2023-06-26 35:09

2023.06.26 【べかふぇ第200回記念!背番号論】 前編

出演>椿らい堂、フォックストロット、zabo#べかふぇで是非、ご意見・ご感想を。フォローやレビューのご記入など、大変喜びます! ◆zabo毎週金曜日~ 日本ポッドキャスト協会スペースのMCのひとりを担当しております♪【総合Link】・LitLink・・・ https://lit.link/zaboTwitter : https://twitter.com/b960122インスタ: https://www.instagram.com/zabo0794/【ミドル巨人くん..

サマリー

BaseBallCafeの最新エピソードでは、野球選手の個々の背番号についての議論が展開されています。永久決番やエースナンバーなどが話題に上がり、各チームの背番号の由来や意味についても解説されています。

ホッキンパートナーの自己紹介
さあみなさん、こんばんは、こんばんは、こんばんは、ザコでございます。
ひとつよろしくお願いします。
本日はいよいよ、BaseBallCafe【CanYouSay】第200回となります。
2018年12月21日に初収録をいたしてから、
おんとし5年ぐらい続けてまいりまして、いよいよ200回。
そんな大層な数で回数は重ねれないとは思いますけどもね。
まいっこの区切りかなというふうに思っております。
さあ、連れが来てくれるはずですが、
お約束のお時間になって、お昼前に確認もしてございますけども。
来そうにねえか。えー、ちょっと待ってね。
スピーカーを招待っていうのがあって、もう呼べるんだね。
こういう機能があるんですね。
これを送って、もう一人。
ポロリンって言ったよ。ポロリンってことはあれ?
あ、来た来た。ご招待。
もう一人お呼びしましょう。
こんばんは。
どうもこんばんは。
今お外?
お外なんですよね。もうちょっとで帰れるんですけど。
バスケットボールの帰りなんで、もうちょっとだけかかります。
再開した?
そうですね。何だかんだ言って。
一言ですがすごく嬉しいです。
そうですか。ありがとうございます。
えーと、スーパーキッド。
これじゃ出てこないの?
待つか。待つか。はいはい。
椿雷道さんの持ち込み企画なんですが。
あ、そうなんですね。
椿雷道さんを今探すんですけどね。
カウントが何個かあってね、彼ね。
僕は1個しかないですよ。
え?いろんなところに配信のアカウントを持ってるじゃないですか。
番組のタイトルはいっぱいありますよ。
いろんな顔がある。
あ、でも基本的にツイッターは1個ですよ。
あ、なるほど。
こっちうるさかったら言ってくださいね。マイクオフにするんで。
うるさくないですよ。
あ、大丈夫です?よかった。
椿雷道さんが来るまでちょっとフリートークでも。
僕はフリートークに謝らないとならないことがあります。
何ですか?身に覚えがいっぱいありますけど。
僕はそんなにないんですが。
唯一1個だけあるんですけど。
椿雷道さんのお声掛けで日本ポッドキャスト協会に入れていただいて、
9月いっぱいをもってその期を満了するんですけども。
あ、はいはいはい。1年ですか?
おおよそ1年でしょうか。
で、最後の最後に野球系ポッドキャストと銘打って、
この日本ポッドキャスト協会でやるんですけど、
もうすでにお声掛けがしてあって、キャスティングができてるんですけど、
サイガースキャスト千年さんとカープキャストセブンさんをお招きして、
3人でやろうと思ってるんですよ。
野球打ちだとか、選挙区番雷と雨元の話ができればいいかなと思っての座組なんです。
あなた知らないですよね。
うん。全然知らないですよ。
なので、今回は3人でさせていただきたいと思って。
全然いいじゃないですか。どうぞどうぞ。
全然何も謝ることないじゃないですか。
それはそういう目的があってなんだから、そういうキャスティングになるのは当然ですよ。
でも、野球系ポッドキャストというタイトルでやろうと思ってます。
まあまあまあまあ。それは別に。
はい。申し訳ないなと思ってます。
何も申し訳なくはないです。よくわかんないですけど、わかりました。
9月にやるんだけど、もうすでにキャスティングができてるんですよ。
1年経とうとしてましてね、随分と力入れてきました。日本ポッドキャスト協会。
考え深く思ってますけども、最後の最後に配信ビデオなんですよ。
昨年北川さんが出てくださったじゃないですか。
はい。なんかやりましたね。
ね。あれの募集をかけるんです。
はいはいはい。
もしよければまたご参加いただけたというふうに思うんですけども。
ぜひぜひ。
よろしくお願いいたします。
ということで椿ライドは来ませんがどうしたんでしょうかね。
彼の持ち込み企画なんですがね。
さっきみたいに僕にくれたみたいに……
届いた?
あれ届いたんだ。
届きましたよ、ちゃんと。
わかりました。じゃあもう一回やってみましょう。
本当はね……なんでこっちでできないんだろうな。
じゃあこうか。
おかえりなさい。
ただいまです。
これでよかろう。
OK、いったかな。
ということで、松田さんですとか森さんですとか、くのちゃんですとかいらっしゃいまして。
いつもよりです。
今ね、メンバー増しでございます。
今日も怒ってたね、ラジオトークのライブで。
いやいやいや、そりゃそうですよ、あんなね。
何がメジャーだ、何がエースだって話ですからね。
メジャー?エース?
そう、噂はナオユキの話ですからね。
あー、そっかそっか。
あいつあの手たらくでメジャー行きてとか言ってるんでね。
お前どの面下げたん?っていうそういう話ですから。
あ、え、このオフに成績が良ければって話でしたっけ?
成績が良ければかどうかなのか知らないですけど。
ゲスト椿内藤の自己紹介
このオフに行きたいよって言って、みんな見ててくれよみたいなことを言って、
そっか。
勝ち星はまあまあ上がってんすわ。
あ、そうなの?
ラブアビートップタイなんでね。
何勝?
勝ち星は上がってんですけどね。
何勝してる?
6勝ぐらい?
あ、閉まった。
聞こえますか?
聞こえませんか?
あら、僕はお一人ですか?
福島くんが今咳き込んでございます。
これミュートみたいなもんなのかな?
うちの世界の靴が開いても開きませんね。
あ、Wi-Fiがつながって一旦途切れたので一度出ます。
はいはい。
そっかそっか、なるほどな。
じゃあまたはいっていただいてですね。
お呼び込みいたしましょう。
はいはいはい。
はい、おかえりなさい。
すみません、どうも。家のWi-Fiがつながって途切れました。
なるほどなるほど。はいはい、よくあります。
この間もやった回がですね、Wi-Fiの不具合で
あまりいい音じゃねえなと怒られたばっかりです今日は。
ありません。
さこねえか?どうしてる?
寝てんじゃないですか?
寝てるのかなあ。
リーダーさん現象ですよ。
やるかー!
ちゃんとしっかりお声掛けもして、OKです。
ヘイヘイって言ってたから。
でも寝てたら起こせないしな。
そうですね。
じゃあやっていきますかね。
いいですよ、どうぞ。
いきまーす。
誰か出たい人いる?
いないですよ。
いないかなあ。
もしいたら手を挙げてくださいね。
はい、一つよろしくお願いします。
北斗君、事前に勉強しとくからって言ってた資料とかのご準備とかあります?
全然勉強できてないので、いいです、そのままで。
いらないです。
この数週間忙しすぎてそれどころじゃなかったので。
なるほどね、わかりました。
ちょっと鼻かませてもらってミュートにします。すぐ戻ります。
え?まあいっか。僕も鼻かみますけど。
全然ミュートしねえじゃねえ。
僕は全然、鼻かむのはいつも垂れ流しなんで。
あなたはさ、僕のことを姿がわからないと言うけど、あなたは垂れ流し過ごしすぎると思うんですよ。
それはね、確かに。
リアルズルーマン賞なんですよ。
そうっすね。
知ってる要素はないんですけど。
やりますか。いきますよ。
3、2、1。
どうもベースボールカフェキャンチュー星座坊でございます。
今回は記念すべき第200回目の収録でございます。
まずゲスト、フォックストロットさんでございます。自己紹介をお願いいたします。
はい、どうもみなさんこんにちはこんばんはおはようございます。
フォックストロットと申します。よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
本日はとあるゲストの持ち込み企画でございますが、連絡が取れません。
僕じゃないです。
そうなんです。
世界の椿雷道が来ませんが、やっちゃおうかと思います。
お時間12分もあってますから、ご理解いただけたらいいふうに思います。
フォックストロットさん、番線がなんかあれば先にいただきませんでしょうか。
ラジオトークという配信アプリで、
フォックストロットの野球語りたいラジオというのを毎日一本ペースで配信しております。
あと、あれはアンカーじゃなくなったんですよね。
スポーティファイバイポッドキャスターズでしたっけ?
スポーポッドキャスターズね。
スポーポッドキャスターズか。
というアプリになりましたけれども、
それで月に1回くらいのペースで、
フォックストロットのいろいろ語りたいラジオというのをやってますので、ぜひご検索いただければなと思います。
そのほかには、ラジオトークというアプリで1日1回必ずやらされていますので、
ぜひ来てくださればなというふうに思っております。
やらされてるって何時間もやってるじゃん。
ノリノリやってるでしょ。
毎回延長しろって言われるんですよ。
そっか。
さあ、今回のホッキンに来てくださいました、自己紹介を促したいと思います、椿内藤さんです。
あ、もう一回入り直しですね。
フォックストロットさんは、実はこのベースボールカフェキャンチューセーには、第99回にもゲストに出てもらったんですよ。
あら、そうでしたか。
はい。あのときは多くゲストに出てくださった方、フォックストロットさんとハマースキーさん。
また、竜間若鷹さんと3名出てくださったんですね。
そうでした。
第100回は5分の僕の一人喋りだったんですよ。
はい。で、99回を振り返るといった回に出てもらったんですね。
覚えてないでしょ。
覚えてないですね。
椿内藤さん、喋れますかね。
はい、喋れます。すみません、遅くなりまして。
あ、よかった。起きてた、よかった。
椿内藤さんの持ち込み企画でございます。ひとつよろしくお願いします。
今ね、立ち上げたばっかりで、自己紹介を振ってたとこなんです。
はい、椿内藤さんも自己紹介をお願いしたいと思います。
ポッドキャストで、冬のライオンと、お後がよろしいようで2つ目と、
月刊まるまるレポートと、文ガチャと、椿庵という番組をやっております。
あとは日本ポッドキャスト協会スペースもやっております。
椿内藤です。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
椿内藤さんが気づかれる前にちょっとフォークソート君とやりとりしてたんですけども、
こちらが椿内藤さんのお声掛けがありまして、
僕は日本ポッドキャスト協会のスペースのあるものに、昨年の11月から参加させていただいております。
今年の9月をもって、とりあえず任を全うするかなというような流れになってます。
そうですね。一旦そこで年度の切り替えみたいなイメージですかね。
背番号についての議論
最後の最後は野球系ポッドキャストというものをぶち投げて、任を全うしておかなというふうに思ってて、
その回にフォークソート君を呼んでなかったので、今謝罪をしちゃったことがあった。
ああ、なるほど。
そうなんです。
今回の背番号論、らいどうさんの持ち込み企画でございますが、どのような思い出をお伝えしますか。
たぶん背番号って、プロ野球とかアメリカのスポーツはわりと選手ごとの番号ってイメージがあるけど、
例えばサッカーとかだと基本的にはポジション、高校野球とかもそうですけど、
ポジションの番号みたいになってるのに比べるとその個性があるので、
この番号といえばこの人とか、もしくはこの人好きなんだけどこの番号のときの印象が強いとか、
そういうのが結構人それぞれありそうな気がしたので、
プレーとかではない部分っていう意味で野球を捉えると背番号って面白いところかなと思っていて。
具体的なというか、ちょっと踏み込んで話すと、永久決番っていうのがありますよねっていう話であったり、
その永久決番が多いチームとかないチームとかもあるし、
あとエースナンバーとかね、そんなようなところの話をしていければなと。
それぞれのみなさんのお考えとか思いとかもあるだろうしってところで、
そんな話が聞きたいなというイメージですかね。
なるほどね。
僕が巨人ファン、らいどうさんが半信ファン。
いわゆるイニシエの伝統球団のようなものなんですね。
フォークソットさんは日本半信ファン。
どちらかというと、新しいものを積極的に吸収していくタイプの球団ですよね。
歴は長いですけどね。
なので背番号とかそういったものの考え方も全然違うかなと思って。
それのマッチングだったんです、今回は。
ということでいまらいどうさんから永久決番の話が出ました。
多い球団で言うと巨人が6件。
ない球団もあります。
巨人は背番号1、3、4、14、16、34と6件あるんです。
半信ファン、らいどうさんわかります?
はい。10、11、23ですね。
おーそうですね。10が藤村富代さんですね。
1はミスター・タイガーズ。
11番、村山みのるさんですね。
こちらもミスター・タイガーズ。
23、吉田芳生さん。
牛若丸ですね。
牛若丸ですね。
という、あざながあった選手ですね。
日本半信あります?
1個だけあるんですよ。
100番っていうのがありまして、
これは全球団オーナーの大久祖さんの背番号ですね。
100番なんですね。
オーナーさんが永久決番っていうのも、なかなか珍しいですよね。
これ以外はない。
じゃあ北斗さんね。
永久決番は100番、大久祖さんではありますが、
ハムの大臣してる背番号っていうお話とかってありますかね。
一応11番は大事に。
例の2人がつけてた、エスコンフィールド北海道でタワーイレブンという場所がありまして。
タワーイレブン?
要はちょっとした建物というかスペースなんですけど、
エスコンフィールド北海道の中の一つのフロアとしてタワーイレブンというフロアがありまして、
歴代にポン・ハムが北海道に移ってきてから、
11番をつけた2人の壁画がデカデカでありまして。
言わずと知れたダルビッシュ・ユート・大谷翔平の背番号ですね。
これは一応大事にしてる背番号ではあります。
なので今は11番の選手はいまーす。
新球場エスコンフィールドのメインスポットになってるわけですね。
準A級決番としてハムにはもう一個あるのがご存知ですか。
10番ですか?
えっとね、86って発見しました。
あ、86ってなんだ。大沢親分ですよね。
大沢親分か。そうなんですよ。
まあでも86を、監督・コーチぐらいの枠の選手がつけるのかなといったような。
もし後継者がいればね、いいような。
86ってデカいからそんなにつける用がないって言われてますけどね。
ね、そうね。あと1番ですよね。
1番。まあまあそうです。
えっと現在監督・新庄さんが、
あげてもいいよと思った選手が出てくるまでは俺がつけるよって話でしたよね。
えっと新庄さんが引退されたあとは、陽太感さんがつけてらっしゃって。
あと斉藤勇輝もつけてたことがあった。
そうですね。斉藤勇輝が18から1だったっけ。1から18だったっけ。
18から1かな。
18から1か。なるほどね。
いうような変動もありましたけれども。
だから1番って言うと数字も大事にしたいと言ったんですね。
意味合いでしょ。
さっき僕10番は張本番号ですね。
張本勇さんですか。あ、そうですか。なるほどね。
斉藤さんは阪神ファンでいらっしゃいますけども。
阪神ファンで言うと31とかよく言われますよね。
まあミサ・タイガースですしね。
ただ31も最初の頃は架け墓の後はこれはって人にとかいう感じがあったんですけど、
その後結果的にパッとしなかったので、
あんまり31がその後大事にされてるって印象はあんまりないかなという。
そんな印象ありますよね。
マコトっていう選手がつけたことがあります。
たぶん彼が一番、架け墓の後は一番最初じゃないかな。
ね。その後にリン・ウェイツーとかいろいろつけて。
あまり定調にはつかれた印象はないよね。
そうですね。タイガースって球団はあんまり選手を大切にしない傾向があるなと思うんですけど。
あと、さっきもフォクソゾ君の話をしましたけど、準A級決番という中で言うと、
現在は金本さんが背負った6番。
この準A級決番というのを後継者が出てきたら渡してもいいかなというような番号といった認識ですかね。
認識としてはそうですね。
僕の中では和田委員とかのイメージが強い番号ではありますけどね。
あーそうかそうか。
金本さんってMr.タイガースって言って全然過言ではないと思うんですけど、
タイ抜きじゃないじゃないですか。
そこがちょっと難しくて、真弓ってそれよりも前にいた選手ですけど、
彼も厳密にはハイ抜きではないので、1年だけ別でのキャリアがある。
ライオンズだったかな。
入ったときにクラウンだったんじゃないかな。
あ、クラウンライフか。
クラウンに1年いて阪神とかだったんで。
だから彼は逆に、もてはやされても、俺はハイ抜きじゃないからみたいな感じだったらしいんですよね。
なるほど。
7番といえば真弓というイメージもあるんですけど、それこそ同じような。
金本のがやっぱり実績的には大きいけど。
でもまあまあ7番も僕は好きな。阪神の7番という意味では好きな番号ですけどね。
なるほどね。
阪神で言うと、たとえば背番号1、鳥谷さんがつけたやつ、それか53、赤穂越さんがつけたやつっていうのは、
結構スッと差し上げるふうに感じるんですよね。
そうですね。
1番は森下選手でルーキーですが、昨年のドラッグ投票ですね。
赤穂越さんの番号は目上がりの立山さんに差し上げた。
そうですね。大きい番号と一桁札とか十何番台ぐらいの番号とっていうイメージとか印象とかも違うんでね、
なんとも難しいところもあるなと思ったりもしますけどね。
ただ阪神の場合って、さっき言った延期受決番って、10番の藤村智夫が川上さんぐらいなんですよね、ジャイアンツで言うと。
年齢で言うと。
そうだね。タイヤとかね。世代がこんな感じ。
村山佳田っていうね、11番、23番がONぐらいの世代ってことで、ジャイアンツもそうなんですけど、
僕ですら生まれてたかなぐらいの頃の選手以降は、延期受決番って出てないんだなというのも印象的ですからね。
さあ北斗さん。日本ハングファンの北斗さんは卓球団にも結構なんですけども、
延期受決番的なイメージでこの番号ってどうなんですかってのがあったりしませんか。
延期受決番的なイメージでこの番号…。
やっぱりでも、僕は大田大将を預かっている卓球団なんで、55番の扱いっていうのはわりとセンシティブじゃないですか、キョウジンさんは。
はいはいはいはい。
今でこそまあまあいい感じだなって感じになってますけど、背負わされる…背負わされるって言い方よくない?
背負わされるってわかるわかる。
プレッシャーのある番号になってるような気がして。
うちファイターズは背番号を簡単にポイポイポイって軽く扱うんですよ。
ロンダリングは積極的ですよね。
そうなんです。だから番号の位置が重みが少しないようにしてるんですよ、むしろ。
なるほどね。
なので、いろんな伝統がたくさんあって、長い間続いているうちに大変なんだろうなっていうのは思いますね、そういうところは。
とりあえず55番で言うとですよ、とにかく長いキョウジンの歴史でも、そんなに古い番号じゃなくて、
どっちかというと新しいじゃないですか、平成の話なんでね、ほぼ。
だから松井さんが背負って作った番号。
だからあれぐらいの線って言ったら、うちの11番番なんですけど、それぐらいの重みみたいなのがリアルタイムに現れてるわけなんで、
それはすごいある番号なんだろうなって思いますけどね。
だから松井さんが現役のときを見てた少年太田大司さんは、とても貴重に感じたんでしょうけども。
そうですね。
ジャイアンツ、ハム、阪神、中日、西武、広島の背番号
現在つけてる秋広優斗に関して言うと、見てこなかった世代なんですよ。
あんまり知らない世代ですね。だからこそ、あやって伸び伸びやれてるのかもしれない。
だと思うし、でも我々ファンっていうのは結構古くからいるから、
思いは載せるんだけど、本人があんまり重みに関してないってのはすごく嬉しいです。
秋広優斗という20代の前半の高卒3年目かな、若い選手が今3番を打ってて。
5番も55番を打っちゃってますよね。
ハスラスとプレーしてくれてるのはすごく嬉しく感じます。
ややましい限りですよ。
そうですね。それで、まず永久決断をいろいろ調べてみましたよ。
今、巨人とハムと阪神の話もしましたけど、中日は2件。
服部ハットリ選手と西澤道夫さんという選手がいるんですね。
ずいぶんこれも古い選手ですね。
で、広島三原選手。
金岡素沙地雄さん、山本浩二さん、黒田さんですね。
15?
15。
へーすごい。
永久決断という指定になってますね。
たぶん選手で永久決断になった中では一番新しいんじゃないですか。
そうですよね。
一番新しいですね。
西武は1件。稲穂さんあります。24番。
パリーグの日本ハムファンの背番号イベント
パリーグの日本ハムファンのフォクソさん、全員が24番をつけるゲームは年に一回ぐらいありましたよね。
あーなんか見たことある気がするけど、いつやってたか覚えてないですね。
ジャッキー・ロビンソンの42番をメジャーでみんなつけてやるっていう日もあるけど。
パリーグは24番をつけてやる日が、確か。
何年か続けて、いつやったか全然覚えてないですけど、なんかありましたね、そんなこと。
ね、そうですよね。神様、仏様、稲穂さん。
稲穂さんって現実に言うと西鉄の時代ですよね。西武に移ってからは現役じゃないですよ。
西鉄ですね。
そうですよね。チームが同じライオンだからそのままついてるって意味だと思うんですけど。
あ、ティー君からコメントもらったら、稲穂さんはだいぶ後から決売になりました。
だから最近の話なんですね。
なるほどなるほど。そういうことなんですね。
あーそうかそうか。そういうふうなことになってるんですね。
楽天が2件あって、10番はファンナンバーとして決売になってそうです。
あー9の次の10ですね。
ラッカーの12番みたいなのが発売ですね。
あとはホスノ選手77番。
それはしゃーないな。
これも監督の背番号ですよね。
ホスノさんにしてみたら中日反進と優勝も含めて導きましたけども、
楽天にしてみたら最初の日本一の導いてくれた監督ですので、
それを大事にした方でしょうね。
あと、カープでは純英吸血魔というのが結構いろいろあって、
その解除になるよっていう例を僕が引っ張ってきてました。
前田智則さん、1番。
これは鈴木聖弥に渡しました。
あ、そうなんすか。
野村健次郎さんは、これは童林選手に渡してます。
童林選手は今日ホームランに来ましたね。
痛いホームランでした。
なるほどね。
それから9番、岡田光一さんは丸選手に渡してます。
先頃お亡くなりになってしまいましたけど、北べっぷさん、20番。
これ長川選手がつけましたね。
で、新井孝博さん。
これは監督新井孝博さんに引き付かれてます。ドイツジムスですね。
カープに関しては本人の推薦のもと継承が行われていくよっていう話ですって。
本人に確認を取るみたいなことはしてるってことなの?
そうですね。俺の後継者にふさわしいと。おめえ金にかなった選手に渡されそうです。
本人がいいな、ね。
あと面白いのがソフトバンクで、アブさん90番っていうのがしばらく決売だったんですよ。
ありましたね。
2016年に解除されまして、これは水嶋慎二先生の両省への解除でした。
90番。国防選手。国防救急コーチ。
国防救急コーチが。90番、なるほどね。
ツアレス一手の国防さんですって。
微妙な変遷をたどってますね。
そんな流れで渡されているようでございました。
はい、いう感じですね。
いろいろ世番号に関してもお話を振っていくのもいいんですけども、
僕事前準備がしてありますけども、それは後でもいいので。
雷道さん、こんな番号どうで大?みたいな話とかありませんか。
面白いなって思ったのは、一般的にエースナンバーがだいたい18っていうイメージが強いと思うんですね。
あとおっしゃるように11もあるかなとは思うんですけど、
ヤクルトと駐日は、自分のチーム、DNAもそうかな。
18じゃなくてこっちのほうが大事っていうエースナンバーがあるっていうのは面白いなと思ってて、
ヤクルトとDNAは17がエースナンバーらしくて、駐日は20番がエースナンバー。
だからそのチームに行ったら18にもらって喜んでちゃだめだなっていうことなんだなと思って。
むしろ20なり17なりをもらって初めて喜ぶべき世番号なんかっていうのはちょっと他とは違うっていう意味で面白いなと思いましたね。
なるほどね。駐日20は星野、小松、このあたりの慶夫でしたし。
ヤクルト17って誰がいましたっけ。
川崎憲二。
あと今清水ですよね、17ね。
あ、リリーフの。
ちなみにヤクルトのファンの先輩に、会社の先輩でヤクルトファンがいるんですけど、
聞いたら即答でしたね、17っていうのは。
あ、そうなんですか。
王さんがホームランを打つときのリプレイのVTRでよく出てくる松岡選手っていうのもジュランでしたっけ、ヤクルトの。
どちらか注目したことがなかった。そうなのか。
確かそうじゃなかった、もちろんとこの……。
ちなみにピッチャーのほうじゃなくなっちゃいますけど、先ほど先輩の話の流れで言うと、
ミスター・スワルズは一番っていうのも合わせて言ってたので。
なるほどなるほど。
ガイドさんは北海道に在住なんですけども、北海道が生んだ小さな代田舎、若松敦さんが背番号を1番にしてたんですよ。
そうですよね。たぶん彼から始まってるんじゃないかなっていう印象なんですけど。
ヤクルトでは永久決売してたんですけど、池山貴博はどうつけも1番つけたいっていうことで、解除してもらったんですって。
で今、青木って山田哲とか。みたいな系譜もありますよ。
ヤクルトにしてはすごく大事な番号なんでしょうね。
やっぱり実際に活躍してる選手が多いですもんね。みんな活躍されてるっていう意味かな。
実績以上の露出というか、チームを支えてるポジションというか、
そういった選手につけられるような番号のような印象がありますよ、ヤクルト背番号1番はね。
エースナンバーの特異性
コクソさんね、西浜のエースナンバーっていうのはどのようなお考えでしょう。
11番なんでしょうね。
でもポンポン出てこない番号じゃない?
そうなんすよね。だから一般的なところで言うと18だと思うんですよ。
たぶんうちも18はエースの番号なんですけど。
岩本選手とか。
そうそうそう。それくらいからの。
本当に一般的には18で、たぶん今も吉田候補生を背負ってますし。
なるほど。
ただ本当の意味でチームの看板を託すような真のエースナンバーみたいなのが11の扱いですよ。
そうですね。
これは意味を動かす選手ですね。
そこはあんまり簡単じゃないんですよね、11に関してはね。
なるほどね。
T君から補足を頂戴しております背番号1番、岩村選手もつけてましたね。
ああ、たしかに。
あとは18は岡裕美さんもつけてらっしゃいましたね。
だからエースを狙いの岡裕美ですね。
そうですね。
あれは半分ギャグみたいなもんですけど。
お豆腐人ですもんね、岡裕美さんって。
今ロボットってね、迅速ガイア氏でいらっしゃいますけど。
ちなみに17番の話ですけど、野球ですね。
ポッドキャスト番組、野球トーク、ベースボールカフェキャンチュー星は、
野球人のスキルシェアマーケットサイト、メンターベースを応援しております。
概要欄にURLを記載しておりますので、ぜひチェックしてみてください。
35:09

コメント

スクロール