1. 雑記噺
  2. 味覚だけは春のままでいさせて。
2024-04-29 15:42

味覚だけは春のままでいさせて。

00:04
はい、雑記噺です。ゴールデンウィーク3日目になるんですかね。
一応、今日は3連休の最終日で、皆さんはどう過ごしていましたかね。
僕は、学校でした。
いつものごとく、平日通り学校に行って、
でも、やっぱり、世間は連休だったりするんで、
大学って、一応、半期で15回やるんですけど、
その3分の1までは、休めるっていう風なんですよ。
その休む理由はどうであれ。
なんで、連休に合わせて授業休むっていう人も結構いたりしましたね。
まあ、そんな中、僕は、一応、いつも通り学校に行き、
あと、ゼミがあったんで、ゼミに向いて、
さっき、夕飯を過ごしたところです。
ちょうど、そのゼミが終わった後に、近くのスーパーに行って、
買い物をして、いつか作りたいなと思っていた、
どんぐりや、どんぐりFMや、でこぽんFMでおなじみの、
いまいまみさんの、そらまめとじゃがいもと、
あ、そうだ。
信号を流さないで、ほたるいか、しんじゃが、そらまめっていう、
その3つのオリーブ炒めで、それをずっと作りたいなと思っていたんですけど、
なかなか、ほたるいかは結構、どのスーパーでも置いてあったりしたんですけど、
そらまめがなかなか見つからなくて、
で、そのメインで行ってるスーパーとは別のところに行って、
03:06
探したらそらまめがあったんで、ラッキーと思って、
同時にほたるいかも買って、じゃがいもはもともと買っていたんで、
それで念願かなって、さっきのいまいまみさんのレシピを見ながら、
noteの記事を見ながら料理することができました。
ほたるいかって普段あんまり食べないし、
多分食べたのってどれぐらいぶりなんだろう。
それすら覚えてないくらい、そらまめもそうですけど、
本当に久しぶりに食べましたけど、本当に美味しかったです。
味付けは本当に塩だけで、そこにニンニクとオリーブで、
それぞれの素材の味を楽しんでる感じで、
あと食感もそれぞれ違うし、ほたるいかだと市販のやつ、
スーパーで売ってるやつが基本ボイルされているやつなんで、
プリッとしてて、すごい美味しかったです。
まあ、すごいあれですけど、春だなっていうか、
逆にこれ、自炊をしているからこそできたなって思いますね。
なかなか家でも実家とかでも作ってもらえないことはないと思うんですけど、
人数分用意したりとか、ほたるいかも、
僕の住んでたところが海がなかったりとかするんで、
今もそこに近いようなところですけど、なかなか扱いに慣れてなかったりとかっていうので、
そんな難しいことは要求されなかったんですけど、
あんまり普段使わないような食材を使ったりするんで、
家族とかが一緒にいたりすると、ちょっと手間が増えちゃうというか、
06:07
量を増やさなきゃいけないっていうのもありますけど、それぞれの材料の。
全然簡単だったんですけどね。
でもこうやって、食で春とか、そういう季節を味わえるのはすごくいいなって思います。
そら豆も初めて自炊をしている中で使ったんで、
薄皮の剥き方とか、改めてどうやってやるんだっけっていうのも忘れてたりしたんで、
それをちゃんと調べたりしながら作りました。
いまいまみさんの梅のレシピとかもちょっと参考に、
料理これからしたいなぁとは思ってたりします。
梅自体は実家で漬けてるんですけど、
干す感じじゃなくて、干す工程を省いて、梅干しっていうか梅漬けっていう感じなんですけど、
梅を赤じそと一緒に漬けてっていうのを毎年実家でやっているんで、
それでもらったりするんですけど。
梅も身近だけど身近だからこそちょっと飽きやすいというか、
そういうのもあったりするんで。
あとそうですね、青梅もあるんですよ。もらうんですよ。
シソとかとは一緒に漬けずに、梅をそのまま下処理とかはして、
そのままお酢とか塩とかに漬けてっていう感じで。
意外とそっちのレシピってなかなかネット上になかったりするんで、
そういうレシピもあったらすごい助かるなぁとは思ったりしますね。
もうなんかこうやって料理とかで春とかを感じられますけど、
もう外は全然暑いし、本当にもう夏日になってる感じです。
09:05
また明日ぐらいから天気が下り坂になって、ちょっとずつ気温も落ち着くみたいですけど、
まあそれでももう春とは言えないんじゃないかなーって思ったりはしますけど。
何かを言おうとしたけど忘れた。
まあそんな感じで、他にもいろいろ作りたいものがあったりするんで、
それを一個ずつ作って味わってっていうのを、
それができるのが楽しみなんですよね。
他にもいろいろ作りたいものがあったりするんで、
それを一個ずつ作って味わってっていうのを、
それができるのが多分自炊の一番の魅力じゃないかなーって個人的には思ったりするんで、
そうやって楽しんでいます。
あとは、まあさっき地味があったよっていう話もしましたけど、
地味も本格的にそれぞれ学年ごとに、
3年生と4年生で合同でやってるんですけど、
学年ごとに課題が出されて、
調べてそれをレジュメっていう形で発表シェルを作って、
実際にみんなの前で発表してっていうのをやらなきゃいけないんですけど、
それのトップバッターになってしまったんで、
ゴールデンウィークというか、5月に入ってからの4連休は本当に休んでる暇ないなって感じです。
残念ながら。
まあもう4連休の間2日にバイトが入っちゃったりしたんで、
そんなに今回ちゃんと休めないなーって思ってたりはしたんですけど、
またそのレジュメを作るのも結構時間がかかるし、
結構コツコツやっていかないと大変なことを要求されてたりするんで、
12:03
難しいけど、まあいずれその自分の順番は回ってきたりするんで、
どうせやらなきゃいけないことなのは変わらないんで、
まあそれが早めに来るか遅めに来るかっていうだけの話なんですけど、
その地味の担当の先生が、僕が通っている大学の学長なんですけど、
その学長も一人の先生として、
近世文学の専門の先生がその学長しかいないんで、うちの大学は。
なのでその先生にいろいろ教えてもらいながら、
地味は進んでいる感じですね。
学長といっても全然すごいフレンドリーな感じだったりするんで、
フレンドリーだけど、やることはちゃんとやるというか、
要求することはちゃんと要求してくれるんで、
それにちゃんと応えてて、
そんな感じで、
ゴールデンウィークはそんな休めず、
過ごすことになりそうです。
他にいろいろやりたいことあるんだけどな。
本当は東京とかもちょっと行けたらいいなと思ってたんですけど、
今回は自宅でというか、
ママと一緒に行ったりとか、
思ってたんですけど、
今回は自宅でというか、
今住んでるところでおとなしく過ごそうと思います。
今住んでるところにも、前もちょっと話したかもしれないけど、
カフェが結構いろいろあったりして気にはなってたんで、
逆にそこに行ってみる機会だったりするのかなと思って、
省エネで過ごそうかなと思っています。
ということで、今日はここまでにしようと思います。
連休なので、街の中で人の流れとか、
いろいろいつもと違ったりする方もいるかもしれませんが、
安全に過ごせたらいいですね。
15:08
すごい人ごとになってしまったけど、
うちも観光地が近いんで、
電車は毎回満員になっているんじゃないかなって思ったりします。
では、今日はこれにて終了です。
今日も一日お疲れ様でした。
またお会いしましょう。それでは。
15:42

コメント

スクロール