1. 藤田哲平のアラオネ
  2. #81 YOASOBI はなぜ多くの人..
2024-05-23 35:54

#81 YOASOBI はなぜ多くの人に愛されるの?

僕は透明人間さ
緊縛った話
YOASOBI が愛される理由
Youtube で朝食を✨


お便りをいただいた皆さま ありがとうございます。


★★★★★


アラオネではお便りを募集中!番組の感想や質問、相談、くだらないけど誰かに伝えたいことなどなんでもOK!下のリンクのお便りフォームよりコネクトしてください✨🔌


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfOKDYa9bGTFWAL-dJzx6eYQgBwkzo0Kq6-Za3tu2DgcPlYzg/viewform


★★★★★


各リンク先
https://linktr.ee/fuji_tate_p


X
https://twitter.com/fuji_tate_p


Instagram
https://www.instagram.com/araone_podcast/


アラオネグッズはこちら
https://fujitatep.theshop.jp/categories/5103287


ARAONE YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCrpFeBKYtlhTT8bKYXjd7Ag


Note/藤田哲平エッセイ
https://note.com/fuji_tate_p/


ハッシュタグは #アラオネ でコネクト✨🔌

サマリー

YOASOBIはなぜ人気なのか、SNSの世界では人気が拡大していますが、自分の中の正義感からすぐに叩く人々もいます。また、三原職が縛られたり吊り上げられたりした経験もあります。多くの人に愛されるYOASOBIの魅力について考察されています。エロティックな世界や縛られる行為の危険性、コンビニの制服についての話題が取り上げられています。YOASOBIがなぜ愛されるのか、その理由を考察しています。曲の展開が早く飽きさせない作りや、普遍的で文学的な歌詞が魅力です。ポードキャストの方がまだまだ多くの人に聞いてもらっていますし、YouTubeも少しずつ伸びてきています。動画は頻繁に上げるつもりはありませんが、ポードキャストを主戦場に考えていきたいと思っています。

YOASOBIの人気の理由
YOASOBI がね、なんでこんなに人気で、人気がね拡大していってるかっていうのは、マジでよくわかりました。
なんか、SNS の世界とかってさ、結構みんなすぐ叩くじゃないですか。叩くっていうか、自分の中の正義感?
三原職のね、2番めちゃめちゃ聴いてほしい。すごいから。縛られたこともあるし、吊るし上げられたこともあるんですよ。マジで。
白い怪盗っていう曲、知ってますか?みなさん。どうも藤田哲平です。これね、1995年にマイリトルラバーっていうね、ユニットが出した曲なんですけど、
マイラバーといえばね、マイラバーって訳すんですけど、小林たけしさんがいたグループでして、小林たけしさんといえばね、Mr.チルドレンのプロデューサーで有名ですけど、
僕ね、この白い怪盗って曲すごく好きで、毎年5月になると絶対聴きたくなるんですよ。僕5月生まれなんですよ。詰まっちゃった。
誕生日の話すんのやっぱ好きじゃないんだよね。だから詰まっちゃうんだけど、僕5月生まれで、この季節がね、1年のうちで一番好きなんですけど、
誕生日に限らず、この新芽の季節というか新緑の季節が好きで、前にさ、桜の季節があんまり得意じゃないって話したと思うんだけど、桜ってなんか僕の中で1年の終わりみたいな気分になるんですよ。
こう、パッと咲いてパッと散るじゃないけど、なんか最後の優秀の美みたいな、なんかそういうのを桜には感じてしまって、それが終わるとさ、緑の季節が始まって、
新しいね、1年が始まるなーって気持ちになるんだけど、そういう時にさ、公園に行ってね、新緑の下でさ、こう、ゴロゴロさ、ピクニックして、昼寝とかしながら、このね、マエラバの白い怪盗を聞くのがね、大好きなんですけど、
昨日の夜ね、久しぶりに聞いてて、僕結構キッチンでヘッドホンをして、曲を聞いてさ、一人で深夜に踊ったりするんですよ。
でね、それしてたらさ、なんか楽しくなっちゃって、その聞いてる曲をさ、どんどんアラオネのね、インスタのストーリーに上げていってたんですよ。
何上げてたかなぁ、えーとね、椎名林吾さんの曲とか、あと矢野真希さん。矢野真希さんって僕ね、20歳前後の時によく聴いてたアーティストで、
タイムカプセルの丘っていう曲、すごい好きなんですけど、あとはね、浜崎愛美さんのモノクロームとかさ、まずなんかいろいろそういうのを、こう、ストーリーでね、シェアしてたのを、
そしたらね、それをね、見た、えーと、リスナーアララーズからお便り来たんで紹介します。
アララーネームドラム乾燥期、ペイさんお久しぶりです。この春から大学生になって、新しい友達もたくさんできて充実した毎日です。
昨晩のアラオネのインスタで、急にペイさんが音楽をシェアしてて全部聞きました。
知らない曲もあったんですが、東京事変の透明人間という曲の歌詞をスクショしたストーリーを読んで、前回の配信と歌詞がリンクしていて大好きな曲になりました。
僕はペイさんのプレイリストを神だと思っているので、夏に向けてチルなプレイリストを作ってください。
そういえば、DJとかはしないんですか?ペイさんと踊りたいです。じゃあねー。
ドラムお便りありがとう。美大生活。今年から美術大学に入学したんだよね。
なんかドラムのお便り、毎回プレイリストを作ってくださいって言って。音楽好きなんだね。僕も音楽は昔から本当に大好きで、音楽に救われたっていうことは本当にたくさんあるんだけど、
東京事変の透明人間という曲。東京事変といえば椎名林檎さんがボーカルをしていたり、ギターに浮雲さんがいたり、バンドなんだけど、みんな知ってるよね。
その中でも透明人間という曲が大好きで、この曲は2006年にリリースされたアダルトっていうアルバムに入っている曲なんだけど、
それをさ、久しぶりに昨日聞いててね、2番の歌詞がめっちゃいいんですよ。すごい好きで、改めて読んでたら、なんか先週の配信とすごいなんか共鳴してるなと思って、ちょっとそれ読んでいいですか?
僕は透明人間さ。もっと透けていたい。本当はそう願っているだけ。何かを悪いというのはとても難しい。僕には簡単じゃないことだよ。
一つ一つこの手で触れて確かめたいんだ。鮮やかな色々。
あなたが怒ったり泣いたり、声すら失ったとき、透き通る気持ちを分けてあげたいのさ。
これがね、2番の歌詞なんですけど、めっちゃめっちゃわかるよ。
何かを悪いというのはとても難しい。僕には簡単じゃないことだよ。一つ一つこの手で触れて確かめたいんだって。
前回、僕が80で言ってたようなことと本当にリンクしてるんだけど。
自分の中の正義感と叩く人々
SNSの世界とかってさ、結構みんなすぐ叩くじゃないですか。叩くっていうか、自分の中の正義感?
何かみんなそれぞれ正義感があって、すぐに怒ったり叩いたりするんだけど、僕は何かあんまりそういうの得意じゃなくて、
できるだけね、一つ一つ自分の中で色々確かめて確認をして、その上で発言をしていきたいなって。
これはSNSだけじゃなくて、アラオネもそうなんだけど、噛みついてばっかりいる人たちがいて。
ぜひ聞いてほしいね、この透明人間ね。僕その、透明感っていうのは昔からめちゃめちゃ欲しくて。
広瀬良子とか石木祭に憧れてたんですけど、僕って何かこう、くどい顔してるから透明感ゼロなんですよ。
憧れんだよね。そんな意味でも好きですけど、透明人間になりたいなーっていう気持ちもあるけど、
このサビの歌詞ね、あなたが怒ったり泣いたり、恋すら失った時、透き通る気持ちを分けてあげたいのさっていうのは、
マジでこんな気持ちですね、アラオネをやってるのは。
みんながこう、モヤモヤする日とかさ、月曜なさ仕事行きたくねーなーとか、なんかそういう時にね、
僕の心はそんな透き通ってはないですけど、結構濁ってると思うけど、それでも偽りの透明感でもいいから、
みんなのね、気持ちがちょっと晴れやかになればいいなーって思ってアラオネをお届けしています。
ドラム、お便りありがとう。プレイリストなんかね、夏に向けてちょっと作りたいなーってちょうど思ってたので、
ちょっと待っててください。梅雨の時期とかね、それぐらいにはリリースできたらいいなと思うので、楽しみにしていてください。
てな感じで、今週のアラオネはですね、音楽の歌詞に注目して、新コーナーにね、届いたお便りもじゃんじゃん紹介していきたいと思います。
今回ね、オープニングから音楽の歌詞の話してますけど、もっとね、深掘り、深掘りじゃないんですけど、おすすめの歌詞とか紹介していきたいなと思います。
そしてね、お悩み一万尺も紹介できるかな?一応台本には入れてます。紹介するつもりでいるんですけど、
頑張ります。アラオネ30分の壁、頑張るぞー。
それでは今週も始めましょう。 アラフォーゲイのオネージャーないのよ。
改めまして藤田てっぺいです。この番組は人生の爆発を踏んで発行を始めたアラフォーの僕がこじれた人生観をお届けするポッドキャストです。
ゲイといえばオネーイのイメージが強いですが、そうじゃないのもいるんですよ。 ウフフーなノリでアララーズとコネクトする番組です。
先週ね、シャープ80で僕が久しぶりに色々ね、お便りを頂いて、Sさんのお便りを元に語ったんですけど、それに対するね、感想が届いているので紹介します。
アララーネーム、セイヤさん。 前回のシャープ80の配信素晴らしかったです。 今までが大したことじゃなかったわけじゃない、ちょっと待って、今までが大したことなかったわけじゃないですよ。
配信お休みするしないと悩んだ末に継続をしたことは本当に大正解でしたね。 神回でした。嬉しい。神回もらったぜ。イエーイ。
神回ね。神回憧れだよね。なかなかあらおにそういうのないんですけど。 これで安心して他のポードキャストに専念できます。なんて嘘嘘、いつもツンデレと言われるのでツンデレの命令にしてみました。
セイヤさんいつもなんかね、自分の世界観があるんですよね、お便りで。独特なんですけど。 良い人なのは分かっているので引き続きダメダメな部分も全開放してくださいね。
収録時間は長くなっても良いので。では、セイヤさんお便りありがとうございます。 収録時間はね、コンパクトにしていきますよ30分。
先週もね40分喋ってんだけど結局。まぁ喋りたい時は喋るけどね。 こんな感じでねお便りいただいて本当に嬉しいです。
結構前回の配信はね、僕もあらおねのちょっと分岐点になるって言ったら大きいかもしれないけど、 本当にね
いろんなことに気づかせてもらって、可視化できてない人たちをもっと知りたいんだなってそれは本当に 本当に気づいたことなんだよね僕にとって。それに気づけたのはとっても嬉しくてね
s さんにはありがとうっていう気持ちがすごい大きいんですけど たくさんの人にね聞いていただいててすごい嬉しいです
そんな感じでね 今週はね進めていきたいなと思うんですけど今週はね新コーナーのお便りがね
たくさん届いてたのでちょっとそれ紹介していきましょうという感じでね まずは全問正解イエスアイドゥーにねお便り届いてます
このコーナーはあららずから僕への質問を紹介するコーナーです ただし僕の回答が絶対イエスになるように僕の好きなものや趣味思考を考えて質問を
してください あららずみんなで全問正解を目指しましょうっていうコーナーです
早速紹介しますあららーネーム聖夜さん お便りたくさんありがとうございます
縄は縛るためにある縛られるためにある どっち
ちょっと待って どっち
どっちあっ違う違う違うこれ続きあんだ縛られるためにあるよねペイさん イエスイエスアイドゥー
ごめん途中で切っちゃったどっちって言われるとウィッチだからイエスとかじゃ答えられないのね 大丈夫縛られるためにあるよねイエスこれね
縛られたり吊り上げられたりの経験
最近その金箔の話してたじゃないですかで僕ねその時ね 話すのすっかり忘れてたんですけど僕ね縛られたこともあるし
吊るし上げられたこともあるんですよ マジで何度かあって何年前だっけ
一昨年ぐらいの正月にさ sm バーに行きましたみたいな話してて初めて sm バーに行った みたいな話をしたと思うんだけどあれそれは本当なんですよ
sm バーってところは初めてなんだけどあの頃多分まだ荒尾根始めて3ヶ月ぐらいで ちょっと僕もさ可愛いこぶってたっていうか本当のことを全部話しなかったんだけど
すでにねその頃でも吊るされたりはしてたその そんなにたくさんはないんですけど結構僕はその好奇心というのもあったりとか
そういう sn の世界ってどんな世界なんだろうなーって知りたくてね縛られたこと あるんですよで吊り下げられたこともあるんですけど
金箔の世界でやっぱちょっとこうエロティックな世界っていうか そういうちょっと18禁の世界ではあると思うんだけど実際に縛られてみるとその
前とかさ 呼吸っていうの僕ヨガとかもちょこっとやってたりするんだけど
なんかそういう世界とちょっと似てるっていうか同じではないんだけどその ただエロティックなだけではなくて縛ってくれる人とのコミュニケーションであったり
あとは自分のこの世界の作り方だったりとか あと呼吸とかも大切だしその縛られるってさやっぱ結構危ない行為じゃ
プロの人たちはさそのなんていうの欠陥の位置とかを把握しててここは縛っちゃダメとかさ ここに強い負荷を当てちゃダメとかそういうのを分かって縛ってくれるから
縛られる前にさあ僕の体を見てこういう感じ縛ってこうとかですメンテナンスメンテナンス じゃないななんていうんだその最初にやるやつ
診断表じゃないけどさあの病院とかで言うねなんかそういうこともあったり あのちゃんとしたものはないよないけど
まあ単純にただ善良を見られているだけなんじゃないかみたいな気分でもあったりするんだけど でもなんかそういうものもあってちゃんと縛られてで僕はそのなんていうのかな
結構精神統一じゃないけど自分の世界に入れる世界だなって思ったんだよねそのもちろん エロな部分もあったり
そのなんていうのアートな部分とかもあるんだけどそれだけじゃないなっていうのは伝えて おきたいなと思ってね
金箔の話の時すっかり忘れてたんですよこれ 聖夜さんからお便りいただいて話ができてよかったなと思うんだけど
聖夜さんねなんか ps みたいのがあって僕は気候なら縛れますっていろいろね 馬鹿ずふんでんですね聖夜さんもねご苦労様ですご苦労様じゃないな
とってもいいことだと思いますよ最近マッサージもやってますとかって言うけどやっぱり そうやってなんていうのマッサージもさあ僕そのコミュニケーションだと思ってるから
人に触れてこうコミュニケーションを取るということがきっと聖夜さんは好きなんでしょう ね
あのでもねさっきあのイエスアイドゥーって言いましたけどこれはその金箔に限った話ね 金箔の世界だと僕は縛られるためにある
だからイエスだけど縄単体で考えると縛るもんだと思ってます僕 あの縄の縛り方の本とか読むの好きなんですよ
結構アウトドアの本とかでそういうのあってあのボーイスカウトとかさ ガールスカウトとかそういう世界でも縄の縛り方の練習するけど結構ねそういうの読むの
好きでね勉強したりはしますね 聖夜さんお便りありがとうねもう一個紹介します
コンビニの制服
あららーネームクリニカー藤田さんが着てみたいコンビニの制服はローソンですか ローソンですか
ノーイッツノー 残念全問正解がここで途切れました
これあのこれねこのねコーナーね加算方式なんですよあのみんなでこうイエスを毎回積み 重ねていってノーが出たらゼロに戻りますみたいな
ゼロに戻りました残念クリニカー僕はねローソンではないです っていうか考えたことないこれ面白い質問だなと思ってこの斜めから来る感じ
いいよねこういうザーお便り来るとやっぱ考えるきっかけになるからちょっといろいろ 調べてみたんだけどまずは作そのコンビニがどんな制服着てるかっていうのはちょっとこう
近所のねコンビニ色々回って見てみたんだけど ローソンはさぁネイビーとストライプの倍カラーが多いんですよ
このなんて右がネイビー左がストライプみたいな感じで多分これジップなのかな その前の部分は隠れてるからジップかボタンかわからなかったんだけど
その左右で違うんだよね結構そのアシンメトリーなデザインでそういうデザインはね 僕ねそのなんていうの洋服がさアシンメトリーっていうのはまだ嫌いじゃないけど
柄がアシンメトリーというのはあんまり得意じゃないなと思ってもだからこれはローソンは 違うなと思ったんだけど他を見てみるとセブンイレブンは緑オレンジ
パプリカカラーですねこれなビタミンカラーという場合の緑とオレンジの世界観で これもねあんまり好きな音色のスタイリングじゃないんだよね
なんかバーガンディートネウスピンクっていう色合いもあったんちゃう おしゃれな言い方しましたけどあのバーガンディーて赤ワイン色ね
赤ワインの結構僕ねバーガンディー色は好きなんですよこのバーガンディーの色の t シャツとかよく着るんだけど
服を着るときに 上と下トップスとパンツでバイカラーにするとか全然好きなんだけど
単体トップスでバイカラーになってるとかっていうのはちょっと苦手 かもなぁと思ってこれも違うでしょとなるとやっぱファミマなんですよ
ファミマはねネイビーシンプルなんですこれ なんか店舗によって違うのかもしれないけど僕が見た店舗はほとんどネイビーで
でこうジップアップするブルゾーンみたいな感じでこれですね なので僕の正解はファミマです
コンビニの音制服は着ることあるのかな昔僕ファミマじゃない8ミニストップでね バイトしてたことあるけどその時ね
薄水色の制服だったんですよでまぁ20年以上前ですけど 当時のミニストップって裏でハンバーガーとか作っててそういう仕事もしなきゃいけなかったから
ね僕の腰周り周りはねもう油だらけでめちゃめちゃ汚くてで僕高校生でバイト したからそんな洗濯とかも豆にするような感じじゃなかったしオフィスがさ
クリーニングしてくれるようなところでもなかったからめっちゃ汚かったのめっちゃ 今考えるとそのめちゃ汚ねぇ高校生が働いているって思われてたと思うんだよね
制服自体もさ薄い水色だから黒い油汚れとかめちゃめちゃわかるんですよねー この年でそんなこと絶対しないと思うけど高校生ぐらいだったらそういうことしちゃうね
ごめんなさいって感じですさあそれごめんなさいといえばあの次のコーナー行きたいと 思います
あらほーけーのゲーじゃないのよは水曜5時のやべーイッツポッドキャス 次のコーナーは今週のサンキュー今週のソーリーです
生活に付箋を貼るようにありがとうごめん 僕なんかありがとうの発音なんかおかしくなんだよねありがとうになっ
ありがとうと言いたくなっちゃう嬉しい出来事ややっちまったよごめんなさいなエピソードを 紹介するコーナーです
これさその頭にさ生活に付箋を貼るようにって言ってるんだけどこれに対してね x でリアクション している方がいて嬉しいねそういうのに気づいてくれると嬉しいんですよ
些細なありがとうごめんなさいを紹介していきたいコーナーにしたくって そういうのってさすぐ忘れるじゃないですか
でさもう2,3日経ったら思い出せないというかもう半日経ったら思い出せなくなるようなことなんだ けど
それをなんかねこのあらおねっていう番組にそういう出来事をね 付箋を貼るような感じでちょっとした時に思い出すようなこの番組聞いた時に
分かるそれそれ私も同じ経験したわーその時ありがとうって思ったわーみたいなね なんかみんなで共有できるようなコーナーにできたら嬉しいなぁと思ってこの番組タイトル
じゃないコーナーの説明に生活に付箋を貼るようにってつけました 気づいてくれた方ありがとう嬉しいよそういうのに気づいてくれると
早速ねいつお便り届いているので紹介します アララーネーム聖夜さん
聖夜さん 急にお便り来たなと思ったら3連続で来たんですけど紹介します
昭和歌謡239平成令和歌謡にソーリー 平成令和の歌謡曲は文字数が多すぎて歌えません
昭和の歌謡曲の歌詞は文字数が少ないけどお便りの文字数が多くなるのが昭和生まれ 分かってるペイさん短いお便りにも早速トライってねー
聖夜さんねやっぱねお便りの世界観がちょっと独特すぎてあの僕が説明をね 注釈を入れていかないといけないと思うんだけどなんかそもそも
このコーナー日々のありがとうをごめんなさいに対してエピソードねもらって紹介したいんだ けど
なんだろうなこれエピソードっちゃエピソードなんだけどこのなんていうのは昭和歌謡239 平成令和歌謡曲にソーリーか
なんかちょっと違う 聖夜さんのお便り僕がちょっと改めて説明すると
平成令和の歌謡曲って文字数が多いから歌えないからソーリーってことだと思うんだよね で昭和の歌謡曲っていうのはさ文字数が少ないから
聞き取りやすくて歌いやすくて好きありがとうサンキューみたいな感じなんだけど 歌謡曲の文字数に比べてお便りの文字数というのが多くなってしまう文字数が
増えてしまうのが昭和生まれなんだよね それわかってますかというお便りだと思うんですけど最近僕がねこのアラオネのお便りは
さ長文が多いからちょっとみんな短いのにも挑戦しようぜ だから新しいコーナー作ったんだぜーみたいな感じで聖夜さんはね短いお便りに
挑戦してくれたと思うんだけどありがとうございます 確かにね平成令和の曲はね
文字数多いと思いますよあの今の曲とかって結構さ k-pop とかにも触発されてるのかな まあもともとはアメリカのビルボードだと思うけど
ヒップホップがさめちゃめちゃ流行ってるからなんていうの1曲の中にさ ラップが入ってくる曲は結構当たり前になってじゃないですか
あの一番は普通に歌ってるんだけど2番はラップとかっていう曲も多くって 必然的にね歌詞が増えてくると思うんだけどね
そんな聖夜さんにもねちょっと最近の曲でねこれとかぜひ聞いてよというの僕がね お勧めしたいのでそれをね紹介したいと思うんですけど何の曲かというとね
曲の要素と物語
夜遊びの三原色という曲です 夜遊びはみんな知ってるよね紅白歌合戦にも出て去年はさアイドルっていう歌がね
大ヒットしても紅白のほんと最後の方に取り前ぐらいな感じで歌ってて 本当大ブレイクですよね
もともとね人気があったんだけどこの三原色という曲は2021年にリリースされた曲で ザブック2というアルバムに入っている曲です
もともとね僕この曲好きだったんですよサブスクで結構聞いていて 夜遊びも結構聞いてたんですけど
今ってさ曲がどんどん短くなっていっていてまぁ sns とか tiktok の影響とかもあると思うんだけど
3分ぐらいで全部をまとめるみたいな曲が多いんだけどその中にさ いろんな要素を散らばめるんですよ
さっきも言ったけどさ2番がラップになってたりとか あとはさそのロック調の曲なんだけどヒップホップの要素が入ってきたりとか
3分の中ですごい物語があってそれはやっぱさそのなんていうのかなぁ タイムパフォーマンスの時代
僕はそれはどうかなって思うけど若い子たちはさ コスパとかタイパの時代で3分の中でこう飽きさせないっていうのかな
ワクワクをずっとね持続させるということが大切だと思うんだけど それにねすごい習った曲をねめちゃめちゃ
夜遊びは作ってるんですよね だいたい3分ぐらいの曲が多いしこの3原色も多分3分30秒ぐらいなんだけど
とはいえね僕ねなんで夜遊びがこんなにずっとヒットしてるっていうかこう 人気があるのかというのがいまいちよくわかってなかったんですよ
そのさ楽曲の部分は結構こう展開が早くって飽きさせなくて面白いなと思ってたんだけど デビュー曲かな
夜にかけるっていう曲でどーんとヒットしてその年のね 紅白歌合戦にも出たと思うんだけど
その後僕ねまあ一発やって言ったらあれだけどそんなにこうなんていうのかな 上昇していくグループではないんじゃないかなと思ってたんですけど
ずっとさ人気なんですよ で僕もずっと曲聴いてるんだけどまあ確かにそのさっき言ったみたいに飽きさせない作りをして
て素晴らしいなと思ったんだけど なんでそんなにずっと人気なのかなというかその人気がどんどん大きくなっている理由
かって何なんだろうなぁと思ってこの3原色を最近改めて聞いてて 歌詞をね読んでみたんですけど
歌詞がめちゃめちゃいいんですよ夜遊びって なるほどなぁと思って曲はさあ展開が早いのいろんなものを散ればめてるんだけど
歌詞がすごく普遍的なことを話していて書いていて そのメンバーの音あやせさんて方が作詞はしているみたいなんですけど
そのね歌詞が本当に素晴らしいのそれをね紹介したいなと思って 今回ねあえて僕はそのサブスクでさ
よ遊びは結構よく聞いてるんだけどそれで歌詞も見れるからそれを見て話すんだ けど
あえてねよ遊びのインタビューとかそういうのを調べずに今回は話します だからほんと純粋に僕が感じたことだから間違ってたらねごめんだし
よ遊びのこと詳しいって人がいたらもっといろいろ教えてほしいんだけど 僕が知ってるよ遊びの前情報は楽曲を作るときにこの方たちって本をもとに音楽を
作ってるんですよ 夜にかけるっていうさ曲を出した時にそれが結構有名というかなんていうのかな話題になって
いてニュースとかでもそれが取り上げられていて僕はそれを読んで知ったんだけど 一冊の本を読んでそこから音楽を作って歌詞を書くっていう世界観をね彼らは
作ってると思うんだけど 多分この音作詞してるあやせさんはやっぱその影響もあってかもともと本が好きなのか
わかんないけど本をね本当にたくさん読んでると思うんだよね っていうのがねこの3原色の
曲の始まりで僕はそれを感じたんですよちょっとその歌詞を見ますね どこかで途切れた物語僕らもう一度その先へ
たとえ何度離れてしまってもほら繋がっている これでさぁだいたい15秒ぐらいなんですよちょっとイントロがあるからもうちょっとあったかな
30秒以内ではここが終わると思うんだけどこのさ一文を読んだだけでさ どんな話なのかわかるというかどんな歌詞なのかちょっと想像できるじゃん
なんかどこかで途切れた物語僕らもう一度その先へ なんか一度別れた2人がもう一度出会って何度離れてしまってもほら繋がってる
要はなんていうの離れた2人がまた繋がってるみたいなさなんとなくそういう世界観が想像できる じゃん
それがさ友達なのか恋人なのかまだわかんないんだけどその話はさ どんどんこれから進んでいくわけよ
これってさ本のさ序盤とかさあ あらすじに似てる気がすんだよねあとは帯に書かれた文章本もさ
全く知らない状態でさあ読むことってなかなかないじゃないですか ちょっとさ帯に書かれた説明文とかを読んでああこういう世界観の本なんだなーって
知ってから読むこと多いでしょ 多分ねそれをね意識してこれ作ってると思うんだよね
他にもささっき言ったさ夜にかけるっていうのも一番最初のスタートが 沈むように溶けていくように2人だけの空が広がる夜にっていう歌詞で始まるよ
なんとなく想像できんじゃんでもなんかさ 沈むように溶けていくように2人だけの空が広がる夜に
2人の世界観の話なんだけどなんかちょっとこうなんていうの ハッピーじゃない予感というかなんかちょっとミステリアスというか
何かがあった2人なんだろうなぁちょっと想像させる そこで想像させてさあどんどん次のなんていうのメロにさ没入させていくっていうかさ
こういう作り方めちゃめちゃうまいなぁと思ってこの去年さあヒットしたアイドルもそれ なんですよ
無敵の笑顔であらすメディアラップから始まるけどさ 無敵の笑顔であらすメディア知りたいその秘密ミステリアス
抜けてるとこさえ彼女のエリア完璧で嘘つきな君は天才的なアイドル様 タイトルがアイドルだからさアイドルの歌歌ってるのかなというのはなんとなく想像できる
けど まさしくそれでさなんとなくみんなが抱えているアイドル像をこれねスタートから15秒
なんですけどそこでね 言い切ってるわけですよでさそのアイドルの世界観を次につなげていくんだけど
このね15秒というのもめちゃめちゃうまいんだよね 夜遊びの曲って結構そういうのが多くって例えば
3原色はねサビがね30秒ぴったりなんですよ これはプロの仕事ですねちゃんとさタイアップにはめやすいっていうかプロモーションし
やすいように曲の長さを作っていると思うんだよね それを合わすために bpm って言ってね音の速さとか調整していると思うんだけど
アイドルのこのさオープニングは15秒でハマってねこれも完全にさ 15秒の cm にはめるために作ってんなーって言ってねこの声の感動すんです僕
あの ついつい気になっちゃう曲聴いてわかるんだよねこれ完全に何かにはめるために作って
るなぁというのはイメージできるんだけどでもさ そういうのはさあなんての計算的に作ってると思うんだけど
歌詞の世界観がすごいしっかりしてるんだよね 3原色のね2番めちゃめちゃ聞いてほしいすごいからちょっと待ってね歌詞読みますと2番からね
ラップが始まるんですけどああなんだっけ 思い出話は止まんないねっていう感じなんだけどそのさ
さっきも言ったように 1回離れた2人が久しぶりに出会って思い出話してやっぱり僕らつながってるっていう世界観を歌って
いる歌詞なんだけどこのラップのところでさ やっぱりあって楽しいじゃんどんどんどんどんってご飯進むのよ
だけどそのラップが終わってメロディに変わった瞬間にそれでも変わってしまったこと だって本当はきっといくつもあるみたいな感じでちょっとこうなんての場面が転換するの
それがラップとメロディの転換と実に見事にあっていて 感動した僕さあそのサブスクで聞いている時はさ
どっちかというとその楽曲のさあわちゃわちゃ感に気を取られて歌詞があまり入って きてなかったのよ
でもね読むと素晴らしい 夜遊びがねなんでこんなに人気で人気がね拡大していってるかっていうのはマジで
よくわかりました それさ昨日ねそのさっき言ったさ白い回答からその流れでさ
いろんな曲を聴いてた時に夜遊びのね3原色も聞いてたんだけど どんな歌詞なんだろうなーってなんか深夜2時ぐらいに聞いたんですよ
作品の世界観と歌詞の魅力
でなんかまあ深夜2時のさえもいい気持ちになってたからさ 歌詞とか読んだらすごいそれに気づいちゃってでそっからアイドルとか夜にかけるとかの
歌詞も読んだんだけど本当に素晴らしい 文学的なのなんかね文学的っていう中でもなんていうんだろうあのちょっと前にさ
携帯小説っていうの流行ったじゃないですか なんかねどっちかというとそういう世界観な気がするんですよねこの3原色とかの
元になった本が何かというの僕は知らずに話してるから間違ってたら申し訳ないんです けど
この短い時間で読めるっていうその世界観をもっと短く曲の中に落とし込んでる気が すんだよねで特にターゲットは若い子たちだと思うから
そういう子たちにも入りやすい世界観をどんどん出していると思ってて だからなんていうのら正門とかそういう世界じゃないとは思うんでもら正門僕読んだかな
まあとにかく僕は昨日深夜2時ぐらいにすごいめちゃめちゃエモい気持ちになって 明日収録だからこの話しようと思って今日話しております
やばい結局お悩み一万尺喋る時間ねーじゃん マジでごめんこれどんだけ引き伸ばしてんだっていう話ですけど
無理じゃない30分で終わらせるって僕なんか無理な気がしてきたんだけど
まあ来週話すよ ってなわけでねえっと新コーナーではねそれぞれお便りを募集していますお便りフォームを
リニューアルしてプルダウンするなんかをつけましたのであの プルダウンしてね何についてのお便りですってあの早速みんなねそれセレクトしてお便り
くれているのでありがとうございます まあ引き続きねあのいいんですよ長文のお便りも僕あの全部のお便り僕もちろん読んで
ますから なんかこう言いたいことがあるみたいなことがあればね
このコーナー気にせずなんでもね感想とかもぜひぜひお便りください お悩み一万尺はね来週紹介するんですけど
ヒントはですねー ラーララーララララララララララララララララララララララララランこれなんです
来週をお楽しみに あらー
をねー
YouTube限定の動画撮影
最後に告知を少しさせてください。告知ってほどでもないんですけど、アラオネってYouTubeやってるんですよ。
毎週木曜日の夕方5時にポードキャストで配信した内容を翌日金曜日の夜7時にアーカイブとしてねYouTubeでも配信してるんですけど、この度YouTube限定の動画を撮影しました。
イエーイ。ちょっとね、パイナーにも協力してもらって撮影はしたんですけど、普段はアーカイブしか配信しないからポードキャストと内容一緒なんですけど、その動画はねYouTube限定の動画ですので、もしね気になるよっていうねあららずのみんないたら是非YouTubeも見てみてください。
普段と同じ喋りしてるだけなんだけど、プラス僕の動きが見れる、動きっていうか見たくねーよって人もいると思うんだけど、あとね、朝撮ったんですけど朝飯食ってます。朝飯食いながら喋ってるので、ちょっといつものねアラオネとは違う雰囲気かなって思うので是非楽しんでください。
まだまだねYouTubeは登録していただいている方も少なくて、弱小番組なんですけど、それでもね最近YouTubeで聞いてくださる方が増えてるんですよ。めちゃめちゃ嬉しくって。
ポードキャストの方がねまだまだたくさんの人に聞いてもらってるんだけど、YouTubeもねちょっとずつ伸びてきてますので、あのポードキャストしか聞いてないよっていうあららずも、もしよかったら僕をね助けると思ってYouTubeのねページを見てチャンネル登録していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
まあYouTubeの動画はねそんな頻繁に上げるつもりはさらさらなくて、基本的にはアーカイブ配信で僕の主戦場、主戦場って言うの?戦場?なんて言うの?僕の主に戦う場所はポードキャストだと思っているので、ポードキャストを第一に考えてプラスアルファYouTuberやっていきたいなと思うんですけど、動画もね時々パイナの力を借りてねちょっと撮影をして配信していけたらいいなと思うので、
ぜひチャンネル登録をして楽しんでください。最後にこの番組ではあららずからのお便りを募集しています。番組の感想やコーナーへのお便り、くだらないけど誰かに伝えたい話などなんでも構いません。結構ねくだらない話のお便りもね届いててね、ちょっと来週とか紹介していきたいななんて思っております。
宛先は概要欄にあるオフォームからお願いします。またSpotifyやApple Podcastで番組の登録や評価を通してアラオネを応援してくれると嬉しいです。サポートをよろしくお願いします。
イエーイ、ピースって感じでね。今週もありがとうございました。来週もアラオネにコネクトしてください。
藤田鉄平でした。じゃあねー
35:54

コメント

スクロール