00:07
はい、どうもみなさんこんにちは。はい、今日はですね、また前回ですね、映画見てないっていうことで、Netflixでこれから配信されるよ、みたいな作品だったり、まあ最新作の話だったりね。
何がやるのか、みたいなのを見ながらちょっとお話ししたんですけど、今回もね、同じようにちょっとまだ映画を見れてないという状況ですので、
今回はAmazon PrimeVideoの最新作だったり、これからどんなのがあるんだろうかっていうのを情報を見ながらね、ちょっと今日もお話ししていこうかなと思いますので、はい、ぜひ聞いていってください。
はい、で、まあ普段ね、映画見たらその感想だったり、まああとまた映画関係ないところのね、日常的な話をこのチャンネルではお話をしてシェアしてますのでね、ぜひフォローだったりしていってください。
はい、というわけで、今日見ていくのはね、PrimeVideoの情報なんだけども、うーん、どうやって見ようかなと思ったんだが、PrimeVideoのプラットフォーム上で見てもいいんだけど、
はい、PrimeVideoのツイッターアカウントXですね、今はXアカウントで、今最新情報をね、PrimeVideo公式さんが配信してくれてるので、ちょっとその辺を見ながらにしてみよう。
ちょっと最新情報かは定かではないが、8月だったりにね、どんなのがあるのかって感じですが、すでにもう始まってるところはいっぱいありますけど、ウェディングハイ、サイレント東京とかね、いろいろ8月始まってて、あとは海外系で言うと、セクション8リベンジミッションとかね、いろいろあるみたいですね。
あとは、マンオブスティールとか、スーサイドスクワット極悪闘衆血、あーなるほど、DC系の映画が結構配信始まったみたいですね。
この前ね、フラッシュの映画とかね、劇場公開され始めましたけど、はい、DC系とか。
あと、お、シーセットその名はバケとか、いろいろ話題作も入ってきてるね。
うーん、みたいな感じでいろいろあるみたいですが、まずは、サイレント東京、なんか面白そうだねちょっとね。
これ何?クリスマスイブに起こった連続爆破テロ事件をめぐる予測不能のサスペンス。
これ日本映画ですね。
これちょっと面白そうだよね。
中村智也さんとか、出てるじゃん。
広瀬アリスさん。
石田ゆり子さんとか。
うーん、2020年の映画なんだこれ。
03:01
これもちょっと面白そうだなっていうね、思いますけど、あとは、セクション8リベンジミッション。
これなんか大作っぽい雰囲気の映画だが、製作組織ドルフラングレンジャー。
キャスト、サム・ラムジー?
これどっちが?
あ、違うな。サム・ラムジー役がダーモット・マローニー。
スコット・アドキンス、ライアン・クワンテン、ミッキー・ローク、ドルフラングレンジャー。
あーもう肉弾戦みたいな映画なのかな。アクションムービーですね、セクション8リベンジミッション。
海兵隊員、元海兵隊員の特殊部隊員で、強い良心を持つジェイク・アサートンは、家族との穏やかな生活をもとに軍の引退を決意する。
しかし事態は一変。ジェイクはチンピラたちによって家族を殺されてしまうのだった。
あーなるほど、そういう話だ。
で復讐の、していくって映画ですね。
政府の秘密組織セクション8がやってくる。
大きな力と秘密を抱えたセクション8とは果たして何なのか。
そして家族を殺した黒幕は誰なのか。
そういう系の映画だ、アクション系の。ミッション系の映画だね。
あーなるほどね。
あとは、イン・ザ・ハイツとかやるじゃん。もう始まってんのかな。
みたいだね、イン・ザ・ハイツも話題の作品ですよね。
インド映画ですよ、もう。アンソニー・ラモスだよね。
キャスト、主演は、この前のトランスフォーマーのビースト覚醒でもね、
主人公を演じてたアンソニー・ラモスが主人公の、インド映画って感じのインド映画だよね。
これってどういう話なんだ、イン・ザ・ハイツってあらすじというか。
まだ見てないので、どんな感じなんでしょうか。
貧困などで日々の暮らしが困窮している、
若者たちが夢を捨てずに懸命に前を向き生きていく姿を描いた映画。
なるほど。これも面白そうですよね、話題作だし。
ニューヨークの片隅地下鉄の181丁目駅から地上へ出ると、
そこは人々の夢と固い絆で結ばれた活気あふれるヒスマニック系民街、
ワシントンハイツ。すべての夢が交わる場所に一軒の食料雑貨店がある。
町のみんなから慕われる天主の若者、ウスナビは、
日々の稼ぎをそっくり貯金に回しながらより良い暮らしを願い、思い描きそして歌う。
なるほど。ミュージカル的な映画ですね、インドの。
でも舞台はニューヨークなんだ。面白そうだね、やっぱりこれ。
見てみたいですね。
そしてCセットとかね、僕は映画館で見ましたけど、
06:00
MeToo運動の裏にあったストーリーっていう感じで、
記者が事件を暴いてくるんだけど、女性記者2人の奮闘というか、
本当にあったお話の裏側を描いてくれるっていう、
結構重厚なストーリーで面白かったですね。
あと8月14日、モンタナの目撃者も配信されるじゃん。
これも見たぞ、僕は。別のプラットフォームで見たかな、僕は。
去年ぐらいに見た気がする。モンタナの目撃者。
アンジェリーナ・ジョリーとかニコラス・ホルトとかね。
そのあたりが主人公というか、主演級の人たちですね。
結構面白かったですね、これも。
アンジェリーナ・ジョリーが主演を務めるんですけど、
大自然の脅威と暗殺者から少年を守るべく戦う森林消防隊員を描いた
サバイバル・サスペンス。
そうそう、サバイバル・サスペンス。その言葉がぴったりかもしれないね。
過去に悲惨な事件を目撃したことで、
心に大きなトラウマを抱える森林消防隊員ハンマー。
これがアンジェリーナ・ジョリーですね。
はある日、勤務中、目の前で父親を暗殺者に殺された少年コナーと出会う。
コナーは父親が命がけで守り抜いた秘密を握る唯一の生存者であるため、
暗殺者に追われる身となっていた。
コナーを守り抜くことを決意するハンマーだったが、
二人の行く手に大規模な山林火災が立ち上がる。
しかもね、追ってくる奴らがいるわけだから怖いんですよ。
これもね結構面白かったですよ。
モンタナの目撃者。
あとはウーマントーキング。これはなんだ?
ウーマントーキング、私たちの選択。
ルーニー・マーラーのキャスティングですね。
これもなんでしょうね、面白そうな。
劇場公開日、2023年6月2日。結構最新作ですね。
どんな映画かというと、
2010年、自給自足で生活するキリスト教一派のとある村で、
女たちがたびたびレイプされる。
男たちにはそれは悪魔の仕業、作り話だと言われ、レイプを否定されてきた。
やがて女たちはそれが悪魔の仕業や作り話ではなく、
実際に犯罪だったということを知る。
男たちが街へ出かけて不在にしている二日間、
女たちは自らの未来を懸けた話し合いを行う。
うわー、なんか重そう。
そっち系の映画ですね。なるほど。
はいはいはい、まあでもちょっとね興味ある。
女性たちの戦いの話だ。
ウーマントーキング、私たちの生活、選択。
はいはい、あとは、ティル。ティルっていう映画はなんだ?
どんな映画でしょうか、ティル。
09:00
どこだ?どの映画なんだ?ティルは。
なんかいっぱいあるぞ。どれだ?
あーこれっぽいね。
ちょっと情報がないけど。
2020年、22年制作、130分。
ダニエル・テッドワイラー、ジェイリン・ホール、フランキー・フェイソン。
ウーピー・ゴールドバーグ。
そんな映画がある。ちょっとこれなんだ?謎だけど面白そうだぞ。
えーと、ちょっと調べてみよう。
実話を元にした黒人女性の映画、ティル。
うーん、そうなんだ。
フロントローさんというね、ウェブサイトに細かく情報が載ってたので読んでますけど。
ウーピー・ゴールドバーグがプロデューサーとして名を連ね、
シノニエ・チェッチュク監督がダニエル・テッドワイラー主演で制作した映画、ティル。
実在の教育家・活動家であるメイミー・ティルの人生を描いた作品。
ティルっていう人を題材にしてるからティルって題名なんだね。
舞台はちょっと昔っぽいですね。
1955年に14歳の息子・エメットは白人史上主義者に殺害された。
エメットは当時ミシシップ州に住む親戚の元へ訪れており、
買い物で立ち寄った食料品店の白人たちに目をつけられた。
白人たちはエメットが滞在していた親戚の家に乗り込み、彼を拉致。
リンチの末に銃殺し、遺体の首には面加工のための機械の部品が有刺鉄線で巻き付けられ、皮に捨てられた。
母親であるメイミーは、彼の葬式で火継ぎを明けたままにして、
身元の判別がつかないほどの無残な姿になった息子の姿を世間に見せ、
黒人差別の残忍さを訴えた犯人たちは、売史院全員が白人だった裁判で無罪となった上で、
その後雑誌の取材で殺害について語り報酬を受け取っている。
うわー、なるほど。これちょっと重たいぞ。
エメットの死と母親であるティル氏が息子の死後に続けた黒人の人権を守るための活動は、
アメリカにおける公民権運動拡大の下地となった。
うわー、結構歴史的にもいろいろある作品っぽいですね。背景が学べるような。
うーん、なるほど。ちょっとこれは見たほうが良さそうだぞ。
ただちょっとヘビーな内容な気がするので、視聴注意ですね、きっとね。
アカデミー賞がスルーだって、これは。
はー、なんか闇深さもありそうですが。
内容としてはちょっとね、学びを得るためにも。
はい、見たほうが良さそうですね、これは。
ドラマ、電気っていう感じですね。
実際にあった話がベースですからね。
やっぱり重厚に仕上がってるんじゃない?テーマもあるけど。
12:01
はいはいはい。うおー、いっぱいあるね。
これ以外もね、いっぱいありますけど。
ザッと、ザッとこんな感じですか。
対策系、スーサイドスクワットとかね、配信されてたり。
これなんか見たんじゃない?なんかでも配信されてた気がしたけど。
新たになるのかな?ちょっとわからない。
なんか出ても見た気がする。
そんな感じかな。あとノースマン。
これも結構最近だよね、映画館でやってたの。
これも見れるようになってたりすると。
なるほど。あとなんかあれだね、バチェラーとかもやってるらしいですけど、
僕は一回も見たことないので、あれですが話題となっているという感じで。
今後もね、いろんな作品が出てくるんじゃない?
あとデューンのね、2作目。2作目だっけ?映画館でやりますから。
その辺もプライムビデオで見れるし、1作目が見ていきたいなと思いますが。
そんな感じかな。今回はプライムビデオで配信予定だったり、
最近配信され始めましたっていう作品をね、見ながらお話をしてきましたけど、
これね、ちょっと定期的にやっていこうかなと思いますので。
ぜひね、今後も楽しみにしてください。
次はなんだろう、ディズニープラスとかになるのかな。
か、まあわかんないですけど、普通に映画見るかもしれないしね。
その辺の感想だったりも随時配信してますので、
ぜひチャンネル登録フォローしてね、お待ちいただけると大変嬉しいですね。
というわけでまた次回の放送でお会いしましょう。バイバイ。