バーベキューの提案
ざんていラジオぺん銀です。
ねむいねこです。
この40代女性、すごいと思う。
すごいとは?
この20代男性と、ふたりでバーベキューしようって思うのがすごい。
くない?
最初は頼まれたからだと思うんだよね。
言ったことないんすよ、みたいなこと言われて。
じゃあやろうよ、が、だからすごいのよ。
ならないよね、ふつうは。
ならないでしょ。
ふたりでってならないでしょ。
それはどの部分がすごいの?20代っていう部分が?
ありえない。
ありえない?
自分がもし、すごいバーベキューするの慣れてて。
教えてあげるよ。
みたいな立場だとしても、20代男性とふたりで、じゃあ行こっかにならない。
思わない。
なるほどね。
でも夫からしてみれば、20代か40代に恋しないなんて保証は一切なくて、年上好きはいっぱいいるからね。
だからよっぽど仲いいかじゃないと、ふたりで行こうはならないから、私だったらね。
そうなんだね。
こそこそという意識はないわけよ、これまた。
あとで言っちゃうぐらいだから。
でも、俺ちょっとここで思ったのが、言い忘れたって言ってるけど、最初にね、行くって。
ブチギレするのは、だいたいわかってたわけじゃん。
そういう性格じゃ、ちょっと嫉妬深い面はあるぐらいわかってるわけでしょ、夫婦なんて。
言うのめんどくさかったよね。
いや、めんどくさいだろうね。
言ったら止められたりするのわかってたよね、というのが俺はちょっと気になったね。
いや、わかってたと思うよ。
ということは、後から報告しちゃダメなんじゃない、と思いました。
言わないほうがいいよね。
と思いましたよ。
断り方の重要性
私もそう思います。
よし、同じ意見だね。
うん。
あと、えぬさんが言ってたのは、
例えば20歳の男から、2人で飲み行きましょうとか、誘われた場合、
断るときどうすればいいんだろうって言い始めて、
いきなりそこで、いや、私そういうんじゃないんで、みたいなことを言うと、
断り方によっては、勝手にこっちが意識してると思われるじゃんって言い始めて。
何を勘違いしているんですかってなっちゃう?
そうそうそうそう。
20歳の男の方は、普通にほんとにただ飲みに行きたいとか、話聞いてもらいたいって思ってただけなのに。
普通にさ、みんなで行きましょうって言えばいいんじゃないの?
まあ、普通はそうだよね。
うん。
それか私は、ただ喋りたいだけだったとしても、普通に断る。
断る?
2人で行く理由がわからん。
飲みに行きましょうよって言ってきたとするじゃん。
行きませんって言う。
なるほどね。
それでさ、ちょっとギャグっぽくなって終わるじゃん。
ああ、ギャグっぽくなればいいよね。
行ってくれないんだなって終わるっていうか。
それを何回誘われようが、行きませんって。
理由を言わなくてもいいと思うんだよね。
言わなくていいよ、全然。
あなたと2人で飲みに行く気はありませんを、はっきり示せばいいだけ。
なんで理由を考えるんだろうと思って。
夫が嫉妬深いからっていう理由を考えだしてたらしいんだけど。
それ完全に嘘じゃんと思って。
俺が嫉妬深い?みたいな。
そんな嘘つく必要ある?みたいな。
ないないない。
ないよね。
だから断る理由がないんだったら行ってもいいんだよ別に。
でしょ?俺もそう思って。
うん。
普通に行けばいい。話を聞いてあげればいいじゃんね。
うん、そうそうそう。
ただ行きたくないんだったら、さっきの理由なしの断りが一番いいよね。
うん。
今日は疲れたから行きたくないとか言ったら。
じゃあ今日じゃなかったら疲れてないときってなるから。
なるよね。
もうその人と行く気がない、2人では行く気がないんだったら行きませんって。
そうだね。そう思いますよ。
うんうんうん。
現落着だね。
はい。
どうでしたこのお話題。
え?あの。
つまんなかった?
いやーなんか、めんどくさいですねって思った。
あー確かに。
でもさ、私自分でウトウトラジオで恋愛のテーマするじゃん。
そうだよね。
だから別に話をする分には楽しめるって楽しめるんだよね。
そう、だけどその、えっと、なんかその、内容が、例えば自分の身に起きたりとか、
自分が当事者だった場合にめんどくさい。
あー確かにね。
いやだって細かい話になるわけじゃん。
ランチはいいとか、ディナーはダメとか、バーベキューはいいけどキャンプはダメで、テント2つならいいとか、テント1つならダメとか、細かい話になるわけじゃん。
いやーめんどくさい。
めんどくさい。
だってさ、相手に下心があろうがなかろうが、それでも2人で行きたいって言ってるんだよ。
そうだね。
そこは自分が行く気があるかないかで、行く気がないんだったら、断っていい。
そうだね。
まあでもね、絶対隠したよねっていうのは俺は確信を持ってるね。
言い忘れたが嘘だと思います。
最初ね。
最初一瞬隠したのを、なんかさも隠してないかのように後報告するのは、ちょっとおかしいと思いました。
はい、私もおかしいと思います。
それでは。