失敗からのアイディア
おはようございます。アナログにデジタルをちょっぴり混ぜた木の名刺。新しい体験が好きな人にオススメ。木の名刺を販売しているひかさんです。
この放送は、アプリの1.5から2倍速推奨で、サクッと聴いてみてください。
今日も急がずに、休まずに、レッツ行ってみよう!
昨日の放送は聞いていただけましたでしょうか?
木の名刺をそのままカバンに入れると傷つきそうだから、何か良い入れ物になる袋はないですか?
というペッサムさんからのヒントをいただいて、新しい木の名刺のアイテムが生まれました。
木の名刺が傷つかないように入れる袋。長いね、名前が。
昨日の放送では、袋にレーザー刻印すればかっこいいんじゃね?
ということで、朝の袋にレーザー刻印をしたところ、ズタボロに破れ、レーザーの合皮でできた袋に刻印しようとしたところ、毒ガスが出るかもしれない。
ということで、袋に刻印するというアイディアは失敗しました。
昨日の放送では、失敗したらおしまいではなく、失敗は次のアイディアを考えるきっかけになるというお話をしました。
まだ聞いてない人は、ぜひこの後聞いてみてください。
スタエフだと、そのまま放送を聞いていれば続いて一つ前。
なので、昨日の放送が聞けると思います。
失敗した後に、どうしようかな、次何かいいアイディアないかなって考えているときに、
ふと机の横を見ると、木の名刺を作った時の端材が目に留まりました。
木の名刺はA4サイズの板から名刺サイズの木を切り出して、
A4サイズの板からだと10枚ぐらい名刺サイズの板を切り出して、それを元にして木の名刺を作ります。
切り出し終わって、使わなかった部分が端材。
このまま捨てたら、単なるゴミになってしまう部分。
これは非常にもったいないなぁと思って、今までは刻印するときの試しでレーザー刻印をしてみたりしたんですけど、
それでも端材自体の幅が2センチぐらい。かなり中途半端なので、ちょっと使い勝手が悪かったんですよね。
なので端材としてまとめて机の横に置いておきました。その端材が目に留まった。
だいたい2センチぐらいの幅なので、そこに木の名刺という名前とか、QRコードちょうど入りそうだなぁと思って、
直接袋に刻印すると破れたり、毒ガスが出ちゃうからダメ。
なので端材にレーザー刻印して、その端材を袋に接着するというアイディアが出ました。
木の名刺だから、直接木に刻印してあるとわかりやすいですよね。
麻の袋の雰囲気も木の名刺とめちゃくちゃマッチするし、あと端材の再利用ということなので、エゴっすよね。エゴ。
端材として捨てちゃったらゴミになっちゃうんで。
で、試してみました。
その時の様子は、昨日Xでポストしたので概要欄にリンクをつけておきます。
写真でこれは見た方がわかりやすいと思うので、ぜひ見てみてください。
レザーの袋も麻の袋も木を接着したらめちゃくちゃいい雰囲気でした。
ぜひ概要欄のリンクからXのポストを見てみてください。
見た目はめちゃくちゃいいんですけど、強度はどんなもんだろう。
用途としては、木の名刺が傷つかないように袋に入れて、その袋をカバンとかに入れておくものなので、
簡単に木の札が外れちゃったら良くないですよね。
なので、剥がれないか試してみました。
レザーの方は接着剤が合わなかったのかすぐ剥がれました。
これはダメだな。
麻の方はどうかなと思って見てみると、端っこの方が接着剤の量が少なかったのかちょっと浮いてました。
こっちの方もダメかなと思って、浮いてる部分を持って引っ張ってみました。
剥がれない。
お、いいじゃん。もうちょっとだけ力入れてみようと思ってギュッとやっても、剥がれない。
むしろ麻の繊維の方がちょっと破れたような感じがしました。
その後、結構力を入れて引っ張ったら、張り付けた端材がボキッと折れました。
端っこの浮いてしまった部分がボキッと折れて、中心の方はガッチリ固定されていました。
いや、これだ。
端材プラスレーザー刻印プラス麻の袋。これです。
販売と新商品の案内
ボキッと折れたところも含めて写真を載せてありますので、ぜひ概要欄からXのポストの写真見てみてください。
ということで、かなりいい感じの袋ができました。
木の名刺は今月5枚売りますという宣言をして、あと残り3枚。
そして今月は残り3日。先月に引き続きまたしてもピンチです。
なので、今日から月末31日の間に木の名刺を買っていただいた方には、今回できたてホヤホヤのこの袋、木の名刺専用ケースも一緒にプレゼントさせていただきます。
1枚木の名刺を購入していただいた人に1枚プレゼント。
販売サイトのチケミーにはあと4枚在庫があるので、最大4枚この袋をプレゼントさせていただきます。
11月1日に購入した分にはついてこないです。
10月31日までに購入した場合、こちらの木の名刺の専用ケースをプレゼントさせていただきます。
ぜひこの機会にできたてホヤホヤの朝の袋と木の名刺をお買い求めください。
朝の袋とか木の名刺専用ケースとか色々名前がまだ定まってません。
名前何にしようかな。
今日の放送を聞いている方で良いアイデアがあればぜひコメント欄で教えてください。
それではお礼とお願いです。
433回目失敗しました。
チャレンジする人は絶対聞いて。
この回に3名の方からコメントをいただいております。
マドレさん、おはようございます。
続ければ失敗もあくまで成功までの過程ですね。
今日もガシガシ行動ガシガシ失敗します。
僕もめちゃくちゃ行動してめちゃくちゃ失敗していきます。
ありがとうございます。
続いてまつりかさん、おはようございます。
自分はきっとこれまでチャレンジした経験が少なすぎて失敗が怖かったのだと思います。
痛みや悩みとして共感してもらえる。
そもそも他人の失敗覚えていない。
さらに身近な人にとっては反面教師になれる。
失敗ってすごい。
って割り切れました。
いやーそうなんですよね。
チャレンジした経験少ないとやっぱり怖いですよね。
僕も以前は失敗が怖かったです。
それはやっぱりチャレンジした経験が少なかったっていうのはありますね。
チャレンジを積み重ねた分失敗は怖くないし、
失敗をするかもしれない人のチャレンジというのも素直に応援できるようになりました。
コメントありがとうございます。
まつりかさんはたくさんチャレンジしてる人だと思いますけどね。
はい、ありがとうございます。
そして3人目、ゆうさん。
ヒカさん、こんにちは。
何でもやり続ける限り全てが成長を糧。
いろんなパターンを試してみないと何が最適かなんてわからないですよね。
ということで、そうなんですよね。
1回の失敗でやめちゃうと何が正解かわかんないですよね。
全てが成長を糧。めちゃくちゃいい言葉だと思います。
どこかで使わせてもらいます。
コメントありがとうございます。
それでは、いいねをいただいた、
ありがとうございます。
それでは、今日も急がずに、休まずに。