1. 藤田哲平のアラオネ
  2. #82 誕生日を愛おしく感じる人
2024-05-30 33:08

#82 誕生日を愛おしく感じる人

誕生日におはぎ
誕生日を愛おしく感じる人
お悩み一万尺
インスタ毎日投稿


お便りをいただいた皆さま ありがとうございます。


★★★★★


アラオネではお便りを募集中!番組の感想や質問、相談、くだらないけど誰かに伝えたいことなどなんでもOK!下のリンクのお便りフォームよりコネクトしてください✨🔌

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfOKDYa9bGTFWAL-dJzx6eYQgBwkzo0Kq6-Za3tu2DgcPlYzg/viewform


★★★★★


各リンク先
https://linktr.ee/fuji_tate_p


X
https://twitter.com/fuji_tate_p


Instagram
https://www.instagram.com/araone_podcast/


アラオネグッズはこちら
https://fujitatep.theshop.jp/categories/5103287


ARAONE YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCrpFeBKYtlhTT8bKYXjd7Ag


Note/藤田哲平エッセイ
https://note.com/fuji_tate_p/


ハッシュタグは #アラオネ でコネクト✨🔌
00:00
ケーキなんか買おうとか思ってたんだけど、完全に忘れてて、家に帰ってから、そういえば、おはぎ買っちゃったと。
誕生日の日に半額のおはぎ買っちゃったみたいな。これもしかしたら、緊張とかプレッシャーとかストレスによって、体から出ている分泌物が変わってんのかな?
アルプス一万尺をね、その番組で紹介していた時に、この曲って、29番まであるっていう紹介してたんですよ。
どうも藤田哲平です。今日はなんかすごいね、風が強いですよ。なんかね、日本中で大雨が降っていて、これから南からさ、雲がやってきて関東も大雨になるらしいんですけど、
外がね、すげー風。台風みたいな感じですね。だから風の音が入ったりとかね、扉がバタバタ揺れたったり、揺れちゃったり、音がね、入るかもしれないですけど、気楽に聞いてください。
今僕ね、腹がさ、めちゃめちゃいっぱいですげー眠たいんですよ。眠たい中でね、収録をしてるんですけど、うちの近所のね、お弁当屋さんがあるんですけど、そこがさ、
米のね、大盛りを無料にしてくれるんですよ。で、僕は貧乏症だから、絶対もうちょっとでも同じ金額でね、多く食べれるんだったらと思ってね、大盛りに必ずしてもらうんですけど、
それ食べるとね、本当に苦しくて。その弁当多分僕ね、10年弱、そろそろ10年弱食べてると思うんですけど、最初の頃はさ、最初の頃というか10年前ね、はさ、大盛り食ってても全然大丈夫っていうかさ、
すごい消化早いね。結構僕、代謝がいい体だから、消化とかもすごい早かったんですけど、もうダメですね。年齢を重ねるごとにね、なんか消化ができてないんだなっていうのを感じますけど、
まあそういう時はもう寝るのが一番なんですよね。僕はもう苦しいなと思ったら、ちょっとでもいいから昼寝をして、消化頑張れーみたいな、消化応援昼寝をね、よくするんですけど、
お勤めに行ってる時はね、それが分かってるから、ほどほどに食べるんですよ。もう眠くなるから。それでも絶対僕は昼寝をするようにしてるんですけど、
自宅でさ、仕事をしてる時とか、あらおねの収録の時とかさ、結構気にせずガッツリ食べちゃうんですよ。
ただね、まんまと眠くなっちゃうみたいな感じでね、うん。マジなんかヘパリーゼとかそういうのがいいんでしょうかね。なんかそういうの飲んでね、頑張っていきたいと思うんですけど、
ま、年齢のね話をしましたけど、前から話してるように今月で僕43歳になりました。
イェーイ!ありがとうございます。
まあよく言ってるように僕は、誕生日ってもんが苦手でね、あんまりそのお祝いをしたりとかそういうのはないんですけど、
今年の誕生日はですね、何をしてたかというと、まあ仕事をね、してたんですけど、たまにはさ、こうなんていうの、半額になってないお惣菜とか、
03:02
誕生日ぐらいは買ってもいいかなと思って、清浄医師に行ったんですよ。でも今日は絶対割引になってない、もう好きなもんを食べると思って、いろいろ見てて、
で、清浄医師ってさ、すごいおいしそうなもんがたくさんあるから、ワクワクした気持ちでね、見てたんだけど、
見てるとね、満足しちゃうんだよね。
ほんとたくさんおいしそうなもんがあるからさ、もう見てるだけでちょっとお腹いっぱいになってきちゃって、
なんか何でもいいなーって気持ちになってくると、ついついやっぱりさ、目はさ、割引のシールが貼られているものに向かうわけですよ。
それでね、気づいたんだけど、あのスーパーとかのさ、お惣菜屋さんってさ、30%オフがスタートだと僕は思うんですよ。
まあ、低くても20%オフ?20%オフもそんなないと思うんだよね。30%の壁があって、その先が半額だと思ってるんだけど、
清浄医師って最初の壁が5%なんですよ。5%引き?みたいな。
えぇ!?みたいな。やっぱね、僕ぐらいのね、貧乏症になると5%じゃ全然なびかないんですよ。
えぇ!?みたいな。その先が30%かな。半額とかもあったような気がするんですけど、なんか僕はその5%っていうシールを見て、ちょっとなんかイラッとしたっていうか。
まあありがたい話なんですよ。ありがたい話なんですけど、やっぱ清浄医師ってちゃんとブランディングができてんだなーとかっていろいろ考えてたら、
結局何も買わずに、近所のスーパーに行って、まあいつものね、材料を買って家で飯を作って食べるっていう、まあそういうね、誕生日をしていました。
でさ、なんかスーパーで結局買い物してるとさ、もういつものテンションなわけですよ。誕生日とかすっかり忘れて割引されたね、肉とかを買って調理してたんだけど、
その時にさ、おはぎが売ってて、半額になったおはぎが売ってたんですよ。もうさ、それを買う頃には僕さ、自分が誕生日だってことをすっかり忘れてたの。
ケーキなんか買おうとか思ってたんだけど、完全に忘れてて家に帰ってから、そういえばおはぎ買っちゃったと。誕生日の日に半額のおはぎ買っちゃったみたいな。
いいな、なんかそういう自分って愛おしいなとか思えてきて。なんかおはぎってちょっとお祝いの日に食べません?
なんかお祝い事がある時に食べるイメージだから、まあいいのかななんてね、思ったりして。そんな質素なね、いつも通りの誕生日を過ごしておりました。
それでね、今月ね、僕が誕生日だったってこともあって、こないだね、Xで緊急に久しぶりのテルミーを募集したんですよ。
何を募集したかっていうと、理想の誕生日プラン、テルミー教えてっていうのをね、1日限定で募集したんですけど、それに対してね、お便りが来たので、今日はそれを紹介したいと思います。
あとね、何度も待たせてるお悩み一万尺も今日は喋れるんじゃないかなと思うので、もう早速始めていきましょう。
06:06
今週もよろしくお願いいたします。
アラフォーゲイのお姉じゃないのよ。
お姉じゃないのよ。
改めまして藤田てっぺいです。
この番組は人生の馬鹿像を踏んで発行を始めたアラフォーの僕がこじれた人生観をお届けするポッドキャストです。
ゲイといえばお姉のイメージが強いですが、そうじゃないのもいるんですよ。
ウフフーなノリでアララーズとコネクトする番組です。
早速ね、理想の誕生日プランのお便りがね、届いているので紹介したいと思います。
アララーネームとびー。
誕生日を誰かにするなら、がっつり1日予定を組んで、相手が行きたいって言ったところに連れて行って、
欲しいって言ったものを買ってプレゼントして、美味しいご飯とデザートを食べて、最後は温泉に浸かりたい。
すごいね、もうなんか盛りだくさんのプランですけど。
自分の誕生日だったらついついサプライズとか期待しちゃうからことごとく外してほしい。
なんなら1日普通に過ごしてもいい。
でもケーキくらいは食べたい。
とびーお便りありがとう。
これさ、自分の誕生日サプライズとか期待しちゃうからことごとく外してほしいってどういう意味だろうこれ。
ちょっと意味がよくわからなかったんだけど、なんだ、予定してるのをどんどん裏切ってほしいってことかな。
サプライズを期待しちゃうから。
誕生日とか何も言わずに、ご飯のお誘いだけ受けたら友達がいっぱいいて、パーティーだったみたいな、そういう期待を外してほしい。
わかんないのよ。
お便りって結構そういうのがあるんですよ、みんな。
ちょっとイマジネーションを膨らませないとこれ何言ってんだろうみたいなね。
手語をね、ちゃんとみんな書いていきましょうね、ちゃんと。
最近僕あららずに厳しいよね。
ダメ出し。
週前に対して毎週ダメ出しするようにね。
ちょっとみんな文章書くの頑張ろうぜって言っていきたいんですけど。
でも嬉しいお便りありがとう。
誰かにするならっていうプランすごいじゃん。
相手が行きたいとこ行って欲しいものあげて、飯食って最後は温泉使いたいっていう。
もうなんかね、僕こんなことされたらね、半年ぐらい何も予定なくて大丈夫かも。
僕の半年ぐらいのプランを1日でやってんじゃないかなって思うけど、まじでそれ肝心ですよ。
SNSとか見ててもさ、結構みんな1日で朝ご飯食べて、どっか行ってランチして、またどっか行って。
夜はまた違う友達と会って、ディナーしてとかってそういうさ、プランをSNSであげてる人いるんだけど、すごいなと思って。
僕のプライベートの3ヶ月分ぐらいを1日に凝縮してやってる。
僕がどんだけね、家にこもっているかっていう話でもあるんですけど、毎回ね感動するの。
09:01
もうなんか、こんなんやったら僕たぶん1週間ぐらい寝込まないと体力復活しないんじゃないかな。
言い忘れたんですけど、僕今年の誕生日プレゼント、自分に何買ったかっていうと、キューピーコアゴールドの体力回復するスーパーE錠剤みたいなやつを買いました。
なんか普段そういうのさ、やっぱちょっと高いから買えないんですよ。
だけどなんか誕生日ぐらいはいいかなとかって思って、何粒入ってるんだ?なんか半年分ぐらいあるやつね、買いましたよ。
これでね、年末ぐらいまではなんとか体力持つかなって思うんですけど。
とびね、お便りありがとう。最後にあったけどね、なんなら1日普通に過ごしてもいいし、ケーキくらいはね食べたいっていうのはね、めちゃめちゃわかります。
僕もね、そういう気持ちかな。誕生日はなんか普通に過ごしたいですね。
僕もね、こうなんていうのかな、当たり前のように過ごして実感するっていうのかな。
何だろうね、雨の弱な部分もあるんでしょうけど。
もう1つね、お便り来ているので紹介させてください。
あららネーム、やまじ。
初めまして。理想の誕生日ではないんですが、私も5月生まれで先日家族とケーキを食べました。
おめでとうございます。
結婚して10年。私は妻と子供と3人暮らしをしています。
結婚するまでは友達や恋人と過ごす誕生日が多く、
それはそれで楽しいのですが、結婚して子供が生まれてからは自分の誕生日であれ一番ワクワクしているのは子供で、
私の誕生日ケーキをキラキラした目で見ている子供を見るとまた違った感情が誕生日には生まれてきます。
今年で5歳になる息子はケーキについたチョコレートのバースデープレートを本当は食べたいくせにいらないと言い、
今日の主役は誰なのかを理解しているようで、そういう成長を見るとグッときます。
涙って書いてある。かわいいねこれね。
息子の誕生日では本人は大はしゃぎで喜んでいますが、多分それ以上に親の方が喜んでいます。
グッと堪えて冷静なフリをしていますが、
親になって気がついたのは子供の誕生日を誰よりも愛おしく思っているのは親だということ。
きっといくつになっても変わらないものだと思います。
それに気がついてからは毎年自分の誕生日には親への感謝を忘れないようにしています。
テルミーテーマから脱線しましたが、ペイさんも今年1年、
健康第一でアラオネのステップアップに向けて思うように突き進んでください。応援しています。
ヤマジ、お便りありがとうございます。
素敵なお便りだよ。
いいなあ、子供。子供がやっぱ楽しいよね。誕生日を一緒に祝うのってね。
このキラキラした目でさ、お父さんのバースデー結局自分のもののように見てるのはなんかね、すごい想像できますけど。
お便りにもあったけど、僕も結構なんか最近それを感じてて、
今年もね、親からLINEが来ておめでとうって来てたんですけど、
12:00
それとね、同時に母親からお小遣いをね、振り込んだから美味しいものでも食べてくださいって。
毎年ね、ちょっとお小遣いもらってるんですけど、43歳にもなってね、僕はね、
やっぱね、まだ未だにあれなんですよ。
こう、もらえるものは全部もらうっていう精神がなかなか抜け切れなくて、
親からのね、いただきもの。
去年さ、うちエアコンぶっ壊れたときもさ、
親とおばあちゃんからこのお金でエアコン買いなさいって。
うちのね、荒音聞いてるのバレバレなんですけど。
まあね、応援してくれてるっていうのでとっても嬉しいし、
なんて言うんだろうな、これ。
もう、もらえるものをもらっといた方が親孝行だと僕は思うんですよね。
ね、いただけるものを。
なんだろう。いただき女子ぺーちゃんみたいな感じになってますけど、
変に断るのも変だし、子供心でね、素直にありがとうって言ってね、
僕は何でももらっちゃうタイプなんですけど。
で、まあそのね、お小遣いでは久しぶりにさ、
ちょっとケンタッキーとか行ってね、爆食いしようかななんて思ってて。
ちょっとまだできてないんだけど近いうちね、
それでケンタッキー爆食いしようかなって思ってたんだけど、
僕もね、結構思うんですよ。
その誕生日って、まあなんで苦手っていうのを前にも話したかもしれないけど、
結構僕はそのフリーランスで仕事をしていると、
お祝いをしてもらうタイミングっていうのが多くて、
展示会をしたりとか、そういう時に結構いろんな人からこうお土産をいただくんですよ。
おめでとうございますとか、楽しみにしてましたとかね、
そういう言葉をいただいていろいろお祝いをしてもらうことが多くて、
なんかね、そういう機会が結構あるから、
誕生日までお祝いしてもらうのはね、なんかね、申し訳ねえなっていう気分がすごい大きいんですよ。
だからね、苦手っていうのもあるし、
あとは結構なんていうのかな、その場の主役になるっていうのも気恥ずかしい感じで苦手なんですよね。
だからね、まあ僕はその誕生日、自分のね、理想の誕生日の話をすると、
自分で企画して感謝したい人たちを招いて、
いつもありがとうございますって言ってね、自分でこうご飯とかを作って振る舞うようなパーティーっていうのが本当に理想で、
誰かに企画してもらうっていうよりは、自分で企画したいタイプなんですよ。
普段はなかなかありがとうとかって恥ずかしくて言えないかったりする時あるじゃないですか、感謝の気持ちってね。
でもさ、こう誕生日ぐらいは言わせてよみたいなね、素直に言えなくてもこの料理を作って食べてもらうことで、
それがさ、その人の血となり肉となり、それで感謝の気持ちを伝えたいなって思うのが大きくて、
最後にしたのがね、2019年なんですよ、それが。
ちょうどその頃は恋人がいて、恋人にも手伝ってもらってしたんだけど、
誕生日のね、直前に仕事でニューヨークに行っていて、
で、結構ニューヨークでさ、美味しそうなこう、なんていうの、食べ物とか色々買ってきたから、
それをね、みんなに食べてもらいたいなって思うのも含めてしたパーティーだったんだけど、
15:01
その後さ、こう世界はさ、コロリーナになっちゃってさ、こうなかなかみんなと会えない時期があったじゃないですか。
で、僕そのタイミングで40歳になったんですけど、
本当はね、40歳の時にこう、レストランとかを借りて、
自分がね、みんなを招待するようなパーティーをね、したいなって思ってたんですよ。
で、それに向けてちょっと企画したりとかもしてたんだけど、
ま、やっぱコロリーナだとできないよなぁと思ってさ、で、だんだん腰が重くなってきて、
もうね、自分で主催するそういう誕生日パーティーも5年してないんですけど、
ま、次のあれは50歳かな。
ね、7年後ですけど。
45歳ぐらいですかね。
ま、ちょっとなんかそういうタイミングでね、また自分で企画をしてね、
みんなに感謝を伝えるっていう誕生日はしたいですね。
ま、それと同時にやっぱり親にも感謝しますよね。
ほんと恥ずかしいからありがとうとか、
ありがとうってやっぱおかしいね、僕ね。
ありがとうっていう気持ちしか伝えられないけど、
そのLINEとかを見てても、なんやかんや言ってやっぱ一番喜んでるのは親なんじゃないかなって思うんだよね。
こうやって、ま、ある程度元気に生きてるっていうことがね、
その年を重ねるタイミングでそれはやっぱり実感することじゃん。
ね、このヤマジもさ、お便りであったけど、子供のね、成長を見てるっていうのが、
たとえそれがさ、子供の誕生日であれ、自分の誕生日であれ、
子供の成長を見れるタイミングなんだよね、そういう時がね。
すごいね、素敵なお便りでグッときました。
パパがね、聞いてくれてるっていうのも嬉しいな、ね。
ありがとうございます。みんなのね、理想の誕生日ね、
ま、いろいろありますけど、同じ、僕と同じようにっていうか、
みんなに平等にね、1年に1回、誕生日があるからね、
それぞれ素敵な時間を過ごしてください。
でさ、こんな誕生日過ごしたよーとか、
こんな寂しい誕生日だったーとかね、
なんでもいいから、自分の誕生日を迎えた時にね、
話したいことがあったら、あらおねにお便りでね、届けてください。
僕もいろいろ聞きたいです。
今週は話せる予感がしますっていうか、話せよついに!
お悩み一万尺のコーナーです。
まあ、かれこれ1ヶ月ぐらい前に、新コーナーのね、タイトルを発表して、
3つ発表して、うちのね、2つはもうね、始まっているんですけど、
お悩み一万尺だけちょっとね、内容を発表せずに、
タイトルだけね、お伝えしてたんですけど、
その、このタイトルを聞いて、どんなコーナーかをね、
想像してお便りくださーいってね、僕があららーずに挑戦状を出してたんですけど、
お便りがね、届いているので紹介したいと思います。
あららーネーム、50代はビンビンに。
ペイさんこんにちは。新コーナーのタイトルだけを発表して、
内容は話さないって挑戦に乗らなきゃ、あららーずとは語れないと思い、
挑戦状に乗って初めてお便り書きました。
新コーナーのお悩み一万尺。
おそらく悩み相談かと思うのですが、タイトルに万と尺があるので、
18:03
これは性の悩み相談なのではないかと考察し、相談いたします。
私は芸でポジションは受けなのですが、
太刀の殿方は高確率でしゃくってくれません。
しゃくってくれません。なんか爽やかにいきたいね。
しゃくってくれません。どうしたら自然におしゃくしていただけますか?
テルミー教えてです。
全然違っていたらごめんなさい。あららーずの皆さんにも謝ります。ごめんなさい。
50代はビンビンに。正解です。
デキンです。しかも。
初めて出ました。あらおね。
50代はビンビンに。デキンです。
ごめん。嘘嘘。嘘で。あのー。
下ネタのお便りも全然募集してるよって前さ。
去年の夏ぐらい結構それやってたんですね。
結構それは嬉しいんだけど、これちょっとデキン寄りですね。ビンビンね。
この相談は。ちょっと近いんだけどね。
コーナーの内容半分はあってんだよ。このお悩み相談っていうのと、
ただこの性の悩み相談ではないんですね。
このマンとシャクがあるからね。シャクってくれない相談っていうのはうまいっちゃうまいんだけど、
せっかくさお便り来たからちょっと相談に乗ってみようかなって思うと、
本番に入る前のこの営みの時間あるじゃないですか。
触れ合ったりとかさキスしたりとかこうなんていうのほぐしていく時間ってあるでしょう。
結構なんか日本人それ苦手じゃないですか。
そのシャクるっていうのも多分その時間に入ると思うんだけど。
大丈夫?シャクる?大丈夫だよね。
その時間に入ると思うんだけど、日本人ってさどっちかっていうとさ、
余白とかさ、待って言うの?
本番前の余韻を楽しむ人種だと思うんだけど、
なんか性に限ってはさ、急にそういうところを省いてさ、
急に本番に入ろうとするっていうの。
なんかそれは多分男女でもあると思うんだけど、
ゲイの世界でも結構それはあって、
タチがウケの、タチっていうのは男型ね。
がウケのね、お尺をしないっていうのはね、結構よくあることだと思うんですよ。
それは僕も実感していて、どうしたらいいんだろうね。
してもらうためには。
結局やっぱコミュニケーションだと思うんだよね。
僕ね、セックスの途中で結構喋るんですよ。
この会話をするの。
そうするとね、びっくりされることって結構多くて、
終わった後にめちゃめちゃ喋るねっていう。
ポドキャスターか?みたいな。そんなツッコミはないですけど。
そういうこと言われること時々あるんですよ。
だから、して欲しいこととかも結構ちゃんと伝えるんですよ。
こうしてもらえるとすごい嬉しいとか。
だから逆に相手にもどうして欲しいかとかって聞くことも多いし、
もちろんそれはさ、なんていうの、
答えられる時と答えられない時はあるんだけど、
21:00
フェチの世界に入ってくるとさ、それはちょっと自分無理かもなとか、
ちょっとディーブな話になるけど、
でも、ある程度一般的なことはさ、
お互いさ、求めることをやっていきたいよなっていう精神で割って、
できるだけ話すんですよ。
だからね、コミュニケーションを取るのが一番だと思いますよ。
相手もさ、やっぱりこうやって欲しいかどうかわからないから、
やらないっていうこともあると思うしね。
ぜひね、コミュニケーションを取ってみてくださいっていう感じで、
真面目に答えたんですけど、このコーナーはそういうコーナーではありません。
どういうコーナーか発表します。
お悩み一万尺。
このコーナーは、アルプス一万尺のメロディーに乗せて、
あららずのお悩みを紹介し、
共に歌い放散するコーナーです。
放散です。
放ち散る。
お悩みを放散するコーナーです。
もともとですね、これアルプス一万尺をね、
テレビで紹介していたことがあって、それが面白くて僕はそっから閃いたんですけど、
なんて番組かっていうと、
せっかち勉強っていう番組で、
極楽トンボの加藤浩二さんとカズレイザーさんとかが出てる番組で、
これ多分ね、レギュラーの番組じゃないと思うんですよ。
僕なんかあんまりテレビって見ないんですけど、
たまたまつけるとこれやってることが多くて、
今年のお正月にも見たと思うんだよね。
たぶん1ヶ月ぐらい前にもこれをやっていて、
どんな番組かっていうと、
ちょっとした豆知識をせっかちな感じで、
どんどんどんどんこう発表していく、紹介していく番組で、
たぶん2時間ぐらいの番組で100個ぐらいの豆知識?
もっとかな?
すごいどんどん紹介していくのよ。
で、気になるのがあったらボタンを押して、
加藤浩二さんとかが深掘りしていくみたいな感じなんだけど、
アルプス一万尺をね、その番組で紹介していたときに、
この曲って29番まであるっていう紹介してたんですよ。
アルプス一万尺小槍の上でっていう曲じゃん。
これがね、29番まであって、
どんなのがあるかっていうとね、それが結構ね、面白くって、
ちょうちょでさえも二人でいるのになぜに僕は一人ぼっち。
寂しい。山の上で一人ぼっちの歌とか、
山の子玉は帰ってくるけど、僕のラブレター帰ってこない。
なんかちょっとね、失恋っぽいんだよね。
失恋して山に登って、なんかね、途中からね、
散乱銃みたいのを撃ちっぱなすような歌詞とかも確か出てきてたような、
なんかちょっとバイオレンスな歌詞も出てきてたんだけど、
どうやらこれ、作詞してる人が不明らしいんですよ。
だからなんか自然といろんな歌詞が生まれていって、
オフィシャルでね、29、オフィシャルなのかな?分かんないけど、
とにかく29番まであるらしいんですよ。
その歌詞の人が不明っていうことは、
ちょっとそのなんていうの、著作権がフリーなのかなみたいな、
そんな感じかとは思うんですけど、
24:01
そのテレビを見てた時に、この曲、愉快だし楽しくて、
なんかちょっと悲しい歌詞とか、そういう寂しい歌詞が出てきても、
明るい気分になるなって僕は思ったんですよ。
で、あれ?この曲に乗せてさ、お悩み相談とかしたらさ、
もうなんかそれ考えてる時点でさ、
半分ぐらいお悩みは解消されてんじゃないかなみたいな感じで、
あら、これいいかもしれないと思って作りました。
ちょっとさ、どんな歌詞を入れればいいか分かんないザエっていうね、
あららずいると思うから、
僕がね、ちょっと試しに1個、例を作ってみました。
紹介します。
私の悩みは足が臭いこと
嗅がれるのは嫌だけど嗅ぎたくなるのよ
Hey!ラララララララララララララ
一人でやってるよ、これ。
ララララララララララ
イェイ!って感じでね。
こういう感じですよ。
これ今一人でね、考えてノリノリでやってますけど、
結構3月ぐらいからですね、僕のね、足がめちゃめちゃ臭かったんですよ。
これ、Xではよく言ってたんですけど、
なんで臭くなってんだろうって全然分かんなくて、
とにかく臭いの。
仕事から帰ってきたらめちゃめちゃ臭くて、
靴とかもめっちゃ臭くて、
パーちゃんがさ、すごいもうその臭い靴がお気に入りでさ、スリスリとか。
結構ね、主人に似てね、
そういう匂いフェチなところはうちのパーちゃんもあるんですけど、
多分僕がさ、今までずっと家で仕事してた時って、
靴を履いてないんですよ。
うち、家自体は土足なんですけど、
仕事っていうか、普段自分がいる時はスリッパとか履いてるから、
それなのにさ、働きに行ってさ、四六時中、靴を履くようになったから、
それでね、足が臭くなったのかなとかとは思ってたんですけど、
そのレインボープライドの時にさ、
友達と久しぶりに会ったって話したじゃん。
その時にも相談したの。
その、マジで足が臭いんだよねって話をしてたら、
その友達にはね、子供がいるんだけど、
どうやら、なんかこうプレッシャーがかかる時とか、
緊張する時、例えばテストの前とかさ、
そういう時って結構、子供の肌着の匂いが違ったりするんだよねっていう話を聞いて、
これもしかしたら、緊張とかプレッシャーとかストレスによって、
体から出てる分泌物が変わってんのかなとか。
仕事に対するストレスは全然ないんだけど、
確かにプレッシャーとかもあるし、
いつもね、自分がしてる仕事とはまた違う緊張感とかがあるんですよ。
自分の仕事だとさ、責任が100%自分にかかってくるから、
すごい楽なんですよ。
自分がちゃんとしてればいいから。
だけどさ、お勤めになると、
自分がやったことの責任を自分が取らないパターンってあるじゃないですか。
なんかあった時にね。
だからさ、間違えられないっていうさ、
プレッシャーがいつもより高かったりとかして、
それでさ、僕の足から臭い成分がめっちゃ出てるのかなみたいな。
そんな話をしてて、結局は解決してないんだけど、
27:02
なんだっけ。
すげーめっちゃいい塗り薬があるんですよ。
あのね、やばい思い出せない。
ちょっとこれ、Xとかで出します。
僕これ脇用で、脇の臭いのやだーみたいな感じで塗ってたんですけど、
それ足にも効くんじゃねーかなと思ってね。
足に塗ったらめちゃめちゃ効いてね。
よかったんですけど、ちょっと思い出せないので、
何かはちょっとXでね、つぶやきますので、
皆さん見てください。
まあそういう感じで、別にね、どんなお悩みでもいいんですよ。
軽いお悩みでも、深刻なお悩みでも、何でもいいから、
ちょっとさ、アルプス一万尺のメロディーに乗せて、
替え歌みたいな感じで、お便りでぜひ教えてください。
でさ、その替え歌だけでは伝わらない部分っていうのはね、
メッセージとかで書いてもらってもいいから、何でもいいから。
なんか深刻な悩みとかでもさ、結構こういうさ、
アルプス一万尺のメロディー、これ結構難しいと思うのよ、考えるの。
で、考えてる時点で、多分さっきも言ったけど、
半分ぐらいはね、悩みが解消されてんじゃないかなって思うんですよ。
だから僕と一緒にね、ランラランラ歌って、
お悩みを解消していこうぜっていうね、こう、前向きなコーナーです。
ぜひ皆さん挑戦してください。
というわけでね、今月三つの新コーナーを発表しました。
あらおねではね、新コーナーのお便りを募集しています。
それ以外にもね、普通のお便りもどしどし募集していますのでね、
最近結構あらおねってお便りたくさん読んでるんですよね。
なんかやっぱりこう、みんなとね、コミュニケーションを取るっていうのはすごい楽しいので、
どんな声でもいいので、ぜひ届けてください。
でですよ、新コーナーはね、毎週するっていうよりは、
時々ね、スポットのようにやっていきたいなと思うので、
いつものあらおねをお届けしつつ、時々はコーナーをやりつつっていうようなね、
ペースで、まぁのらりくらりとやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
皆さん気づいてるかどうかわかんないんですけど、
僕この1ヶ月以上、4月の中旬ぐらいから、
インスタグラムを毎日投稿してるんですよ。
気づいてました?皆さん。
これね、パイナがね、手伝ってくれてやってるんですけど、
まぁパイナさん、もともとXでね、コンテンツを配信してくれてたんだけど、
僕がね、X復活したから、パイナはね、インスタの方に行ってもらって、
今ね、ショート動画を作って、毎日配信をしております。
なかなかね、ちょっとあらおねで話すタイミングがなくって、
最近なんかさ、話すことが多いというか、トピックがめちゃめちゃ多すぎてね、
なんかこう、告知をするタイミングがね、なかなかなかったんですけど、
まぁね、毎週のあらおねの配信を切り取って、
テキスト化してね、紹介しております。
詳しいことはね、またちょっと機会があったら話そうかな。
30:04
ぜひ見てみてください。
Xとインスタはちょっとこう、なんていうの、雰囲気を変えてお届けしていて、
さらにね、YouTubeはもうちょっとポッドキャスト寄りっていうのかな。
なんか、なんていうんだろうね、僕そのSNSとかさ、
こう、似たり寄ったりで同じようなことを配信するっていうのは、
あんまり意味がなくて嫌だなぁと思うから、
それぞれのカラーでね、やっていきたいと思って頑張っております。
あらおね営業部ね、めちゃめちゃ動き出しておりますので、
ぜひ皆さんね、見てね、応援してください。よろしくお願いします。
最後に、この番組ではあららずカラーのお便りを募集しています。
番組への感想やコーナーへのお便り、
くだらないけど誰かに伝えたい話など、何でも構いません。
宛先は概要欄にあるおフォームからお願いします。
またSpotifyやApple Podcastで、
番組の登録や評価を通してあらおねを応援していただけると嬉しいです。
サポートよろしくお願いします。
ねえ、お便りフォーム、毎回来るとほんと嬉しいんですよ。
あの、僕のGoogleでね、お便りフォームが来たよーってね、
来るようにこう、連絡が来るようにね、していて、
来るとね、見れるタイミングだといつもすぐ見てるんですけど、
お便りフォームがね、めんどくせえなーっていうあららずは、
Xのね、コメントとかでも全然いいですよ。
インスタのね、コメントとかも、そういうのも全部僕チェックしていて、
SNSのコメントは、
Podcastではね、今まであんまり紹介していないんだけど、
ちょっとこれ面白いじゃん、みたいなのあったらね、
どんどん紹介していきたいななんてもね、思っているから、
ぜひね、そういうのもトライしてみてください。
始まった時はさ、すごい風が強かったですけど、
雨が降り出しましたね。
これから強くなるのかなー、ね。
なんか夏とかね、ゲリラ豪雨があったりとか、
ちょっとね、天候がね、乱れやすい時期でもあるから、
あららずのみんなも気をつけてね。
僕先週さ、日高屋にさ、折りたたみ傘を忘れちゃってね、
取りに行ったらなかったんですよ。
なくしちゃったの。
またね、買いに行かなきゃいけないんですけど。
ねー、雨の季節始まりますからね。
みなさんも雨対策をね、して毎日をこう、
なんていうの、憂鬱な日々がね、続きますけどね、
ワクワクに返還するのはね、自分自身ですからね。
そのお手伝いが、あれ?腹いっぱいって言ってたのに、
なんかお腹鳴ったんだけど、どういうこと?
やっぱさ、喋るとカロリー使うんですよ。
マジで、嬉しいね。
ねー、なんか食べようかなって気分ですけど、
まああの、さっきもね、あれ、何の話してるか。
そうそう、ワクワクをね、返還するのは自分自身ですからね。
その役にね、アラウネがちょっとでも役に立ったら美味しいなとかちょっと思うけど、
まあみんなでね、ワクワクする買い物したりとかさ、
なんか飴グッズとか買って、乗り越えていこうぜ。
それでさ、今年もね、暑い夏を過ごしましょう。
てな感じで、今週もありがとうございました。
来週もアラウネにコネクトしてください。
藤田鉄平でした。
じゃあねー。
33:08

コメント

スクロール