1. ランニング脳
  2. 【美容】すね毛を剃ると思考が..
2024-02-22 09:06

【美容】すね毛を剃ると思考がクリアになる#310

本題。頭の中の悩みが消えると思考がクリアになる💡新しいことがどんどん入ってくる✌️
アフタートーク。三女(3歳)が朝起きてから、1人で寝室からリビングまで来られるようになった👧

✅すね毛を剃るか10年迷っている放送↓↓↓
https://stand.fm/episodes/65c2ba0a875d44d862876e3b

✅山猿プロフィールはこちら↓↓↓
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2

山猿ってどんな人?👇
◾️36歳
◾️救急隊員
◾️市民ランナー
◾️ランニング歴15年
◾️夫婦共働き(フルタイム)世帯
◾️妻と娘3人(7歳5歳3歳)の5人家族
◾️ベストタイム'13(2023.愛媛マラソン)
◾️目標タイム'00(2024.とくしまマラソン)

気軽にレター頂けると喜びます🤩

【タイトルコール】【雑談】【本題】の3部構成。

【厳選】オススメ配信3つ
✅スタートラインで言い訳する男にはなりたくない
https://stand.fm/episodes/650160b52e62169c28bd7689

✅ 慢性疲労を解剖!〇〇の「アンバランス」とは
https://stand.fm/episodes/6519fa7845141adf2a9e88ab

✅ X (Twitter) とstand.fmの棲み分け&山
猿の下心
https://stand.fm/episodes/651ba24f0b72fbaa80a05d63

人間鯉のぼり42日で達成note👇
https://note.com/yamazaru_run/n/nae65f69b71d7

山猿リンク👇
◾️X: http://twitter.com/yamazaru_run
◾️note: https://note.com/yamazaru_run
◾️STRAVA: https://www.strava.com/athletes/128231280
◾️Instagram: https://www.instagram.com/runner_yamazaru?igsh=bXpka3MxdmpxamRi&utm_source=qr

#ランニング #マラソン #トレイルランニング #挑戦 #NFT #毎日配信 #筋トレ #夫婦 #AI #レター返信 #ディズニー #アウトドア #はじめまして #公務員 #消防士 #副業 #80歳になった皆さんへ #ブログ #子育て #資産運用 #学び #教育 #転職 #仕事 #仕事術 #自分らしく生きる #毎日放送 #家事 #暮らしを楽しむ #30代 #健康 #AI
#おすすめ #山猿 #山猿マインドセット放送 #山猿健康放送

# ハッシュタグで検索できます

👇山猿のマインドセットについての放送
#山猿マインドセット放送
👇山猿の健康についての放送
#山猿健康放送


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/643cab009afdfc28cafdaaa2
00:05
おはようございます、ヤマザルです。陸上未経験から福岡国際マラソン出場を目指して、毎日元気に走り続けています。
それでは今日も今日とて、記念すべき第310回目のスタンドFMの収録をやっていきたいと思います。
今日のテーマはですね、すね毛を剃ると思考がクリアになる、こんなねお話をしたいと思います。
まずね、今日木曜日美容デーということでね、すね毛についてお話ししたいと思います。
美容デーなんぞやなんですけど、化粧水の永本さんね、化粧水の永本さん、化粧水の永本さんがスタイフされてるんですけど、その方中心にね、
永本さんと仲の良いお友達、フォロワーさんとかが木曜日はね、美容の話をしましょうと、それに乗っかって今日は美容の話をしたいと思います。
これで2週間前の放送なんですけど、僕ねすね毛を剃ることで10年悩んでますと、こんな放送したんですよ。
リンク貼っておきますので、是非そちらも聞いてもらえると嬉しいです。
これね、意外と再生数回ってて100回超えてました。びっくりした。
僕再生数だって80回ぐらいなんですけど、100回超えてましたね。36のおっさんのすね毛に誰が興味あるんやと。びっくり。
ということで、2週間悩みに悩んですね毛を剃りました。そのお話をしたいと思います。
結論は、もう悩みがなくなるので思考がクリアになりましたね。
今まではお風呂に入るたんびとか着替えるたんびに、すね毛あるわと思ってたんですよ。
無意識レベルでね。無意識レベルで思ってたんですよ。
なんかよくね、人間は1日のうちに洗濯を何万回するとかね、言われてますよね。
しかも無意識レベルで。何気なしに今日はこの服着ようって取ったつもりでも、実は洗濯してると。
2種類のズボンからこっちのズボンを無意識に選んでますよとかね。
お昼ご飯何食べようかなとか、晩ご飯何食べようかなとかね。
保育所のお迎え何時頃行こうかなとか、いろんな選択肢を1日の中で選んでると。
なるほどなぁと思って、僕はそれを10年間やってたんですよ。無意識レベルで。
それが何かというと、すね毛を剃るか剃らないかなんですよね。
剃りましたよ。ついに剃りましたよ。お風呂場で。
ドキドキしましたね。
生まれてこの方36年間愛してきたすね毛ですから。
僕のすね毛どんなか見たことあります?
まあまあ濃いんですよ。
まあまあ濃いんですよ。長いんですよ。
今まではすね毛切ってたんですよね。
なぜかって言ったらマラソン大会の時にテーピング貼る時にすね毛があったら貼れないんですよ。
03:02
テーピングがすぐ浮いてきて剥がれるんですよ。
だからすね毛を切ってたんです。カットしてたんです。
カットしたらすね毛が短くなってテーピングも貼っ付くんだよね。
やってましたよ。でもですよ。
ついに剃りました。もう髪剃りでやりあげました。
でも剃った瞬間、今まで悩んどった時間なんなんやろうと思いましたね。
もう僕はこれからすね毛に悩む時間ないんですよ。
もう剃るしかないんですよ。だってこれからすね毛がちょくちょく生えてくるでしょ。
いやもう剃るしかないじゃないですか。
そんな微妙な1ミリ2ミリすね毛が生えてる。
これから暖かくなってきますよ。短髪履きますよ。
そんな36のおっさん気持ち悪いでしょ。
だから僕はこれから剃り続けます。
剃ったら皮膚も傷んでくるんでね。
除毛クリームとか永久脱毛はしたいですけど、
我が家の家計考えると今は無理ですね。
ということで、ほんま気持ち、思考がクリアになる。
思いっきりがいい。表現下手くそ。
ほんまそこに悩まんでいいんですよね。
すね毛を見るたんびに悩まなくていいんですよ。
思考がクリアになった瞬間、ほんま気持ちよかったな。
僕は今何をしてたんだろう。これまで何を悩んでたんだろう。
この僕がすね毛に費やしてた10年間の時間を他事に使います。
もっとトレーニングについて勉強したり読書したりね。
最近だったら英語の勉強始めたんでね。
英語の勉強に使ったり家族に使ったりできるわけですよ。
微妙な1秒2秒の悩む時間かもしれないですけどね。
そういう悩む時間がなくなったこれだけでも僕は大きいんですよ。
感動なんですよ。だってね僕ねふくらはぎ自慢なんですよ。
何の話?結構ね僕ふくらはぎ自慢自信があって
いろんな人からね特にランナーさんから
山猿さんのふくらはぎええっすねって言われるんですよね。
僕もそれまでは特に意識してなかったですけど
よくよく見てみたらね。まあまあしまってるんですよ。
自分で言うなって話で。だからこのね
まあ人から見てねいいですねってふくらはぎ
そんなふくらはぎを今まではね僕の毛に隠してたんですよね。
すね毛に隠してたんですよ。
だけどこれからはそのふくらはぎをね
僕の自慢のふくらはぎをすね毛をすることで
綺麗なふくらはぎを見せることができるんです。
はいこれもね嬉しいな。
でインスタでねちょっと前にリール動画あげたんですよ。
で近くの近所の白山っていうね白い山って書いて
白山っていう標高203メートルの山があるんですよ。
でそこの白山の登山の紹介動画みたいなのをね撮ったんです。
でそれをリール動画にしてあげました。
ほんでねあの職場の後輩からついたコメントが
06:00
足しやがってますね。
はいありがとうございます。
だから足をね見てくれてる人もおるんだなと思って。
だけどこれ職場の後輩なんで男っすよ。
気持ち悪いわほんまに。
いやいや話をまとめます。
すね毛を剃ったら思考がクリアになりました。
なぜかというと今までねその10年間
すね毛を剃るかどうか悩んでたんですけど
もうねその悩みがなくなったからですね
まあちっちゃい悩みなんですけど
ちっちゃい悩みでも自分の頭の中からなくなることで
クリアになる他のことが入ってくる。
はい新しいことが入ってくるということで
このね頭の中のちっちゃな悩みね
3個コストねこれをこれを3個コスト
あのチリ積もったゴミねそんな感じです。
これをね取り除くことが快感になりましたっていうお話でした。
今日の放送がいいねと思った方は
ハートボタンポチッとよろしくお願いします。
レタートフォローもねいただけたら嬉しいです。
それでは今日も顔を晴れやかに頑張っていきましょう。
Let's do your best with your clear smile.
Bye
はいそれではアフタートークにやってきました。
アフタートークね何の話をしようかな
ちょっとねすね毛の話で予想以上に盛り上がってしまいまして
アフタートーク何を話そうかということなんですけども
最近のサンジョちゃんについて話そうかな
我が家のサンジョちゃん3歳のサンジョちゃんなんですけども
まあね寝起き朝寝起きますわ
だいたいね今までだったら
我が家寝室2階にあるんですけど泣いてたんですよね
パパパパって泣いて迎えに来てって上から叫んでたんですよ
だけど最近ね毎回ではないんですけど
自分でね起きて下まで降りてくるようになりました
いやもうねどんどん手がかからなくなってくるなと思って
この前だったら僕ねリビングで洗濯物を片付けてたんですよ
ほんでねあれまだ起きるのかなと思って
それが7時過ぎぐらいだったんですけど
今度はね急に後ろのドアが開いたんですよね
えっと思って誰だと思ったらサンジョだったんですよ
いやもうねびっくりしてもう一人で起きてね
その時妻も長女と次女も朝からね用事があって出かけてたんで
もう僕とサンジョだけだったんですよ
やけどねもうママおらんけど中んと一人で階段降りてきてね
僕の居るであろうところまでねやってきてドアを開けて
パパ起きたよ可愛いな
こうやってねどんどん手がかからなくなってくるんかと思ったら寂しいし
まあねほんと子育てって一瞬だなと思いますね
今日はねそんな我が家のサンジョの可愛いお話でした
最後まで聞いていただきありがとうございました
09:06

コメント

スクロール