1. Podcast by Yuka Studio // ユカスタポッドキャスト
  2. Ep.50 OpenAIで動く人型ロボッ..
2024-03-16 30:06

Ep.50 OpenAIで動く人型ロボット🤖?! 今週のテックニュース

spotify apple_podcasts youtube

キヤノン、Apple Vision Proに十分な高解像度のカメラは現在入手不可能

キヤノンの専務執行役員イメージンググループ副本部長の戸倉剛氏は、先日行われたCP+にて、「Vision Proの解像度は非常に高いため、現在Vision Proに十分な解像度を備えたVRカメラシステムを見つけるのは難しいのではないか」と述べました。

イギリスの脊椎固定手術でApple Vision Proが使用される

ロンドンの外科助手は、脊椎固定手術のために今まで使用していたHoloLens 2からApple Vision Proに切り替えましたが、これは画期的な変化だったと述べています。

2,000ドル安いエントリーレベルのApple Vision Proの噂

Revegnusが発見したThe Elecの新しいレポートによると、AppleはApple Vision Proの価格を、3,500ドルから1,500ドルまで下げることを目指しているそうです。他のディスプレイ供給ラインを確保することで価格を下げることを実現しようとしているという噂があります。

アメリカ下院、TikTok売却を強制もしくはアプリを禁止する法案を可決

下院は水曜日、TikTokの中国オーナーに対し、アプリを売却するか、米国内で禁止するかのどちらかを強制する法案を超党派の支持を得て可決しました。

Figure、OpenAIと提携した人間型ロボットを発表

Figureの共同創設者兼CEOのブレット・アドコック氏は、Xのアカウントで、Figureの人型ロボット、Figure 01のビデオデモを投稿し、ロボットと対話する機能を実証しました。ロボットが人間の命令に従い、リンゴを見つけて手渡し、ロボットが何をしているかを説明し、人間と会話する様子を披露しました。

アメリカの各州で最も検索されたパイ

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 【ユカスタポッドキャスト // Podcast by Yuka Studio】

ユカスタポッドキャストは、テックとクリエイティビティがもっと身近になる、トーク番組です。

ニューヨークを拠点に、テック系クリエイターとして活動する大石結花がメインホストとして、テックニュースや、インタビューコンテンツをお届けします。

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: 日本語YouTubeチャンネル

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: 英語YouTubeチャンネル

🌟⁠⁠⁠⁠Community by Yuka Studio (ユカスタコミュニティ): メンバーシップに加入すると、特別なバッジ・絵文字が使えるようになり、メンバー限定のDiscordチャットや、もくもくLIVEに参加できます。

🌟⁠⁠⁠⁠ニュースレター: 月に一度ほど、Yukaのコラムやアップデートがメールで届きます。

🌟⁠⁠⁠⁠ Instagram⁠⁠⁠⁠: Podcastや動画、そのほかのby Yuka Studio 関連の最新情報をお届けします。

サマリー

ゆかとさひろは、今週のテックニュースについて話しています。Apple Vision Proのディスプレイのコスト削減やエントリーモデルの発売、そしてTikTok禁止法案の通過などについて話題にしています。TikTokの法案に関するデモやトランプとバイデンの関係についての議論もありました。また、ロボット関連の話題では、ロボティックススタートアップであるフィギュアがオープンAIを使用した人型ロボットを紹介し、その動画について話しています。Googleトレンズのパイデーパイズというマップを見つけ、異なる種類のパイが検索されていることに驚いたそうです。

Apple Vision Proの話
ゆかすたポッドキャストへようこそ。ゆかすたポッドキャストは、テックとクリエイティビティがもっと身近になるトーク番組です。
今週のエピソードは、ゆかとさひろが今週気になったテックニュースについて、いろいろとおしゃべりします。
ゆかです。今週1週間以内にあった良いこと。
この前デンバーに旅行に行ってたんですけど、その帰ってきた日にピノとピノのベストフレンドのロキという犬を迎えに行って、2人をずっと預かってて、
で、そのバトンタッチしてまた今度はロキは帰ったんだけど、タニっていう別の犬が今我が家にお泊まりしに来ているので、
もう2週間ぐらいずっとワンズ合宿中でですね、毎日毎日とてもにぎやかで楽しく過ごしておりました。
さひろさんはちょっと久しぶりですよね、なんか。
そうですね、2週間ぶりぐらいですかね。はい、お元気でしたか。
私は元気ですけど。
よかったです。はい。
さひろです。
そうですね、私も2週間何してたかな。
もうサマータイムが始まってですね、テキサスはニューヨークもかな、7時半ぐらいまで明るい感じですね。
朝はね、でもその代わりめっちゃ暗くてですね。
あ、そうなんですか。
そうですね、ヨッシーの散歩に行くのに大体6時半ぐらいに起きて行くんですけど、めっちゃ真っ暗という感じでですね。
6時半。
はい、まあでもだんだんと夏が近づいてきているということで楽しいです。
でももう半袖ですもんね。
あ、そうですね、もうここ数週間ずっと半袖着てます。
結構毎日20度超えみたいな。
そうですね、なんか雨降ったりとかもするんですけど、季節の代わりめって結構雨降ったりするじゃないですか。
むしむしっとした感じの雨。
もうむしむし?
あ、ちょっとむしむしっとしてます。
恐ろしい。
はい、恐ろしいですね、夏が。
ね、なんかこっちは本当なんか春の始まりっていう感じで。
あ、いいですね。
すごくいい季節です。
さひろさんもニューヨークに来るときすごくいいと思います。
楽しみです。
なんかこのニューヨークの春とか、なんかすごいこう街の雰囲気がなんかめっちゃ良くて、
この雰囲気を味わうためにつらい冬を過ごしたかなっていう気持ちになって、
なんか生きてて良かった感がなんか街中を包み込むみたいな。
いいですね、みんなが幸せを感じられる季節という。
すごいエネルギーがいい感じなので。
楽しみです。
はい、そんな感じで、じゃあ今週もテックニュースやっていきましょう。
まず一つ目、まずApple Vision Proの話からしていこうと思うんですけど、
CPプラスでCanonの人と話したら、Vision Proのスクリーンが解像度が高すぎて、
これに見合う映像を撮れるカメラが今はないという話をCanonの人がしていたということなんですけど、
VR用のカメラをCanonを作ってるんですよね。
カメラというかレンズか、なんか二眼のレンズあるやつがあるんですけど、
でも前にも床サポートキャストで話してたダンクコンテストで、
なんかこれはVision Pro用のカメラなんじゃないかみたいな話があったりとか、
そのアリーシャ・キーズのイマーシブの映像とか、
なんかそういうのはCanonのカメラを使ってるんじゃないかっていう話だったと思うんですけど、
それでも足りないということなんですかね。
14K60フレームに相当するものが必要?
最大のレゾリューションでやろうとするということなのかな。
そうですね。
イマーシブ動画で使われてた映像は、レッドの8Kカメラで撮られてたんじゃないかっていうことらしいですね。
でもこれはAppleが言ってるわけじゃないから、ちょっと憶測みたいな感じなんですけど、
だから8Kで撮ってる。
でも最大限やるなら14K必要ってこと?
そうですね。
すごいですね。
でもそれで見れたら本当にすごそうですよね。
あれで今のイマーシブ動画でも相当すごくて、めっちゃ感動したんですけど。
本物を見てる感じっていう感じですかね。
本当に。
スパイナルフュージョン手術への活用
Vision Proがイギリスでスパイナルフュージョンオペレーション、つまり脊椎固定手術をするために使われたというニュースです。
これ初めて手術で使われたわけじゃないんですけど、
前、メディカルソフトウェアを開発している会社がこういうのやりましたっていうのを投稿してたらしいので、
世界初とかではないんですけど、一応前まではHoloLensを使っていたところをVision Proに置き換えたということです。
これはあれですね、指導員さんがVision Proをつけてるんじゃなくて、助手の人がセットアップとかちゃんとできてるかとか、
そういうプレパレーションちゃんとできてるかみたいなので使われたっぽい。
なんかそのバイタルとか、そういういろんな数値とかをモニターしなきゃいけないものを見やすいところに浮かせておくみたいな感じなのかなと思ったんですけど。
HoloLensっていうのはマイクロソフトのヘッドセットですね。値段見に行ったら3500ドルだったんで。
そうなんだ。
同じ値段なんだVision Proと、びっくりしたんですけど。
HoloLens 2よりはVision Proの方が多分画質とかもいいので使いやすかったんじゃないかと思われます。
なんか面白いですね。同じ値段だけど、多分話題になってるレベルが違いすぎて、
誰もHoloLens高いとか言って誰も批判しないっていう。
そうですね。
普通の一般の人が全く身向きもしていなかったからっていう感じですよね。
でもやっぱり医療の現場でのVision ProとかVR全般、ARもそうか、なんかいろいろと活用方法がありそうで、
やっぱり遠隔手術とかそういうのもやりやすくなったり、練習をしやすくなったりとかも絶対あると思うので、3Dで練習するみたいな。
なんかそういうところで役立つのはいいですよね。技術のいい使い方みたいな。
TikTok禁止法案の通過
じゃあ次、これはまた噂なんですけれども、Vision Proのエントリーモデルが1500ドルぐらいになるんじゃないかって話かな。
ディスプレイのコストを半分ぐらいにすることによって値段を抑えるということらしいです。
これ宮川さんとの会でも話してたんですけど、本当にこれ安くできるのかみたいなことを思ってたんですけど、
ビルオブマテリアルブレイクダウンっていうのを前回は宮川さんと一緒に見て、
そもそも今のVision Proが1542ドル減価かかってるから、さらにそのうち456ドルがディスプレイ、中の方のディスプレイにかかっているので、
結構削るの大変そうだよねみたいな。
外のディスプレイは削れるだろうけど、中のディスプレイのグレードを落とすというか、
さっき言ってたみたいな、16Kじゃなくて8Kぐらいでちょうどいいみたいなディスプレイに変えるみたいな感じなんですかね。
でも1500ドルとかになったら結構いいですよね。
買いたいという方が増えるんじゃないでしょうか、1500ドルだったら。
1500ドルだったら円だと20万ちょいぐらいですかね。
今3500ドルだと50万とかでしょ。
なんかちょっとやばいですよね。
やばいですね。
円安が。
なんか円で聞いた印象とドルで聞いた印象が違いすぎるから。
50万だとちょっと手が出ないなという感じがありますね。
あとはそうだ、今入っている4Kのディスプレイがソニーのものを使っているんですけど、マイクロLEDのサプライヤーとして。
だけどそこが結構コストもかかっているし、ボトルネックになりやすいというか、ソニーにめっちゃ頼っている状態になっているから、
他のサプライヤー、SEAとBOEみたいな、聞いたことなかったんですけど、他のサプライヤーを使うことも検討しているという。
ということで、たぶん1年2年とかそういうレベルで出てくるかはわかんない。
たぶん1年は絶対出ないと思うし、2年ももうちょいかかるような気がするので、そもそもまだアメリカでしか発売されてないから。
だからそこまで角度の高い話ではないかもしれないけど、エントリーモデルが出るといいねということで、楽しみにしておけばいいと思います。
じゃあちょっと次、我々今今週アメリカの水曜日に収録しているんですけど、
ちょっとこの後どうなるかわかりませんけど、とりあえず今日の時点ではTikTokを禁止する法案が会員を通ったということでいいのかな。
なんかちょっとそういう話は前からあったんですけれども、まさかこんなことになると。
というので結構びっくりしたっていうか、なんか本当に?みたいな。
なんかいつもこういう法案は、なんだろうリパブリカン側だけがやいのやいの言って、
デモクラット側はいやいやまあまあどうどうみたいな感じで、結局通らないっていうのがほぼほぼな感じだと思うんですけど、
今回はバイパーティさんだから、両院352対65っていう指示でですね、通りましたね。
でアメリカでは今TikTokのユーザーは1億7000万ユーザーということで、ほぼもう人口の半分。
すごいですよね。
TikTokの法案とデモ
先週ぐらいにTikTokのアプリを開くと、この法案に反対してくれませんか?みたいなポップアップが出て、
自分の事務所に反対の電話をかけてくださいみたいなので、結構若者たちが電話をかけてきたっていうニュースがありましたね。
あとはなんかデモというか。
そうですね。
クリエイターの人たちがデモしに行ったりとかしてたみたいなんですけど。
どうなりますかね。
でもバイデンがもし俺まで来たら俺はサインする。
すごい無責任だなと思ったけど、そんなもんなのかな大統領って言ってちょっと思いました。
上院にこの法案が持っていかれたとしても、上院のデモクラット側のリーダーはこの法案にあんまりコミットしてないんですよね。
だからちょっとそこで時間かかるんじゃないかなっていうのもありますよね。
なんか結構最近バイデンがTikTokアカウント始めたばかりだったりとか。
そうですよね。
もう何やってんのっていう。
しかも今年選挙があるからアメリカはめちゃめちゃ大事な年なんですけど。
タイミング的にそれを見計らって、トランプは以前はTikTokバンに賛成してたけど、今はバンには賛成しないっていう話で。
もしバンされたらFacebookとかに利益が回っちゃうからそれはまずいみたいな。
すごい敵対視してるから。
なんかザッカーバーグが嫌いみたいな。
なのでそういう政治的な目論みもありつつどうなるのかなっていう感じですね。
でもなんか私的にはやっぱりTikTokって皆さんがどういう印象を持っているかわからないですけど、
昔みたいになんか若者がちょっとしたダンスを踊ってるみたいなそういうアプリではなくて、
めちゃめちゃ草の音運動とかすごいアクティビズムがめちゃくちゃ盛んなプラットフォームになってて、
多分他のプラットフォームにはない。
もしくは昔のTwitterでそういう部分があったかもしれないけど、
今もうTwitterがほぼ使えない状態になっているからそのコミュニケーションプラットフォームがTikTokになって、
さらに動画だからめっちゃバズりやすいというか伝わりやすいみたいなところがあるので、
その分なんかフェイクニュースみたいなことがあったりとかあんまり良くない側面はあるものの、
結構なんかすごく良い情報もたくさんあるし、
そういうアクティビズムが起こっている、今まさに起こっているところだから、
それを選挙の年にサイレンスするというか、
使えなくしてやるぜみたいなのはすごくアメリカの民主主義にとってあんまり良くないことなんじゃないかなと思います。
そうですね、表現の自由が奪われるということで、
多分この議員の人たちも別にバンしたいわけじゃなくて、
要は情報が漏れなければ別に、なのでアメリカ国内の誰かが買ってくれればいいみたいな感じだと思うんですけど、
なかなかいくらぐらいするんでしょう。金額は忘れちゃったけど。
誰かが買ってくれても本当それこそザカバーグぐらいしか買えない。
そうするとまたそれはそれで嫌だなと思う人もいるし。
それはそれでモノポリーだとか言ってる。
なりますよね。
そのままうやむやになって選挙が来て、わーってなって終わるのかもしれないんですけど、
なんかちょっと嫌な感じですよね。
どっちにしろどうなってもちょっと不穏な雰囲気を。
しかもTikTok、アメリカでも7000人ぐらい社員がいるらしいから、
それも大変ですねっていう。
ですね。
冒頭にも話してましたけど、サマータイムになったじゃないですか。
サマータイム辞める法案もあって、それも会員を通ったんじゃなかったでしたっけ。
確かそうですね。
その後潰されちゃったんでしたっけ。
亡くなったっていう話が。
亡くなりましたよね。
去年か一昨年かありましたね。
ロボット関連の話
そっちを通してほしいですね。
マジでサマータイムほど誰も得してないものないから。
本当ですよね。
すごいそれを思い出しました。
なんでこんなことやってんのって。
サマータイムを先にバンしてくれ。
次はですね、新しいロボットがまた出てきました。
これはですね、フィギュアっていうロボティックススタートアップなんですけど、
元ボストンダイナミックとかテスラとかグーグルディープマインドとかで働いてた人たちが集まってできた会社。
オープンAIを使ってロボットを喋らせているかつ動かしているのかな。
スピーチトゥスピーチリーズニングって言ってるので、
喋ったことに対して理論付けて喋ったり動いたりしてくれるみたいな感じで、
この動画が結構すごくて、ちょっと怖くないですか。
さっき見て手塚治虫みたいだなと思って怖くなりました。
なんかちょっと考える時間はあるんですけど、シンキングタイムみたいな話しかけて、
この顔のところに画面みたいなのがついてて、シンキングマークみたいなのが出てて、ちょっとそれはかわいいんだけど、
なんか目の前にリンゴが置いてあって、人間が来て、何か食べるものちょうだいって言ったら、
リンゴを手にとって、これあげるぜみたいな感じで渡してくれるんだけど、
人型ロボットの動画
なんかその話してる時もロボットみたいに、このリンゴをあげますみたいな感じじゃなくて、
ちょっとアームみたいな、ちょっといいよ飲んだりとかして、
これどう?みたいな感じなんですよ。ニュアンス的に。
リンゴもちょっと手を持ち替えたりとかして、近い方の手に持ち替えてあげたりとかしてて。
ささいな動きみたいなのがちょっと怖いですね。
なんかラックをちょっと前に動かすとか、その動作とか見てちょっとぞぞっとしました。
なんかちょっとスッて動かしたりするのが、ロボットっぽくなさみたいな、
なんかロボットって結構なんかA地点からB地点にウィーンかしょーみたいな感じだけど、
そういうのじゃなくて、なんかスッスッスッほーみたいな。
なんかこの最初の動画見た時に、なんかもしかして包丁を持ってリンゴ切り始めるのかなと思って。
それはやばい。
やめてくれと思ったらやらなかったから良かったんですけど。
確かに。
いやでもそういうことですよね、やろうとしてることは。
会話でこういろいろとお願いをして、それをやってくれるっていう感じなので。
じゃあこのロボットが家にあって、毎日食事作ってくれる代わりに包丁を持たせなきゃいけないってなったらどうですか?
どうしようかな。
このロボットの足がなければいいです。
でも冷蔵庫とかに取りに行ったりとかしなきゃいけないから。
犬用のサフェンスで、キッチンから出れないようにしておこうかな。
あと本当話し方もめっちゃ怖い。
なんか多分わざと人間っぽくするようにしてると思うんだけど、逆にわざとロボットっぽくしてほしいです。
わかりませんみたいな感じ。
本当ですよね。
まだ見た目がロボットっぽいからいいですけど、もっと手塚治虫の人型みたいな感じになって、
良い家政婦だったのに、突然人間の敵になるみたいな、よくある。
よくある話だけど、結構もうありえそうな感じで、この動画を見たらやばい。
すぐそこに来て。
ゆかさんはどうですか?トレードオフ。
怖いな。
しかもあのボストンダイナミックのあの運動神経やばいじゃないですか。
めっちゃジャンプ力あったり。
あの運動神経がこれについてきて、包丁とかバーンとか投げたりとか、超走ってきたりとかしたら、もう確実にやばい。
もう終わったです。
超終わったので、その可能性を考えると結構怖いんだけど、
でも多分この子めっちゃ頭いいから、今家にあるものでいい感じの日本食作ってとかも絶対できるから。
そうですね。
いやー、やってくれたらめっちゃいいですよね。
ジェットソンズっていうアニメわかります?めっちゃ昔の。
知らないです。ジェットソンズ?
フリンストーンズの未来バージョンみたいな。
あ、キャラクター知ってます。
なんかすっごい昔、もう1962年とかだからすごい昔だし、あれなんですけど、このアニメにロボット家政婦が出てきてて、
ほんとなんか足がローラースケートみたいになってて、ウィーンっていろいろ家の中が動いて押せらせてくれるみたいな。
60年代だから、60年代の人たちが考えた未来だから、すごいスペースエイジのモダンな、インテリアとかめっちゃ好きな感じなんで、
結構デザインとか好きなんですけど、この家政婦を思い出しました。
この家政婦めっちゃロボットっぽいから、口とか四角だし、ガションガションみたいな。
これぐらいのロボット感を出してほしい。
そうですね。
逆に。
これだったら欲しいですね。
このオープンAIのロボットが人工皮膚みたいなのをつけ始めるともう無理。
いやもう怖い怖い。
パイデーパイズの発見
いやでもなんかあんまりこういうロボットにもAI使われている、AIというかオープンAIのAIが使われているのが初めて見たので、
確かにこれあるよなというので、この領域もちょっとウォッチしていかないとと思いました。
今日は3月13日で、明日3月14日で3.14ということで、パイの日。
円周率のパイですね。
パイの日ということでですね、数学大好きな人はこの3.14ホニャホニャホニャっていうのを暗記して言ったりとかする日らしいんですけど。
そういう祝い方があるんですね。
それはまあいいとしてですね、一般の人はパイの日なので、パイにかけて食べるパイですね。
を食べようという日に一応公術としてなっているらしいです。
そこでですね、一つ見つけたのが、Googleトレンズのパイデーパイズというマップを発見しました。
アメリカ全土の各州のパイの検索ナンバーワンということで。
最も検索されているパイ。
最も検索されているパイということですね。
世の中にはいろんなパイがあるんだなということを。
すごい変なパイが目に入ってきてます。
パイの種類
どれですか?
まずクールエイドパイ。テネシー。
テネシークールエイドパイ。
それが1位ってやばくないですか?
やばいですよね。
普通にアメリカ人が一番好きなパイはアップルパイとか、
ハロウィンの時期だとパンプキンパイとかそういう感じだと思うんですけど。
アップルパイが意外に4つしかない。
カリフォルニアとか。
西海岸と、あとこれどこだ?
これコロラドじゃない?
ブルーベリーかコロラドは。
テキサスはチキンポットパイ。
チキンポットパイは大好き。
そうなんです。
なんかこれを見てね、甘いパイからご飯にできるパイまで
いろんなパイがあって面白いなと思って。
確かに。
見ておりました。
なんかこのグラフの見方みたいなやつも
チョコレートかナッツのカテゴリーと
カスタードのカテゴリーと
フルーツのカテゴリーと
セイバリーは塩辛い系と
アザーっていうのがあるんですけど
フライドパイとか。
なんで揚げちゃった?
なんで揚げちゃったっていう感じですね。
ニューヨークはここで言うと
シェパーズパイかな?
シェパーズパイっぽいですね。
シェパーズパイってなんだ?
お肉が入ってるアイリッシュっぽいやつだと。
マッシュドポテトだって。
マッシュドポテトか。
マッシュドポテトと牛肉または羊。
ラムで。
ひき肉のパイですね。
チキンポットパイっぽいけど
ひき肉な感じなのかな?
これは普通に美味しそう。
やっぱり中西部やばめですね。
クールエッドパイのレシピを見てみよう。
クールエッドパイ何なの?
しかもクールエッドパイなぜかカスタードカテゴリーなんですけど。
そうなんだ。
ちょっと今オールレシピに行って
クールエッドのレシピを見てますけど
コンデンスミルクと
パッケージの甘くないフルーツフレーバードリンクミックス
クールエッドとかと
フローズンホイップトッピングと
一応グラハムクラッカーも入ってるということですね。
まずそうですね。
なんでクールエッド入れちゃうのかな?
普通にコンデンスミルクだったら別にいいんだけど。
やっぱアメリカは広いな。
数によってエリアによって好きなものが全然違うという。
こういうのに実感しますね。
そもそもみんなクールエッドって知ってるかな?
クールエッドってキャラクターも結構
ミームで使われたりしますよね。
あとシリコンバレー用語かもしれないけど
ドリンクタクールエッドっていう言い回し知ってます?
言いますね。
ゴマスリーみたいな感じかな?
例えばスタートアップのファウンダーとかを申しんしすぎて
あいつはいつもクールエッド飲んでるから
言われ方をするっていう感じなんですけど
無理やりテックにつなげると。
ちょっとクールエッドのキャラクターもここに貼っときますね。
そのクールエッドのキャラクターは
なぜかいつも壁をぶち破って入ってくるんですよね。
何かと使われるミームキャラ。
いきなりバーンって入ってくるときに使われるミームです。
かわいい。レトロな感じでね、これも。
かわいいですよね。ちょっと変態っぽいけど。
という感じで、パイを楽しんでください。
ハッピーパイの日ということで。
床下ではニュースレターもやっています。
1ヶ月に1回ほど私から皆さんのインボックスへ直接メールが届きます。
その月にあったこととかその月の動画とかをいろいろまとめて
ニュースレターとしてお届けしております。
そして床下コミュニティもあります。
これはYouTubeのメンバーシップ経由でやっているコミュニティで
主な活動の場所はDiscordなんですけど
平日のほとんど朝と夜に黙々会をやったりとか
いろいろとコミュニティ内で楽しいイベントがあったりとか
楽しく活動しておりますので
もしよろしければそちらもチェックしてください。
なんと今回床下ポッドキャストを記念すべき50回目!
イェーイ!
おめでとうございます。
100回目まであと半分。
50回まで無事来れましたので
また次の50回も楽しく聞いていただけると嬉しいです。
ということで今週も床下ポッドキャストを最後までお聞きいただきありがとうございます。
今週のニュースの中で皆さんが気になったトピックは何でしたか?
コメント欄でぜひ教えてください。
皆さんの感想をお待ちしております。
それではまた次のエピソードでお会いしましょう。
バイバーイ!
30:06

コメント

スクロール