいな木でできた建物もあって、そこでも泊まれるってことで。
初心者家族キャンプだったらバンガローだろうって言ってね、キャンプ行って。
そこで夜ね、一人で焚き火してたんですけど。
12:00
最高でした。
なんかね、おっさんになるとキャンプとかサウナとかもハマるんですよ。
あれは何なんだろうなって思って。
ママとハマってますか?キュウジンさんは?
ハマってますね。
わかりますかね。
最近見たツイートでバズってたやつがあったんですけど、ちょっと紹介したいんですけど。
ぜひぜひ。
おっさんがみんなスパイスカレー、サウナ、キャンプにハマるの、シンプルに助けてって意味合いじゃないのかみたいな。
なんかちょっと自虐的なというか、ジョーク的なツイートがあったんですけど、それ見かけたんですけど。
これはね、ものすごい共感ですね。
そうですか。
僕の同年代の友達、スパイスカレーを作るのにハマった男がいまして。
スパイスカレーを作ってそれを知り合いにお届けしたりしてね、交換して。
コーヒー屋さんとコーヒーをトレードしたりみたいな、交換経済が成り立ってて。
すごいプロ顔負けな感じで美味しいんですよ。
みたいな感じでね、一つの趣味を突き詰めるみたいな人が、おじさんは続出するのかなとちょっと思いましてね。
なんかそれが助けてって意味合いだと、なんかいいですね、サーナハマってんですかとか、焚き火いいですねってちょっと言いづらくなりますね。
大丈夫かなって思ってね。
多分なんですけど、おっさんになるといろいろね、しがらみとか仕事とか家庭とか、いろいろね、日常から離れる瞬間ってないんじゃないですかね。
日常から離れて一人になれる趣味とか、そういったものね。
あとはね、何でしょう。子供のいる家庭とかだとね、子供に合わせていつも動いてるから、どこかで自分の顔を出したくなるとか、地がね。
とかね、家族とか、年も取ってくると健康が気になってきて、体と精神に良さそうなものとかをやってみたくなるとか、そういうことなんじゃないって。
これをね、会社の人にもね、ちょっとチャットで相談っていうか、どういうことなんですかね、みたいな感じで言ったら、そんな答えが返ってきてて。
これはわかりみが深いですね。
じゃあみんな実感としてあるってことですね、ハマってる人は。
そうですね、それに答えてくれたのはオッサンだったんですけど。
他にもね、釣りとかマラソンとか、ロードバイクとか、筋トレとか、コーヒーとか、陶芸とかありますよね。
なんか身近にいません?
います、います。
でもそれなんか、男性に限らずかな、女性とかでもやっぱり年重ねてくると、みんなで楽しめるものもね、変わらず好きだったりするけど、一人でもじっくりたっぷり楽しめたりするものっていうものにはまり出す人って多いかもしれないですね。
ヨガとかピラティスとかもそうだし、私とかイケバナとかね、鼻触ったりするのとかも、やっぱり楽しみ方変わってきてるので。
なんかそういう時間の使い方にどんどん変わってくるっていうのもあるのかな。
うん、確かにね。
なんか友達との時間の過ごし方っていうのも、会える時間とかもね、だんだん少なくなってきてるとか、いろんなね、ライフステージの人もいたりとか。
15:01
あとね、共通してるのは、今紹介したやつってどれもこだわれる選択肢が多いのかなって。
確かに。
健康志向なことと、そのこだわれるっていうね。
釣りとかにしてもさ、なんかロッドガーとかリールガーとかいろいろね、パーツとかキャンプとかもね、グッズがいろいろあるみたいな。
男の子そういうの大好きですからね。
でもそれなんかめっちゃいいですね。
大人になるとさ、仕事にわからないけど一時期なのかさ、すごく生活の比重がよって、遊びみたいなものがなくなってくるけど、
なんかそれって要はサウナもさ、キャンプも、例えばスパイスカレーとか釣りとかも、遊びですよね。
その人にとっての遊びをね、こだわりながら楽しんで深めてくって、なんかいいですね。
そうですね。だから別に助けてとかじゃないと。
これね、3万いいねぐらいツイッターでされてたんですけど。
一方では助けてっていう意味がわからないっていう派閥というか。
そういう派もいたんですね。
まあね、普通に趣味でいいじゃないかっていうね。
ちょっとひねくれてる人がいいねしてるのかもしれないですね。
そんな感じで僕の話ちょっと長くなっちゃったんですけど、
ヒカちゃんの方はどうですか?
そうですね。秋限定じゃなくなっちゃうんだけど、やっぱこの寿司葉山のエリアは散歩、散策っていうのが楽しんでほしいし、
私もこれから楽しみたいなと思っていて。
なんかまあね、テイクアウトできるお店も、コロナの関係もあって今までよりも増えてるから、
まあ海とか山とか、夏はちょっと暑すぎてさ、
ハイキングするのもちょっときついなとか、海も長時間いるとね、
ちょっと楽しんだらすぐ家の中入っちゃうみたいな感じだったけど、
今涼しくなってきてたっぷり楽しめるので、
散歩しながらちょっと体を動かして、
疲れたらおやつ、休憩がてら食べに入ったりとか、
テイクアウトしてまた海で食べてみたりとかっていうのもすごくいいなって思ってるのと、
あと秋の空ってなんかまた夏とすごい変わってきますよね。
私、空すごい好きで秋の空。
変わってきたね。
今日も僕、夕方ジョギング行ってたんですけど、
結構空の感じ、入道雲とかね、
今日も曇ってたんですけど、入道雲とかない感じですけど、
夕焼けがなんかね、すごい夏とやっぱ違いますね。
そうなの、何でしょうね、グラデーションの広がり方とか、
あと夏はって結構ちょうど日が落ちるところに雲がさ、
あまりにも厚く重なりすぎちゃって、
全然落ちてから光が広がりづらかったりしたんだけど、
なんか最近ようやく雨が降ることも減って一日中晴れてたりとか、
18:01
曇り空の時もすごく綺麗に夕焼けが広がっていくので、
なんかそれはこの寿司葉山に暮らす人もそうだし、
あと遊びに来てくださっている方とかも、
今もう夕日、日が沈む時間結構早まりますよね。
もう5時台とかかな。
そうですね、もう6時になるとちょっともう暗くなっちゃって。
そうですよね、5時台とかだからその時間まで楽しんでもらってから帰ってもらうと、
その次の日の元気がたっぷりチャージできるんじゃないかなって思ったりしてます。
そうですね、日帰りで遊びに来ている方ももうサンセットまで楽しんで、
明日から頑張ろうみたいな。
本当にそこの時間までぜひいてほしいなって思うのが、
この秋の寿司葉山かなって思いますね。
僕もうちょっと夕焼け見に行こうかな。
それでね、焚き火までしちゃっても最高ですよね。
その後もうちょっと行ってね。
そうですね、もうちょっと行ってね。
いやー、焚き火に飢えてますね、最近。
もうね、いろいろなんていうんですか、
一人で筒みたいなのがあるんですよ。
ソロキャンプっていう有名なメーカーがあるんですけど、
本当にステンレスの筒みたいなもので、
薪みたいなでかいものじゃないもの、割り箸とかでいいんですけど、
そういうものを入れてポットみたいな感じで焚き火できるみたいなものがあって、
そういう機能備というんですか、
ミニマムですごいでかくなくて持ち運びも楽っていうね、
そういうグッズを最近買いまして。
いいですね。
ちょっと子供連れてね、そういう焚き火とかできたらいいなって。
あとホットサンドメーカーとか買いました。
これはどんどんハマっていくやつですね。
ハマっていく感じですね。
コーヒーとかスノーピークのチタンマグカップとか買い出したらもうおしまいですよ。
おしまいだ。
定番ですから。
でもいいな。やっぱ寒くなってくるとちょっと気持ち落ち込みますけど、
そういうね、ならではの楽しみっていうのをたっぷりできると、
この時期とか寒くなってくるのも楽しんでいけそうだな。
そうですね。
どんどん外行きましょう。
外行きましょう。
なんかね、ひかちゃんもお仕事とかで、
保育園のお仕事とかで外に行って、
おすすめとかあったら教えてください。
そうですね。
今でいうとそれこそ焚き火っていう話が出ましたけど、
海の子の保育園の子どもたちもテトラポットとかで小さなエビとかハゼとかをね、
捕まえたりするんだけど、
それを今までだと園舎に戻って給食の前にちょっとあげて食べたりしてたのを、
ちょっと涼しくなってきたから、
公園とか山とかで枝を拾ってきたので、
自分たちでちょっとだけ火を小さく起こして、
そこで竹串にエビを刺してその場で焼いて食べるっていうのをやりだしてますね。
21:03
ワイルドだね。
あのさ、テトラポットのところだよね。
そうです、そうです、そうです。
あそこってさ、エビいるの知ってたけど、
夏の頃よりちょっとでかくなったね。
そう、たまにね、なんか大きいの見つけたりとか、
あとこの前はなんかすごい大きなヤドカリ、
もう大人の手のひらぐーにしたぐらいのサイズのヤドカリを見つけて、
サザエか、みたいな。
それ焼いてましたね。
観察してからいただきましたか。
いただいてましたね。
すごいでっかいね、ヤドカリって食べられるのか。
なんか食べられるみたいでした。
でもいいな、大人の僕でさえ全然食べたことないのにね、
いい経験ですね、やっぱ。
いやー、いいな。
僕ね、最近思うのが、産みの子僕入りたいなって思ってるんですけど。
大人も入りたい。
大人も、よく保護者の人たちも、
僕が入りたかったですとか、私が今から入れますかって、
おっしゃってくださる方もいますね。
いや、本当に楽しそうだなって。
またなんか子供たちの中で流行ってるものとか、
なんか楽しそうだな、私も知らなかったってことがあったら、
ぜひ、ずしレコでも紹介させてもらえたらなと思います。
はい、ぜひぜひお願いします。
エンディングのお時間の前なんですけれども、
ちょっとね、今日変わったことをやろうかなと思って、
変わったことというかね、変わった告知ですが、
ずしレコのポッドキャストとかSNSとかね、
いろいろやってる割には、あんまり告知してないなと。
サイレント運用しているっていう感じなので、
ちゃんとね、YouTubeとかあるじゃないですか、
チャンネル登録お願いします。
それ的なことをね、ちゃんと忍ばせていかないとなっていう反省点です。
っていう、なんか打ち合わせみたいになってます。
何をお願いしたいかというと、
ポッドキャストでお便りを募集したいなと思ってるんですが、
なんか何でもいいです。
ずしレコとかMC二人へのご質問とか、
ずしで今どんなことが流行ってるのかとかね、
ずしに移住しようと思ってるんですけど、
みたいなそんなことでも全然OKですので、
お便りをね、TwitterとかInstagramとかFacebookページもありますけども、
サイトからのお便り合わせとかありますので、
どこからでもお便り募集のメールです、
みたいな感じで懸命つけていただいて、
お便りの方を募集しておりますので、
番組の方で初出しで紹介させていただきます。
何かね、二人で答えを準備して答えるじゃなくて、
その場で読み上げて、
初のリアクションを番組内でもらうみたいな。
ラジオっぽいね。
そのほうが良くないですか?
ラジオっぽいよね。
そんな感じのね、ちょっとやってみようかなと思ってますので、
お便り募集してます。
インスタの投稿にコメントとか、
ストーリーへのコメントでも全然OKですので。
そしてですね、ポッドキャストの番組なんですけれども、
ズシレコを今ね、色々な場所で聞けるんですよね。
きかちゃん、どこで聞けるかご存知ですか?
えっと、ノート。
24:00
ノート。
ポッドキャスト。
ポッドキャストはあれですよ、
SNSって言ってるのと同じです。
サービスの概念の話です。
色々あるじゃないですか。
りんごマークのやつとか。
私何マークで聞いてるんだろう、いつも。
何でしょうね。
Appleポッドキャスト、
Googleのポッドキャストあります?
私Appleですね。
他にも色々ありまして、
アンカーっていうアプリがあります。
それとか、最近ね、
Amazonミュージックでも聞けるようになったりですよ。
あとね、チューンインっていうアプリがあるんですよ。
チューンイン。
チューンインっていうね。
キラーチューンのチューンにインっていうアプリなんですけど、
それね、湘南ビーチFMとかを
そのアプリで聞くことができるんですけど、
実はポッドキャスト機能もあって、
図しれこも聞けると。
みたいな感じでね、
色々聞く方法はあるので、
Spotifyで色々ね、
何でしょう、
投稿とかね、
投稿というか、
一番目立つものとしてはSpotifyを押しているというかね、
インスタでもSpotifyのリンク貼ったりしてるんで、
一番それが気軽かなと思うんですが、
各ポッドキャストの番組のフォローというのも
お願いしたいなと思ってます。
ノートで聞いている方も
ノートのフォローとか、
ポッドキャストの方でね、
いつも何か音楽とか、
他の番組とか聞いている方は、
図しれこラジオのポッドキャストのフォローもお願いしますと。
くどい感じでした。
大丈夫かな。
ちょっとこれをね、
次回以降もっとスマートに
説明できればなと思ってます。
図しれこラジオ。
ということで、
大変名残惜しいんですけれども、
今日もエンディングのお時間がやってまいりましたね。
はい。
ヒカちゃんどうでしたか、今日は。
今日は、
そうですね、
秋、
これからイベントも
いくつか紹介させてもらいましたけど、
そういうイベントとか、
あとはね、
個人でも色んなところに遊びに行ったり、
ちょっと足を伸ばしてみたりすると、
すごく楽しめる時期かなと思っているので、
ぜひリスナーの皆さんにも楽しんでほしいなと思いますし、
もしね、
お便り募集のところとかでも、
聞いたよーとかで、
私こういう楽しみ方してるよーっていう
ご報告でもね、
ぜひ嬉しいなと思うので、
ぜひそういうのも教えてもらえたらなと思いました。
そうですね。
紹介したもの以外にも、
僕も関わっている池子の森の音楽社とかね、
色々、
告知第2弾とか色々ありますけど、
そういったものとかもね、
含めてまた紹介できればなと思っておりますので、
ずしレコラジオを聞いて、
ずしとか葉山に遊びに来てくれた方がいたらね、
本望です。
本当そう嬉しいですね、それは。
そうですね。
そういう声をね、
結構聞くたびに励みになりますので、
よろしくお願いしますって感じで。
はい。
それではリスナーの皆さん、
27:00
またこれからの1週間頑張っていきましょう。
次の水曜日にお会いできることを楽しみにしています。
それではまた来週。
ありがとうございました。