00:06
おはようございます。この放送は、想いのままに生きてみようラジオということで、ネガティブな自分を積極的に肯定するアラフォーワーママな私、つるが、日々の出来事や思いつきを語る無益な番組です。ネガティブな自分もそのまま受け入れれば、一周回って陽気になるかも。肩の力を抜いて、少しの時間を付き合い頂けるとありがたいです。
はい、今日は9月25日、水曜日でございます。水曜日、今日は今週初めての出勤をする私、つるでございます。
月曜日祝日、振替休日の祝日でお休みで、昨日は会社の中で2位の夏休みを10月末までに取りましょうというところの中の1日を利用して、東京で開催された非公式のLLC猫主オフ会に参加してまいりました。
昨日は午後から代々木公園で座禅会です。みんなで敷物を持っていて、代々木公園の良いところを見つけて、シート広げて座って静かに座禅をすると。
10人くらいの人間で、ちょうどLLCのメンバーには大坊さんがいると。スタイフでもお悩み相談の回答番組をやっている高文さんが座禅の仕方を教えてくれる。みんなに温度といって座禅をしてくれる。
ちなみにこのオフ会を主催したのは、スタイフで配信している木の名刺を販売されているヒカさん。両方ともLLCのメンバーで猫主の人に、東京で座禅会やオフ会をやりますので参加したい方というふうに温度をとっていらっしゃった。
初めて座禅というものをしましたが、いわゆる座禅会をするとなると、1回の座禅は大体40分1セットでやるらしいのですが、比較的みんな座禅とか日常的にやっている人間ではないので、足が組んでいると大変というのもあって、1セット20分というところでやらせていただいたのですが、
20分間普段私、自分子供ちょっとADHDタイプといって、私もそういうところがあるんだって頭常に忙しいんですよね。
頭常に忙しい人間が普段思考をぐるぐる回って止まることがほとんどないんですけども、これはあえて止めるというようなことを意識的にやる。
普段だったらいつも、あれはどうだ、これはどうだ、あの時のこれはどういうふうに考えればいいんだ、今聞こえてくるこれってどういうところでこの会話になっているんだろうって、声の他の人たちの動きなんかも気になったりなっていうのが普通の状態なんですけども、
03:08
ただ単にそこに対してあまり潜伏したり考えをめんぐらすことなく、今音が聞こえてきたら聞こえているなとか、足にアリが登ってきたらアリが登ってきているなって気になったりはするところはあるんですが、そこにあまり意識を向けずに、今それに対して体がどう感じているのかっていうところに意識を向けながら座伝をするって、なかなか普段できない体験をさせていただきました。
うちの場合はね、私基本外に出るのが苦手なので、公園とかもね、行くのは結構パパにお任せしちゃうときがあって、私が行くのはたまになんで、こうやって公園の芝生にシート広げてそこでゆっくりするなんていう機会も私も少し少ないので、しかも今回は子供がいないって公園に行っているので、大人だけでゆっくりと時間を過ごすことができたってすごいいい時間だなっていうふうに思っています。
本当、昨日はいい天気だったんですよ。
先週までは東京、すごい暑かったけれども、この週末の雨、台風の時期が過ぎて、そこから一気に秋の空気が入ってきたっていうところで、爽やかな気候の中でね、天気もいいし、座っていても汗がダラダラになるようなそんな気温ではなくて、すごい過ごしやすい気候の中で、
爽やかな木の木陰のところでね、座禅できてすごい良かったなっていうふうに思っております。
でね、私、LLACはこのコミュニティに入ったのが結構後発で、もうLLACのメンバーの多くの方っていうのは、2022年の年末にこのLLACのNFDがローチするタイミングくらいまでに入っている方が結構多いんですけど、私は全然それよりも半年近く後になってからLLAC公認してっていうふうな形になっているので、最初の初期メンバーの方に比べるとちょっと関わっている時間は短いんですよ。
なんですけれども、去年の夏、静岡でNFTアーティスト展があった時に、スタッフやりたいですということで、手を挙げさせてもらったら、静岡のイベントなんで、静岡県民の人をスタッフに来てもらおうっていうふうなコミュニティの方々の考えもあったり、周辺さんの考えもあったりなのか、その時2日間ほどスタッフする機会をいただいて、そこからイベントがあるとちょいちょい顔を出したりだとか、
いうふうにしてもらって、顔を覚えてもらう方も多くいて、こういった座談会とかも参加して、LLACのメンバーの方々と交流をしているんですけれども、なんですが、私ね、周辺さんと会ったことあるんですよ。
06:03
ご挨拶したことがあるんですけど、すごいガッツリお話しする機会はないっていうような状態で、LLACすんごい楽しんでます。
スペース聞いたり、ボイス聞いたりとかっていうことはいつもしてるんですけど、周辺さんそのものの生めの周辺さんとかとガッツリ一対一でコミュニケーションとってないんですが、周辺さんの周りにいるLLACメンバーの方と今回みたいに飲んだり、イベントで長い立ち話しさせてもらったりしてて、
なんかこう、面白いなって思ったのは、比較的このコミュニティにいるときって、コミュニティオーナーの方を向いて、みんながいろいろ関心事が向いたりだとか、話を聞いたりだとかっていうところっていうのはまず第一にあるかと思うんですけど、
この面白いところは、コミュニティのオーナーの方、ファウンダーの方なしでも、それ以外でこのコミュニティにいる人たちの輪ができるとか、そこで交流が生まれていくっていうのが非常に面白いところだなというふうに思って、LLACのコミュニティを楽しんでいるっていうところです。
本当に、LLAC結構女性のメンバーの方もいっぱいいて、商品開発しているTENさんとか、あとはデザインやっているHOSHIKOさんだとか、あとはイベントがあるとレジにずっといらっしゃるTAKAMARUさんとか、あとはもうディスコードに住んでいるNORIさんとかっていう方々がいるんですけど、
そういった方々と周辺さんなしですごい絡ませていただいているなっていうところがあって、このLLACのコミュニティにいつまでもわきわえがいと一緒に楽しんでいけたらいいなっていうふうに思った一日ということでございました。
大人の、私の場合は会社員をしていて、仕事は仕事であるんだけれども、こういう仕事とは別なところのコミュニティがあるっていうのは、社会人として会社だけに移転集中。
ここの会社の人たちとしか吊るまない、会社の考え方の中が全てだと思って、市や業作にならないためには会社以外のところのコミュニティに顔を出す、いい場所を見つけるっていうのはすごくいいなっていうふうに思っております。
ただ、LLACはフリーランスで、そこのところでお仕事をいっぱいしていらっしゃる方がいて、そこで、LLACのところから、周平さんがやっている村上会とかからお金をもらってお仕事をしている人たちの立場と、コミュニティを楽しんでいる。
ある意味、会社そのLLACという、一つ言ってしまえば、コミュニティというか、そこの一つのサービスの中を楽しむ側っていうところだと、ちょっと見えている視点が違ったりするかなっていうところもあると思うんで、そこのところもいろいろ内側の人の声をちょっと聞いたりだとか、外側から見ると視点はこんな感じだよみたいな話をしたりするのも、それもまた一つコミュニティの楽しみ方かなと思っております。
09:24
楽しい話、コミュニティ、このLLACの人たちとの絡みの楽しい話をしていると、いつまでも喋っていられそうな形になるんですが、もうそろそろ10分になるので、今日はこれで終わりたいと思います。
今日のお話は、私、昨日すごく楽しかったって、そういう話でございました。ここまで聞いていただいた方、ありがとうございます。それではまた。