1. 週末のポッドキャスター 〜オトダガ3〜
  2. 第97回【噺】TV_Tunes‘23 2月..
2023-02-21 06:37

第97回【噺】TV_Tunes‘23 2月上旬号

サマリー

2月上旬のニーデニーさんでは、安田レイの楽曲やウマシカテ、35.7のバンドが紹介されています。さらに、パスピエや森山ベルの曲も取り上げられ、エピソードはダーダンとデニムズの楽曲で締めくくられます。

00:01
はいどうも、音駄ガーツザボでございます。 本日はtvtunesのニーデニーさん2月の上旬をやっていきたいというふうに思います。
安田レイと若手バンドの紹介
まず1曲目は、 安田レイ
サークルという楽曲でございました。 これはですね、2月の6日ラブミュージックの先駆けTikTokというコーナーから持ってまいりました。
同日2月の6日ラブミュージックはですね、特集会
スポーティファイが発表しました、次世代を担う期待の若手アーティストに贈られるレイダー アーリーノイズニーデニーさんに選ばれた10組のミュージシャンを特集する会
これやってました。去年ね僕もこれ真似してやったんですけども
スポーティファイにはね、まさにその特集のポートキャスト番組
レイダーアーリーノイズニーデニーさんミュージック&トークエディションという番組がありましたのでね、これ知らずにやってたもんですから
これはいかんと思って、はい今回からは アーリーノイズの特集というのはやめておきますね
はいということでございます 続きまして2月の13日ラブミュージック
四捨物特集会でしたけども、この回のですねカムミュージックのコーナーから抜粋してお届けでございます
ラブミュージックのスタッフが一押しニューカマーを愛と情熱を持って紹介するコーナー 今回は
2020年7月結成のスリーピースガールズバンド ウマシカテ
そして35.7というね男2人女2人の4ピースバンド この2バンドをご紹介していらっしゃいました
まずはウマシカテからですね 2曲続けて聴いていただきたいというふうに思います
背景クソ男様、そこから4、2曲続けます
はい2曲続けて聴いていただきましたウマシカテ 背景クソ男様4という2曲でした
ストレートのロックサウンドに加え日常で稀に生まれるまとまらない感情や 男女関係の深い部分を独自に表現した歌詞が特徴でございました
いった説明文言出ておりました 続きまして35.7からですね嘘嘘ほんと祝日天国
この2曲を聴いていただきましょう
音駄が はい聴いていただきました35.7で嘘嘘ほんとと祝日天国でございました
35.7の特徴でございます 文学的で感情豊かに表現した歌詞と親しみやすいメロディーが特徴ですというテロップが
出ておりました はい
ウマシカテ35.7ともに注目のバンドといった形になっております 続きまして2月の7日ミュージックBBのBBプレイリストのコーナーよりですね
パスピエからデニムズの楽曲
パスピエ カハタレドキニ
森山ベル ポップギミック
2曲続けます
音駄が はい2曲続けて聴いていただきましたまずは解説パスピエの
カハタレドキニでございますあらゆる時代の音楽を同時に 咀嚼するスタイルで幅広い世代から支持を集める
パスピエ8枚目の メジャーフルアルバム
浮かぶ幕というアルバムに収録された楽曲でございました 続きまして森山ベルポップギミックでございます
歌って踊れるママシンガー 今作はママたちがもっと輝ける世の中を作りたいという思いが込められた応援
ソングとなっております はい続きます2月14日ミュージックBBのBBプレイリストのコーナー
ダーダン マイプランという楽曲を聴いてください
音駄が はい聴いていただきましたダーダン
マイプランでございました 2021年1月より活動スタート
多数のプレイリストにもピックアップされるなど注目を集める今作は 初のタイアップ曲となります
とあるアニメのエンディング楽曲これがダーダンのマイプランといった説明書きがございました はいということで本日は次の曲で最後になります
デニムズ 2人フューチャリングアユニDという楽曲を聴いていただきたいと思います
はい最後にこの楽曲をかけますけれども お詫びと訂正をさせてください
第96回365日のコンダテ表っていうタイトルを間違えて書いてしまいましたが 正しくは365日のコンダテ日記
これが正しい表記でございますその1としてますのでその2以降からちゃんと コンダテ日記と表記するようにいたします
あのおしゃべりだけのパートがパートのやつは タイトルが編集できたんですけどミュージックがのトークは編集ができないもんですから
もう やったれと
このままでえいわいと言うことにさせてやってください 365日のコンダテ日記その2話
そうですね3月中旬ぐらいにアップできるかなというふうに思いますのでまたお楽しみ なさってください
音駄が2オワイトはザボでございましたありがとうございました
音駄が この番組音駄が2では皆さんからのご意見ご感想をお待ちしております
ぜひツイッターでハッシュタグザボ アルファベット小文字で z ウェービーをザボでつぶやいていただきますと英語探しに参りますのでぜひ
お気軽にご投書ください またポッドキャストプラットフォームの方でも皆さんからのレビューを楽しみにお待ちしております
06:37

コメント

スクロール