1. 雑談72%
  2. 第40回目、「日当たりがいい..
2021-06-02 26:15

第40回目、「日当たりがいい家に住みたい」な雑談

Oku
Oku
Host

いきなりカレー第三の女ことまいさんが登場した雑談。 


お便りはここまで

Googleフォーム:https://forms.gle/kZ1Ah2rgaN8AXTqB9

メールアドレス:ikinari.curry.tokyo@gmail.com

質問箱:https://peing.net/ja/ikinari_curry

Twitter:https://twitter.com/zatsudan_72

インスタ:https://www.instagram.com/ikinari_curry


楽曲提供

Pixta:https://pixta.jp

00:00
いきなりカレーの雑談72%。
今週も始まりました。
はい、始まりました。
はい、始まりました。はい、誰?っていうね。
おお。勝手にやってくれたから嬉しいわ。
いいですね。いきなり、最初の声でびっくりした人もいるかもしれません。
いきなりカレー第4%の女ですよ。
そう、第4%の謎の女が出てきましたよ。
ついに現れました。
誰だ?っていうね。
はい、まいさんです。
まいさんです、どうも。
いきなりカレーでは、一応イラストを担当してくれている。
そうですね、もう1年ぐらい描いてないですけど。
知ってる人は知ってる、いきなりボーイとバイタガールを描いた人ですね。
そうそうそう。
ステッカーを配布してましたよね、一時期。
一時期ね、あの時楽しかったですね。結構大規模にやって。
カレー屋さんやるたびにステッカーも配って。
売ってたよね、一応ね。
一応1枚。
そうだね、50円とかで。
誰の手元に入ってたか知らないけど。
俺の食材品だったのかな。
たぶん、でも買ってくれてる人もちょいちょいいたり。
ちょいちょいいて、ありがたかったですね。
同じ2人には写真送ったけど、たまたま近所の友達に出会った時に、
携帯のケースにまだこのステッカーのいきなりボーイとバイタガールのやつを貼ってくれてて。
嬉しい。
こっちがすごいびっくりする。
そうだよね。
あれ、これ?みたいな。
もうちょっとだから描けましょう、描いて。
描きましょう、描きましょう。
そう、いや、出す機会というかね、このカレーの会自体があんまりもう開催されていないから。
確かに、でもなんかカレー以外でも絵とかやってたよね。
やってたね。
自分で描いて。
そうそう、なんかね、たまたま手があって、そういう展示会というか、出させていただいたりして。
でも本当にそれっきりになってるので、ちょっと反省してます。
そろそろ筆が動かしたいと。
そう、なんかやっぱ気分が乗るときと乗らないときというか、全く描く気が起きないときっていうのがあって。
っていうのが1年ぐらいあったんですけど。
そろそろいいの?
そろそろなんかね、ちょっとそういう外にアウトプットの時期が来てる気がしてて。
ちょっとやりたいですね。
この1年間はちょっとパワーをためてたと。
パワーをためてた。
まあいろいろあって忙しかったというのもありますね。
確かにね。
生活が変わったっていうのもあるので。
まいさんは締め切り駆動タイプですか?
そうです。いつもそうです。締め切りが決まったらそれに向けてやるタイプですね。
じゃあ後で締め切り決めましょう。
やばい。
お便り来てるからステッカー送らなきゃいけないんですよ。
そういうアレにしてるんでしたっけ?
メールアドレスすら書いてないんだけど。
03:00
メールアドレス書いてくれてる人が1人いて。
お便りで。
雑談ネームはですね。
どっちだこれ。分かんねえな。
ちょっと喋ってて調べるから。
雑談ネーム。
これお便りをくれた人にはステッカープレゼントしますみたいな企画になってるわけですね。
一応ずっとそれを言ってて。
そうなんだ。
お便りは今までも来たこともあったんだけど。
多分こっちが連絡できる。
メールアドレスがあったりみたいなパターンは今回初めてじゃないかな。
そうだね。
そうなんですよ。
じゃあもうちゃんと送らないと。
そう。
ずっと言ってたからね。
ステッカーって前の在庫ですか?
いいえ。新しく作りたいなと思う。
あれだって一応カレー用だからさ。
今度はちゃんとラジオ用ね。
このラジオがさ、いきなりカレーっていう名前がついてるっていうのは何か今後あるんですか?
特に理由はないよ。
だって俺とコヤノでまた新しいコンビ名みたいなのつけるの嫌じゃん。
そもそも僕らが何者かってなった時にやってたいきなりカレーが一番。
カレーで繋がってると。
説明楽だよね。
なんか大学同級生の奥とコヤノってなんか違う。
確かに確かに。
カレーの活動の延長線上なのこれ。
だから。
全てはカレーのため?
そうそう、ためだから。
ミッション。
集客のためだから。
カレーのためだから。
そうそうそう。
カレーができないからこれをやってるみたいな。
そういうことね。
でも今日も今奥の家にいるけどカレーのいい匂いが。
2つ作ったからさ。
本当に早く食べたい。
そうそうご飯も炊いてあるから。
サバカレー。
サバ缶と。
洗ってあるサバ缶が置いてあるから。
そうですね。
ということでお便りを読みます。
はい。
雑談ネーム、雑なやつじゃないさんですね。
初めまして、いつもポッドキャストを聞いています。
ありがとうございます。
私はインド系アメリカ人で、ずっと前から日本語を勉強してきています。
何ヶ月前に日本語のポッドキャストでゆったりと聞きながら勉強になるものはないかと考え、
検索したらこのポッドキャストを見つけました。
いつも楽しく聞いています。
それでは、雑談72%のお二人に聞きたいこととして、
住む場所、賃貸などを選ぶときの重要なポイントは何ですか?
独特な条件やこだわった条件はありますか?ということですね。
まずあれは、インド系アメリカ人が素晴らしい日本語を書いてきていることにまずびっくりしているわけ。
というか、まず私が思ったのは、このラジオが勉強になるというそこの視点ですよね。
いろいろ驚きがあって。
いろいろあった。
けど、語学の勉強として、たぶんラジオを聞くのは一個あるんだよね。
なるほど。ナチュラルな言葉がね。
英語を聞くために英語のポッドキャストを聞いたりする。
しようと思ったことも俺もあったけど、無理だって思って。聞けねえわって。
06:04
確かにね。早いと思う。めっちゃむずいもんね。
そうだね。もう、口語というかさ、普通のテンションでおしゃべりしてるから。
まあでも、こう、高度な勉強にはなるというか。
まあね。
我々早くしゃべらない?
まあ、あんまり。
そんな早くはない。
口立てるよりはこの感じでずっとしゃべってる。
そうそう。だからまあ。
ゆったりはしてるのかな。
確かにそれがあったのかもしれないね。
そうだって。で。
嬉しいですね。
そうですよ。初めて聞いたの。聞いてもいないでしょ、あなたは。
聞いてもいない。今日、参加型で。
まあ、出たい。まいさんに関しては出たいというか、出ろよって言ったけどね。
反強制的な感じでね。
カレーでね、誘い、おびき出してね。
そうそうそうそう。
ということで、まず、住む場所の重要なポイント何ですか?って。
面白いお話題でしたね。
何を譲れないかって話だよね。
まず、3人、我々3人は一人暮らしの経験がある。
はい、あります。
どんくらい一人暮らししてた?
小屋のは今でもしてるでしょ?
5年目突入って感じかな。
俺は何年一人暮らしした?6年ぐらい一人暮らしして、実家に戻って、同棲して結婚だから、6年ですね。
じゃあ、家はいくつかも。
家は2回かな。
一人暮らしの間に。
私は一人暮らしは3年くらいで、今、結婚して引っ越して、1年経たないくらい。
2回選んでますね。
だから、いきなり彼は2人結婚者で、彼だけ独身と。
っていうプチ情報。
これはレア情報ですね。
レア情報。
知らんけど。
何にこだわってんの?
譲れない。だから俺は結構、パラメーターめちゃくちゃいっぱいあるわけじゃない?
そう、あるよ。
どっから見る?まず最初。
私はあれだね、やっぱどっちかというと、家自体の質の方が大事なタイプ。
だからリッチとか、何て言うかな、何役だとかいうよりも、
ある程度、新しくて住みよいところがいいなと思って、両方それは視点としてありましたね。
だから、ちょっと駅から歩いてもいいし。
そうそう、ちょっと駅から歩いても、綺麗な方がいいというか、あんまり築年数が立ってるところよりは。
はいはいはい。
っていうのがあるかな。
面白いね。だから確かに、家の選びだけど、その家から見るのか、リッチ、街とかで選ぶタイプだと。
そうそう、街で選ぶ人もいるじゃない。
この街に住みたい。
絶対、今の家はちょっといろいろあってバタバタで決まったから、あんまりできなかったけど、
多分その商店街とか、前の駅の周りとか、結構歩くと思う。
09:02
君はもうカレコレ何年住んでる?あそこに。
今のとこは長いね。でも、他のとこに出かけた時に、ここに住んだらどうだろうって記憶で。
それはあるね。
街の商店街を、友達の待ち合わせの前の時間とか、ぶらぶら歩いたりとかして。
検討はしてるんだ。
そうそう。あ、喫茶店ここ多いなとか。そしたら住んでもすぐ行けるなとか。
そうだね。日々の自分の生活スタイルと照らし合わせて、ここに喫茶店あるといいなとかね。
そういう調査をしながら2回更新して、今はもう。
そうだよね。
2回更新、長いもんね。
引っ越せばいいじゃん。
引っ越さないとね。
でも、今の街もすごいいい街住んでるからね。
街自体は結構気に入ってるのかもね。
そうかもね。
で、おくん何から?
俺、たぶん一番最初住んだ時は何もこだわりがなくて。
まあ、だってそれは大学生初めてなのに。
住めればいいみたいなね。
前も言ったけどね、家を出たかったから。
わかる。私も最初そうだった。
俺は家を出たいから一人暮らしをするで、
別に特にやったことないから分かんないじゃん。
ユニットバスがどうとか、部屋の広さがどうとか分かんないから。
だけど、あれは木造2階建ての1階で、ユニットバスでいわゆる廊下とキッチンがあってさ、
6畳ぐらいの部屋がある感じか。
で、来たことあるよね、あの小屋の。
もちろんあるある。
で、あれは何だろうね。別に普通のマンションじゃなくてアパートだよね。
まあ、そうだね。
大学生が住みそうな。
大学生が住みそうな。大学生だしね。
そっから何こだわり。まずキッチンが狭い。コンロが2つ欲しいと思って。
僕はもともと料理はするんだっけ。
そう、もともと料理してたよね。
じゃあ、そっか。キッチンは重視するよね。
でもさ、その大学1年生の家なんてさ、どちらかというと親と一緒に探すわけでしょ。
自分だけじゃ自由聞かないからさ、あんまり言えるもんだな、こうしたいとか。
いや、だから最初は分かんないから、予算があるじゃん、とりあえずだから。
5万くらいでとかってのがあって。
で、大学に1本で生きる方がいいって言われるから、1本で生きる路線の中から選んだんね。
だからそこしかないよね、最初の条件は。
けど次はたぶん、それこそコンロが2つ欲しいがたぶん最初なんだよね。
で、コンロが2つあると、それに比べて、他と比べてまず上がるわけよ、部屋のグレードっていうかなんか。
あー。
確かに。
そっか、コンロだけいい家ってないもんね。
そう、ないんだよ。
コンロも広くなったりするよね。
広くなったりするんだよ。
確かにそうだわ。
だからいろいろ広かった。広くはないか。
けど中、うちはなんていうの、廊下兼キッチンだったけどさ、そこが広かったよね。
布団が引けたよね、あそこにね。
1KのKの部分がちょっとユトリアルっていうタイプ。
12:01
そう、なんか広かった、コンロが2つあって、それぐらいかな。
場所はけどあれかな、場所、コンロ2口と、あとこの辺に住みたいかな、たぶん最初は。
うんうん、あ、わかる。
私も最初はあの中央線沿いに憧れがあって。
あー、そうそうそうそう。
なんか本当は西尾城とか吉祥寺とか、その辺の街の雰囲気が好きだったから住みたかったんだけど、
あの、お金の関係で、やっぱあの辺人気だから高いんだよね。
そうだね、俺は中央線沿いに住んでたけどね。
あ、そうなんだ。
もっと手前の方だ。
そう、で、決めたのが武蔵小金井って私。
だからね。
この辺、僕も今中央線沿いって言ってるけど、最寄り中野のふりして、
そう、違うからね。
多分真竹線沿いの方が最寄りだから。
あー、まあまあまあ、どっちもでも頑張ればいけるみたいなね。
そう、いけるいける。
大学自転車で行ってた?
うん。
大学自転車で行ってたしね、その時は。
だから、駅から歩いて20分くらい。
そう、20分くらいかかるから。
あー、結構遠いな。
だから、中野で飲んで、歩いて帰ってくるとちょうどいい。
ちょうどいいのかな。
まあまあ、酔いざましぐらい。
まあでも、学生の頃とか時間あるからね。
そういう生活でもいいよね。
駅近とかあんま重視しなくても。
そうだね。
ゆとりがあるから。
確かに。
学生の時は基本ほぼ、ほぼというか、大学院も含めたラスト1年まではずっと実家だったんで、
終電が早いんですよ。
遠く、遠くだったよね、君が。
遠かった。
11時過ぎには終電なんで。
懐かしい。
そうなると、まあ、結果泊まらせてもらうことが多くなるじゃない。
そうすると、いろんな人のお家にお邪魔させてもらうからな。
一人暮らししてないけど、
あ、なんか。
あ、してる体でね。
うん。
こういう間取りだと、ここ大変なんだなとか。
ユニットバスって、なるほど、こういう感じか。
そうだね、先輩方の暮らしを見て。
知見を。
知見をね。
食べまくってたよね。
生かせてんの、それ。
生かせた。
だから、たぶんユニットバスじゃなくて、やっぱトイレ別にしたいなと思ったのは、
使ってる経験があるから。
うんうん。
お風呂とかも借りたりするから。
そうだね。
ユニットバス、別に一人だったらね、なんか掃除枠でいいんだけどね。
まあ、でもちょっとお湯に浸かりづらかったりね。
あ、そうそうそうそう。
なんかね、目線がトイレと一緒だとなんかちょっとやばい。
トイレだよね。
見えるって。
そう。
一人だといいけど、なんか人がいっぱい来たりするとめんどくさいから、
まあ別の方がいいね。
うん。
私も最初から別だったけど、脱衣所兼トイレみたいなスタイルで、
で、一応独立洗面台はあるタイプ。
だからそこのなんだろうな、水周り全部まとまってて、
そこの空間が1.5畳か2畳くらいある、わりと広めの感じで、
そう、それはまあ面白かったけど、なんかだいぶシームレスな生活をしてた。
そうだね。
なんか部屋とトイレ一体型みたいな感じで、シームレス。
まあ、トイレ成分が強いから、
そうそうそうそう。
結果、部屋かトイレにいるかになるわけ。
まあ、そうだね。
独立洗面台は結構多分大きいかもしれない。
15:02
ああ、そうだね。あってよかったかもしれない。
うちはその前住んでたところは、風呂とトイレしかないから、
なんかちょっと濡れるじゃん、やっぱり。
うん、そうだね。
乾いてないときは、なんかどうしようかなって思いながら、手を洗うからね。
まあ、もうね、なんか結婚して、誰かと住んでると。
でもさ、誰かと住んでもさ、ポイントはいっぱいあるわけでしょ。
決めたポイント。
誰かと住む。
譲れないポイント。2人暮らしのヒロさんでもさ。
そうだね。
ヒロさん、値段、キッチンとか。
まずね、たぶんね、値段と立地だと思う、先に。
なんかその、職場に行くとかが主だから、そこから探す。
それだから、2人ってよりは奥君の人生のフェーズが変わってきたってこと?
そうそうそうそう、変わったよ。
だけどだから、2人だと、必然的にコンロは2つとか3つになるわけよ。
だから、あんまりその辺はこだわんなくなるし。
こだわなくても、ついてくるというか。
そうそう、あとトイレも風呂も別になるし、独立洗面台も必ずと言っていいほどついてくるわけよ。
そうか。
そうだね。
そこの条件は別に考えなくても、ある程度の家賃行けば、もうついてるんだよね。
だからそっから次、乾燥機付きとか、お風呂で乾燥機付きにするとか、床段とか、何階建てとか。
あと収納。
そうそう、そっちになるんだよね。
悩みのポイントが変わってくる。
そうすると、収納コンだけでいいやって思ったけど、2人いるからダメだったっていうのを気づいたりとかするわけよ。
そうだね。
あと、あれかな、逆に一人暮らしの時は、やっぱ女性の一人暮らしって1回は選べなかったりしたんだけど、
私今1回なんですよね。
そうだね。
2人だったらいいかなみたいな。
妥協点も、そう。
逆に生まれるみたいなのはあった。
そういう感じですよ、小柳くん。
なるほどね。
だから、その逆の家はないんだろうね。
2人暮らしでめっちゃ収納あって、ただ風呂とトイレ一緒を独立するみたいな。
そう、ちょっとおかしいよね。変な間取りみたいになってくるわけだよね。
全然寄り捨てる気ないみたいな。
ないね、そんな倉庫みたいな家はね。
そう、中にはあるのかもしれないね。
なんかさ、デザイナーズ物件とかでさ、お風呂とトイレが一緒ですごい広いみたいなのとかは多分あると思うんだよ。
おしゃれゆえの?
そうそうそう。水まわりを一緒にしてて、カーテンみたいな。
なぜかガラス張りみたいな。
そうそうそうそう。
水まわりよりも一緒ってさ、キッチンも一緒にした方がみたいな。
なんか洗濯機がキッチンにある家とかあるよね。
ある。
でも特に一人暮らしの家とかだと、コンロとか、キッチン台の横に洗濯機置き場があったりするところはあるね。
だから水まわりを近くしようと努力した結果なんだろうけどね。
18:02
でも小屋のうちもそうじゃない?今。キッチンの近くに洗面所あるよね。
そうだ。だから一応あの辺にまとまってるじゃん。
そっか、廃棺とか見えないとこで。
作り的に。
まあ。で、こだわりは何ですか?
そっか、これこだわりじゃないよね。今までしたのは全然こだわりじゃないってこと?
変歴だから、我々の。
こだわり。
うーん。
こだわりも大事だけど、出会いも大事じゃないですか?
あ、そう。出会いの方が大事。
そう。その時に家との出会い。もうだからマッチングアプリと一緒ですよね。
ほんとだよ。
タイミング。その時に、なんかどんなに希望があってもその時に空いてないと意味ないというか。
そうそうそう。
今までの家はバチッと来たっけ?
バチッ。
それともなんかもうしょうがなくここで一家で決めたりしたっけ?
いや、もう結構私は即決型でもうバチッとですね。
最初の家ももう内見一件目。
うーん。
もうほぼほぼ、まあSUMOとか見てたけど、ほぼほぼ突撃でその不動産屋に行って、
で、紹介してもらったところ、最初もうその日に見に行って、もうその場で。
まあでも結構人気そうな物件だったから、その場で決めないともう決まらないなと思って、うん、決めました。
いいね。
うん。
うちもそうだね。中野もそうだし、ここもそうだね。
一軒目?
そう。ほぼ一軒目。
あ、一軒目じゃないか。なんか不動産屋一軒目行ってダメで、二軒目ぐらい行ってここみたいな。
うん。
そう?
今の家は確かに内見一軒目だわ。
うんうんうん。やっぱもう見ちゃうとさ、気に入るみたいなところはあるよね。
し、その後二軒目も一緒に回ったけど、やっぱ一軒目の方がいいねみたいな。
あ、ほんと、見た上でね。
まあなんかその、家行って窓を開けて、結構その窓の前が、まあ道。
結構住宅のあるこう、細い道。
うん。
景色がいいとこで、そこで夕日が結構沈んでるときに、子供たちが遊んでる声が聞こえて、
うんうん。
なんかその景色に、
撃たれた。
ここめっちゃいいなみたいな。バチンと来たよね。
そうだね。
今はけど立っちゃってるじゃん、なんか。
あ、それは反対側ね。
あ、逆が、なるほどね。
ちょっと裏側には建物が立っちゃってるけど。
うんうんうん。
あ、でもそういうところはね、
日当たりは大事というか、なんかさ、
いや単純に洗濯物乾くか乾かないっていう話もあるんだけど、
なんか明るい部屋の方が気分が明るくなるっていうか、
そう、わかるわ。
そうそうそうそう。
っていうのがあって、前の家も今の家も割と日当たりはいいかな。
日当たりはね、大事。
大事だよね。
めっちゃ狭くて、明るい部屋と広い部屋。
そう。
日当たりはね、
日当たりはね、
日当たりはね、
日当たりはね、
日当たりはね、
めっちゃ狭くて明るい部屋と広くて暗い部屋だったら。
でも狭くて明るい部屋かもしれない。
そっちの方がいいと思う。
狭さにもよるけどね。
限度があるけど。
限度があるけど、ある程度の狭さだったら明るい方がいいかも。
明るい方がいい。
21:00
我々は日当たりを大事にする。
そうですね、日当たりです。
日当たり。
あ、いいんですか。
いや日当たりだと思います。
日当たりです。
日当たりをぜひ大事にしてもらうと。
日さえあればなんかこう、元気に生きていける感じがするから。
なんとかなるんじゃないかな。
なんとかなるよね。
自由だけ乗り越えればね。
確かにな。
そうですね。
あとはどうなんだろうね。
この人はどこに住んでるんだろうね。
まあ確かにね。
場所とか、まあ職場とかにもよりますよね、でも。
どこにするかっていうのは。
この人はそもそもインド系アメリカ人だから、
どこに、アメリカに住んでるのかな。
確かに勉強中だから。
あんだけ流暢ででも。
漢字がちゃんと使えてるところにびっくりしてるわけよ。
日本語ってさ、無理じゃん、漢字使うの。
難しいよね、日本語だけでも。
3種類あるのおかしいもんね。
ひらがな、カタカナ、漢字ってさ。
アルファベットも使うし。
そうだね。
無理よ。
無理だよね。
どうすんだろうね。
なんかあと敬語とさ、尊敬語、丁寧語、謙譲語があって、無理じゃん。
全然敬語とかちゃんと使えないもん。
なんか、自分がもし日本語圏内に生まれてなかったら、
勉強しなかったと思う、普通に。
絶対しないよね。
よくガッツあるなと思うだけ、日本語勉強する人は。
ややこいよね。
英語も英語で大変だけどね。
日本人からそれは大変なのか。
そうじゃない。
だからそのややこしさを持ってこうとしてるじゃん。
日本語よりはでも単純じゃないかな。
そうなんだよ。
ワンオンワンというか。
そうだね。
フランス語とかだと男性名詞、女性名詞が出てくるし、活用がいっぱいあるし、
ロシア語をね、一時期勉強しようと思った時があって、
難しそう。
ロシア語はまた違うんだよ、英語と文法が。
なんか日本語ともちょっと違うんだけど、
なんかアムみたいなものはないわけ。
和みたいな。
和がない。
単語繋げるみたいな。
そう、単語繋げる感じ。
いや、本当はもっとちゃんとあっただろうし、あとは活用がめちゃくちゃいっぱいあるの。
現在形が6種類、過去形が3種類。
すごいよね。
それがなんかね、違うんだよね。
1人称、2人称、3人称で複数か複数じゃないかとか、で全部活用が違ったりするし、
過去は、なんだっけな、なんか男性か女性かで変わったりするの。
動詞のインフムみたいに変化するのね。
もうやーめたみたいな感じになった。
それでむずくて。
そう、いや、ウズベキスタンに行った時に勉強しようと思ったの。
一応ソ連圏だからロシア語が伝えるらしいのよ。
けど無理。
で、ウズベク語もちょっとやろうとしたけど、ウズベク語はそもそも本が少なすぎるから無理。
24:02
日本語か英語ですね、そしたら。
なんかね、なんで言語ってこんなにめんどくさいんだろうね。
なんか共通、わかりやすい共通言語があればいいのに。
でも英語がさ、共通言語になってるのって簡単だからなのかな、ある意味。
けどやろうとしたよね。ヘブライ語は共通言語でしょ。
できるかみたいな。
あーそういうこと?
ヘブライ語ってやろうとしたけどやっぱ無理なんだよ、たぶん。
ごめんヘブライ語は嘘かもしんない。
あ、違うわ、なんだっけな。なんかあるんだよ、共通言語のやつが。
にしようとしたものがあるってこと?
世界共通言語。
へー、なんか今もうほぼほぼ英語みたいになってるよね。
あ、エスペラント語だ。
あー、はいはいはい。
エスペラント語。
よく知ってる。
センター試験の英語の文章とかでたまーり出てくる。
嘘?
そうそう。国際共通語130年前に作ったんだって。
130年前。
わかんないけど、そうそう、そういうのがあったんだよね。
今でも人工言語を作ってる人がいるんだよ。
ちゃんと言語の理論にのっとって作ってる人がいて、その人のツイッターとかを見ると楽しいんだけど、無理だね。
言語作るねー、この領域はまだ。
ねー。
どうも全くないと思います。
やってる人めっちゃ面白いだろう。
ね。
面白いよね。今話してる言葉も自然にわかるけどさ、昔作られたものなんでしょ?
うん。
不思議だよねー。
面白い。
ということで。
いいんじゃないですか?お腹空いたんでしょ?
お腹が空いている。
お腹空いた私も。
めちゃくちゃ空いている。
うん。
ということで雑談72%ではお便りを募集しております。
えーと、こんなお便りとかあんなお便りをください。
はい。
まえさんの質問募集しております。
はい。あほちゃんまた出るってことだねこれ。
そう。ちなみに3回目から自己紹介するってルールだから。
あ、そうなんだ。まだいいのね。
そうまだいい。
よかった。
ということでまた来週。
26:15

コメント

スクロール