2024-06-19 11:36

【驚愕】成果がでる公式LINEの発信方法は〇〇だけ!!

ズボラ兄さんのラジオを聞いてくれてありがとうございます🤩
【インスタフォロワー爆増勉強会】の無料参加枠が欲しい人はコチラ👇


🚨緊急告知🚨


今だけ開催している企画の参加が無料で!?



①インスタフォロワー爆増する勉強会

超最新のアルゴリズムの解析方法から
インサイトの分析方法まで初心者でも
インスタの全てがわかりやすく学べる勉強会です📚

1度参加するだけで確実に変化を実感できます🤩

👉https://liff.line.me/1657797333-M4V7jy2e/landing?follow=%40675xeont&lp=AiSzTf&liff_id=1657797333-M4V7jy2e



②インスタライブ配信完全攻略する勉強会

ライブ配信から売上を1000万円以上
作るためのノウハウを全て教えます✌️

実際に弊社のコンサル生徒も実践している
事例をベースにシェアする企画です📖

ライブ配信をやったことがない人も
まずは参加してみてください‼️

👉https://liff.line.me/1657797333-M4V7jy2e/landing?follow=%40675xeont&lp=AiSzTf&liff_id=1657797333-M4V7jy2e





❏========自己紹介========❏

◾️株式会社ビオバボ代表取締役
◾️30歳|3歳と4歳の2児パパ
◾️インスタフォロワーを増やす専門家
◾️年商10億円前後の中小企業のコンサルティング
◾️TV出演|メディア出演多数

100社以上の統計から分かった!
平均4.2ヶ月でインスタフォロワーを増やす
豪華3大特典を無料配布中🎁

⚠️期間限定で配布します
👉https://liff.line.me/1657797333-M4V7jy2e/landing?follow=%40675xeont&lp=hsQpKd&liff_id=1657797333-M4V7jy2e



インスタ集客のヒントが学べる👇

〜〜ズボラ兄さんのInstagram〜〜
https://www.instagram.com/viovavo/


〜〜ズボラ兄さんのYouTube〜〜
https://www.youtube.com/channel/UCfw8vJmW3yo_iubFeWy0bsg






❏========最後に========❏

どうも!ズボラ兄さんです^^
最後まで読んでいただきありがとうございます😁

弊社ではインスタ運用も含めて
何万回ものマーケティングの
検証を日々しています‼️

「こうしたらこうなった!」

という実践ベースでシェアする情報が多いので
今後ともこの情報を活用して見てくれている人の成果に
少しでも繋がれば嬉しいと思って活動しています✌️

今後ともよろしくお願いします✨







#インスタ集客
#SNS集客
#マーケティング
#セールス
#起業
#コンテンツ販売
#お金
#副業
#ズボラ兄さん
#音声
#集客
#WEB集客
#ラジオ集客
#音声メディア集客
#経営
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6077eee0be8d4428b9f7a004
00:06
君の頃はいろくん!どうも、ズボラ兄さんです。
いやー、ちょっと梅雨がね、そろそろ抜けるか抜けないかの
ちょっとね、天気も悪くて、体調気をつけながらっていう感じで
実は、この間ですね、こんな梅雨の時期にジェットスキーを乗りに行って
まあ、ちょっと今腰を痛めてるズボラ兄さんですが
はい、ということで、そんな体調があまり良くない状態ですが
ラジオは継続していきます。
今回はですね、成果の出る公式LINEの活用方法ということで
また、前回に続き公式LINEについての話をしていこうかなと思います。
いや、本当に多いんですよ。インスタ集客の専門家として
普段はですね、個人事業とか法人様向けに
集客を促進するマーケティングをベースにした
情報シェアっていうのをやってるんですけど
集客って歌ってるのは結構公式LINEの質問も多いわけですね。
公式LINEでリストを集めたけど、どういう発信していったらいいの?とか
公式LINEは何のためにそもそもあるの?とかですね
こういった基礎的な部分から
普段公式LINEで何発信したらいいの?っていうところの質問まで多いので
じゃあ、公式LINEの使い方っていうのを本当に初心者向けに
シェアしようかなと思います。
これすでに公式LINEをうまく活用している人も
改めて聞いてほしいと思ってます。
僕自身がですね、100社以上のアカウントを運用させてもらって
もちろん公式LINEも100個以上見てきてますので
よく当たる公式LINEの活用方法って
割とですね、トレンドによって変わったりもします。
最近みんなこういうことやってるから
あえてこういうことをやると伸びるよとか
本当にトレンドに左右されるっていうのも実はあったりするんですが
ちょっと最近のですね、公式LINEの傾向を含めて
お話ししていこうかなと思います。
実際にですね、LINE、ぶっちゃけ活用できてない人っていうのは
売上が安定しないですし、大きく作ることができないです。
月上1000万とか、月上200、300万とかもそうですけど
ずっと超え続けるっていうためには
どうしてもリストが必要になってくるんですね。
リストってどこで獲得していけばいいのっていうと
全部で3つあって、それがアプリかメルマガか公式LINE
この3つが一番リストマーケティングって言われる
リストを教育していく媒体としてめちゃくちゃ向いてるんですけど
そういうのも分からずに何も活用してないっていう状態だと
やっぱりうまくいかないんですよね。
うまくいかないけどとりあえず頑張らなきゃということで
発信とか集客をするんですけども
結局、穴の開いたバケツじゃないですけどね
一生懸命水を入れてもちょっとリストがいなくなっちゃうとか
本来だったら売上につながるお客様がいなくなってしまう
という現象が起きてしまうので
頑張っても頑張っても報われないという状態になっちゃうんですよ。
それ嫌ですよね。
ということで、公式LINEを使えばそれが脱却できるということで
そもそも公式LINE、どんなメリットあるの?
というところからお話ししていくんですけども
やっぱりリスト教育とか言われる部分がすごく強いんですよね。
03:01
だからダイエットとかでよく例えますけど
今すぐ痩せたいという人と
まだ痩せなくていいよという人で別れるわけですよ。
まだ痩せなくていいよという人でも
ダイエット情報というのは受け取っておこうということで
行動とかアクションを生んでいくんですね。
その中で、痩せたらこんなメリットあるんだとか
痩せないとこのままじゃまずいんだとか
気づきを与えていく教育というのもありますし
ダイエットを教わるとしたら
いろんな人がいる中で
この人だったら間違いないなという
信用信頼を置いていくための教育だったりとかですね
全体的に通して教育というところを
公式LINEを使うとやっぱりしやすいんですよ。
なぜかというと
通知が受け取りやすいというのは理由の一つになっています。
もちろんインスタのストーリーよりもですね
LINEに直接連絡が来た方がですね
普段から連絡として使っていくツールがLINEになってますので
やっぱり見やすい、受け取りやすい
実際に市場で調査した上でですね
メルマガとLINEで比較した時に
メルマガの平均開封率が10%ぐらいなんですよ
それに対して公式LINEの開封率50%を超えるという
現象になっています。
ちなみに僕のメルマガちょっと自慢じゃないですけど
50%ぐらい行ってますね。
本当に開封率高い人は高いんですけど
実際LINEの方がですね
やっぱり全体的に平均通しても開封率が高いということで
LINEを活用した方がいいよっていうところですね
実際どういう風に活用すればいいのっていうところで
皆さんLINEでわーっと教育しようとしてるんですよね
いやいや今LINEで教育しようって言ったじゃないですかと
言われるかもしれないんですけども
LINEはあくまでもフックとしての活用が大事です
これめちゃくちゃ重要なんでもう1回言いますね
LINEはあくまでもフックの活用方法が大事なんですよ
フック、OKですか
基本的にライティングとか全て発信そうなんですけど
フックプラスストーリーで興味関心とか教育をしていくんですね
例えばあなたは死にますみたいな
あなたは10ヶ月後に死ぬ予定ですとか
フックで来たら
死にたくないんだけど中身何?って言ってみるじゃないですか
結局世の中の統計的にこういう風な形を取っている人は
死ぬ確率が何と何パーセントもアップしますとか
それがストーリーをじみて
ストーリーを通して説明されていくわけですよ
だから10ヶ月後に死ぬっていうところは
確かにそうかもしれないと納得するわけですよね
だからフックプラスストーリー
これもう何ですかね
想定ないの発信だと基本的に
集客はしにくいです
なぜならよくあるやつねとか
ありきたりな情報だねっていうところで終わってしまうので
相手の当たり前とか想定ないっていうのを
こうした上で想定外の発信ができる人がめちゃくちゃ強いんですよ
これをLINEを通してやっていくんですね
LINEはさっきも言った通りフックの活用方法なので
LINEをベースにメルマガ
LINEをベースにブログ
LINEをベースにYouTube
LINEをベースに音声ファイル
スタンドFMでもいいです
06:00
っていう形の活用方法が一番教育としてはしやすいですね
だって想像してみてください
いきなりLINEですごい長い文章来たら悩ません?
僕は悩むんですけど
うわーなんか長文LINE来たわーみたいな
それよりは3行とか4行くらいで
めちゃくちゃこれ絶対見た方がいいみたいな
興味付けされた上で
飛んだ方が読むじゃないですか
そういう形でLINEを通して
次のステップっていうところを
常に意識しなきゃいけないんですよ
LINEを通して次に生んでもらうためには
絶対的に必要になるのが問題提起です
だからフックプラス問題提起で
解決策はこちらの誘導です
例えばさっきもダイエット
じゃあ例えば朝食ダイエットのとしましょう
朝食べるとめちゃくちゃ激痩せする
ダイエット方法は?みたいな
マイナス30キロを達成したある食べ物とは?
痩せ菌爆発みたいなね
そういうフックのタイトルがあって
実際にこの朝あるものをちゃんと理解した上で食べないと
ブクブク太り続けますと
太り続けてしまうとこういう問題
こういう問題が起きてしまいますよ
っていう形で問題を認識させるんですね
人間っていうのはデメリットを回避する行動力が圧倒的に強いので
メリットよりもデメリット回避なんですよ
なので問題をしっかりと列挙することで
そうなりたくないっていうことで
次のアクションが生んでくるという形なので
基本的にLINEは結論でいうと
フックと問題っていうこの2つだけでLINEは十分です
あとは次に誘導する
これだけでLINE活用OKっていう感じですね
こう教えてもらうと結構シンプルに見えません?
問題っていうところもしっかり深掘っていかなきゃいけないですね
痩せないことで人前に出たくなくなるとか
こんな浅い問題じゃなくて
そのまま放置したらどうなるかっていうところを
常に連想ゲームで言い続ける
そうすることによって
やばいそんな風になってしまうんだったら
なりたくないとかですね
もしくは実際に市場リサーチした時に
こんな悩みがあるみたいな
こういう風になってしまってるっていう
過去の事例とか出してもいいですね
実際にあるお客様はこういうことになってしまった時に
こういう行動したら
こんなことになっちゃったんですよ
そうなりたくないですよねみたいな感じで言うと
めちゃくちゃ内容気になるというところで
次のアクション生まれるんで
個人的におすすめは
ダントツスタンドFM
これぜひやってみてください
今聞いてる人とかは
スタンドFMめちゃくちゃいいです
なぜかというとですね
まず継続できます
ズボラリンさんでも継続できる
唯一の音声媒体です
YouTubeとかライブ配信とかって結局
なんて言うんですかね
めんどくさいんですよ
ライブ配信そんなにめんどくさくないですけど
YouTubeとかブログとかになってくると
やっぱりコンテンツをしっかり作らなきゃいけないんで
僕今こう喋ってますけど台本ゼロです
台本なしの状態で思ったことを喋ってるんですね
こういう風な形でリアルタイムで
09:00
情報シェアできるという媒体って
めちゃくちゃ有効なので
ぜひやっていただきたいというところがあります
しかも人間って
視聴1時間で
目と耳と
許容範囲があるんですよね
それが1日3時間から6時間と言われてるんですよ
今YouTube、TikTokとかって
3時間から6時間の枠を
しっかりこっちが占領するっていうのはかなり難しい
それに対して視聴に関しては
6時間から12時間1日で
余裕があるって言われてるんですよ
許容範囲が
だったらそこの長い許容範囲の中に
入り込んだ方が良くないっていう話です
だから僕はスタンドFMとかを使って
情報シェアしてるっていうところですね
めちゃくちゃ楽なんで
というところでスタンドFMめちゃくちゃいいです
LINEからスタンドFM
これは最初ぜひやってみていただきたい
とは言ってもですよ
そもそもLINEのリストどうやって集めるんだよみたいな
ってなっちゃうんですよ
これいきなり広告使うって言ってもお金がかかるし
ちょっとリスクあるなっていうことで
Instagramっていう手段を大体の方がやってると思うんですけど
結局Instagramを活用してもやり方がわからない
マニュアルがわからない
最新の情報もわからないっていう状態になっちゃうんで
やっぱりうまくいかない
そういうことを知っているので
今ですねちょうどInstagramの
集客を完全攻略させよう
っていう勉強会をいくつか開催してます
その中でまず
参加してない方は絶対に参加してほしいのが
フォロワー爆増勉強会というものです
これインサイド分析から最初のアルゴリズムから
ほんと基礎中の基礎から教えてます
ここの勉強会にまず参加してほしいんですね
その後に
今度投稿画の作成勉強会とか
ストーリー勉強会とか色々あるので
その次のステップを踏んでほしい
まずはフォロワー爆増勉強会に
参加してない人は参加して
インスタってこうなんだこうすればいいんだ
っていう全てがわかりますので
1回2時間くらいですね1時間半から2時間くらい
そこに参加さえすれば
インスタのまず基礎が全部わかりますので
その次のステップで
行動してみてほしいなと思います
ということで今回は公式ラインの
活用方法についてお話ししました
ぜひですね
この情報を参考に実際やってみて
今までやる前とやった後で
どんな変化があったかっていうのを
実感してみてほしいと思います
このスタンドFMはレターというのが送れるんですね
レターを送るとですね
その質問に対してライブ配信だったり
音声で
またこうやって録音みたいなことも
できますのでぜひですね
気になる質問僕の方に遠慮なく
してみてくださいそれを
次回話していこうかなと思います
ということで本日も最後までありがとうございました
終了です
11:36

コメント

スクロール