1. 「学びの音声図書館」
  2. 毎日配信500回目ライブ
2024-08-29 10:05

毎日配信500回目ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:01
そう、繋がったかなぁ。
はい、おはようございます。
学びの音声図書館パーソナリティのゆきです。
さあさあ皆様、今日はどんな一日をお過ごしになりたいでしょうか。
ライブでございます。
はい、今日ライブ配信ですね。朝のこの時間帯にライブでございます。
なんでこれライブにしようかなって思ったらですね、なんと今日は500回目なんです。毎日配信500回目。
ということで、ちょっと移動しながらでもありますけれども、収録をライブでも行っております。
毎日配信500回目、だいぶ来たなという感じですね。
1年半ぐらいかな。
毎日やり続けということで500回だったので、どうでしょう。皆さんも続けている、継続していることありますか。
もちろんいろいろとね、やっぱりお仕事であったりとかね、いろいろ継続していることあると思いますので、ぜひね、今日はね、区切りの回はね、やっぱりね、この話かなと。
ということで、継続力ですよね。継続力のポイント、何か物事を続ける時のポイント、これね、お伝えしていきます。
まあいつも通りね、結論的なところから言ってしまうと、もうこれをね、結構ね、無限に言ってるんですよね。
はい、今日の結論はこれです。楽しくないこと続かないよってね。
言ってますね、本当無限に言ってる。
楽しいの大事なので、ぜひ皆さん楽しみながら音声もね、聞いてくださいな。
本当にやっぱね、楽しくないこと続かないんですよ。歯を食いしばってやるのってめっちゃきつくないですか。きついですよね。
なんでこんなにね、やっぱり毎日配信とか連続配信とかね、っていうのができるのかなっていうと、やっぱり楽しいからなんですよ。
仕事もそう、やっぱり楽しいことってめっちゃ続けたいじゃないですか。
居心地のいい環境とか、自分でもちろん工夫できるところは工夫しながらね、やっていって、その上で楽しくやるならどうすればいいだろうって、もっとね、より良くしていくってすごく大事。
逆になんかこの、やらされてるとか、つまんないこととか、そういうのってやっぱり続かないよね。
だから、自分で楽しいって思えるのがなんだろうなっていうところはすごく大事。
いろいろとやっぱりね、何だろうな、継続力の良さはあるけど、結構大きいのって楽しいって思えるかどうかっていうところだとね、私は感じてますね。
03:12
楽しいことを、自分が楽しいと思うことを、やっぱり仕事にしてほしいし、そこに辛さとかが上回っちゃう、先立っちゃうと、結構仕事とかなんだろうな。
仕事ってそれこそね、やっぱこうやって日々、毎日に1回くらいやるわけじゃないですか。
それがやっぱり、辛いものってなっちゃうと、人生全体が辛くなっちゃうからね。
自分が楽しいと思うことを仕事にするとか、楽しく仕事するならどうすればいいだろうっていう風に工夫をするであったりとか、これはものすごく大事ですね。
それが例えば人間関係なのであれば、じゃあ両方の人間関係を築くためにはどういうコミュニケーションの方法があるだろうっていうのをやっぱり使ったり考えたりもするし、
あとは何だろうな、通勤時間短くするっていうのも結構幸福とに影響があったりするので、大事な要素だったりもするし。
何かしらのこの楽しい工夫、あとは自分が成長してるってわかると楽しくなるんだよね。
そういったことも、何だろうな、自分の仕事を振り返ってみるっていうのもポイントですよね。
本当に楽しくね、やっぱり生きる人増やしたいですね。
なんでこれめちゃくちゃ大事かっていうと、大人が楽しそうに生きてると、子どもも自分の生涯楽しんだっていう風に感じるようになるんですよ。
これめちゃくちゃ大事なことですよね。
子どもが大人を見て、全然楽しそうじゃないじゃん、仕事ってめっちゃつわそうじゃんってなったらさ、そりゃ子どもも仕事したくないよね。
本当にそれぐらい大事なことだから、大人が自分自身を楽しくするっていうのは本当に大事な要素。
それを実現するためにいろんな手段方法っていうのがたくさんあるので、それをいかに取り入れるかっていうのがすごく大事かなっていうことですね。
何の話をしているかというと、楽しいことは続けられるんですよ。
毎日が楽しいとやっぱり人生って充実するんですね。
だから自分の中でできるだけ楽しいっていう時間を増やすっていうのはすごく大事です。
誰かと一緒にいたいのであれば、今度会いませんかって連絡を取るでもいいし、
06:02
自分自身に活力がみなぎってまたやろうってなったら、それってすごくいいことじゃないですか。
楽しいよね。増やしていきましょうね。
継続力っていう意味合いでは本当にいろいろとポイントがあるので、前の400回のどっちとかも話したりはしたんですけれども、
その内容で言うならば、やっぱり強いやる理由が大事ですよね。
やる理由を持つということ。
あまり手数がかからないもの、めんどくさいものって人間にまじで続かないんですよ。
めんどくさいって本当に強敵です。まじで強敵。
めんどくさいは本当に習慣をなくすよ。
なので手数が少ないってすごく大事。
あとは人とのつながりですよね。
人とつながっているから会いに行きたいなって思えることっていうのはつながりを感じるっていうのはやっぱり継続することにもつながります。
コミュニティとかグループとか。
複数のコミュニティを持っていると幸福度って高くなるっていうので、
自分の趣味とかと会う人と一緒になるコミュニティっていうのも積極的に参加してみるのはやっぱりいいですね。
特にリアルがやっぱり強いですね。
オンラインがこれだけ発達しているからネットのコミュニティもいいんだけれども、
だからこそリアルでのコミュニティっていうのがものすごく大きい。
やっぱりコロナもあったりしたからね。
だからもしリアルでのコミュニティの場に参加してみるっていうのもすごく楽しい幸福度って上がります。
つながりですね。
あとは成長ですね。
自分自身のできることが増えているっていう感じは、
ものすごく自分自身の幸福っていうのが高くなって、
もっとやりたい、もっとやりたいってなるんですよ。
これモチベーションとかそっちのほうとかになるから、
ちょっとまた別で詳しく話もできるんですが、
この自分自身の成長っていうのはものすごく大事。
最後4つ目は固定化ですね。
なので固定化っていうのはいつも同じ時間、いつも同じ場所っていうような感じですね。
これやっていくと、次この時間これやらなきゃっていうように脳が自動的に認識してくれるんですね。
だから時間とか場所とか固定するってものすごく大事です。
ということで継続力の秘訣は、またお伝えすると、
強いやる理由と手数の少なさ、つながり、成長、固定化です。
09:00
強いやる理由と手数の少なさ、成長、つながり、固定化。
これが継続力の秘訣ということです。
また継続力については550回かな。
550回で話すと思うな。
ということで今日は500回目の記念ライブということで、
歩いて移動中の時に収録しましたので、
ニコさんスタンプありがとうございます。
ということで、今日も皆さん楽しい一日を過ごしていきましょうね。
だいぶ天候の方が心配な場所もありますので、
ぜひ皆様も今日も気をつけて楽しく過ごしてくださいね。
今日もいい一日にしていきましょう。またお会いしましょう。さようなら。
今日もいい一日にしていきましょうね。楽しみましょう。ありがとうございました。
ありがとうございました。
10:05

コメント

スクロール