1. ゆるフト ~欧州蹴球どうでしょう~
  2. ♯99前半 ロナウドのサウジ移..

今週は移籍関係のニュースから、ワールドカップの余波まで、さまざまなニュースについて語ります!

<今週の質問>

「あなたが監督ならコーチは誰がいいですか?」

とっさんはトゥヘル、ポールはジダンでした!

▼下記フォームから回答いただけます!※ラジオネーム無しの投稿でもOK

https://forms.gle/sV7xNNUGdH8B5FQU8

【お便り募集中!】

https://twitter.com/yuru_foot

yurufoot@gmail.com

https://note.com/yurufoot

まで是非お願いいたします!

00:01
いやー、参ったね。
いやー、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
参った。
今日ね、眉毛を切ってたら、眉毛に白皮が入ってたよね。
もう、ゆくとしっこりとしを感じる。
ある?眉毛に白皮。
荒さですか?ほんまに。
20歳くらい間違ってる。
ひげにも一本白皮がおるんよ。
ちょっと、ほんと勘弁してほしいわ。
そこまでの経験はないんですね、今のところ私は。
びっくりした。
あの、だから、なんていうか、ほこりかと思って。
なんか、ほこりというか、なんかついてるなと思って。
引っ張ったら消えないの。
おい、これ白皮やんと思って。
いやー、一本だけね、眉毛に白皮を見つけたとっさんです。
はい、明けましておめでとうございます。ゆるフトです。
まあ、めでたいですね、やっぱりそういうのは。
どういうこと?
白皮が一本だけとか、なんかめでたい感じあるよ。
バカにしてるのかも。
今週どうですか?お便り。
今週は2件いただきました。
ありがとうございます。何やったっけ?
太ってるけど活躍した選手?
太り気味だけど活躍した。
はい。
していた選手は、えーと、ラスクさん。
ありがとうございます。
えーと、明けましておめでとうございます。
今年もお二人のポッドキャスト楽しみにしております。
質問に対してですが、ハリー・ケインだと思います。
今回の質問に対する答えとはずれてしまいますが、あまり思いつかなかったので申し訳ないです。
個人の感想ですが、ロックダウン中にSNSに投稿されていた画像を見てみると、少し太っている気がします。
他にもデブライネなどもロックダウン中に投稿された画像を見てみると太っている感じがします。
画像の角度の影響もあるかもしれませんが。
しかしリーグ戦が再開された時には痩せていたように見え、フレームもそれまでと変わっていなかったようだったので、問題なかったのかもしれません。
ケインね。
重量系フォワードは結構ありがちですよね。
たまにイグワインとかは太っていたよね。
イグワインも確かにイメージあるな。
あの辺の背丈の選手って結構。レモンドスキーとかは全くそのイメージないよね。
レモンドスキーはムキムキだな。
確かにケインはちょいポチャというか、太りやすそうなイメージはあるね。
常に脂肪がついている感じというか、適度にね。
それがあるから強いみたいなイメージがあるね。
筋骨流々ではなさそうだね。あんまりヌゲの見たことないしな。ケインとか。
03:02
レモンドスキーとか、イーブラも筋骨流々パターンの人。
そのタイプで体強い人とケインみたいなタイプと見えた感じはない。
ボール持ててキープできる体強いタイプもみんながみんなマッチョじゃないっていうイメージ。
マッチョでも多いよな最近。ベンズマンはめっちゃマッチョじゃなかった?
めっちゃマッチョだったイメージある。
ベンズマンはそっちタイプか。
ケインとかイグアインはそうじゃないタイプって感じだね。
ロックダウン中、やっぱ休み入ったら太るタイプの人もおるってことだよね。
でもしっかり仕上げできてるからあんだけできるんだろうけど。シーズン中は。
2件目、ひらきさん。
ブラジルのロナウドです。
引退後の印象もあるかもですが、マドリー時代も少し太っているように見えました。
もともと強いのに太っているおかげでさらに強さが増していたように思います。
ありがとうございます。
確かにロナウドだから。
あれ確か病気というか。
そうなの?
確かロナウドは太りやすいというよりは病気みたいな感じだった気がする。
なんかね、脂肪を分解できないみたいな。
あ、そうそうそうそう。
向上腺の機能低下みたいな病気でだんだん体重が増えてしまったみたいな。
もうそれは原菌というからずっと?
うん、みたいな。
へぇー。
それであんなに良いようになってたの?
この人多分俺が見た中で一番シュートうまいの。俺の印象な。
こんだけ太ってたけどとにかくシュートほんま綺麗に全部サイドネットのあそこにスパーンっていくイメージがある。
かちょい外れるかみたいな。
うんうんうん。
すごいね。
そうそうそう。ロナウドは晩年に肥満を批判されてたんやけどこれは言っておきたいって言ってて、
向上腺機能が低下症が判明して、
で、代謝低下で体重のコントロールが難しかった。
で、ドーピングになるため薬も接種できなかったらしい。
ドーピングになる薬やったんや。
それ薬、治すための薬がね。
引っかかっちゃうやつやった。
そうそうそうそう。
でもまあワールドカップ一回取って。
すごいな。それであんだけやってたんや。
まあ晩年はそうね。晩年ってことやけど、
ミラン来た時とか太ってたけど、でもマジ一番上手かったと思う。
06:00
ミランでもプレーとか俺ほとんど全くと言ってこと見てないんやけど。
スピードないけどミドル打たしたら終わるって感じやん。
ほんま枠には絶対入れてくるみたいな。
決まるかどうか置いといてみたいな感じやった。めっちゃ上手かったよ。
普通にスピードないけど寄せていったら普通にかわされてシュートぐらいは、
お茶の粉サイサイですみたいな。めっちゃ上手かった。
その辺衰えへんもんやなやっぱり。
まあでね、元祖の女王ドはね、昔のあれを見てくださいって感じやもんね。
昔のプレーシューみたいなね。
えぐいよね、そのスピードが。
そうか、そういうパターンもあるってことね。
でもまあ、わかる。強さみたいなのを増してた気がするし。
野郎のアウトやっぱりすごいいいね。
はい、て感じで。
太り気味、俺らが上げたん誰やったっけ?
俺はアグエロって言ったかな。
ああ、アグエロそうやね、確かに。
アグエロなんか飯がもうビール飲むなよとか言ってるらしい。今めっちゃ太ってる。
今言われてんのよ。
厳しいね、飯も。
飯は先週したな、ちょっと。
飯食らったのとようわからんみたいな。
うん、ようわからんけど太ってたっていうね。
ていう感じで。ありがとうございます。
確かに元祖の女王ドもね、そうでしたね。
でも太りやすい。病気やったけど太りやすい選手。
あんまりラリー側にそういう選手って多くないの?っていうイメージある。勝手なイメージかもしれない。
リーグ別ね。
テクニシャンで長く走れる選手多いイメージある。
スペイン人にはそういうタイプが少ないのか。体質とか悪いのかもしれない。
イタリアとかもそうやけど、食生活とかかもしれない。海辺から野菜とか採れるやん。食文化みたいなのありそうな気がする。
ドイツとイングランドって結構寒いところやからさ。油っこいもん好きや。ビール好きやし。
ていうのもある気がするな。
今でも上げた選手って南米の選手も多そうだよね。
持って生まれた体質もあるやろうし。
確かにね。
ということでありがとうございました。
ありがとうございます。
全然関係ないけどさ、ちょっとオープニングやからさ。
喋っていい?
インテルナポリン勝ったんや。
09:01
勝てましたね。
すごいよ。盲り切ったね。
でもナポリンも良くなかったな。
なんかあの調子のまんま当たってたら負けてたやろうなって感じするけど、やっぱり中断で悪影響。
別に出場選手が多かろうが少なかろうが悪影響あるところはありそうやなって気がしました。
一回言いながらも悪いながらも切れるやろ。
面白い戦術もやってた。
スリーバックの真ん中の選手ミッドフィルダーまで上がるみたいな。
インテルは?
インテルは。
スリーバックの真ん中の選手が中盤のラインまで上がる。
アンカーも上がるってこと?
それでアンカーと中盤3枚と上がるセンターバックがポジションチェンジしていく。
ガッツリポジションチェンジまでいく。
みたいにして。
で、繋ぎ込む。
あとはルカクジェコ2トップ。やっと見れたね。
いやー怖いねあれは。
良かった?
めっちゃ良いと思うよ。相手からしたらめっちゃ怖いやろうなって感じです。
ついに機能しだしたか。
ルカ君太りやすいよね。
あんまり分からんなルカ君も。
ユナイテッド行った時結構太ってたみたいなのなかった?
太ってたんかなあれは。
インテル来てコンテにやられてめっちゃしもったみたいな。
太ってたのも同じやろ。
あんまりそこまでスルシャルとかやらせそうだよな。
そこまでイメージはないな。
あとポジション的にはフォワードやね。
フォワードかディフェンダーがどっちかやな。太りやすいって。
やっぱ動く距離とか考えると。
ネットフィルダー太ったらどうのこうの言ってられへんよ。
アタッカーとフォワードはやっぱりそういう体質でもOKというか。
前の選手のほうがイメージあるか。
特に前のほうがイメージあるな。
バンフォードとか。分からんけどね。
別に点決めてくれたらそれでいいよっていうのもあるかもしれない。
あるかもしれないですね。
じゃあ今週もやりますか。
私はインテリス佐藤さん。そしてお相手はユーザンポールです。
ニュースのコラボ!
12:00
毎週我々が語りたいニュースをセットして語るニュースのコーナーです。
今週はデカいニュースからちょっと俺らが喋りたいニュースまでお届けする感じで。
まずはこれがビッグニュースですね。
クリッシャー・アララウド。37歳。
マンチェ・セレナイテッドと契約解除してフリーだったんですが、
新展示はサウジアラビア・アルナスリ遺跡。
年望が281億円。
これ2年でやる?
アルナスリはクリッシャー・アララウドの獲得をクラブ公式で発表しました。
アララウドはワールドカップが始まる前に所属していたマンチェ・セレナイテッドのことを批判して、
そのまま双方合意の上契約解除になり、新展示を探しているという報道もあったんですが、
サウジアラビアの首都のチーム、アルナスリに遺跡となりました。
アルナスリの公式の声明だと、歴史的な出来事だと。
この契約は我々がさらなる成功を収めるための刺激となるだけでなく、
我々のリーグ、国、そして未来の世代の少年少女たちが最高の自分自身になるための刺激となるでしょう。
ようこそクリッシャーの新しい家へ、アルナスルFCと。
新展示でも7番を付けると。
遺跡史上に詳しい記者によると、2年半契約で総年簿が約2億ユーロなので281億円近く。
そこにはCM契約なども含まれると。
ロナウド氏のコメントは、異なるリーグ、異なる国での新しい経験にワクワクしている。
アルナスルの持つビジョンはとても刺激的だと。
チームメイトと合流し、チームのさらなる成功に貢献できることに興奮している。
という風に語っています。
決まりましたね。
続きざまに、もう一個これに関するニュースです。
ロナウド自身は、ウエファーチャンピオンズリーグでプレーし続けることを希望していたのですが、
なかなかヨーロッパからは声をかからず、サウジアラビアのオファーを受けたと言われています。
そんなロナウド、CLに出たらニューカスルに行ける情報が今回の契約書に含まれているのではないかという噂が流れています。
15:04
これはマルカというスペインのメディアが伝えるところによると、
もしニューカスルがチャンピオンズリーグの出場権を獲得した場合、そこにローン遺跡できるというような珍しい情報が付随しているのではないかというふうに報道されています。
というのも、ニューカスルは昨年サウジアラビアの公共投資機関がバックアップした資本に買収されている。
ということで、サウジアラビアとのパイプもあるという状態で、もしニューカスルがチャンピオンズリーグに出場すればニューカスルがクリスタルノウドもそこにだけ参戦するという可能性もあるのではないかというような噂も流れています。
ニューカスル側は否定したね、これは。
多分違うんやろうなって感じやな。サウジアラビアに加工つけてというか、そこを繋がりで報道したもののって感じかな、これは。
噂があったサウジアラビア行きですね。
どうしたの?
ロナウド代理人か合わせたけど、オファーがヨーロッパのチームからもあったけど、結局サウジアラビアのチームを選んだみたいなことを。
何か言ってたね。
オファーあったけど行ってないってことは、シールレベルのチームじゃなかったんかなっていう感じで、他にもいっぱいもらえるし、サウジアラビアかってところね、行ったのは。
サウジアラビアとしては大きいやろうな、スーパースターが来るわけやからな。
SNSのフォロワーめちゃくちゃ増えたらしいな。何百万人レベルでフォロワー増えたみたいな。何十万人とか。
ピッチ外の効果も大きいやろうから。
サウジアラビアも国としてはデカいやろうなって感じやな。
イネシタ来た時みたいに日本に。
いいんじゃないですかね。
ちょっと一見の悪直感はありますよね。
これ以上マイユーと喧嘩するの見たくなかったみたいなところがあるよな。
アルナスルにオスピナとかがおるみたいな。
18:01
オスピナ・ルイス・グスタボとか。
懐かしい。
結構力入れてる。大物選手?ピークス・ギター選手を取りに行ってるかもしれない。
普通にECL出てくるやん。
買ってきたら日本勢もやるかもしれない。
楽しみやね。
Gリッグファンの活動会ともしかすると対戦する可能性があるよっていうね。
ロナウドがいつまでおるかもわからないけど、おる間にECLぐらいは取りたいよな。
せっかく行ったんやったら。
選手もチーム側も来てくれてよかったってなるし。
大金はどいてるわけやからな。
すごいでもやっぱり中等資本でしたね。最終的にはね。
まあそうね。
サッカー陣としてだけじゃない付随する効果が面倒くさいというか契約する側としてはいろいろ大変やね。
名前がでかくなりすぎてるっていう感じやね。
世界一有名人や。
と言ってもいいぐらいの。
インスタのフォロワーとかやと世界一やろ。
そう考えるとロナウドがつぶやくだけで。
何億人が見られちゃうから。
ちっちゃい国みたいなもんだしね。
フォロワーの見てる人とかを考えると。
そうな。
まあそうね。やっぱりそういう意味はすごいよな。
インアイテッドにおる時とか前世紀過ぎて来た時から来すぎてたからね。
2回に来た時。
プレーとしてはどうなんやねんっていう形でずっと見てもらってたけど。
まあそういう意味ではない。
サッカー界の顔では未だにあり続けるわけやし。
そんだけインスタもフォロワーおって。
まだ多分サッカー界では飯とロナウドみたいになってると思う。
引退するまではそうだけどね。
まあそういう面で見るとやっぱりすごいよな。
はい、という感じですかね。
そうね。
はい、以上でしたね。
で、ロナウドをちょっとやっぱりACLで見るのとか楽しみにしたいんですが。
ロナウドがいなくなった後の、まあいなくなった後だいぶ経ってるけど。
レアルマドリードが16歳の振動エンドリックを獲得決めてはクリスチャーロナウドがアイドルなんだという風に言っています。
ということでパルメイラスのフォワードエンドリックはレアルマドリードの遺跡が報道されていて正式に発表されました。
21:04
16歳ですね、まだ。100年以上破られていなかった最年少ゴールを記録するなど、パルメイラスブラジルリーグでデビューした16歳の選手で。
で、いろんなビッグクラブが関心を集める中、争奪戦を推したのはレアルマドリード。
で、実績金は7200万ユーロ、102億円と報じられています。
で、同選手は18歳になる2024年7月からスペインの名門の一員になる。
なのでもうまあ逆指名じゃないけど内定みたいな感じなのかな、わからんけど。
ルールできたよな、18歳以下まだ取られへんみたいな。
多分その影響というか。
で、その中でレアルマドリーを選んだ理由をエンドリックは説明していて、
レアルマドリーは巨大なチームでビニーが僕にメッセージをくれたし、成功を願ってくれたと。
さらにクリシャーノは僕のアイドルで、彼はレアルマドリーでプレーしていた。
これらが理由で僕はレアルマドリーを選んだし、これが正しい選択であることを強く信じている。
レアルマドリー様はいつも僕のそばにいるし、彼は何が正しいか僕に教えてくれたというふうに言っています。
ということでまだ若くしてね、16歳ですかね。のエンドリック君がレアルマドリーと内定したという。
これなんかゴールとか見た?
シュート力エグいよこれ。
めちゃくちゃエグかったよ。
凄かった。
7200万ってエグいな。どんどん高くなっていく。若い選手につける値段が。
ああ、値段ね。まあまあまあ確かにな。若い選手としてはやっぱり。
まあでもやっぱ、なんていう意味なのかな。
でも俺が感じたのは、まあ値段もさえないけど、やっぱブラジル復権を感じるよね。
タレントで。
そう、タレントで。なんか感じへんちょっと。
やっぱ一時期さ、ブラジル人よりスペイン人みたいなところあったくない?
一時期だよ。ちょっと前。3、4、5年前とか。
スペイン?
中心に据えるなら、セスクの方がいいだろう。引き抜くなら。
みたいなイメージだった。なんか俺の中で。
で、スペイン人を結構いろんな国が取り合ってたみたいな印象が結構俺の中であんねん。
24:01
格になるスペイン人。動かん。シャビとかイネーサービスにしては、ダビドシルバーとかもやっぱり。
それでいくと、最近のアタッカーはマジで、こういうブラジル、ビニシュースとかもそうやったけど、やっぱそういう選手が増えてきたなっていう印象が。
アタッカーはブラジル、イネイマール絶対行こう。
ビニシュース来て、最近あとはアントニーとか。
ジューズスとか。
イネイマールだとジューズスとかまで年齢的には覚えへんかったのかな。
5個ぐらいちゃう?
言うても5個か。
リシャルソンとか。
で、オリンピックもブラジル大会で優勝したしね。
なんかちょっと、あれを感じます。そういうのを感じるというか。
結局レアル持っていくわな。ビニシュースもロドリゴンも南米から直接レアルなんだろうな。
そうやね、確かに。で、そういうレンタルで就業させるみたいな感じなのが分かる。
イネイマールがバルサイだったか。
そうやね。
やっぱりなんか持っていくわな。スペイン勢がって感じはあるな。
言葉とかもあるんかね。ブラジル、ポルトガルか。
言葉とか、サッカー文化とかもあるやろね。戦術とかもあるやろね。
で、ごめん、本当、ちょっと突然このエンドリック君の話に突然ぶっこむけど、1個ニュース忘れたわ。
ペレーが亡くなりましたね。
ペレー。王様がついに。
ついにというかね、亡くなってしまって。
そうね。
なんか結構さ、俺、ゆるふとのあれでリツイートしたんやけど、
なんかショート動画でペレーの今までのドリブルシーンみたいなのをいろいろ切り抜いて編集してるドリブルの動画があってリツイートしたんですけど。
うん、見ましたよ。
見た?えぐない?
いやすごいね、やっぱり。
マジで今の技術全部あの人やってるやんみたいなドリブルじゃなかった?
いや、そうな。
クライフターンとかもやってたよね?
やってた。
クライフより早いからね。
そうなの?
そうね。
すごいな、あれは。
いやすごかったんやろな、マジで。
うん。
だからアザールのターンとかもペレーやってたし、なんかロナウトのまた元気じゃないのもやってたし、なんかほんまにいろんな選手のさ、テクニック結構やってたよ。
27:02
そうなの、いやちょっと。
まあ王様って言われてるぐらいだから、そりゃすごいんやろなって思ってるけど、よう分かってないね、すごさが。
まあまあもちろんね、リアルタイムで見てないしね。
ああいうので知っていくべきような、だから王様と言われるゆえんを。
まあワールドカップ3回優勝ですからね。
エンバペはこのままやから2連覇したらペレーと同じぐらいの、フランス代表で。
あの時に優勝してりゃ。
そうかな。
まあそうね、エンバペより並ぶ可能性があるっていうのもすごいけどね。
うん、確かにね、エンバペはね。
いやでもちょっと、このエンドリック君といいね、ちょっとペレーの話から戻すけど、エンドリック君といい、エンバペとか。
やっぱり最近本当にそういうタレントがドーンと出てきて、みたいな。
前みたいに戦術的に動ける、前は本当に時代の中心みたいな、ユニエスタ、シャビ、ブスケツみたいな。
で、どの国も躍起になってそういう選手を育てたいじゃないけど、
中盤の選手、やっぱりどこもタレント増えたよ、もうブスケツコピーみたいなばっかり、みたいな感じになったけど、
その中で着々とね、やっぱ南米とかフランスとかがね、もう前線のスーパースターが出てくるようになって。
確かにブラジル、そうだな、でもまだ16か。
ああ、エンドリック。
まあでも4年後とか思ったら20だから、全然可能性ある。
可能性ある、次のワールドカップあるし。
まあ18でリアルやけど、まあそれまではブラジルリーグでやればいいって話やしね。
いや多分最高、16歳にそんだけなどなんですけど。
まあ確かにね。
多分さっき言ったルールできたから18歳からにしてると思うんやけど、威勢を。
うん。
だからもうそのルールも意味なしてるんかって感じになってくる。
もう先決めていいんやったら、プレイさせるのがその年齢からっていうだけになってんやけど、
なんか意味あんのかって感じになってくる。
うん。
まあでもあれほら、クボ君とかみたいなことが生まれにくいってことじゃん、要は。
ああ、そうね。
12歳からカンテラみたいなとか、10何歳からカンテラみたいなことがなくなるよね、要は。
その国でちゃんと育成されるみたいなのがあるじゃん。
まあそれもええことかって言われたらよくわからんけどな。
クボ君も言ってるからあんだけ生まれてんかもしれんし、早く。
どういうこと?
早くスペイン、リアル、バルサでやってるから今みたいに上手くなってんかもしれん。
あのまま日本でやってたら。
それって要はバルサの目線で言ったら一枠クボ君取られてる子がいるってことやからね、地元の子で。
ああ、まあそうね。
だからそれはいいんですかっていうこともあるんじゃない。
あと早くからやっぱり、だからクボ君は上手くいってるけど、クボ君以外に例えばメッシとかもそうやけど、
30:03
若くしてやっぱり国外に出すと色々問題起きるでしょう問題みたいなのは、
その一時期フランスの育成本に書いてあったけど、やっぱフランスももう凄まじくいるじゃないですかタレントが。
で国、色々もう売った売った売ったみたいなしまくった時期あったらしいんですけど、
やっぱそうなってくるともう若くして体験得るからもうエッグいらしいの。
私生活の荒さが。
それがベナルファとかメネズの世代やったらしいのね。
フランスで言うと。
でめちゃくちゃあれ出てナスリとか。
でそれをなんか制限かけたから今どうしてるのか分かんないけど、
そういう悪い事例もあるんだよ。
それは国外出て早く出しすぎると悪い事例もあるみたいなところの懸念もあるんちゃうかなと思う。
フランスとかブラジルとかみたいに自国であんだけ育ってくれんやったらいいけどと思うね。
日本に生まれてきてないやんまだ。
それ生まれて持ったものもあるんやろうけど、育成もありそうやん。
国外で育成されてるからみたいな。
でなると日本にとっちゃそんなに悪い事なのかっていう気もする。
日本にとっちゃ留学の機会がなくなったってことやからね。
確かにね。
まあ良しあるし。
まあでも確かにね、このルール意味案の定感は確かにあるな。
どうなんでしょうっていうのはあるよね。
金積んだ方が勝ち。
まあもちろんチームのブランドもあるやろうけど。
金じゃないんちゃう?リアルマドリーは金で引っ張ってるって感じせえよね。
金やったら多分パリサンジェルマンの方が積んでそうみたいな感じせえ。
ありそうやし。パリサンジェルマンの方が正直。
まあそうね。金だけで見たらあるやろうな。
もっと言うと、ロナード憧れたら言わなきゃいけないって言っても良かったよね。
なんでリアルやねん。
いや、やっぱりCL3連覇はやっぱり。
何をしたのに言わないでって思わないで。
よく考えたらロナード好きって言ってんやから。
確かにな。
よく考えたらロナードって珍しい系っすよね。
若くしてさ、ポルトガル系というかラテン系で成長したのがイングランドってあんまり
普通18から20くらいまではポルトガルなりどっかで成長してから来るんや。
イングランドに。
特定をなってからとかだな。
そうそうそうそう。
そう考えると珍しいよね。
珍しいな。
もうそんだけ大輝やったのか。
ファーガソンが上手く育ってたのか。
それもあるよね。ファーガソンが上手く育ってたっていうのは。
だからファーガソンじゃないっていうのもデカいんじゃないですか。
はい、てことで。
まあまあいるじゃないですか。ユース最高傑作。ラッシュフォードが。
33:03
もうガルナショで好きだけど。
早っ。切り替え早っ。はい。
じゃあその次。
これいきますか。
ワールドカップ終わりまして。
ドイツがね。
グループリーグ廃退だったじゃないですか。ドイツ代表。
そのドイツが失意から復権へ最強タスクフォースチーム集結。
次のユーロまで残された時間1年半に再建への第一歩を踏み出しました。
はい、てことで。
カタルワールドカップで早期廃退したドイツ代表。
マウンシャフトことドイツ代表ですが。
えーと。
まあ。
決勝戦は実施できなかったと。
そうね。2大会連続。
あ、そっか。
で、それに対して。
えーと。
まあ。
今回ね。
の監督、ハンジフリック監督と密に連携していた。
元ドイツ代表のオリバービアホフっていう代表ディレクターがね。
責任を持って辞任するという風な発表がありまして。
で、フリックの挙手にもね。
注目が集まってたんですが。
ドイツサッカー連盟のお偉いさんとハンジフリックが話し合った結果。
まあ、続投というようなことになりまして。
はい。で、えーと。
まあ、続投に向けて。
今、24年にユーロがあって。
それドイツ大会なんですね。
ドイツ開催。
はい。
それもあって。
まあ。
もう一回フリック監督のもとでやろうというような。
はい。
はい。ことを言ってるんですが。
もう大会後の分析も早急に行われて。
はい。
で、えーと。
一週間後には今後のプランを発表されたという風に言われてます。
大会の振り返り、敗因や問題点。
今後に向けてのプランが。
それぞれ発表されたそうで。
で、えーと。
ハンジフリック一人でこう、それをね。
そういう課題をなんとかするのは難しいというところで。
うん。
えー。
まあ、ドイツサッカー協会内部の対策とともに。
内部だけでは見てこないこともあるので。
外部からタスクフォースチームを招集。
うん。
ドイツが誇る専門家がそれぞれ揃いました。
はい。
というのも、えーと。
まずはですね。
えーと。
まあ、肩書きからいきましょう。
レッドブル、マネージングディレクター。
うん。
えー。
ミンツラフさん。
で、さらに、えーと。
バイエルの元、えーと。
代表取締役。
これはよく聞いた名前ですね。
ルンメニゲ。
うん。
で、えーと。
もともと、えーと。
サッカー協会の全体のスポーツディレクター。
えー、ザマー。
マーティオス・ザマー。
はい。
で、えーと。
バイエルの、えーと。
現在のCEO、オリバー・カン。
36:00
はい。
ドイツが誇るそれぞれの専門家が集って。
うん。
はい。
で、今、えー、話し合ってると。
うーん。
いう風に言われています。
はい。
で、えーと。
この、えーと。
今回の新、えー、今のね、会長が
タスクフォースチームに何を求めているのかというと。
うん。
まあ、ドイツの、えーと。
サッカーの、サッカー界の構造が最適な状態なのか。
重点的に取り組むところは何なのか。
将来に、将来的にどのように整備されてなければならないのか。
自己批判的に
一つ一つにメスを入れて考える。
そのための話し合いをしたい。
はあ。
はい。というようなビジョンでしたね。
で、えーと。
もう最初のね、なんかその話し合いはもう
ミーティングはもう終わっているそうで。
うん。
で、今後、あのどういう風にすれば
まあ、ドイツ代表および
まあ、ドイツサッカー協会がこう伸びていくか
っていうようなことを。
まあ、専門家というか。
まあ、過去、現在、未来のOBとかね。
そういう人を集めてこう話し合って。
うん。
っていう風に。
はい、言われています。
で、えーと。
今後はね、あの。
うん。
役割をさらに分業化することで
それぞれのタスクを明確なものにしよう
っていうような動きが
うん。
得られてるんじゃないかという風に
はいはい。
言われていますね。
うん。
はい。で、まあ。
もっと細かくね、あの。
まあ、新しくアカデミーを立てたりとか。
あとはまあ、年代別
えーと、指導者育成に関しても
もっとこう、さらにこう改革していこうとか。
うん。
まあ、いろんなこう決断がこれからされるんじゃないか
っていう風なことを言われていますね。
うん。
はい。
動き出しましたね、ドイツが。
はい。
うーん。
どうですかね。これはどうですか。
名前がすごいね、やっぱり。
OB。
大なった時に出てくる名前たちが。
ワールドカップで活躍した選手ばっかりですね。
これはね、OBで。
うん。
まあ、バイエルンの代表、元代表、現代表。
うん。
ここにレッドブルの人もいるっていうのが面白いね。
そうね。
あとレバークーゼンのスポーツ、ルディフェラーもね、元えーと
ドイツ代表のストライカー。
うーん。
で、まあ結構有名な人だよね。
そうか、レッドブルグループマネージングディレクターか。
別に。
うん。
レッドブル、えー何ちゅう名前だっけ。
えー、ライプツヒ。
ライプツヒのどのコーナーじゃないんや。
レッドブルやからもっと広い?
ザルツブルグも。
まあ、下手したらブラジルもやってる可能性が。
そうだ、そういう人も入れて。
うん。
っていうのは、なんかさすがドイツやなって感じがするね。
うん。
これ集めようとするのもそうやし。
うん。
で、集まる人材の凄さ。
うん。
豊富さ。
うん。
もうさすがドイツやなって感じがするよな。
うん。
あんまり他の国でこれやったところで、
なんかそんなにいい人材が居るんかって感じもする気がするから。
うん。
ドイツで上がることできることかなっていう感じがあるね。
39:00
うん。
うん。
どうです?
え?
いや、イタリア何もしてないけどね。
2大会連続ワールドカップ逃してるけど。
ああ、そういうことね。
だから動く時に動くドイツっていう。
動くスピードが違う。
うん、違う。
そう、だから。
でもなんかサッカー協会として何をすべきか。
うん。
うん。
どうなんすかね。
うん。
これ以上でもなんかやることあるって思うけど。
どんな手を打ってくるのかね、次ね、本当にね。
フランスみたいなのを育成しようみたいな形になるのかね。
バケモン出すようなのを育成しようぜみたいな。
ちょっと戦術に寄りすぎてたみたいなことになってくるのかな、今後は。
もしかすると。
寄りすぎてた?ドイツの育成って。
いやー、なんか指導者育成ばっかりに力入れすぎて、ちょっとタレントを軽視してたみたいな。
とかになるんかな、分かんないけど。
まあそうなるんかもな。
やっぱ異質やん。
ちょっとフランス出てきすぎやん。
フランスがタレントが。
そうそうそうそう。
で、なんか、やっぱそれに比べてドイツ、スペインってやっぱり似たような選手ばっかりというか。
で、フランスって逆にバラバラやん。
バラバラというか。
そうね。
だからなんか、分からんけど、なんかそういうところにね。
考えるとか、いろいろやることはあるのかな、どうなるのか。
まあでも、こればっかりはね、俺は結構運もあるんちゃうと思うけどね、勝った負けたやから。
別になんか、な。
スペインと同組やったからさ。
運悪かったよね、とも言えるやん。
で、しかもスペインが負けたからな、日本代表に。
その日本代表に負けた以外は結構頑張ったと思うけどね。
日本代表になんで負けたんやっていう。
そこやんな、要は。
まあ、2大会連続っていうのもおっきいんかもしれんね。
いや、でも舐めてたもんな、あれは後半というかね。
なんかいやいや、なんかこれだったら勝てるっしょみたいな感じやったもんね、明らかに。
日本がそのね、死んだフリ作戦みたいな感じやったから。
そうね。
まあ、優勝を目指すチームとしてはやっぱり、優勝目指せないとスペインにも勝とうよぐらいと思ってんかもしれんし。
日本に対してあんなチャンス作っといて決めきれんっていうのもどうやねんみたいな。
あの試合だけ見たらそうなるんやろうし。
おっきく見たら2大会連続が敗退してる、どういうことやねんってなるんやろうし。
ということなんやろな、たぶん。
監督はそのまま行くって言ってるから。
もっとアカデミーとかそういうことなんやろな。
なんか動かしていきたいというか、変えていきたいというか。
組織改革みたいなね、ことかもしれんね。
そうね。
42:04
イタリア何もやってないって言ってたけど、
イタリア代表ワールドカップみんな行ってるじゃないですか。
その間に新人Jとかもやってたんですけど、
50人ぐらい若手選手、セリエB、国外ユースと、
選手リストアップしてガーって集めてキャンプしてた。
いいやん、なんか。
その中にレナトサンチス190cmみたいなベンフィカでやってる黒人イタリア人とか。
ドイツでやってる人いるやん、センターバックでとか。
そういう若手イタリア人が結構いて。
そういう人も多くない?国外。
イタリア結構ね、国外に行ってる選手が多い。
ベンフィカ行ってる10歳の、10何歳のイタリア人とか。
スイスイ行ってる、前も話したけどスイスイ行ってるとか。
ニョントとかそういうのね。
この前点取ってたけど、プレミアで。
イタリア代表を選べますよぐらいの人なのかね。
お前イタリア出身?
ユースはイタリア出身。
その後ベンフィカに、ユースのうちに引き抜かれた。
そういう人もおるんよ、ちゃんと。
今までおらんタイプというか。
そんなに国、今まで代表におらんタイプ?
そうやね、確かに。
全然関係ない話になっちゃってる。
それぞれの国、イタリアはそういうことしてて。
ドイツはね、やっぱり頭からちゃんと考えようみたいなところよね。
こういう一致団結するときはしましょうっていうのもドイツっぽいかもしれない。
クラブ関係なく。
確かにそうかもな。
バイロンからも来たり。
それはあれですか、イングランドとは違うみたいな。
イングランド、ミットキャリアはマシなんやろうけど。
ジェラートランパードの代表時期よりはバチバチ言ってたから。
仲悪かったみたいな話あったよね。
今そんな話あんま聞けへんから。
そのときよりはチーム間の代表が集まってもマシなんかなと思うけど。
でも次どうするんやろうね、本当にね。
いい指導者出てきて。
やっぱり育成なんやろうな。
そうはな。
タレント育成みたいなことになってきそうだよね。
育成って、フランスマジでどうやってんのやろうと思うな、こういうのを見てると。
育成って。
45:02
フランスの育成本を読んだことがあるんですけど、
フランスの育成の考え方が面白いなって思うのは、
育成ってクラブを野放しにしてたらサボるんですって、クラブがあって。
お金出したらいい選手とれるから。
基本的にサボるらしい。
クラブって。
育成よりも目の前のお金使っていい選手とろうっていう風になる。
その方がいろんな意味でコストパフォーマンスがいい。
そこのコストって金額だけじゃなくて時間とか手間とかのパフォーマンスを考えると
やっぱ買った方がいいなみたいな選手っていう風になるらしいよ。
フランスはそれちょっとやっぱまずいなって思った。
やっぱりどうしても選手バイバイの方に寄っちゃうから、各クラブチーム。
育成とかちょっとまあまあまあみたいな感じになっちゃう。
だから育成せざるええへんような強制的なルールを課す。
それも今各国ルールでやってるけど、
例えばチームの何人は地獄で育てた20歳以下の選手を入れないといけないとか、
地獄の選手を入れないといけないとかっていうルールにして
強制的に育成もある程度力入れないといけないなっていう風に
クラブに思わせてやらせるっていうのが方法らしいっていうのと、
これも各国真似てるけど、
代表が主導で育成をするっていうような、
何だったっけな、なんとか研究所みたいな。
はいはい、あるね。
そうそうそう。クルムフォンティーヌやったかなっていうような場所で、
いったら全国の若い子を試験させて選んで、
で、それ合格したら中学以降の学費ただの。
そこに合格したらサッカーの教育も受けられるし、
中学からの学費もただみたいな。
待遇でみっちり教育するみたいな。
で、そういう風な実験というか、そういう風な育成の実績をずっと積んで積んで積んで、
積んでるのをどうしてるかっていうと、それを各クラブに渡してねって。
こういう風な育成、最新の研究だとこういう風な育成がいいですよとかっていうのを、
各クラブにもこういう風なやり方がいいよって奨励してそのケースを分け与えてる。
だからサッカー協会が育成指導しつつ、そのたまった育成ノウハウをクラブチーム側にも落として、
で、さらにクラブチームが育成せざるを得へんようなルールしてるから、育成にも力を入れる。
だから今やとそのクルムフォンティーヌっていう、その本体よりもリオンのユースチームがめっちゃ強かったりとかするらしい。
っていうような、そういう循環、せざるを得へんような環境にするのと、
あとノウハウの供給みたいな。なんかそういうシステムでやってるらしい。
そこのノウハウよね。システムも確かにすごいんやろうけど、システム作ったところ育成してくださいって言ってもさ、
48:05
あんなに出てくるってことはそこがすごいわけ。育て方、練習の仕方なのか、教え方なのか。
で、持って生まれた体力、能力がかみ合わさってあんなに出てくるわけ。
そこのノウハウで片付けられるけど、外部からは。そんな簡単に教えてくれるもんじゃないやろうけど。
それはある程度あれなんじゃん。人的なものに。
フランス持ち上げててすごいすごいって言ってるけど、バルサが天下取ってた時にフランス人たちは何してたのっていう話や。
あの時ってフランス人でめっちゃすごかった選手とかっていなかったけど、ナスリーとかやったけど、ぼちぼちかな、フランス代表もそんなに強くなかったし。
あの時にあげたらオランダとかの方がすげえ育成成功した選手が多かったかもしれない。ロッペンとかワンペルシーとか。
だから波はあるんちゃうんですよ。それぞれ上手くいったら上手くいってないみたいな波はあるんちゃう。今の時代にはフランス人たちの育成ノウハウが今の時代にバッチリマッチしてるみたいなところはありそうな気がする。
たぶんやけど、俺の思うに戦術に寄り過ぎてないよね。フランスの選手たちって。
アンチロッキーというか、めちゃくちゃ個性を大事にプレイしてる選手が多いよね。自分の得意なプレイを自分で分かってるみたいな。そういう教育をさせるみたいなのも何かで読んだことある。
自分の課題は何ですかって問いかけるらしい。どういう選手になりたいんですか。そのために何が足りませんかって自分で考えさせるみたいな教育方針。
だからムバッペとかってやっぱり自分の足りない、昔はスペースなかったらプレイできなかったけど、昔は裏抜けの選手だったけど、今って狭いスペースでもドリブルで仕掛けられるような選手になってる。
その解決策を自分でこうやっぱり自発的に考えて解決できるような選手みたいな。俺の予想やねこれあくまで。ドイツとかスペインはコンビネーションとか戦術とかでそれ解決させようみたいにするから、
その一人でこう考えてどうにかするみたいなそういう選手があんまり出てきてないような気はせんでもない。
そこはちょっとまぁまぁまぁでもなんか深い話になっちゃったけどな。同じ問題は多分でもその欧州の強豪がほんと全チームにいる。フランス以外もドイツも、スペインもそうやけどもちろんイタリアも似たような選手ばっかりって言われたりするし、イングランドもそうなりつつあるよね。
51:10
ポルトガルもジャンジャン出てきてるってのは謎よね。ポルトガルと俺はフランスはちょっと育成に関してに似てるよね。
まぁドイツがどうなっていくかね。そんなすぐすぐ何かしら目に見えては難しいかもしれんけど。
俺もなんかなんとなくそう思いますね。はいということでまぁでもちょっとめっちゃフリートークになったけどまぁドイツのね次の大会にも期待してですね。
はいということでね。ニュース以上ですか。来週のお便りですが。
何やろうな。あなたがもしチームの監督としてやってたら、タスクフォースじゃないですけど誰をコーチとして呼びたいか。
自分が監督ならコーチ誰にするか。
まぁまぁまぁこれ別に元気監督とかでもいいってことね。
別に今監督がやってる人を自分のコーチとして雇いたいとかでも全然いいし。
どういう色を出していきたいかってことね。
自分が監督やったらね。どうですか。
俺はペップとかを置きたくないねコーチには。
まぁそもそもコーチとして収まってくれるのかもあるし。
あんまりああいうサッカーを求めたいと思わんから。
どっちかって言ったらアンチロッティみたいな方に流れていきたいから俺はサッカー的には。
まぁだから誰やろなぁの感じ。
ジダンとかをコーチとして置いたらどうなるんかなと思うね。
アンチロッティジダンコーチにしてたからね。
そうそうああいう感じ。
どうですか。
いやぁどうやろ。まぁでもカップ戦やったらトゥヘルかな。
それはリーグ戦もあるよ。
でもやっぱりカップ戦を取る方が評価されやすいからトゥヘルかな。
トゥヘルを呼ぶ。
トゥヘル的な人。そんなにこだわりがない人。でもめっちゃ強い人を呼びたいよね。
無事に複数に挙げてもらっても大丈夫ですよ。
こういう人とこういう人みたいな。誰と誰みたいな。
タスクフォースでね。組員だったら誰みたいなね。
リーグ戦やったらペップ一択って感じなのかな。
54:01
強いんやったらな。強くしないんやったらなみたいな感じはするかな。
相手を取るんやったらクロップみたいな感じ。
クロップアンチロッティみたいなね。
ペップが本当にこのこと聞くんか感があるよな。そこが心配やわ。
ファンハールのアシスタントホーチだよね。ペップとルーセンリケと。
その時通訳してたのがロブソンやったっけな。
誰か来た時言ってペップってアシスタントやった。
その時モーリーノもアシスタント。だからロブソン。
ルーセンリケのその時代をロブソンがコーチとして。
みんな試合積み合わせしてるからそういう時代があるんちゃう。
おさまるとしてって感じか。
はい、ということで。以上ですか。
はい、以上。前半戦終了。
55:12

コメント

スクロール