1. なんでも楽しむ理系3児パパの頭の中ラジオ
  2. 41_2分_学んだ事が生きたこと..
2023-06-23 02:40

41_2分_学んだ事が生きたこと、2chとLINEOC

学んだ事は無駄にならないな
#LINEオープンチャット の嫌なコメントをスルーできるのは、 #2ch#ROM専 してたから。
#お絵描きAI #画像生成AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6431f3839afdfc28ca2998ae
00:07
おはようございます、ずっきーです。 今日もローソンに行ってたんですけど、なんか新しい気づきとして、ローソンで結構ホットスナック系作ってるんですね。
何だったかな、なんかパンに挟んでなんかとか、おばあちゃん、おばあちゃん、えっとお姉さんがされていて、
朝ごはんあるんですけどねーって言ったら、いつでもいいんでまた買いに来てくださいねーってニコッとちょっと店員の方からされて、
そのうちお昼に、そうですね、ローソンのホットサンド系とかなんか買うのもありだなーなんて思いました。
今日は、学んだことは無駄にならないなっていうお話をしていきたいと思います。
それどこで思ったかというと、今最近あの画像生成AI、お絵かきAIで結構めっちゃ遊んでますね。
遊んでどこに出力しているかというと、LINEオープンチャットっていうのがあって、
これはね、もう誰でもLINEのアカウントとは別で、名前と画像だけでどこにでも入れるみたいな部屋があって、
イメージとしてやっぱり2チャンネルの各部屋が近いですね。
2チャンネルも混沌とはしてましたけど、いろんなスレッドがあって、私も一部天文とかかなのスレッドいたりとかして学んだというか、
いろいろ情報を集めたりとか使ってたんですけど、
でね、何が学びが使えたかというと、LINEオープンチャットもね、いろんな人入ってくるんで、画像生成AIで結構煽ってくる人。
なんかそんなの載せるなやとか、変な画像をですね、ちょっと画像生成でちょっとグロいというか、うわーって思う画像を載せる人とかいっぱいいて、
内心ちょっとやめろよとかね、ちょっと載せないでよとか言おうと思うんですけど、
けどそんなルールに書いてないので、各部屋にルールあるんですけど、そこのルールにのっとってないので、
まあスルーというか、一番どう処置するのがいいのかって考えると、やっぱスルーなんですよね。
無反応、反応しないことっていうのは何となくわかってるので、反応されないと投稿してる人も辛くなってくるんですよね。
これも何となく経験からわかってるので、だからこういったスキルは煽り耐性とかスルースキルっていうのは2チャンネルで学んだな。
それが今LINEオープンチャットで生きてるなぁなんて思って、
なんか学んだことってどっかしらで生きるもんだなぁなんて思って、面白いなぁと思って今日はお話ししていました。
はい、お聞きいただきありがとうございました。 今日も良い一日を。
02:40

コメント

スクロール