1. 「学びの音声図書館」
  2. 考えが異なる時の反応
2023-08-14 01:24

考えが異なる時の反応

こんにちは!
ゆきにいさんです!

いつもお聞きいただきありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!

今日はお互いの考えが異なる時について触れます

結論「受け止め理解を示す」

子育てでも家庭でも仕事でも
違う意見はたくさんあります

同じ意見ならスムーズですが
全部がそうとはなりませんね

最初に気をつけるのは
「否定しない」こと

意見が違っても「そうなんだね」と
受け止め理解を示すのが大切です

ポイントは「最後まで話を聞く」ことです
子どもも全部話せると安心を感じます

全部話した後に理解を示してもらえる
これでようやく話を受け入れる姿勢になりますね

今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#人間関係
#子育て
#会話
#コミュニケーション
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:06
こんにちは、ゆきにいさんです。
今日は、お互いの考えが異なる時の反応の仕方、というところについて、触れていきたいと思います。
今日の結論、受け止め、理解を示す。
子育てでも、家庭でも、例えば仕事でも、違う意見、異なる意見というのは、たくさんあると思います。
同じ意見なら、スムーズにいくと思いますが、全部がそうとはなりませんね。
最初に気をつけること、それは何かというと、否定しないということですね。
意見が違っても、そうなんだね、と受け止め、理解を示すというこの姿勢、これが大切です。
ポイントは、最後まで話を聞く、これです。
例えば、子育てでも、子どもも、全部話ができると、やっぱり安心感を感じます。
全部話をした後に、理解を示してもらえる。これでようやく、話を受け入れる姿勢になる、ということですね。
いつもお聞きいただき、ありがとうございます。
いいねとコメントも、ありがとうございます。
今日も応援しています。頑張っていきましょう。ありがとうございました。
01:24

コメント

スクロール