1. zaboのマイク・ブルペン
  2. 2024.12.08 【 #声日記 × #ト..
2024-12-08 08:01

2024.12.08 【 #声日記 × #トナカイの思い出 × #LISTENアドカレ2024】

1 Gift 2 Mentions

サマリー

2024年12月8日の収録で、声日記のザボがトナカイに関する思い出を語っています。収録の中で、過去のクリスマスにトナカイのコスプレをしてお客様にプレゼントを届けたエピソードが紹介されています。

収録の参加と概要
はい、どうも、zaboでございます。
声日記、zaboのマイク・ブルペン。
2024年の12月、最初の収録となります。
今回は、LISTENアドベントカレンダー2024
トナカイカレンダーに参加したくて、
おしゃべりしてございます。
はい、私の担当日は12月8日。
収録しておりますのも12月8日、
お昼の12時12分といったお時間でございまして、
前日は12月7日は、
イブキステーションさんが担当されていらっしゃいましたね。
はい、お疲れ様でございました。
そういえばですね、
今年の3月に私、LISTENスタジオにお邪魔いたしまして、
収録させてもらったんですけれども、
本来はね、
イブキステーションさんと共演の予定だったそうなんですよね。
はい、ただあの、
ご投稿いただいたお相手、
日本ポトキャスト協会の会長さん、
椿雷道さんと一緒に行ったものですからね、
どうせだったらLISTENニュースだし、
ポトキャストの話をしたらいいかなというふうに思って、
結局、雷道さんと近藤さんと私3人のおしゃべりになってしまってね、
イブキステーションの桑原さんとは、
おしゃべりができなかったんですね。
当時のLISTENスタジオはちょっと狭くてね、
台の男が3人も入れば一杯一杯みたいなとこだったもんですからね。
桑原さん、その説はどうもすみませんでした。
桑原さんからいただいたお名刺に書いてあるメールアドレスに
メッセージを送っておりますが、
さあ、桑原さんには届いているのでしょうか。
4月の話で、まだレスもないということはおそらく届いてないことでしょう。
僕のメールアドレスが書いたものをお渡ししてないからね。
ブロックかかっちゃったかなというふうに思っておりますよ。
もし機会があればまた桑原さんともおしゃべりしてみたいかなというふうに思っております。
ということで今回はトナカイカレンダーに参加させていただくということもあって、
トナカイにまつわる思い出話なんかしてみようかなというふうに思っております。
あのね、私もですよ。
今は去る11月11日にですね、誕生日を迎えまして、
現在48歳といった年齢になりましたけれども、
若かりしい頃もあったんですよ、もちろんね。
高校を卒業いたしまして、1年の浪人を経た上で京都の留国という大学に入りました。
でね、4年間通いまして卒業いたしまして、
新卒社会人として入社した会社が大阪の震災橋にございます某企業でございまして、
この企業がですね、新聞店舗を運営するといった会社になっております。
日本全国にあるいは海外にもね、視点があったりするんですけれども、
この大阪の新聞店舗運営会社に入社いたしました私はですね、
4月から7月までは震災橋店、7月から9月までは大阪のえさかというところにあるお店。
そこから今度は岡山に回りまして、岡山に9月から翌年の3月まで勤めまして、
で3月から今度は半年ほど美濃、大阪の美濃の市店だったか東店だったか忘れました。
東だったような気がするんだよな。美濃東店としておきましょうか。
西川清さんとかね、ボンタヨシノビさんとかのオタクがあるあたりにあるお店に勤めていました。
でその後にですね、また最後の転勤先となりますけれども、
これが大阪高槻南平台というところに行きました。
これが高槻南平台というのが当時新店舗でございまして、
いろんな方にね、地元の方々にPRをしないといけないということもあって、いろんな企画を打ちました。
その中の一つがですね、クリスマスになりますと、
私とそれから当時の店長さん、僕の上司になりますね。
年は二つ三つ上の店長さんでいらっしゃってて、
顔がね、ジャイアンツの高橋義信によく似た大変イケメンな店長さんでしたね。
で私がペーペーシャインということもあって、
店長さんはサンタさんのコスプレ。いわゆる赤と白のね、髭をつけてね、みたいなコスプレです。
で私トナカイです。トナカイのコスプレ。
全身タイツ。茶色の全身タイツにですね、フルフェイスのマスク型のね、トナカイの顔のついたものをかぶるわけでございますが、
僕の顔のあるあたりには穴が開いてて、首に当たるのかな。
で頭の、僕の頭頂部、僕の頭頂部にはトナカイの顔がちょこんとついたようなものだったような記憶があるんですね。
でそのご希望をいただいたお客様にクリスマスプレゼントを預かりまして、サンタさんの代わりにですね、お届けするというサービスを無料でやったことがありますね。
全部で何店舗やったか、何軒やったかな、20軒ぐらいやったか30軒ぐらいやったかちょっと忘れましたけれども、
お客様のご希望するお時間に合わせましてね、プレゼントをお届けするといったようなサービスをしたんですけれども、
とあるお客様のところに行きますと、お子さんが泣き始めましてね。
トナカイの首にメガネがついてる、私メガネしてますんですからね。
トナカイの首にメガネがついた顔があるーっつって泣かれたことがありましたね。
20軒30軒行った中でたった一軒そんなとこがありました。
今から25ぐらいの時の話です。23年ぐらい前の話になります。
23年前の高槻南平台がご実家のあなた、その説はどうもすいませんでした。
というのがですね、トナカイまつわるエピソードとさせていただけたらというふうに思います。
ということでございまして、リッスンアドベントカレンダー、トナカイカレンダーの担当12月8日、
ザボのマイクブルペンザボでございました。
明日のリッスンアドベントカレンダー2024のトナカイカレンダーの担当者は、
リケダン健康論さんでございまーす。
ぜひ楽しみにしてやってください。
はい、というところでございまして、だいたい僕のこのマイクブルペン10分もしゃべんないんで、
このあたりにさせていただけたらというふうに思います。
実はね、これね、テイクダンボだ?8ぐらいかな?
前日におしゃべりしたんですけどね、なんか上手に収録ができなかったみたいで、
スマホでブラウザで収録したんですけども、アップロードがぐるぐるぐるぐるがずっと止まらなくてですね、
アップロードできなかったんですね。
ということは何回かありまして、今大出しでしゃべって、
これの音源を外部投稿みたいな形でね、アップしようかなというふうに思っております。
はい、また気が向いたら、そのマイクブルペン収録してみたいかなと思います。
では、そういったところでございまして、バイバイ。
08:01

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール