1. 新聞1面じゃなくても大事なこと -SDGsを話そう-
  2. 「ウチの裏山」でいいんです。..
2025-03-19 43:52

「ウチの裏山」でいいんです。熊野古道から見えてくる、持続可能な未来の観光のカタチ #835

昨年、世界遺産登録から20周年を迎えた「紀伊山地の霊場と参詣道」の「熊野古道」には、多くの外国人観光客が訪れています。「ぴかぴかのビル」は一つもないのになぜ?…編集委員の宮地ゆうさんと、持続可能な未来の観光について語りました。

※2025年1月28日に収録しました。

【関連記事】
熊野古道はなぜ海外の人を魅了するのか 人生を回想、巡礼のよう…それぞれの思い
https://globe.asahi.com/article/15575942 
熊野古道はChatGPTも推薦 海外からの訪問者が指摘するスピリチュアルという魅力
https://globe.asahi.com/article/15576085 
熊野古道は祭り神が謎、専門家「珍しい聖地」それでもあらゆる宗教が共存してきた
https://globe.asahi.com/article/15577957
熊野古道なぜ世界から注目?立役者のカナダ人と地域住民、失敗を糧に悟った独自戦略
https://globe.asahi.com/article/15577954 

【出演・スタッフ】
宮地ゆう(編集委員)
下地達也 MC 音源編集

【朝ポキ情報】
ご感想はおたよりフォーム → https://bit.ly/asapoki_otayori 
番組カレンダー→ https://bit.ly/asapki_calendar 
出演者名検索ツール→ https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX(旧ツイッター)→ https://bit.ly/asapoki_twitter 
交流はコミュニティ → https://bit.ly/asapoki_community 
テロップ付きはYouTube → https://bit.ly/asapoki_youtube_ 
こぼれ話はメルマガ → https://bit.ly/asapoki_newsletter 
全話あります公式サイト → https://bit.ly/asapoki_lp 
広告ご検討の企業様は → http://t.asahi.com/asapokiguide 
メールはこちら → podcast@asahi.com 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

43:52

コメント