00:04
ゆいろく
こんにちは、快速旅団幹事長のゆいまるです。
ゆいろくは、旅人支援ショップ、快速旅団の近況などをお知らせする音声プログラムです。
1日1週を続けている人も、そうでない人もお付き合いください。
第816回、2025年2月4日火曜日、繁盛スタジオネオにて収録しています。
北海道、夕張。ただいま時刻は18時4分を過ぎました。
気温はマイナス3度、天候は曇り。
海賊旅団から見える霊水山の山頂付近は、すっかりとっぷり火が落ちて全く見えません。
16時頃、快速旅団前から霊水山を撮影しました。
サイトに貼り付けていますので、見てみてください。
今週、夕張では雪が降る日が少なくて、道路の雪がなくなって、車で走りやすくなっていたりしています。
本日、2月4日、帯広など、同等北海道の東側方面では大雪になっていて、とんでもないことになっています。
こちら夕張は1668m。夕張岳を要する夕張山地のおかげで、雪ゴモが入りにくい風向きで、夕張は風が強いものの、雪はそうひどくはないです。
これも風向きが変わればドカドカと雪が降ってくるので、安心はできません。
炭化の制作と投稿活動
今回は、またまた炭化のお話をします。
ツイッター改め、Xをフォローしてくださっているあなたは気が付いているかもしれないけれども、私のプロフィールに火陣を加えました。
一日一種炭化を作る。
私が炭化を作っているのは、大抵お風呂タイムで湯船に浸かりながら、頭を洗いながら、
今日あったこと、ここにあったこと、ここにあったこと。
そしてお風呂上がりに炭化ノートに書きとめて、
それを作ってお風呂へ帰ってきた。
そして、お風呂に帰ってきた。
57577とやっています そしてお風呂上がりに単価ノートに書き止めて
毎週日曜日に1週間分の中から3種 厳選して
新聞の下段欄に応募しています メールで送るので通信料のみ
最近ハガキの料金85円と値上がりしたし メールの方がお手軽かなと思っています
新聞に投稿するのを3週間続けました 採用される気配はありませんが応募するという行為自体を楽しんでいます
俳句を趣味にしている人と単価を趣味にしている人では俳句を趣味にしている 人の方が多い印象を持っているので
チャット gpt さんに聞いてみたところ 正確な数を把握するのは難しいが俳句人口200万人
単価人口30万人と推計される と
返答をしてくれました もっともっと単価を楽しむ人が増えてくれたらなと思います
私が作っている単価は口語 普段お話ししている言葉を使って単価を作っています
なので急かな使いとか文語体は使っていません 一周ここで披露してみたいところなのだけど
新聞に投稿する条件が未発表のものに限るという条件があるので ネットでもポッドキャストでも披露を控えています
短冊も毛筆もいりません ノートにボールペンで書き付けてメールでポンと投稿です
でも来年の9中疑い始めに応募するという野望を持っているので 版紙毛筆僕中もそのうち用意しなくちゃなぁとは思っています
来年の9中疑い始めのお題は明 明るいという文字
明を歌に入れて単価を作るというのも同時で考えていたりもします 単価を作るのは頭の中で完結するのでまああまりお金はかからない趣味
なんじゃないかしらと思っています 今回は今のところ単価の趣味は続いています
まだまだ楽しみが深まっていきますの 単価のお話をしました
単価人口の考察
快速旅団サイト快速トッドショップよりお知らせです 新作シェルター白鷺
受注開始しております ご利用をお待ちしておりますそんなこんなで最後まで聞いていただきありがとうございます
次回は1週間お休みして次と次の火曜日 2月18日更新予定です
スモールパッキングコンフォート快速旅団 ゆいまるがお送りしました