1. 育休中自分アップデート!チャンネル
  2. バチェラーを私に教えてくださ..
2023-08-25 08:43

バチェラーを私に教えてくださった事に感謝です!!

いつも聞かせて頂いてるaccoさんの放送の中で

https://stand.fm/episodes/64e40b358fcb26a59e447e92

バチェラーの話を聞いて、なんとなく見てみたら、めっちゃハマりました!笑
人のおすすめに乗ってみるの大事ですね〜!
accoさん、私の平穏な日常に彩りをありがとうございます😆✨

#毎日配信
#バチェラー
#生活に彩りを
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b496bfb352effb9d76c762
00:01
育休中自分アップデートチャンネル。このチャンネルは引っ込み事案で人目を気にする私が、人生は一度きりやりたいことをやってやろうと思って始めました。
こんな普通の人が勇気を出せばそんなことできるんだと思っていただいて、皆さんの新しい挑戦を後押しできれば幸いです。
おはようございます。今日は金曜日の今が午前10時半過ぎです。
毎日配信を志しているんですけれども、昨日はサボってしまいました。
いつもなんとか、ちょっとめんどくさいなって思う日とかもあるんですけども、自分をこぶしてやってるんですけども、
昨日はですね、朝からすっごい疲れてて、どこにもいつもだったら支援センター連れて行ったりするんですけども、
スーパーに行くだけで限界でですね、あとはちょっとゆっくりしてまして、子供寝返しつけてから収録しようかなーって思ってたんですけども、
思いっきりそのまま寝てしまって朝を迎えてしまったのでですね、昨日はちょっと飛ばしてしまいました。
今日のお話ししたいのはですね、私がスタイフをいつも聞かせていただいている、あっこさんという方がいるんですけども、
あっこさんが今までバチェラーって見たことなくて食わず嫌いだったけど、めっちゃハマってるっていう話をされてて、
私もその放送を聞いてですね、バチェラーはもちろん知ってたんですけども、あんまり興味が持てなくてですね、
かつてないないがやってたお見合い大作戦とか、古くは相乗りとか、相乗りは確か11時からだったのかな、夜の放送が。
その時多分学生だったんですけど、ちょっとすぐ眠くなっちゃうタイプだったので、11時まで起きていられなかったからあんまり見てなかったような気がします。
お見合い大作戦はないないのやつで、地方に行って、男性がね、女性がお嫁にうちの田舎に来てくださいみたいな感じのところとか、
結構もう一般庶民というか、リアルな感じがすごいしたので、そのリアリティが私は好きでですね、結構長いんですけど3時間とか4時間とかよく見てました。
で、バーチャラーは、いやでももうなんか別世界すぎてリアリティがないんだろうなーって思ってたんですよ。
きっとやらせとか売名行為とか、本当に綺麗な人ばっかりが出てきて、きらびやかな世界で一人のセレブを取り合うみたいな、
なんか全然きっとリアリティないよなーと思って本当に気嫌いをしていたんですけども、
マーコさんの放送聞いて、いやーでも一回見てみるかと思って。
で、見てみたらですね、いやすっごい面白いですね。
03:04
なんかリアリティ、別世界の話ではあるし、庶民的な世界とは程遠いんですけども、でもなんかやっぱりリアリティはあるんですよね。
リアリティがないのかなって思ってたんですけど、やっぱなんか女性同士のそのリアルな会話だったりとか、
恋の駆け引きみたいな、今この男の人はどっちに気持ちがいっているのかなとか、
なんかもう普段のこの育児からですね、全く離れたところで、なんか使わない脳がですね、若干動いているのを感じてですね、
なんかこれはこれでストレス発散になるなぁと思って、一気にですね、見始めてですね。
昨日が最終話だったんですよね。ちょっとまだ見れてないんですけども、今子供が寝たので、ちょっと見ようかなと思ってます。
一気に見たので、ちょっと最初の方とかはですね、ちょっと早送りとかしちゃって、
こんな感じかと思って始めは、ほんとなんか綺麗でスタイルのいい人ばっかりだなぁとか思いながら、
ちょっと冷静な目で見ていたんですけども、だんだん物語が進むにつれて、その女性たちのキャラとか、
なんか意外とこの人ってこういう人なんだとかを見ていくうちにですね、
なんか本当に素敵な面白い人が多いですよね。出演している女性の方って。
やっぱり綺麗で可愛いとか、スタイルがいいとか、本当にそれだけじゃなくて、それは当然あった上で、
なんか魅力的な方がすっごく多くて、なんかその女性同士の会話とかでもやっぱり、
キャラが垣間見れたりするのがやっぱり面白くて、こういう女性同士でいる時の、
テレビなので素なのかどうかわかんないですけど、
なんかそういうところを見ていくうちに、どんどんこの人のこういうとこ素敵だなぁとか、
その女性にハマっていって、長谷川さん自体は私はそんなにタイプではないので、そんなハマらないんですけど、
その女性の方にですね、ハマっていっちゃって、本当に早送りして最初見たのですけども、
本当にじっくりですね、これはお酒とか飲みながらね、楽しいだろうなぁと思って見るのが思いました。
で、なんかその見た後に、そういうボイシーとかで考察をね、されている方いらっしゃって、
八甲さんもこの方の聞いてます?とか言って私もそういうのを聞いたりしたんですけども、
なんかそれがやっぱすごい面白いですよね。見てなんかもうすごい興奮するんですよね。
06:00
面白いと思って。で、それをでもうちも夫は見ないので共有できないだけれども、
それをですね、ボイシーのパーソナリティの方とかがとても的確に言って、なおかつ自分が気づいてない点とか、
そういう視点で見るんだみたいなのを聞くとですね、さらに面白さが増してですね。
私は先にそういうその人たちの放送を聞いてから、バチェラーの方を見たんですけど、
こういう先にこう放送を聞いてからバチェラーを見るっていうのもなんか面白くて、
こういう視点であの方は見てたんだなぁとかいうのがあって、
なんか普通に見るのも楽しいし、その後やっぱああでもないこうでもないっていうのがなんか楽しいんですよね。
なんか結局人は一人では生きてないというか大きな話ですけど、
なんか共有したい、スタイフモとかですけど、そういう生き物なんだなってすごい思いました。
そして、あの、食わず嫌いってやっぱ良くないんだなぁと思って、
人がいいよって言っているものは、まあでも人それぞれね感覚が当然違うので、
人はハマっても自分はハマらないものもあるだろうし、
でも今回みたいに全然興味なかったけど、
お話されてて、興味持って見てみて、自分も完全にハマっているので、
なんかそういうのって、それこそDI、とりあえずやってみるって感じで、
とりあえず人がいいって言っているものに乗っかってみるっていうのも大事だなぁって思いました。
乗っかってみてね、あのやっぱり合わない、合う、合わないは当然あると思うんですけど、
それで合うものが今回みたいにですね、面白いというのが見つかったら、
本当に人生のですね、彩りが増えるなって思いました。
私もですね、この殺伐としたあの育児の中にですね、
ちょっとなんか忘れていた感情を思い出して、
ちょっとなんかテンションの上がった気持ちに、
ワクワクする気持ちが出てきたので、
あっこさんの放送を聞いて、おすすめというか、
おすすめされてたのかわかんないですけど、聞いて私も見て、
ハマって、本当に幸せな時間をいただきました。
あっこさん、この場を借りてありがとうございました。
今からですね、ちょっと最終話を見てみたいと思います。
では今日も聞いていただいてありがとうございました。
じゃあまた明日。バイバイ。
08:43

コメント

スクロール