2023-06-24 08:31

保存率を高める究極の方法は...

#インスタ集客
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6077eee0be8d4428b9f7a004
00:06
君のフォロワー、いろくん。どうも、ズボラ兄さんです。
皆さん、どんな夜をお過ごしでしょうか?
ということで、今日もやっていきます、ズボラジオということですね。
実はですね、明日から福岡に
行って参りますという、うちの嫁の実家が
福岡でですね、で、福岡に定期的にちょっと
行く日ですね。はい。まあ、そうなんですよね。
結構、家族で行くってなると
お金もかかってしまいましてね、まあ
1回だけでも25万とか30万とか
行くんですけど、これやっぱりそうですね、
なんか事業主になっててよかったなって思うところの一つですよね。
普通に会社員だとなかなかね、行きたいって
急遽行こうと思っても行けなかったりとか、時間とか
お金ちょっとなかなかね、余裕が生まれないと行けなかったりするんですけど
まあ、今日もですね、今回もですね、ちょっと急遽
行こうということで、いきなり飛行機取ってバンと行くんですけども
まあ、そんなことができるとやっぱりいいですよね。
親孝行というかね、
かわわせることもできるということで、はい。
まあ、そんなことはさておきですね。
実際、今日来た質問ですね。毎回僕のラジオって
来た質問にバーっと皆さんにもシェアできるように
回答とかしてるんですけども、今日来たのはですね、
保存率どうやってあげるのっていう、まあシンプルな質問ですね。
そもそもインスタの投稿って保存率が
高ければ高いだけ、有益性がしっかり表現できるんで
リーチ数拡大と繋がっていきやすいんですね。
なので、リーチ数が伸びることでフォロワーも増えていきやすいということで
なので、新規のユーザーさんにどんだけリーチさせるか
っていうのがインスタ攻略のポイントになるわけですけど
リーチさせるための指標として一番
重要視しているのは何かというと保存率なんですよ。
保存率。保存数割る
リーチ数×100です。はい。保存数割る
リーチ数×100。で、基本的には2%超え
っていうのを目指していきます。例えば1000リーチだった場合は
20保存以上。20の保存以上ですね。
500であれば10以上の保存がある必要があると。
これで約2%とかですよね。
それを分かっている人からの今回質問なんですけども
いろいろ情報をしっかりと出して
工夫したところで保存率なかなか伸びません
っていう悩みですよね。結局そのまま
分からないままですね。ひたすら適当に
いろいろやってしまっても保存率って実は伸びないんですよ。
はい。なのでもう今回答えを教えようかなと
思っております。保存率を伸ばして
いくためには実はですね、いろんな方法が
ある中で一つですね
意識しなきゃいけないのはまた後で見返したいと
そう思ってもらえる投稿がしっかりできてますか
っていうところですね。まずこっからのスタートです。
だってそうじゃないですか。自分だったらどうですか。
スマホをバーッと見た時に、なんかちょっと気になるよと思って
あ、これ一応保存しとこうかな
また後で見返せるようにって感じじゃないですか。
そうなんですよ。その
03:02
気持ちとか、なんでそう思ったのみたいなところを
突き詰めていくと自分の投稿をどう作り込んだら
いいのかだんだん見えてくるんですけどね。はい。
例えば一つ例で言うと情報量が多い
ですね。情報量が多い。
これ情報量が多いってことは今の
この情報だと覚えきれないから後で見返せるように
保存しようですよね。だから
情報量が割と少ない方が多いです。
シェアしてる人で。
1投稿で情報がなかなか少ない。
それだとですね、意外と保存って繋がっていかないんですよね。
じゃあ情報量多くしようとして文字を
ブワーッと載せる人いるんですよ。それ実は
全く保存されません。文字数
多いっていうのも保存されないんですね。基本的に。
じゃあどうすればいいのって話ですよね。
情報量多くしなきゃいけないけど文字数は多くしちゃいけない
っていう。こう言われた時にですね、僕は絶対
やっていってほしい方法の一つ。
これちょっとシェアするとですね、写真を
載せる方法ですね。もしくは動画ですね。
そもそも何で文字数多いのが
ダメかっていうとスマホを見る時って
何か目的があって見るというよりは大体の方が
リラックスしてる時に見ますよね。
リラックスしてる時に見てる時にいきなり
文字数が正直バーッと並んでるだけで
ストレスじゃないですか。多少なりとも
ストレスに感じるとかっていうものに関しては見ないんですよ。
自分に必要だとか
面白いとか見やすいとかそういったところからやっぱり
ちゃんと見始めるわけなんですね。
最初文字数多いだけでストレスなんで見ないです。
文字数が少なくてどうやって情報量多くするかというと
画像とか写真とか図とか
そういったところでしっかりと
分かりやすく見やすい
情報としても入ってきやすいという。そういった訴求がやっぱり
保存率へと繋がっていくというところですね。
情報量多いだけでもやっぱり良くないんですよ。
文字数多くしちゃうパターンもNG。
図とか写真でひたすら
バーッとやるところもちょっとNGなんですよ。
なんでそうなのっていうと
実際にこれ自分でもできるとか
自分が
行えるっていう内容じゃないと自分ごととして
落とし込めないので保存されないんですね。
だからここも結構重要です。ターゲットが
決まっているとしたらそこにぶれないような
理解しきれるぐらい
行動しきれるぐらいの
基準での情報のシェアですね。
これもやっぱりそうですね。
情報が多いっていうところと
勘違いしている方も多いです。
ひたすら情報
文字数じゃなくて
絵か写真で出していくのが大事って分かっている人でも
06:02
バーッとひたすら情報を出せば
今度行動できなさそうとか
自分には違うなみたいなことで
保存されないんですよね。
どうすればいいかというと1キーワードに対しての
1アンサーなんですよ。
1キーワード1アンサー1解決。
例えばフォロワーを増やしていくためには
いろんな方法ありますよね。
じゃなくてこれだけやればいいという方法をシェアしていく。
これだけだったらできそうだなというところで
理解が深まるんですね。
それを行動していくためにはどうすればいいんだろうというところで
情報量を多くしていくんですよ。
結構重要なこと言っていますね。
なんせんというところよりは1キーワード1解決にした上で
その1キーワード1解決
解決につながるための情報量というのを
図画写真とかを踏まえて詳しく解説していきます。
じゃあなんでその解決策が
有効なのかみたいなところのエビデンスをまず情報量を多くしたりとか
こういうことをやっていくことで
なるほどこれだったらできそうだし後で見返したいなということで
保存されるわけですね。
結構本質得ている内容ですね。
これ以外にもいろいろと保存されるコツみたいなところはあるんですけども
ただですねまずここを意識するだけでも
全然数字が変わってきてリーチ数も全然伸びていきますので
ぜひやってみてください。
ただそれだけ毎回やればいいというわけではないですね。
情報としてもラジオだけだとどうしても足りない部分が
出てくる人は出てくるので
なので今ズボラ塾というコミュニティを運営させてもらっています。
そこではこういった
ラジオでは言えないような
全体的な部分の情報をシェアしたりとか
それを確認できる企画があったりとか
やらせてもらっていますので気になる方は
お申し込みしてみてください。
ということでどうでしたでしょうかね。
ぜひこのラジオのコメントとかでも感想をいただけると
めっちゃ嬉しいのでいいねとか感想もぜひください。
ということでちょっと福岡に行くので
何日かお休みしますが
もう仕事完璧オフなんで
何日かお休みしますが
また僕の発信を随時確認するようにしてみてください。
ということで今日はこれで終了です。
08:31

コメント

スクロール