2023-12-08 15:48

EP39. Yukaの11月まとめ

Holafly ✈️

https://esim.holafly.com/ja/?ref=ytgwotm&discount=YUKAOHISHI&utm_source=yukaohishi_podcast&utm_medium=affiliation&utm_campaign=podcast

YUKAOHISHI で5%OFFゲットしてね!


嫌われる勇気 https://geni.us/8Bp5ah


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 【PODCAST by Yuka Studio】YouTuber 大石結花とクリエイティブアシスタントSahiro&Nanaによるポットキャスト。 テックニュースやYouTubeの動画制作について語ります。

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: ブルックリン在住の大石結花が、ガジェット紹介、旅Vlog、チュートリアルなどをやっています。 是非チャンネル登録お願いします!

🌟⁠⁠⁠⁠Youtube⁠⁠⁠⁠: 大石結花の英語チャンネルになります。ガジェット紹介、チュートリアルなどを英語でお話しします! こちらも是非チャンネル登録お願いします! 🌟⁠⁠⁠⁠Community by YUKA STUDIO⁠⁠⁠⁠ (通称:ユカスタ): メンバーシップに加入すると、特別なバッジ・絵文字が使えるようになり、メンバー限定のDiscordチャットや、もくもくLIVEに参加できます! 🌟⁠⁠⁠⁠NEWSLETTER⁠⁠⁠⁠: こちらからニュースレターに登録すると、月イチ程度でYukaからアップデートが届きます。 🌟⁠⁠⁠⁠ Instagram⁠⁠⁠⁠:Podcastや動画、そのほかのby Yuka Studio 関連の最新情報をお届けします。

サマリー

11月のまとめとして、ヨーロッパ旅行を楽しみながらも仕事をしているゆかさんの様子や、訪れたパリとベルリンで買ったものや観たドラマについて話しています。また、哲学書『嫌われる勇気』を読んだゆかさんは、対人関係において自分ごとと他人ごとを分けることや、自分でコントロールできる部分と他人が解決すべきことを区別することが大切だと学んでいます。

00:00
今月のエカスタポッドキャストは、オラフライの提供でお送りします。
皆さんは、eSIMを使ったことありますか?
少し前までは、海外旅行をするときは、海外ローミングしたり、ポケットWi-Fiをレンタルしたり、現地のSIMを買ったりしてたと思います。
私は最近は、海外ローミングをすることが多いんですけど、ちょっとね、スピードが遅かったりとか、うまく繋がらないときがあったりして、少し不安がありました。
最近はね、eSIMで、物理的なカードじゃなくて、スマホ上だけで完結できるSIMを使っています。
オラフライのSIMだったら、世界中の178箇所で使えて、そのうち63箇所で無制限データ通信プランがあります。
料金は、90日間の4G LTE無制限データプランが、1日あたり約130円と、かなりお得に使うことができます。
旅行中にもデータを気にせずに、SNSに動画をアップしたり、
マップを使ったり、Uberを使ったり、LINEをしたり、いろんなことが安心してできます。
使い方は簡単です。
購入後、メールで届いたQRコードをスキャンするだけで、すぐにインターネットに接続することができます。
渡航先でLINEもそのままの電話番号で使うことができます。
オラフライは日本語でのテクニカルサポートも、24時間年中無休で受けることができるので、万が一何か困ったことがあっても安心ですね。
クーポンコード、ゆかおいし。
I-S-H-Iで5%オフになります。
詳しくは概要欄にあるリンク、orafrai.comでチェックしてみてくださいね。
ヨーロッパ旅行のハイライト
こんにちは、ゆかです。
11月の今月のまとめ、マンスリージャーナルです。
もう11月というか12月に入ってしまいましたが、
11月が本当にあっという間に過ぎてしまった感じがします。
月の半分くらいかな?
半分くらいっていうのはちょっと言い過ぎか。
10日間くらい。
お休みというか、ヨーロッパに旅行に行ってきて、パリとベルリンに行っていました。
そのVlogも結構出ていると思うので、ぜひまだチェックしていない方はチェックしていただきたいんですが、
久しぶりに仕事じゃない感じで旅行したんですけど、でもVlog撮らなきゃみたいな感じでやってるので、
私の場合仕事が仕事じゃないようで、遊びも仕事なようで、
あやふやなので、遊びながらも仕事してるし、仕事しながらも遊んでるみたいな感じでね、やっているので、
ちょっと完全に超オフみたいな感じではないんですけど、でも楽しく過ごしました。
まずニューヨークからパリの往復チケットを買って、そこから中身どうするかみたいなのを考えていったんですけど、
サンフランシスコに住んでる友達がパリで合流してくれるってことになったので、
旅の前半はパリで友達夫婦と遊んで、
で、後半はちょっと別行動で、彼らは彼らで別の友達と合流しに行ったり、
私たちは2人でベルリンに行ったりしてきました。
ヨーロッパの感想としましては、やっぱね、ニューヨークの物価が高すぎて、
なんかちょっと全てが安く感じるみたいな感じで、
日本もね、円安って言われてますけど、円安っていうか多分ドル高なんですよね。
だからドルがすごい強くて、っていうのもあるけど、
多分なんか物価もそこまでなんか上昇はしているんだけど、
アメリカほどの急上昇ではないから、
なんかすごい納得感のある金額みたいな感じで過ごしましたね。
だからご飯も美味しかったし、パリでもベルリンでも、
やっぱどうしてもこの11月とかは雨季なのかな。
なんかすごいパリでもベルリンでも結構雨が降っていて、
めちゃめちゃ天気がいいみたいな感じではなかったんですけど、
まあそれはそれでね、
天気あるというか、そういうものかなっていう感じなんですけど、
いつもなぜかヨーロッパに行くとき、冬になっちゃうから、
来年とかは夏とか春とかに行けたらいいなと思ってるんですけど、
いやーどうですかね。
もう来年のことを考える時期ですね。
ということで、その旅がハイライトですかね。
それで結構バタバタして、なんやかんやしているうちに、
12月が始まってしまいました。
今月の学びコーナーに関しては、
ちょっとコンテンツコーナーと絡めて話しますね。
11月の購入品
今月買ったもの、11月はブラックフライデーとかサイバーマンデーとかありましたから、
すごくこの散財の誘惑が多かった月ですけれども、
私は結構我慢して、ちょっとしか買ってません。
一つはね、結構ずっと欲しかった新しい炭酸水メーカーを買いました。
このアークっていうブランドはどこのブランドなのかな。
アメリカなのかな。
なんかすごいちょっと、
スウェーデンっぽさがあるんですけど、名前とかに。
アークのカーボネータープロっていう炭酸水メーカーを買ったんですけど、
これがね、めちゃめちゃかっこいいんですよ。
ステンレススチールで、なんかもう見た目もかっこいいし、
2種類あって、普通バージョンとプロバージョンがあって、
プロバージョンだとガラスのボトルで炭酸水作れるんですよ。
あともう一つというか、もう一箇所から買ったのが、
いつものね、モーメントです。
私がよく言っているVLOG最強セットがあるじゃないですか。
あれモーメントのマグセーフのスタンドなんですけど、
今もね、実はこれiPhoneで撮ってて、
iPhoneプラスVLOG最強セット、今使っちゃってるからちょっとお見せできないんですけど、
それと、コールドシュー付きのものも1個買っておきました。
ちょっとね、これ本当に便利だから、
家に1台以上欲しいなと思って、
こっちで使って、あっちで使ってみたいな感じでやれるので、
もう一つ買ったんですけど、
それがバックオーダーになっちゃってるので、今届いてなくて、
今回届いたのが1個、同じシリーズのマグセーフのものなんですけど、
絵の部分がなくて、裏にめちゃめちゃいっぱい色んな穴が開いていて、
色んなネジの規格に合う穴があって、
それを使って色んなところにくっつけられるみたいなものです。
これまだね、具体的にこうやって使おうっていうのがあった、
わけじゃなくて、どちらかというとこれをベースに、
これで何ができるかちょっと遊んでみようみたいな感じの思考回路で買いました。
まあ一つ、これはいいかなって思ったのが、
このね、マイクスタンドがね、あるんですけど、
これはまあマイクで使っているけど、
このスタンドがね、うちめっちゃいっぱいあるんですよ。
3本くらいあって、ロードのPSA1かな?っていうマイクアームなんですけど、
ここの部分、このマイクを取って、
この先っぽにこれを付けて、
これを付けたら、なんか俯瞰カメラみたいな感じでiPhoneを使えるかなと思って、
それを試してみようと思います、とりあえず。
あともう一つ買ったのが、同じくMOMENTのカメラフィルターをiPhoneにマウントできる、
なんかアタッチメントみたいなもので、
これだとケースに直接付けたりするんじゃなくて、
このスタイル、クリップするスタイルだと、どんなiPhoneでも使えるから、
プロマックスでもいいし、プロでもいいし、
普通のiPhoneでもいいし、
iPhone15でも使えるし、
iPhone16がどれくらいの大きさになるかわからないけど、
多分これいけるんじゃないか、みたいな感じで、
一つの世代だけじゃなくて、いろんな世代で使えるかなという感じがしたので、
ちょっと買ってみました。
NDフィルターを付けたりとか、
ちょっとブラックミストみたいなフィルターを付けたりすると、
iPhoneの動画だけど、もうちょっとこう、
いわゆるシネマティックというか、
シャッターフレームをコントロールしたりとか、
やっぱり、
iPhoneってちょっとこう、
カリッとしちゃうじゃないですか。
映像が結構シャープなので、
デジタルな感じがしちゃうんだけど、
そういうミストフィルターみたいなのを付けると、
もうちょっとホワッとした感じになって、
iPhoneっぽくなくなるというか、
もうちょっとアナログ感が出せるのかなと思っています。
観たドラマ
コンテンツとしましては、
先月に引き続き、
ずっと悪霊狩猟団カウンターズを見ていて、
やっぱり韓国ドラマは長いんですよ。
でも、16話あって、
1話ずつが1時間以上あるから、
なんかすっごい時間かかるんで、
旅行も行ってたからね、
あんまいっぱい見れなかったんですけど、
実はシーズン1が今、
あと残り20分ぐらいのところをちょっと残しているので、
この撮影が終わったらちょっと最後見ようと思います。
結構面白かったです。
スタジオドラゴン制作だからか、
なんかこのね、真面目な感じもありつつ、
ちょっとこう、コメディタッチもありつつ、
みたいな、
のがいいですね。
シーズン2もね、出てるから、
この後続けてシーズン2も見ちゃおうかなっていう感じですね。
ちょっとなんか内容的に、
呪術回戦っぽいらしくて、
呪術回戦は私見てないんですけど、
なんか結構ウェブトゥーンっぽいんですよね。
これもウェブトゥーンベースだから、
ウェブトゥーンっぽさがあって、
しっかりなんですけど、
なんかすごいちょっとこう、
中二病を刺激されるみたいな感じで、
『嫌われる勇気』の読書感想
そういうのが好きな人にはおすすめです。
あとね、もう一つコンテンツとしては、
オーディブルで、
嫌われる勇気を読みました。
で、なぜか、
これ日本語の本なんですけど、
英語のオーディブルで聞いたので、
なんかちょっと、
若干、なんて言うんですか、
私が話すときに、
用語が微妙に違ったりするかもしれないんですけど、
嫌われる勇気って、
めちゃめちゃ昔、
ベストセラーになったじゃないですか。
最初に出版されたのが、
2013年の12月、
だから、
ちょうど10年前に、
最初に出版されて、
タイトルが、
嫌われる勇気っていう、
キャッチーな感じだけど、
基本的に中身としては、
心理学者が教える、
幸せになる方法みたいな感じなんだけど、
多分それだとあんまりキャッチーさが足りないから、
嫌われる勇気になってると思うんですけど、
もう皆さんの中にも読まれた方、
いらっしゃるかもしれませんが、
私は初めて今回、
読みました。
アドラー心理学をベースに、
幸せになるための、
その考え方を教えてくれるんだけど、
哲学者的な人と、
若者みたいな、
青年みたいな人が、
対話してる形式で書かれているから、
結構なんかそれが、
読みやすいというか、
学者の人がベラベラ喋ってるよりも、
え、こういう場合はどうなんですか?
とか、これは違うみたいな感じで、
反論する若者役の人がいるから、
なんかそれで結構、
テンポよく入ってきやすいのかな、
という感じです。
日本語場合、
英語バージョンどうか分かんないんですけど、
ちょっと日本語でも、
もう一回読み直そうかなと、
思ってるんですけど、
英語バージョンだと、
すごい、
特にオーディブルだからかな、
なんか言い方もあると思うんですけど、
めっちゃその青年の人の、
突っかかり方がすごくて、
なんかそんなのありえないみたいな、
あなたは嘘を言っているみたいな感じで、
めちゃめちゃその哲学者の人に、
反論してて、
それがちょっとなんか、
面白かったんですけど、
その中でちょっと今月の、
学びに繋がるんですけど、
まあ、
いろんなこの幸せななり方の、
ポイントが紹介されているんですけど、
一つ私がこれは、
ちょっと参考にしたいなと思ったのが、
なんか、
自分ごとと、
他人ごとを分けるみたいな、
ところで、
なんか全ての悩みは、
対人関係から来ている、
っていうことも言っていて、
なんかそういう対人関係の中で、
起こるストレスとか、
摩擦とか、
いろいろね、日常生活の中でもあると思うんですけど、
それを、まあ、
なくすためには、
なんか、
線引きしなきゃいけなくて、
自分でコントロールできる部分と、
コントロールしようとするべきではない部分が、
人生にはあるから、
他人が解決すべきことに、
自分が介入しようとしないこととか、
あの、逆に、
私の領域に入ってくる他人の人を、
まあ、入らせないというか、
これは違いますよ、みたいな感じで、
線引きして、
まあ、それによって、
なんか怒ったりしないし、
反応しないというか、
そういう感じ?
例えば、自分の親とかが、
早く結婚しなさいとか、
そういうプレッシャーみたいなことを
かけてきたりすることあるじゃないですか。
なんか、そういうことに対して、
結婚するかどうかは、
私が決めるべき領域なのに、
それに入ってくることが、
そもそも、なんか、
親とはいえ、
私の領域に入っちゃってること?
みたいなことが言えるし、
逆に、その、なんか、
いろいろ言われて、
ギャーって、こっちも、
反応しちゃうんじゃなくて、
その、あなたの気持ちはわかるけど、
それは、なんか、
あなたの領域ではありません。
みたいな。
ちょっと、親とかにね、
そういうコミュニケーションするの、
日本のカルチャーでは、
難しいかもしれないけど、
まあ、なんか、そういう感じで、
いろんな対人関係において、
そういう時に、なんか、
はっと、
あ、これって、
誰がどこの領域を、
解決すべきことなのかな?
みたいな感じで、
考えられると、
なんか、そういうストレスが、
減りそうだな、
と思いました。
そんな感じです。
ゆかすたマス企画の紹介
12月は、
私がやっている、
ゆかすたコミュニティ、
というコミュニティで、
ゆかすたマス、
という企画を、
やっています。
えっと、これは、
何かというと、
VLOGMASに、
ちなんだ、
ものなんですけど、
VLOGMASっていうのが、
YouTuberの人たちが、
結構、昔から、
よくやっている、
企画で、
12月の1日から、
25日の、
クリスマスまでの、
間、
VLOGMASは、
毎日、
何かをアップする、
っていう企画なんですけど、
ゆかすたマスは、
VLOGだけじゃなくて、
何でもいいので、
何かしらを、
毎日、
アップしよう、
という企画です。
一応、
ハッシュタグ、
ゆかすたマスで、
いろいろ、
みんな、
投稿しているんですけど、
本当、
プラットフォームも、
バラバラだし、
いろんなことを、
みんな、
やっているので、
どっか、
一箇所に、
まだ、
まとまってないんですけど、
私自身は、
英語チャンネルの方で、
毎日、
VLOGを、
アップしようと、
しています。
だけど、
でも、
このチャレンジを、
頑張ってみたいと思います。
12月は、
私、
実は、
日本にも、
行って、
ゆかすたコミュニティの、
みんなの、
オフ会も、
あるので、
それも、
すごく、
楽しみです。
ということで、
今回は、
ちょっと、
さらっとでしたが、
私の、
11月の、
まとめでした。
このまとめも、
一応、
2023年は、
あと1回、
になりましたね。
もしかしたら、
来月は、
2回、
になるかもしれません。
冒頭で紹介した、
海外旅行の時に、
便利な、
無制限データを使える、
eSIM、
オラフライの、
クーポンコードは、
YUKAOHISHI、
Y U K A O H I S H I です。
この収録時には、
まだ、
日本に行っていないんですが、
来週から、
日本に、
旅行に行くので、
私はね、
普段、
アメリカに住んでいますが、
日本に行った時に、
無制限通信使えるのを、
めちゃめちゃ、
楽しみにしています。
詳しくは、
インスタグラムで、
チェックしてみてください。
ということで、
12月になって、
皆さん、
寒さに負けず、
風邪ひかず、
元気に、
過ごしてください。
それでは、
また次の動画で、
お会いしましょう。
バイバーイ。
-end-
いえいえい
-end-
-end-
-end-
15:48

コメント

スクロール