2024-05-19 25:55

セットリスト先行公開 !? ITZY 2ND WORLD TOUR〈BORN TO BE〉in JAPAN

spotify apple_podcasts amazon_music
ITZY 오사카에서 공연해줘서 고마워요.
↑papago translate

있지 오사카에 와줘서 너무너무 감사합니다.
↑ Voice Input + Papago Modification

I'm going to happy to meet ITZY first time. (I'm not good english)
Not Shy, Not Shy,ITZY〜〜〜😆✨

#ITZY #イッチ #있지 #BornToBe #Osaka
#ITZY #BORN_TO_BE #MIDZY
#ITZY_2ND_WORLD_TOUR #Osaka
#playlist #プレイリスト

🟣ApplePodcast https://apple.co/3G41OkJ
🟠AmazonMusic https://amzn.to/3jkWhwx
🟢Spotify https://spoti.fi/3pjyQrh
🔵KKBOX https://kkbox.fm/0f059x
⚪️LISTEN https://listen.style/p/yurutamechan
🔴YouTube https://bit.ly/3pmjUIN
⚫️TikTok https://bit.ly/3nD7gGp

💬X(ex.Twitter) https://bit.ly/3DXcEY7
👾Discord https://discord.gg/3Y8CugubCF
🎁doneru https://doneru.jp/kerissu/
✉️E-mail form https://bit.ly/3FYHlhj

※サムネイルにはSpotifyコードを利用している場合があります。Spotifyの検索からカメラマークを選んで、Spotifyコードを読み込むと楽曲が聞けます。

🏆獲得ランキング
・Taiwan Apple Podcast Entertainment News 16位(2024/1/21)
・Podcast Addict Entertainment News 7位(2023/11/05)
・Amazon Music ポッドキャスト エンタメニュース 8位(2023/11/30)
・Apple Podcast 総合 15位(2022/10/4)
・Apple Podcast エンターテインメントニュース 2位(2022/9/22~23)

#ゆるタメちゃん
#Podcast
#ポッドキャスト
#音声配信
#PodcastsOnAmazonMusic
#SpotifyPodcasts
#ApplePodcasts
#AnchorJP
#YouTube
#SpotifyPlayList
#PodcastAddict
#YouTubeMusic
#KKBOX
#LISTEN

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yurutamechan/message
00:00
日常にひそむエンタメニュース、ゆるタメちゃんこの番組は、KERRYが日常にひそむエンターテイメントをゆるっとカジュアルにお届けする番組です。
ポッドキャストやyoutubeで配信しております。
今回のトピックは、もういくつねると、ITZY 2ND WORLD TOUR〈BORN TO BE〉in JAPANということで、
月下水曜日に大阪の公演に行ってくるんですけれども、
今日が日曜日で、この土日に東京で公演があったんですが、
ついに生でITZYが見れるということで楽しみだなっていうのと、
公式でプレイリストがよくコンサート後に出るっていうことはあるんだけど、
コンサート前に出たっていうので、このプレイリストを見て何やかんや喋っていくという回になっております。
ちなみにね、ファーストワールドツアーの時は、東京にも来てたんだけど大阪には来なかったので、映画館で見たんですけど、
映画館で見ても面白かったのでちょっと楽しみなんですが、
プレイリストをパッと見た感じ、見聞きした感じでは、個人的にはファーストツアーの方が面白かったのかな、MC含めてっていうところなんですが、
あとはこのね、ただこの羅列された楽曲一覧だけで踊らされることなく、
いかに生で楽しませてくれるのかっていうのが注目ポイントとなってきます。
謎の上から目線なんですが、お客で行くので期待をしているということでご了承いただければなと思います。
1位はですね、現在今メンバーが一人救出中、健康面の方で救出中ということで、
メンバーとしてはリーダーのイエジ、救出中のリア、リュウジン、チェリョン、ユナという5人組のメンバー、韓国アイドルですね、韓国女性アイドルグループなんですけれども、
リアの歌もいいんですけどね、今回は残念ながら生で見れないということで、
なんかブラックピンクの時といい、TWICEはね、時々チェリョンとかミナとか、長期だとミナとかね、ジョイオンとかがお休みの時期もあったり、
チェリョンもたまにスポットで抜けてたり、ジヒョンもね、コロナになったりとかで抜けてたことはあったんですけど、
幸い、たまたま行く時はフルメンバーで見れたんですが、ブラックピンクだったりとか、いっちーと立て続けにメンバーがいない時になるので、
03:01
これ結構ね、例えばそのメンバーがめちゃくちゃ欲しいっていうわけでもなくても、箱押しでも結構寂しいものがあるので、非常に寂しい、リアの声ね、めちゃくちゃいいんですけど、
まあそんなわけで、4人なんですけど、4人でやってるんでしょうね、セカンドワールドツアー。
まあそれもミナとかジョイオンとかもそういう感じだったのかなと思うんですが、しょうがないですが、やってくれるっていうこと、しかも大阪でね、後から発表になったっていうことで非常にありがたくチケットも取れましたので、楽しんでいきたいと思っております。
でですね、このいっちーセカンドワールドツアーBORN TO BE IN JAPANっていうことで、プレイリストが出てるんですけど、
パッと見、コンサート3日前の今の状況をお伝えしていきたいと思います。
ちなみに読み上げていきますね。
まず、このSpotifyでのプレイリストにメッセージをいただいておりまして、
メッセージ from いっちー。りんご。ちょっと読めないかもしんない。
シュガーホリック、ボルテージ、ブラブラブラ、ブラブラブラ、BORN TO BE, BE IN LOVE, CAKE, CAN'T TIE ME DOWN。
これね、読めないんだよな。
チェ、チェシャー。
チェシャー、ジャパニーズバージョン。
チリンチリン。
チリンチリン?
CROWN ON MY HEAD イエジ。ソロ曲ですね。
ダラダラ、いっちー。
DON'T GIVE A WHAT.
ダイナマイト。
エスカレーター。
GAS ME UP, KILLING ME.
キルショット、ロッコー。
LOVE IS MINE.
ジェリオン。
ミスター、ヴァンパイア、ノッツシャイ。
プレイリスト。
サイ、サイ、シック、ラバー。
レイサー、ランナウェイ、リュウジン。
スニーカーズ、スニーカーズ、ジャパニーズバージョン。
これね、2つ並んでるのはちょっと謎なんだけど、ミックスで2曲混ぜてくんのかな。
スパイス、スタイル、スワイプ、スススですね。
トラストミー。
ジャパニーズバージョン。
アンタッチャブル。
ワナビー。
YET BADっていうこの流れなんですけど、
ガチガチの、それはガチガチに決めるかっていうことなんですけど、
ガチガチのセットリストですね。
おそらくワナビーなんて、
アンコールの本当に最後の方の曲なんじゃないかなと思ったりするので、
アンコールこれに加えてあるのかなっていうところもよくわかんないんですね。
06:03
前回はね、コンサートを、違う、映画館で見終わった直後に、
もう流出画像が出ちゃったりとかしてたんですけど、
今のところネタバレ動画は一つも見ていないので、
なんなら、今日ね、大阪ではXGがやってたんですけど、
XGの動画はなんかちらほら見て流れてきてたのでチラッと見ましたが、
流れてきた?違うな。
知り合い?友達が言ってたのでインスタのストーリーとかに上がってたんですけど、
撮影OKだったのかな?
なんかめちゃくちゃ近くで見てて羨ましいなっていうところなんですが、
そちらに行ってたことは今度ね、一緒にTWICEも見に行くっていうことなんですが、
何の話?何の話?
えっと、一致、一致、一致。
流出画像が出てたけどまだネタバレ見てないよっていうことですね。
今読み上げた曲の中で、曲とタイトルが一致してるのはマジでそんなレベルなんですけど、
ちょっと今回は先にプレイリストが出たから掛け声とかも覚えたいなと思ったんですけど、
ちょっと厳しいかな。
せめてなんか有名な曲だけでもいいとこなんですが、
曲とタイトルが一致してるのがリンゴ、Born to be、ケーキ、チリンチリン、ダラダラ、ロッコ、
内容は覚えてないけど、それぞれソロで歌ってるからソロ曲、
Not shy、スニーカーズ、スニーカーズ、ジャパニーズバージョンはわかんないですね。
メロディーはそりゃわかるんだけど、Untouchable、Wannabe、
いやぁ、Wannabe生で見たいんですよね。やっぱりデビュー曲?Wannabeだっけ?
ダラダラだっけ?どっちだ?いや、そのレベルなんですね、まだ。
そんなこと言われたら、TWICEのデビュー曲だってどれ?
ウワハゲかな?ぐらいの感じなんですけど。
一番盛り上がる系で聞きたいのは、Wannabe。
好きな曲であり、YouTubeかなんかのコンテンツでイヤジモ好きって言ったチリンチリンも楽しみなんですが、
ちゃんとチリンチリンを歌ってくれるのかがすごく心配ですっていうところと、
なんかね、最初に見た時はもっと曲数が少なかったような気がするんだけど、
途中で増えたような気がするんだけど、気のせいかもしかしたら電波が悪かっただけなのかもしれないですが、
09:04
前はこのWannabeまでなかったような気がするんで、もし仮に増えてたとしたら、
アンコールも追加されたのかなんのか全くわかりませんが、
メッセージ・フロム・イッチはぜひ聞いてみていただけるといいんじゃないかなと思います。
これ用の取り下ろし音になっております。
チリンチリンの問題は前回、ケプラーに行ってきた時にですね、
好きな曲がなんとトロッコ曲になっていて、あんまり歌われてないファンサービス曲となってしまったので、
どれかしらそういう曲はもしかしたらあるかないかわかんないんですけど、
育てたらちょっと悲しいなっていうところです。
このプレイリストを聴いていて、ソロ曲で良かったのは、
このプレイリストが出る前に、このBorn To Beっていうフルアルバムがあるんですけれども、
一番好きだったソロ曲がリアの曲だったんですね。
リア聴きたかったなっていうところなんですが、
プレイリストには残念ながらリアのソロ曲は入ってないんですが、
中でも一番いいなと思ったのはチェーリオンのソロ曲ですね。
前回、ピアノの上に乗って足をバタバタさせるセクシーなチェーリオンが見えたり、
イエジもフロアワークというか、
フロアワークしてる下曲のすぐ直後のMCで、
みんなフロアワークの真似しだしていじりだしたのがめちゃくちゃ面白かったりとか、
ユナのワタワタシっていう曲間に日本語のセリフがあったんですけど、
タイミングが合わずワタワタシとなったっていうね、
伝説でもないですけど、TikTokで直後でXだったりとか回ってたと思うんですけど、
ファーストツアーの時は見れてすごく楽しかったな、
ITZYのコンサートっていうところだったりとか、
前回はリュウジンのカバー曲を歌ってたんですけど、
リュウジンの曲がいいなと思って、
これなんか聞いたことあるけど思い出せないって言って、
カバンをゴソゴソしてシャザームしてたら、
全然リュウジンの画面が見れなくて、
あわあわしてほぼ見れなくて終わったっていうね、
いうことがあったりしたんですけど、
今回はスクリーン越しではなくなんと肉眼で見れるということで、
すごく楽しみにしております。
あと、これまで見たK-POPのアイドル、
誰だ?
エスパー、
ドイツまで見たかな?
12:02
エスパー、ブラックピンク、ケプラー、トゥアイス、
アイブとか見たと思うんだけど生でね。
ケプラーは日本人メンバーがかかった理由でしょ?
ブラックピンクは片言だけど、
英語も混じりつつ面白かったな。
その後はトゥアイス。
3人も日本人いるし、
あれ?ケプラー2回目?
えーっと、
アイブかな?
アイブ、
アイブ、レイがいるね。
レイもいるしウォニオンもめちゃくちゃ上手かったでしょ?
でも全員が全員めちゃくちゃ上手いっていうわけじゃないんだけど、
イッチーはなんかそれなりに全員日本語がちょこちょこ喋れたり、
英語が喋れたりみたいなイメージが、
なんとなくね、もちろん練習はしてきて、
コンサート用のセリフかもしれないですけど、
ケプラーもなんか初めて見たときは、
誰だっけな?ケプラーじゃないな。
アイブかな?
マゼコデだけど。
いや、アイブか。
アイブのMCは面白かったな。
結構ね、みんな日本語がっつり喋ってたんですけども、
リズだけむちゃくちゃ韓国語だったのが、
多分ポッドキャストでも以前話したんですけどね。
面白かったんだけど、
ついに大阪ならではのなんかローカルな、
まあ大木にとかマイドとか言いそうな気がするんだけど、
実際も使う人になるぞと思いながらね、
まあそういうのだったりとか、
いきなりバーンって打ってくる可能性もなきにもあるので、
そういう関西ならではのノリがすごく楽しみだなと思ってますし、
ようやく生で見れるっていうのがすごく楽しみでありますし、
なんやかんやで、
ライトリングがちょっと欲しかったんだけど、
もう買うタイミングが。
ネットではないよね。
間に合わないもんね。
トワイスのライトペンラだったり、
ブラックピンクも若干トワイスより早かったけど、
3週間から4週間かかったりして、
その時トワイスのJPストアみたいなところから頼んだらね、
1リアのメッセージカードが当たったりして、
ネットで頼んだ方がそういうメッセージカードみたいなのもらえると嬉しいんだけど、
自費金質の印刷ではあるんですけど、
嬉しいから。
頼むんだったら公式サイトから頼んだ方がいいなとは思ってたんだけど、
もう間もなく本番を迎えそうなので、
買うとしても現地。
現地売ってるのかな?
一応ね、グッズの写真のところにはライトリンがあったような気がしたんだけど、
15:03
あれ事実物ってどんなもんなのかな?
なんかグッズショップっていうか、グッズショップっていうか、
ブックオフ?
最近ブックオフでもよくKPOPのグッズだったり、
トレーディングカードだったり扱ったりしてると思うんですけど、
イッチな、見たことあるようなないような、
なんか昔の丸い蛍光灯みたいなのをちょっとギュッとしたような感じのイメージだと思うんですけど、
コンサート当日はお休みを午後から取りましたので、
早く行けることは行けるんですけど、
ちょっと話が逸れちゃうんですけど、
大学のレポートで大阪城のレポートを今書かないといけないんですけど、
まだ一文字も書いてないですけどね。
資料を取ってこないといけなくて、大阪城ホルダーですね、イッチの公演会場が。
早く行って写真を撮りたいんだけど、
グッズ並んでたら、グッズってなんか長いんだよね、列が確か。
何時間も並ばないといけない。
と思うとなんかほとんど買う、
ライトリングを5000円ぐらいで、何円か知らないけど、
そのぐらいでもうちょっとするかもしれない、何千円ぐらいだったかもしれない。
けどそれぐらいで買うのか、
学校の資料、来週も、来週末書き上げないとね、もう間に合わないんだから、
ダメだな。あんまり買う未来が想定されない。
ちょっとライトリングも欲しいし、
ゲームせめて売っているところぐらいでも見たいなという感じではあります。
で、イッチのコンサート終えると、その次はK-POP何かあんのかな?
TWICEだ!TWICEだ!
イッチのお姉さん、お姉さん、親、
何?お姉さん型?親分じゃないや。なんだっけ?
先輩型?オンニ?オンニドゥル?
そういうことじゃないんだ。
まあ、姉さん達も見に行くわけなんですか、TWICEの。
TWICEだ!TWICEで。前回も言っているので楽しみなんですけど。
イッチね、初めて生で見るので。
あとね、座席が本来は19日、日曜日、本日ですね。
公開予定だったんですけど、なぜか明日からになったので、
まだ座席がどこかもよくわかんないんですよね。
おそらくスタンド席だとは思うんですが、
何せ一般チケットで取っているので、
一般だからスタンドだとは思うんですけど、
18:00
何かいいところで見れたらいいなと思います。
というわけで今回のトピックはいかがだったでしょうか。
イッチね、ついに見れる時が来たぞということで、
とても楽しみですね。
なぜか最後の方にはTWICEの話もしてたけど、
TWICEはね、ついに6月にナヨンのセカンドソロ曲が出るということで、
前回TWICE見に行った時はナヨンのポップが見れたんですけど、
今度はミサモもあるし、ジヒョのソロもあるし、
ナヨンのソロパート2も見れるのかと思うととても楽しみですね。
で、あと初めてTWICEを見に行くっていう人も連れて行くので、
その反応だったりとかもすごく見れて面白そうかなっていうのと、
ルセラフィムのファンミーティングも見たかったんですが、
おそらくファンクラブ内でもチケット終わっちゃってますね、きっとね。
はっ!うんうんうんうん。
なのでおそらく見れないだろうっていう感じはあるんですが、
韓国でのファンミーティングの様子はチラッとね、
YouTube、マーキュリー少司のサブチャンネルで見たような気がするので、
雰囲気だけでも見れたかなと。本当にファンミーティングでしたね。
なのでまたファンミーティング行けなかったとしてもコンサートとかね、
また次回チャンスがあれば行きたいなという風に思っておりますし、
ニュージンスの東京ドームの、いきなり東京ドーム2daysか3daysぐらいだった気がするんですけど、
すごいなと思いつつ、たまたまXで流れてきた、
嵐のドームツアー500何公演みたいな、500公演嘘だろ?
なんか違うか。なんか見たんですけど、
それはそれでまた別の日本のアイドルの凄さが垣間見れたかなというところでした。
で、最近の私はと言いますと、
K-POP風に言いますと最近のTMIですね。
何だろう、くだらない近況みたいな感じのあれなんですけどね、
なんか今ちょっとマウスピースつけて話してるんですけど、
あんま関係ないですけど、
歯医者にマウスピースの点検定期的に行くんですけど、
虫歯が見つかりまして、来週治療に行くんですけれども、
何だろう、奥歯が3本ぐらい虫歯になってて、
全部なんか、埋め込み?はめ込みがあるんですけど、
21:04
ついに全部なってしまったという悲しみ。
ちなみに親知らずはもう全部抜かれてます。
何だかな。
だったりとか、前回っていうか前回の配信、まだアップしてないんですけど、
そっちで喋ってる、この収録の直後にアップしようかなと思ってるんですけど、
最近大腸カメラやってみまして、
ぱっと見の感じ何もなかったんですけど、
それも来週か。なんか来週いっぱいだな。
健康診断倍の、健康診断で大腸はしないのかな。
そんな感じで、何だろう。
健康に異常があるようなないようなっていう感じです。
あとね、最近目の調子が悪いんですよね。
それでね、このポッドキャストの配信が遅れたりなんかして、
以前ね、ツイッチの配信もしてたと思うんですけどね、
そちらもだいぶ頻度が減ってますね。
あとは何だろう、いろんな予定が重なってたりして、
単純にできないっていうところもあるんですけど、
今週もね、しなかったんですけどね、配信。
来週はレポートが、長いレポート書かないといけないんだよ。
終わるかな。終わるかな。
終わるかな。そっちの方が心配なんですけど。
写真もね、イッチのコンサートのついでに撮りに行こうとしてるぐらいなので、
前一回行ったんですけど、その時お花見ついでに行ってた。
8月ぐらいの話なんですけどね。
ちょっと足りてないということで、写真が。
まぁまぁ、イッチ楽しみに。
生で見るのを楽しみに。
今日もね、イッチのYouTube動画見たので、
お菓子の家のやつ見て、震災が子供で、
なんかカオスな震災具合だったんですけど、
そういうのも見たりしたので、
ついに生イッチが見れるということがすごく楽しみだなと思います。
というわけでこの番組は毎週末1回更新を目標に、
年間50本更新をする予定です。
します。しますけれども。
あとあれですね、6月から確かこのSpotify for Podcastersっていう、
今収録してるソフトが使えなくなるはずなんですね。
なんか名前も変わっちゃうのかな、サービスも変わっちゃうのかな。
もともとAnchorっていうサービスだったんですけど、
24:02
それがSpotifyに買収され、Spotifyはなんかやめちゃうのかな?
よくわかんないですけど。
で、もしこの収録方法ができなくなると、
ちょっとゴールデンウィーク明けは止まりやすくなります、
なんていう話もしてたと思うんですけど。
えー、なんだろうね。
リッスンで配信できるって言ってたかな。
もしかしたら配信プラットフォームが映るとか、
そういうことになると、その作業が終わるまで6月配信できないっていう可能性も
なけにしもあらずとなっております。
ですのでね、ぜひ皆さんお聞きのアプリをフォローいただいたり、
Xで大きな動きがあれば配信投稿すると思いますので、
よければ、よろしければ、あわせてそちらもフォローしてチェックしていただけると嬉しいです。
応援方法は、そのようにフォローいただいたり、
番組を聞いていただいたり、コメントをいただいたり、
感想をいただいたりしていただけるととてもうれしいですので、
YouTubeとかでも、ぜひコメントを書いていただけると嬉しいです。
早くこの話題をあげろよ。
あげるあげる詐欺について言及される方がいらっしゃいましたら、
ぜひ早くあげてほしいなと思うので、
こともあれば順を変えてやってみようと思いますので、
検討してみますので、
よろしければ何でもいただければと思います。
というわけで、また次回お会いしましょう。
ケリーでした。
Don't miss your time.
25:55

コメント

スクロール