1. 「学びの音声図書館」
  2. 人生を変える、自分の枠の広げ方
2024-07-07 07:17

人生を変える、自分の枠の広げ方

こんにちは!
バリュースピーカーの「ゆきにいさん」です!
私は年間200冊の本を読みながら
人を成長させるスピーカーとして活動しています

それではやっていきましょう!



価値をお届けするバリュースピーカー

ゆきにいさんの「学びの音声図書館」

このチャンネルでは
【やりたい事に挑戦できる個人を増やす】
をコンセプトに
人生をコントロールするための【公式】をお届けしています!

学びの音声図書館をお聞きのみなさま!
本日もできることを増やしていきましょう!



今日のテーマは自分の枠を広げる簡単な方法について触れます

本日の結論は「父親を探しに行きました」

自分の行動パターンを変える
これは今の現状を変えるために必要なことです

新しいことをしようとすると心理的抵抗が生まれます
これは脳の仕組みです

脳は現状維持が大好きです
未知のことはやりたくない!と抵抗します

新しいことをすることに「慣れる」事が重要です
その一歩としてやりやすいこと

それが「行った事がないところに行く」です
遠いところだとより良い刺激になります

国内でも良いので行った事がないところに行ってみましょう!
新しい場所に行くと脳が活性しますね!


いつもお聞きいただきありがとうございます!
ぜひ「いいね」ボタン押してください!
「学びになった!」のコメントもお待ちしております!

このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる
「図書委員」を募集しています!

音声図書館が楽しくなる
「今日こんなことがあった!」とか
「こんな新しいことがあった!」とか
「このテーマが気になる!」とか
コメントに残してください!

今回のコメントテーマは
「これから行ってみたいところ」です

初めてコメントする方は「初コメント」とコメントしてください!
初コメントされた方は全員もれなく
「図書委員へようこそ」のピックアップをしています!

一回でもいいねやコメントをされた方や
再生ボタンを押していただいた方は
全員「学びの音声図書館の委員会メンバー」です!
一緒にチャンネルを作り上げていきましょう!

今日も楽しい一日にしていきましょう!
応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、スピーカーのゆきにいさんです。
年間200冊の本を読みながら、人を成長させるスピーカーとして活動しています。
さあさあさあ、皆さま、今日もどんな一日にしていきたいでしょうか?
さあ、収録時点での東京、朝早いですね。
まあ、曇ってる感じですかね。今日は暑さどうなるでしょうか。
だいぶ今日まで暑いということだったので、皆さまもお気を付けくださいませ。
また、いろんな地域がありますので、皆さまも体調を気を付けて頑張っていきましょう。
それでは、やっていきましょう。
価値をお届けするバリュースピーカー、ゆきにいさんの学びの音声図書館。
このチャンネルでは、やりたいことに挑戦できる個人を増やすをコンセプトに、
人生をコントロールするための方式をお届けしています。
さてさて、学びの音声図書館をお聞きの皆さま、
今日もできること増やしていきましょうね。
ということで、皆さま今日は日曜日でございます。
今日も頑張って、また一週間頑張っていきましょうね。
今日のテーマは、休みの日にやりたいなというところですね。
自分の枠を広げる方法。
ぜひ、これの内容について触れていきたいと思います。
枠の外に行く、経験したことないことをするっていうのはすごい大事ですからね。
とはいえ、皆さまも貴重なお時間を使って聞いていただいているということを
重々承知しておりますので、いつも通り今日もね、結論からいきましょう。
今日の結論はこちらです。
父親を探しに行きました。
これが今日の結論ですね。
父親を探しに行きました。
ということで、中身の方触れていきましょう。
自分の行動のパターンを変える。
これがですね、今の現状を変えるために必要なことになっています。
人はね、パターンっていうのを持っているんですね。
こういう時にはこういう行動をするっていう、いわゆるパターンと言われる。
ってなった時に、この行動のパターンというのを変えていかないと、
要は現実の今目の前のことは変わっていかないっていうところになるんですね。
新しいことをしようとすると、そこにはですね、心理的な抵抗っていうのが生まれます。
これね、脳の仕組み上なんですけれどもね。
03:02
なんか、やったことがないことをやろうとする時に、
なんかやだなーとか、めんどくさいなーとかね、
そういう風に思ったりするっていうのは、そこに繋がってきます。
脳はね、現状維持っていうのが大好きなんですね。
新しいこと、知らないことはやりたくないよーっていうことに平行感を出すんですね。
脳が一番優先しているのは、生存、生き残ること。
なので、未知のことをやると、もしかしたら生き残れないかもしれないってなっちゃうからね。
だから、今までと同じでいいじゃんっていうような抵抗感が生まれるっていうのはそのことなんです。
なので、新しいことをするということに、
これ重要ですよ。ここ重要ですよ。皆さん重要ですよ。
慣れるっていうことが重要なんです。
新しいことをするということに、慣れるっていうことがパターンを変えるきっかけになるんですね。
じゃあ、どうやって慣れればいいの?
闇雲に新しいことをすればいいの?っていうところなんだけども、
その中でやりやすいね、第一歩。
やったことがない新しいことをすることに対して、
比較的まだやりやすいかな、取り入れやすいかなっていうのが、
行ったことがないところに行くっていうことなんです。
行ったことがないところに行く。
それが、より距離が遠いところだったりすると、より刺激として大きいかなっていうところです。
海外とかはものすごくいい影響が刺激になりますよね。
行くのはものすごく、もちろん交通費はかかるけれども、
かかるけれども、比較的行きやすい。
なので、さあ、今日は日曜日というお話をしました。
皆さんも、海外とは言わないけれども、国内でもね、
行ったことがないところに行ってみる。
行ったことがないところに行ってみるっていうのはすごく大きな刺激になるし、
それを何回かやっていくと、脳が新しいことをすることにだんだん慣れていくっていうところにつながります。
結構、脳って場所記憶みたいな形で、新しい場所に行くと結構活性化するので、
ぜひぜひ、このお休みの日とか、活用して、
行ったことがない新しい場所に足を運んでみるのは、ぜひいいことですよ、ということですね。
皆さんはどんな週末をお過ごしになるでしょうか。
今日も頑張っていきましょうね。
いつもお聞きいただきありがとうございます。
ぜひ皆さんのいいねボタン押してってくださいね。
皆さんのいいねのボタンが、私の毎日投稿の励みになってますよ。
学びになったよっていうコメントもお待ちしております。
06:02
このチャンネルでは、一緒に学びの音声図書館を盛り上げてくれる都市委員を募集しております。
音声図書館が楽しくなる今日こんなことがあったよとか、こんな新しいことがあったよとか、
こんなテーマが気になるよとか、ぜひぜひコメントに残していただきたいと思います。
こんなことがあったよとか、こんなテーマが気になるよとか、ぜひぜひコメントに残していってくださいね。
では今回のコメントのテーマいきましょう。
今回のコメントのテーマはこれですね。
これから行ってみたいところ。
これにしましょう。
今回のコメントのテーマは、これから行ってみたいところです。
皆さんのコメントお待ちしております。
初めてコメントする方は、初コメントとコメントを入れてください。
初コメントされた方は全員も連絡、都市委員へようこそのピックアップをしています。
1回でもいいねやコメントをされた方や、もうね、再生ボタンを1秒でも押していただいた方はですね、
もう全員まなみの音声図書館の委員会メンバーです。
ぜひチャンネルを作り上げていきましょうね。
今日も楽しい1日にしていきましょう。
今日も応援していますよ。頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
07:17

コメント

スクロール