1. 「学びの音声図書館」
  2. 大人も子どもから学ぶ
2023-06-17 01:38

大人も子どもから学ぶ

こんにちは!
メンタルプロデューサーのゆきにいさんです!

今日は成長に必要なマインドについて触れていきます

結論「経験ができない言い訳になる」

小さい子を見ていると好奇心を持つものに全力です
手に取ったり口に入れたり、どんどん興味を持ちます

興味を持って自分の探究心を満たす
大人も探究心を持っている人は行動量が多いです

いつもと同じ毎日を繰り返すだけだと
なかなか探究心を満たす行動をとれなくなってしまいます

探究心は子どもから学ぶポイントですね
行動を変える第一歩です

大人は経験の量が子どもよりも多いので、自動的に未来を「予測」します
結果がわかる選択肢を選ぶのがメカニズムです

探究心は「言葉」で引き出せます
「あれはなんだろう?」「どうなるだろう?」の言葉を使ってみましょう!



今日も応援しています!
頑張っていきましょう!
ありがとうございました!

#心理学
#脳科学
#メンタルプロデューサー
#好奇心
#探究心

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/637cad1fb4418c968d88d398
00:05
こんにちは、メンタルプロデューサーの、ゆきにいさんです。
今日は、成長に必要なマインドについて
触れていきたいと思います。今日の結論
経験が、できない言い訳になる
ですね。
小さい子、幼児ですね。
見ていると、好奇心を持つものに全力です。
手に取ったり、口に入れて、感触を確かめたり
どんどんいろんなものに興味を持っていますね。
興味を持って、自分の探求心を満たす。
この、探求心、これを大人で持っている人は、
行動量がすごく多いです。
いつもと同じ毎日を繰り返すだけだと、
なかなかこの、探求心を満たす行動というのは、
取れなくなってしまいます。
この、探求心は、子どもから学ぶポイントだと思います。
行動を変える、第一歩ですね。
大人は、どうしても経験の量が、
子どもよりも多いので、
自動的に未来を予測してしまうんですね。
なので、結果がわかるから、
こう、いつもの選択肢を選びやすいというのが、
メカニズムであります。
探求心は、言葉で引き出すことができます。
うまく使っていきましょう。
あれは何だろう?どうなるだろう?
こういった言葉、探求心を引き出す言葉に繋がりますね。
ぜひ、使ってみてください。
今日も応援しています。
ありがとうございました。
頑張っていきましょう。
01:38

コメント

スクロール