1. ひかさん🍺の『40代が楽になるラジオ』
  2. #84 誰でも持てる!フリーラン..
2023-11-08 08:46

#84 誰でも持てる!フリーランスの強み

ストレスで緊急入院したポンコツサラリーマンからフリーランスへ

数年前までどこにでもいるサラリーマン
40代でガラッと生活を変えて、動画編集やフーデリ、あとWeb3(暗号資産)をやってのんびり暮らしてます

そんな、ぼくがサラリーマン時代にやった副業の事、今やっていることを話すラジオです

今日も急がずに休まずに🍵

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
https://amzn.to/3Mxh4eW
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢


感想はメンション(@Hika_san_nft)をつけて頂けると
めちゃくちゃ嬉しいです😊

X(旧Twitter)はこちら👇
https://twitter.com/hika_san_nft

BGMはこちらよりお借りしました👇
https://youtu.be/8I077kcEX5k
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4ed5046a9e5b17f7a21775
00:05
おはようございます、ひかさんです。
数年前まで、どこにでもいるポンコツサラリーマン、ストレスで緊急入院、そしてフリーランスへ。
40代でガラッと生活を変えて、未経験ゼロからの再スタート。
そんな僕がサラリーマン時代にやった副業のこと、今やっている動画編集やフーデリ暗号試算のことを話すラジオです。
スタエフアプリの1.5倍速推奨でサクッと聞いてみてください。
今日も急がずに休まずにレッツ行ってみよう。
いかがお過ごしでしょうか。
今日はフリーランスの強みというお話をさせていただきたいと思います。
フリーランス何が強みでしょうか。
得意なことを仕事にしているので、ある意味強みしかないんじゃんと思う人もいるかと思うんですが、
これから副業やフリーランスを始めたい人、特に自分ではこれといった強みは持ってないよと思っている方も多いんじゃないでしょうか。
僕は強みはゼロでした。
ただ一つだけ、僕にもあなたにもできるフリーランスの強みというものがあります。
それはすぐに動けるということ。
フリーランスは会社員と違って就業時間を自分で決められるので、今これやろうと思ったらすぐに動き出すことができます。
反対に会社員は会社の就業規則に縛られちゃいますよね。
残業時間を気にしなきゃいけない。
サブログ協定とかでしたっけ。もうだいぶ前なんで忘れちゃいましたが。
特に土日、サラリーマンの方とかは土日休日の人が多いと思いますが、
土日働くとなると、僕が会社員自体思い出しても正直働きたくないなーって思っちゃいます。
でもフリーランスは自分で就業時間を自由に設定できるので、
突然来た仕事に対してもすぐ対応して、例えば土日に対応してその後休みにしちゃうということもできます。
先日金曜日の夜中にたまたまメールが来ていることに気づいて、
お仕事をいつもいただいているクライアントさんだったんですけど、普段とは全然別のお仕事で、
03:00
できれば翌週の水曜までに対応できればお願いしたいですというような内容でした。
僕はその場でささっとイメージ作って、すぐに共有、メールに乗っけて返信をしました。
こんな感じのイメージでいかがですか?これでしたら月曜日ぐらいまでに対応できますよっていうふうに返事を出しました。
そのお仕事自体がゼロイチではなくて、すでにあるものをちょこっと変更してほしいっていうような内容だったので、
すぐに動いてサクサクっと金曜日の夜中中にメールを送ってしまって、先方も土曜日のお昼ぐらいに確認してもらったんですけど、
2、3修正案をいただいただけでほぼそのまま納品することができました。
クライアントさんも対応が早くて本当に助かりますって喜んでいただいて、僕もめちゃくちゃ嬉しかったし予想外の収入が入ったので、
そういった意味でもすごく嬉しい出来事でした。
ということで、フリーランスの強みはすぐに動けること。
必ずしもフリーランスだけができるっていうわけではないと思うんですけど、
こうやってすぐに動くことでクライアントさんに喜んでいただける。
さらにお仕事にもなる。
これはフリーランスとしての強みじゃないかなと思います。
もちろんすぐに動ける。
いつでも仕事できる。
だからあの仕事もこの仕事も何でも受けちゃおう。
ってするとセルフブラックになって疲弊していくので、ここは気をつけましょう。
なるほどなるほど。
すぐに動ける人は確かにクライアントさんが喜んでくれるからお仕事も色々回ってきそうだなというのはわかるんだけど、
とはいえめんどくさいなーって思ってしまうのもわかります。
なぜなら僕も超めんどくさがり屋です。
やらなきゃいけないけどやる気出ないっていう時もありますよね。
でも先延ばしすると結局頭の片隅になんかモヤモヤみたいなのが残って、
あれやんなきゃなーみたいなのが残って、あんまりいい気分で過ごせないですよね。
僕が以前Amazonの読書アプリで読んだ本の中に、やる気に頼らずすぐやる人になる37のコツという本がありました。
この本を読んでから先延ばしする癖が減りました。
06:01
先延ばしする人って実はとても真面目な人なんじゃないかなと思います。
完璧を求めすぎてて、うーんって悩んで手がつけられない。
その結果先延ばしになってしまう。
もしあなたが先延ばし癖があるなら、ちょっと心当たりないですか?
今回のクライアントさんからの依頼に関しては、僕も修正前提、もう完璧じゃないですね。
一発目で出したのが完璧じゃなくて、修正されることを前提でイメージをすぐ共有しちゃってます。
その結果クライアントさんは早く対応ができて喜んでくれて、しかも僕も売り上げにつながった。
もし先延ばししたことが一度でもあったり、先延ばしの癖がちょっとあるんだよねーって思う方いらっしゃったら、
概要欄にこの本のURLを載せておくので、よければ覗いてみてください。
Amazonの読書アプリで無料で30日間聞けます。
あなたもすぐに動ける人になってクライアントさんに喜んでもらえれば、売り上げにつながるかもしれません。
例えばあなたが会社員だったとしても、すぐ動ける人はおそらく評価につながると思います。
考えてみてください。上司が依頼したこと、伸ばしてる人とすぐに対応してくれる人、どっち評価しますかね?
多分すぐに動いてくれる人を評価するんじゃないでしょうか。
フリーランスにも会社員にも、この本は結構学びになることが多いと思います。
必ず無料期間内で解約してください。
先延ばし癖がある人は、まずAmazonの読書アプリを聞いてみることからやってみましょう。
ということで、本日のお話は以上です。
最後にお知らせをさせてください。
一人でジェネルモンというNFTを勉強するオンラインコミュニティがあるんですけど、
その中で今年の冬、イベントを行います。
僕の旧Twitterで情報を出しますので、よければフォローしておいてください。
それでは今日も急がずに休まずに。
08:46

コメント

スクロール