00:00
WWWでつかまえて、第55回、土井です。 松下です。
もう2022年も終わりですよ。 終わりっすねー。
これ撮ってる段階では、あともう1週間ちょっとで終わりぐらいまで来てて、
まあ今年何を成せたかっていうことですよ。 もう、まあ振り返っちゃいましょうか。
でも実際のところさ、まあ今年もまあコロナだなんだで、あんまりこう外に出ない理由があったわけじゃないですか。
まあね。 悪い言い方をすると。 だから正直なところね、私はそこまで変化なかったです。
あー、まあ私それは変化はなかったですけど、変化を見つけていきましょうよ一緒に。
変化したはずなんですよ。細かいところでね。
まあでも実際ちょっと考えた、この間前回終わった後にね、2人で考えたんですよ。
その今年は何か良かったものありました?みたいな。 その結果としてまあとりあえずね、買ってよかったものと今年面白かったコンテンツみたいなのをお互い出し合おうってなったわけなんですけど、
ちょっとねまあお互いにそのじゃあ先に買ってよかったものからちょっと話そうかなって思うんですけど。
ランキングでお互い3位3位2位2位1位1位みたいな感じでいきますか。
そうですね。
じゃあちょっと僕の方から3位発表していいですか。
はい、お願いします。
買ってよかったもの3位はこれ小説収納ケースですね。
おー、渋いところ行きましたね。
あのね、これは多分これ聞いてる人からしたら、え?今さらそれ?みたいなこと言う人結構いると思うんですけど、
でも言うて私はこれ今までね一切使ってこなかったわけ。
で、そうすると何が起こるかっていうと、まあ本棚いっぱいになったら新しいちっちゃい本棚とか買わなきゃいけないんですよ。
まあ、はい。
で、それももうほんと去年ぐらいにもういっぱいになっちゃって、そっからはもうね新しい本を一切買えない生活をずーっとしたわけ。
うんうんうん。
で、そうなるとさ、なんかこうどんどんどんどんその本への興味がなくなってくるんですよ。
あ、そうだよね。
興味っていうか、いやこれ買えないしなって思うと本屋に行く理由がないじゃないですか。
あー、服と同じだね。どうせ買わないだろ。
そうそうそう。
で、そうなっていくと、まず見送るのは何かっていうと、あの初版限定特典とか、例えばアニメーターのポストカードついてくる本とかなんですよ。
はいはいはいはい。
でも結構あれってさ、なんか本買えるときにはこれ使わないけどまあ買っとくかぐらいなんだけど、
言うてあれが原動力で初版本とか第一筋買うんですよね。
なるほど。
でもそれがなくなると、逆にその、あーもう特典ないし、いつでもいいか、本棚に入んないしってもう無限に本を買わないサイクルが始まっていくわけ。
うんうん。
で、もう小説収納ケースを買ってからね、マジで本買うようになりました。
へー。
なんならあの普通の書籍だけじゃなくて、もうあの同人誌とかそういう、まあ買っても買わなくてもいいかなって思ってるうちにもう一生細工が手に入らないものとかもう一瞬で買えるようになって。
03:02
うん。
だからすごいね、なんかこう生活の知性がちょっと上がりました。
いやこれ気になるんだけどさ、本棚収納ケースって言うことはまあケースなわけじゃん。で、本棚からはそっちに移動するわけじゃないですか、古い本とかを。
それをどこにしまうの?っていう。
これはクローゼットにしまいます。
あー、クローゼットの下の方とか?
そうそうそう。
あーなるほどね。じゃあ今まで空いてたところに本を押し込めれるようになるってこと?
そう、そういうこと。
そういうことか。なるほどね。
で、今のところの新しい考えとしては、今はそのクローゼットの上の段に向き合いすべてるんですけど、そうすると布団と同居なんですよね。
あーはいはいはいはい。
だから今度はクローゼットになんかあのすのことか置いて、なんか柱作って、なんか布団を別でしまうところを作って、上を全部その小説入れるところにしようかなって思ってます。
なるほど。
ほんとに、これによってなんか生活のQOL一気に上がりましたからね。
あーじゃあ3位に入るのもなんとなく納得できるかな。
ちなみにパナソの3位は?
はい、えー私の3位、ウェイトブランケットです。
あー。
これ話しましたよね、たぶんラジオで。
ちょっとラジオで聞きましたね。
そう、あの、ただの重い毛布、毛布というかもう重い生地の布団なんですけど、
えーとです、これ実は夏閉まってて、
うんうん。
理由は暑いからなんですけど、で久しぶりにまた冬だしたら、
あ、これよこれ、俺の布団生活はここから始まるんやってなるぐらい睡眠の質も上がり心地も良くなるという懐かしい感じになる。
で、えーとちょっと忘れてたんですけど急激にランクインしました。
あー。
睡眠スコアっていうのが私のスマートウォッチで測れるんですけど、それももう明らかに上がります。
あ、わかる?そんなに。
わかるわかる。もうね、起きたときウォーエイっていう感じ。
へー。
慣れちゃうとたぶんそこまで感じないだろうけど、最近はもう出したてなので、
あ、これよこれってなってます。
しかもあったかいし、上から抑えられるから、熱気もそんなに逃げないし、
うんうん。
っていうので、もうかなり良い。
で、唯一マイナス点があるのはやっぱり、さっきも言ったんですけど夏使えない?
うん。
だからクソ暑くなっちゃうので、夏も同じ安心感を得たいなという感じになっています。
なるほど。
そう。でもこれは8000円程度で、なんかシングってたぶん最高級品とか出せばいくらでもマットレスとか
掛け布団とかウモウ布団とかベッドとか行くと思うんですけど、
うん。
その中で8000円でここまでスイーミンスコアが上がるのはなかなかないんじゃないかな、コスパいいんじゃないかなって思います。
いいっすね。
はい。
06:00
なるほど。え、ちなみにさ、じゃあもう夏よりも冬の方が明らかスコアが良いっていうことなんですか?
あー、それは微妙、うーん、そういうこともあるね。たぶんそうだと思う。
えー、すごいね、それは。
すごいよ。実際すごいと思う。
まあ、実際そこまで目に見えるんだったらいいっすね。それは3位です。
3位でした。
じゃあ次、僕の2位も言っていいですかね。
はい。
僕の2位はこれは、加湿空気清浄機ですね。
おー。
たぶんラジオでもちょっと言ったんですけど、まあ明らかにね、あの部屋の空気、今でも良いですからね、つけてるんだけど。
うんうんうん。
もうずーっと良いし、何ならその、なんかこれはね、やっぱ部屋ってどうしたって空気こもるもんじゃないですか。
うんうん。
私なんかまあちょっと掃除したりとかして空気入れ替えしたらまた別なんだけど、旅行から帰ってきた時の自分の部屋臭って分かります?
あー、分かります分かります。
あれだって言うてその匂いなわけですよ。
まあまあまあまあ。
あれもなんかちょっとだけマシであった気がして。
へー。
なんだろ、別に悪い匂いではないんだけど、部屋の中のこう全体的に溜まってる匂いだったり空気だったりがやっぱ変わってるんだなっていうのが気づきますね、ちょっと寝るたび。
ちなみになんか私も空気清浄機欲しいなと思うことがあるたびに、あ、こんなにするんだ空気清浄機って思って、これだったらこまめな窓開けしようとか思ってこう買わないとか、場所取るしとか思って買わないんですけど、いくらぐらいのレベル感のものを買っての2位なんですか。
えっと空気清浄機の値段がこれ18,000円ですね。
18,000円、はい。
えっとあのAmazonのセールの時に買ったんでだいたいそのぐらい。
あー、セールじゃないと?
えっと今現在見るとこれ29,000円です。
まあまあまあまあなレベル感だと思います。
そうそうだからそのぐらいするんですよ。
うん。
でもなんか言うてね、あのこの値段でもすごい満足する。
へー。
まあこれがどうしてかっていうと、これはまあ諸説あるっていう話ではあるんだけど、
まあ空気清浄機ってあの値段上がったり製造年数が新しくなればなるほど機能ってこう増えていくって思うじゃないですか。
でも意外とその減らされる部分があるんですよ。
うんうんうん。
で、例えばそれが何かっていうと、その中のタンクの容量の場合もあれば、
あとはその空気清浄機止めてる時とかのなんか羽の開閉がなくなって、
止めてる時中にこれ埃入っちゃいませんかみたいな。
あー、はいはいはい。
なんかそういうところがこうなくなったりとか、
まあ多分メーカーもいろいろ考えてるんだろうけど、ちょっとずつその貧しくなる種類とかもあるんですよね。
うんうんうん。
で、なおかつ例えばプラズマクラスターとかの機能があった時に、
例えばこの空気清浄機はプラズマクラスター7000ですと、
7000は空気中の何か花粉とかは沈静化するけど、
これがね、プラズマクラスター1番台になってくると、服についた花粉とかも大丈夫ですとか、
09:03
まあ言ったりするけど、言うてその空気清浄機つけっぱだったら無限にプラズマクラスター作動してるわけじゃないですか。
まあ、はい。
だったらその1番でも7000でもそこまででもみたいな、
はいはい。
いうところが実際あるんで、その値段を出しても、なんかあのスペック自体はそこまで変わらなくて、
プラズマクラスターのなんか桁が変わるだけだったら全然これでもね、すごい好威力を発揮しますよ。
え、なんかやっぱフィルターみたいのは汚れたりするんですか?
あー、いやフィルター自体はそんな汚れない。
うーん。
なんかあの、換気扇とかに貼るマットあるの分かります?
あの、ポリエステル製の洗浄やつです。
はいはいはい。
なんかあれみたいなやつを後ろに貼ることで、フィルターに埃が行かないでそれ回収するだけでいいんですよ。
へー。
だから実際その、あのフィルター清掃機能とかついてるやつもあるけど高いやつだと、それも実質いらないですね。
うーん。
あと音とかも割と気になるんじゃないかと思ってるんですけどどうなんでしょう?
音はないです、基本。
へー、何その魔法のアイテムって感じですけど。
いやでも本当にない。
あーただね、まあうちのは可動音自体はそんなないんですけど、
なんか最初よりはね水を飲む音がすげーゴクゴクするようになったっていう話はあります。
えー、まあそれはたまにずっとしてる音じゃないですもんね。
うん、いやでもね結構びっくりしますよ。
なんか最初はすごいいい子ちゃんだったわけ。
ピッてしたらなんかマジで音も一切鳴らないしみたいな。
でもなんか1週間ぐらいしたから、なんか水をセットして、
なんか時々急水温入るときにボコボコボコーンみたいな。
でさ、なんか最初は本当にちょっとこう澄まして水飲んでたのがさ、
もうカップガシッって掴んでも喉ならして飲むわけですよ。
はい。
だからまあちょっとね空気清浄機ごとにその、
なんか性能のばらつきがあるのかなんか性格が違うのかみたいなところはありますけど、
まあ音はそのぐらいっす。
なるほどー。
なんかちょっと買いたくなりましたわ。
これは買ったほうが絶対にいいと思います。
へー。まあ花粉症だしそういうのもいいんだろうなぁ。
ちなみに2位はなんすか、パノソマ。
はい、私の2位は、えー、任天堂スイッチ有機ELバージョンでーす。
あー、もうようやく買ったやつですね。
そう、ようやく買ったやつで、やっぱりスイッチライトより良いっていうのもあるし、
なんなら俺通勤にも有機EL持ってってんだよ。
へー。
だから、あの、台はしょう兼ねるわっていうのは思った。
でもあれ、電車だと座席で邪魔してありません?
いや、ギリ大丈夫な範囲、マジで。
うん。
そう、なので文字もでかいし、
なんだろうね、小さいの文字読めなくなってきたのかもねっていう感じの瞬間もあり、
12:03
マジで、えーと、台はしょう兼ねるし、
えーと、寝っ転がって、こう、コントローラー外して、
モニターだけちょっと上の方に、なんかスマホスタンドみたいなの置いて、
寝っ転がりながらやるっていうのもできるし、
えー、本当に良いものでございました。
えー、ちなみにさ、その、ライトと比べた時に一番良かったとこはどこですか?
えー、モニターに映せる。
あー。
モニターでプレイできるのが一番良かった。
それは確かにそうだね。
だってスプラトゥーンとか絶対ライトとできないもんね。
そう、そう、そうなんですよ。
スプラトゥーンを実際は多分やるために買ったっていうところもあるけど、
普通にポケモンとかも、前、下向いてやるより上、前向いてやった方が楽だな、楽だなっていうか、
まあ、画面もでかいし、良いなっていうことで。
そうですね。
普通にモニターでやってる時間の方が多分長いかな。
ポケモンとかってさ、あれなんていうかその、
大きい画面に映ってるとなんかちょっとスポーツ観戦感出ると思うんですよ。
まあね、気持ち分かる。
実際自分が何をやってっていう。
はいはいはい。
だから多分ワールドカップで盛り上がるのと画面に映ってるポケモンで盛り上がるのって結構俺は近い気持ちちょっとしますよ。
うんうん、同じだと思うよ。
そう、だからやっぱモニターでかい方がね絶対良いですね。
はい、モニターに映せる最高です。
じゃあ僕の1位いいですか?発表しても。
はい、いよいよ。
えっと1位はですね、
はい。
これはあの、ジョイコン修理キットです。
おー、スイッチ関連ですね。
そうです。
まあこれ何でかっていうと、
まずその前提として私ポケモンを始めたのがみんなより1週間遅かったんですよ。
うん。
でまあこれどうしてかっていうと、私のジョイコンはもう本当あの、
スプラトゥーンとかのやりすぎでスティックがいかれちゃって、
あの勝手に動くんですよね。
うん。
で、そのせいでもう、
あのポケモンって結構そのカメラワークがシビアじゃないですか、あれ。
うんうんうん。
なんか人が動いてて、人の進行方向にカメラグーンって勝手に動くし、
そうじゃなくてもうちょっとした力で結構すぐ反応が良すぎるからって、
私のその狂ってるジョイコンだと無限にその変なとこを向くからって、
気持ちよくプレイができないんですよ。
はい。
そう、まっすぐ走れないみたいな問題が起こったんで、
これはいかんっていうことでその、もう保険も消えてるから自分で直そうって思って開けたわけ。
うん。
で、開けたらもう意外とね、そのパッパッパーってすぐ直ってしまって。
アッセンブリみたいなの売ってますからね。
そうそう。
でもそれだけで、まず個人的にはすごい楽しかったんだけど、
まぁあとはまぁそれとは別にさ、なんていうか、
ハンマーを持つ人には全ての問題が茎に見えるみたいな言葉があるように、
もう自分が精密ドライバーを1回持っちゃうとさ、
もう世の中の全てこれ分解できるんじゃないか気になったわけ。
あーはいはいはいはい。
でもこれは試しだからっていうことで、
前からちょっと興味があったあの、カメラの分解っていうのを最近始めたんですよ。
15:00
うんうんうんうん。
あの、リコーのGRデジタル3ってやつを買って、
で、それのなんかジャンク部分を開けて直してみたいなのを最近ちょこちょこやってるんだけど、
これがまぁ楽しいわけ。
おー。
もう俺はこのジョイコン修理キットでついてきた、
この精密ドライバー1本で何だって直せるみたいな。
はいはいはい。
で、そんな感じでその、
もうそれ買ってからは、じゃあこのカメラも直してみよう、これも必要かなとか、
あーじゃあこれ直すんだったらこの部品が必要だから、
じゃあ海外から輸入してみたいなとかも、
うんうんうん。
なんかこうすごい趣味の範囲がガーッと広がったんですよね。
あーじゃあ新しい扉としてのジョイコン修理キットだったと。
そう。
へへへ。
なるほど。
やっぱりその、身近なものなんですよ、ジョイコンって私の生活の中では多分一番。
うんうん。
でもそれなのに、今までずーっと私はその不満を抱えてたのに、
うん。
その不満をちょっと解消した瞬間にもうあらゆる世界が広がったわけで、
うん。
もう、多分私はこの先数年ぐらいは割とその、分解みたいなのの守備が続き化してるんで、
もうこれはね、割とこの1年だけじゃなく、もう数年に影響を与えるめちゃめちゃ良いものでした。
あー、それ良い観点っていうかそういうものを買ってよかったものランキングに入れたいっていう気持ちはすごい分かります。
インパクトがあるみたいなね。
そう、超良かったですね。
なるほど。
ちなみに1位は何ですか?
はい、えー、私の1位は、えー、ランニングルックサロモンADVスキン5です。
へー、初めて聞くメーカーかも。
えーと、なんかトレイルランとかのグッズを作っている、えー、メーカーです。
うんうん。
で、ランニングバッグってなんかガチの人が使っているような、あのベストみたいなやつで、
こう、バッグの紐の、リュックの紐の紐というか肩ベルトのところに水とか入れられるやつですね。
へー、あー、今画像を見てるんだけどすごいね、なんか防弾チョッキーみたいな。
あー、そうそうそうそうそう。
これがね、マジで良くて、なんで良いかっていうと、これを持ってると、
私、まあ、ランニングするので、えーと、いろいろコースを知ってるんですけど、
基本的に、あの、水道の蛇口があるところとかトイレがあるところを中心に、
えー、コースを考えるわけです。それがないと、の、水が飲めないから。
うん。
ただまあ、これがあったら、普通に、コンビニとか、普通に、コンビニ居なくても、
700×2で、1リットル400、ん?1リットル以上、もう収納できるので、
普通に、これだけでこう、30キロぐらいどっか行けるわけですよ。
うんうん。
それがね、もうほんとに、こう、ランニングの、なんだ、行動力をほんとに上げてくれて、
全然知らないところも行きましたし、これを背負って先頭に行くみたいな、
18:00
着替えを入れて先頭に行って、さっぱりして、電車で帰ってくるみたいなことをしましたし。
え、着替え入るんだ、これ。
着替え入ります、後ろに。
え、すげえ。
はい。
あ、この膨らみがそれか。
あ、そうですそうです、このもっこり部分に入るんですよ。
へー。
じゃあ冬は無理かなっていうのはあるんですけど、
夏はほんとに、これで、まあ、水もね、公園の水と違って、
えー、BCAAっていうこう、網の酸入り飲料を入れたりとか、
うんうん。
あのー、スポドリ入れたりとかで熱中症も防げますし、
もうほんとに私の行動を上げてくれた素晴らしいリュックで、
これを1位とさせていただきます。
いいねー。
めっちゃよかったです。
へー。
じゃあこれは何ですか?毎日これをつけてランニングしてるの?
いや、やっぱ遠くに行くときだけですね。
あー。
遠征っていう感じで、30キロランの時はもうこれを持って行くっていう感じになってます。
なるほど。
はい。
なんかいいね、これ。
めっちゃいいよ、色もいいんだよね、なんか。
緑のを買ったんですけど。
よくさ、そのパソコンとか、あのギアが全部入るコートみたいなやつってあるじゃないですか。
あー、はいはいはい。
あれに近いね、確かに。
そう。
なんか私あれ見るたびに、いやまあ確かにかっこいいけど、重くないっすか?みたいなこと思ってたんだけど、
確かにランニングリュックとかそのぐらいだったらなんか良さそうですね。
めっちゃいいよ、ほんとこれっていう感じです。
いいっすね。
なんかこれ重心が上にあるのもいいのかもしれないね。
あーそう、なんかよく腰に巻くやつとかね、あるんですけども、それより全然使いやすいなというのは感じますね。
いやー、ほんとに素晴らしいものでしたね。
なるほど。
いいですね。
はい。
なんか普通に夏使うもの冬使うもの揃ってて、なんかいいね。
あー確かにね。
カナソのやつ。
はい。
夏はランニングリュック。
あれより季節も完備してる。
はいはいはい。
今年ね、なんだかんだ言ってその、そう私は結構今年買って良かったもの、室内ものなんですよ、全部。
まあジョイコンもそうだし、歌詞付き、小説みたいな。
はいはいはい。
だけどなんか意外とその、今年の1位で外出るものっていうのが私は結構意外で、
おー。
なんか言うてまだまだそんな、外出てガンガン使うギアを買うアレではないかなって気持ちがちょっとあったんですよ。
はいはいはい。
なんかまだ一応また第7波8波が来て、
うん。
なんか結構その、いろんなものが中止なるかどうかみたいな感じの雰囲気もあるけど、
意外とは一人で外出るものっていうの買うのもいいんですね。
そうですね。
なんかサクッと、去年もやったじゃないですかこれ、やったんですよ。
21:01
やりましたね。
27回ですね。
を見ても確かになんか感慨深いなーという感じがします。
去年はちなみに、ダンベルセットとか、
えー、香水とか、フリーブックカバーとかピクセルとか、
えー、ゴステンドイヤホンとかがランクインしてたみたいですね。
あー。
懐かしい。
あのね、香水、確かあれハローオンワンの雨だったかな。
あーそれ、マジでそれ。
そう、確かそれはね、今あの机の上にあります。
おー。
なんか整理してたんだけど、もうこれ使い切って、
ただもういい香りはするからまだ捨てるの嫌だなーみたいな。
いいアイテムじゃないですか。
時々家具用ですね。
ということで、なんかこれを振り返ってると、
なんか去年もなんかね、ちょっと暗くなったんだよ確か。
なんかあーオーション主義だわーってなったんですけど、
なんか今回は割と新しい道を見つけたみたいな感じで前向きにいった気がする。
ちなみにコツ電動イヤホンって今使ってますか?
使ってます。なんなら買い足しました。
えー。
はい、2つ持ってます。
え、何用と何用?
ランニング用と、家でも会議の時使ってますので、外用、家用みたいな感じです。
へー。
非常に良いです。
なるほど。
はい。
これは相変わらず買ってよかったものです。
最近いろんなタイプのが出てきて、耳に乗っけるピーカーみたいな感じのも出てきて、
なんかオープン、なんか周りの音が聞こえる系イヤホンはしばらく流行るかもしれないっていう気持ちがあります。
なのでもしかしたらコツ電動より良いものも出てきそうで、そういうものはすぐに欲しいし、
ランニングのサイボーグ化としてね、楽しみです。
なるほどね。
良いものを買いたいっていう気分ではあります。
やっぱ外走るんだったら、エアポッドとかよりだったらコツ電動ですよね。
うん。
危険度的に。
コツ電動ですよ。足音も聞けるし。
なるほどね。
はい。
ちなみに、今買ってよかったものなんですけど、
はい。
良かったコンテンツっていうのもね、
うん。
あの、アンケートじゃないですけど、1位から3位まで取ったんですよ。
はい。
これもね、最初は、いやまぁ、言うて買ってよかったものとそのままコンテンツになるんじゃないかって思ったけど、
それは実際ある。
ちょっと気がしてたんだけど、意外とそうでもなかった。
あー良かった良かった、はい。
ちょっとそれもね、話していこうかなと思うんですけど、
はい。
僕の3位はですね、
うん。
あのこれ、SUO353Dですね。
おー、ラジオでも話しましたね。
結構厚く話したと思うんだけど、
厚く話した気が、覚えてる覚えてる。
あのね、まずコンテンツ系の、選ぶ時の1番の問題ってさ、
うん。
やっぱ、近いものほど、
あ。
燃えてる感情がさ、覚えてる。
マジでそれはそう、買ってよかったものとかもなんならそう。
24:01
そう、だからってどうしたってその日が浅いものを選び勝つっていう問題はあるんだけど、
はいはい。
ただこのSUO353Dに関しては、
うん。
いやそれは1番燃えてたのはあの当時なんだけど、
なんか、今でも不意に思い出しては、
俺やっぱあれすごかったよなーっていうことを思うんですよ。
SUO35撮ってるのが41回で、7月3日とかなので、
まあ結構、昔の感覚では俺あるよ。
だからすごい。
まあこれ、どんなやつだったかっていうと、
まあSUO35はずーっとこうね、あの、
なんていうんですか、あのTRPGとかをやったり、
あとはその、とっとしたね、あの小芝居みたいなのをやったり、
あとはポチャッコが好きだったりとか、
他にもなんていうか、あの島スペインブラが好きだったりとか、
ずーっとそういう自分の好きを配信でこう主張してて、
うんうん。
でまあ、そういうのをね、ずーっといって、
いろんな人がCDしてくれて、
その結果生まれた3Dで、
その自分の好きを全部こうギュッと詰めて配信をして、
うん。
もうそれがすごいもうとんでもない完成度だったと。
はい、あの、ちなみに前提言っておくと、
えっと、ニジサンジに衝突するVTuberってやつですね。
あ、そうですそうです。
そうだったんで、もう私はね、
あれがやっぱり、ああいう誠実に好きをこう、
ずーっと追い求めると、
追い求めた結果はこう、正当な面白さが出来上がって、
みんなが笑顔でいるっていう。
うんうん。
あんな素晴らしいことをする人はやっぱすごいなーっていう気持ちに、
今でもなるんで。
おー。
これは本当にもう、ランクインですね。
なるほど。
えー、それのあの最近のは盛り上がりやすいっていう、
なんか非常に発表しにくいんですけど、
はい。
私の3位、ポケモンモンスター、ポケットモンスター、バイオレットです。
いやいや、全然いいと思います。
はい。
えーっと、私多分なんかプレイ時間的にはスプラの方がやったんですけど、
なんかスプラはちょっとランクインしてないんですけど、
なんかやっぱスプラより、私はソロゲーではあるじゃないですか。
うん。
ポケモンの方が。
ソロゲー、やっぱいいなっていう感覚になりましたね。
なるほど。
ストーリーもいいし、ポケモンのコンセプトもいいし、
なんか、いろいろな感想を見て思ったんですけど、
なんか、MPCとNPCと会話してて、
なんか、あ、飛ばしたいなこれみたいなこと思うことなかったんですよ。
なるほど。
ほとんどなかったなっていう感想を見て、
あ、確かにと思って。
うん。
なんかそれは本当に面白いポイントだったなっていうのもあり、
はい、あとなんかストーリーに関しての感想もいろいろ見たんですけど、
うん。
いじめられた側の解像度が高いが、いじめる側の解像度が低い。
っていう感想を見てしまって、
あーっとショックを受けつつ、
うーん、でもこういうのってあんまりなかったような、
てんてんてん、面白い、やっぱり良いとなった背景があります。
なるほどね。
そう、まあ確かにいじめる側の、まあでも出てこなかったですからね、結局最後まで。
そうなんだよ。解像度が低いんだよ、それを見ちゃうと。
27:01
あー、そういう意味でか。
そう。
でも、それでちょっと思ったことがあるんですけど、
なんか結構あの学校ってさ、年齢問わないじゃないですか、学生が。
うんうんうん。
結構外いると、なんかもう大人でも40代50代ぐらいのNPCだってさ、
はい。
あそこの学生で制服着てたりしてさ、
しますね。
だからあれ見ると、結構あの専門学校とかなんか放送大学とか自動車教習所とか、
多分どっちかというとそれに近い雰囲気あると思うんですよ。
あー、あるかもしれないですね。
そう。ってなった時に、あの大人の人生経験すげえ積んでる人たちが、
あのスター団を守ってやらなかったのがやっぱり俺は、もしかしたら悲しいことだったのかもしれないっていうのをちょっと最近思うんですよ。
まあでも最後守りましたから、スター団を。
許し立って、許し立ってくれですよ。
いやーまあ確かにいじめる側の解像度は低かったかもしれない。
はい。
実際面白いですからね。
面白かった。本当にね、良いし、まだまだ続けたいゲームだと思いました。
なんだったらもうね、こっから通信対戦の方とかガンガン攻めていくのがいいですかね。
そう、そうなんよ。
まだ楽しみどころは残ってると思います。
やっぱね、それ考えるとね、スプラもいや面白い、相当面白いゲームだけど、奥行きって意味ではスプラもあると思うよ、いろんな奥行きが。
俺の楽しめる奥行きはポケモンの方が上だったという感じです。
まあ実際スプラはもう、できるスキルが最初から解放された上での精錬させていくものじゃないですか、あれば。
でもポケモンの場合にはその組み合わせっていうのがやっぱりありますからね。
そうだね。
こっからどうしていくっていう。
何手詰めを考える面白さっていうのは全然ポケモンの方が上ですね。
ですね。そんな感じがします。
じゃあ僕の2位発表していいですかね。
はい、お願いします。
僕の2位は板橋区です。
おー、東京都板橋区。
僕が今まさに住んでます。
これは僕配信外で結構人に言うことが何度かあるんだけど、引っ越したいなーってずーっと言ってたわけ。
今住んでるところが、前までは結構窓からの中身開けてたんだけど、外に大きい建物建っちゃったりとか、
あとは結構ね、深夜うるさくなることが増えたからって、これだったら今ここいる意味ないなと。
だったら、家賃とかも引っ越って、もうちょっとね、寒性なところに行こうかなって思って、
なんか埼玉の方とかずーっと探してたんですよ。
で、探してたんだけど、なんかこれはまたちょっと話が変わって、
この間は外でご飯食べよっかなって思って、家の近所ふらふら歩いてて、
で、ずーっとこう、ここ店あるなーって思いながら入らなかったカレー屋さんに入ったら、そこがすごい美味しかったわけ。
へー。
で、そこってできてからもう2年半ぐらい経ってたんだけど、
もうその2年半ずーっと前歩くだけだったんだけど、たまたま入ったらすごい面白いと。
30:03
うんうんうん。
で、そっからどんどん、板橋区って何あるんだろうな、自分の地もなんかあるかなって思って、いろいろ探して、
前ラジオでも話した、板橋タイムズっていうその、板橋区のいろんなお店を紹介するサイトとか見たりすると、
意外とその、私の出身地から引っ越してきて、お店開いてる人の店が近く、本当、あの、最寄り駅にあったりとかして。
なんかそういうね、今まで自分が知らなかった面白そうなところってなんかガンガン見つかっていくわけ。
おー。
そうなると、なんか私は、今ここで例えば埼玉引っ越そうみたいなことを言っちゃうと、
なんか自分がこう、もうずーっともう10年近く住んでる街のことを何も知らないまま、
よそに行くってさ、その、10年かけた上で何も残ってないような気がしたんすよ。
はい。
だから、これは行けないなって思って、あちこち最近回るようになったら、本当面白いわけ。
なんか、あーここ博物館あったんだっていうのもそうだし、
なんならその、今まで電車じゃなかったから行けなかったけど、
意外とそのバス乗って、なんか2、30分歩くだけで美味しいケーキ屋さんがあったり、
あとなんかすごい大きくて綺麗な図書館があったり、
そこに併設されてる公園とかも景色が良かったりとか、
私が今までこういう場所近くにあったら良かったのになって思うところが、
たったなんか200円、200円とか出すだけで、
そこ行って1日過ごせるみたいな。
うんうんうんうん。
これなんか、俺は今まで知らなかっただけで、
板橋区ってこんなに魅力があったんだっていうのに気づいたんで、2位です。
おー、板橋区、良いですよね。
私も良さはなんとなく知ってます。
板橋の高校通ってたんでね、はい。
バスを使うっていう選択肢が増えただけで全然変わりましたね。
へー。
すごく良かった。
これはなんか、たびたびいろんな人が言ってるけど、
東京って横の連絡網が弱。
なんか縦と横の連絡がさ、ちょっと上手くいかない場所があるじゃないですか。
あー、まあどこに行くにしても1時間かかる問題ですね。
そうそうそう。
で、それの悩みがあったけど、
なんか前もちょっと話した、
あの京都に出かけてバスめっちゃ乗ってから、
なんか断然ね、それが解決されましたね。
バス良いじゃんみたいな。
それは良いことですね。
バス乗ってみると楽しいですよね、本当に。
そうなんですよね。
バスマジで楽しいものだと思う。
なかなか普段ね、時間とか焦っちゃうしさ、
バスよりなんか早い電車で行っちゃおうみたいなこと思うけど、
乗るとかなり楽しい乗り物だっていうのは本当分かるわ。
なんか電車って言うてその、
ちょっとあの、一段低いところにあるじゃないですか、コースが。
うん、コースがね。
そう。
だけどその、バスってやっぱりは普通に路上を走ってるわけだからってさ、
日々変わるんですよね。
歩いてる人も変わればなんかお店が、
あ、今日がやってるとかもあるし、
なんかそういうちょっとしたなんかアトラクション感もあって、
なんか全体的に良いですね。
なんか街を感じられます。
33:00
確かに、めっちゃ分かるわ。
ランニングもそんな感じに乗ってあったりします?
あー、近い気はする。
なんかやっぱりスピードを上げすぎてもダメだし、
遅すぎても退屈しちゃうっていう中で、
電車と徒歩の間のバスみたいな、
自転車と徒歩の間のランニングみたいな、
非常に良いポジションなのかもしれないっていうのは思う。
良いですね。
だから私としては、コンテンツ2位はいたましくですね。
なるほど。
はい、ありがとうございます。
で、私の2位は、
これは本なんですけど、
プロジェクトヘイルメアリーです。
これはSFですね。
発売が確か今年かな。
翻訳本なんですけど、
火星の人、映画オデッセイとかの人が書いた新作です。
もう本当に読み始めたら止まらない系の、
堂々たる1位という感じです。
じゃあこれも宇宙なんですか?舞台。
宇宙です。
読みやすいSFものですし、
そうですね。
あんまりネタバレしないほうが多分面白く読めて、
宇宙もののSF。
で、もう知っていけば知っていくほど、
どんどんどんどん面白くなっていくという、
本当に久しぶりに読んだこの漢字っていう。
オデッセイもそんな感じだったし、
この人の前のアルテミスとかもそんな感じだったんですけど、
越えてきたなという面白さがありましたね。
本当に面白かった。
いいね。
もうマジで文句なしですね。
そんなオスンだったら読んでみようか。
マジで良い。
あの、なんか3体とか言うて合う人合わない人いたと思うんですよ。
これは大体の人に合うんじゃないかなっていう面白さがあります。
いやー素晴らしかった。
また読みたい。
記憶を消してまた読みたい。
そこまで言うんだったらすごい良いんだね。
マジで良いです。
で、そうやっぱりSF良いなっていうのと本も良いなと。
一生面白いSF読んで暮らしていけるなっていう、
なんか人生に至る、そういう考えに至るほど良いというものでした。
ネタバレしない範囲でちょっと話したいんですけど、
SFものってさ、
自分でも再現できるSFとできないSFでジャンルが分かれると思うんですよ。
っていうのも、例えば僕が前読んだオービタルクラウドってやつだと、
あそこだと主人公は、
主人公は天体系のサイトを運営してるんですよ。
36:02
で、仕事の同僚と一緒にいろいろこうなんやかんやあったりとかしつつ、
ラズベリーパイっていう小型のコンピューターみたいなやつを作集で使ったりとかもしてっていう、
あれはこう、自分でも再現できるタイプのSFなわけじゃないですか。
言ってしまえば。
で、それに対してプロジェクトヘイルベアリーっていうのはどのぐらいの規模感なの?
未確認生物、まあ宇宙人ですね。
が出てくるので、再現はできないかなと思ってますね。
それで言うと、その区分で言うと。
オデッセイ系ってことですね。
ああ、オデッセイ系です、そうです。
私は割とオデッセイ見てからジャガイモを育てたいなって自信があって。
ああ、わかります。
そうですね、どういうジャガイモを育てるとかはないんですけど。
オデッセイに次ぐ面白さです、本当に。
ぜひぜひ見てみてください。
わかりました。
読んでみてくださいですね。
映画化もされるらしいので、それにもマジで期待できる。
いいですね。
もしかしたらなんかSF系の映像化って今来てるのかもしれないなって思いますね。
3体も確か映像化っていうか映画化するじゃないですか。
しますしますしますします。
だからもしかしたらなんかまたちゃんとSFブームみたいなのが起こったらいいなって思いますね。
いや、マジ来るかもしれんね、これ。
読んでください。
じゃあ次、僕の第1位を言ってもいいですかね。
僕の1位は、これはちょっとジャンルとして広いんだけど、ラジオDJですね。
コンテンツって言い方もちょっとおかしいかもしれないんですけど、
カテゴリ、職業としてのラジオDJっていうものが、
これなんかもしかしたらやっぱすごいものなんだなっていうのを再確認した年だったんですよ。
っていうのも、僕は基本家にいるので、ずっとこうアレクサとかでラジオつけてるんですよ。
つけてる時にAM、FM、あとはネットラジオとか、あとは超A&Tとか。
基本、聞きたいものずっとかけてる生活をしてるんだけど、
なんかやってるとやっぱりそのね、プロが喋ってると全然番組の締まりが違うんですよね。
もちろんその素人だったりとか、あとはなんかもともと芸能界いなかった人の喋りとかでも、
面白いものは面白いんだけど、
なんて言うんだろうな、
こう、すごい言い方が難しいんですけど、
なんか友達と喋る時にウケるやり方ってあるじゃないですか。
なんか盛り上がる口調で喋れば相手も盛り上がるみたいな。
なんかああいうのをこう、やっぱり素人の方だったりとか、
あとはまあ、もともと芸能をされてない方だったりっていうのがするときは結構面白いですよね。
でも、まあ芸能活動にずっと身を置いていたり、
まあもしくはちゃんとあの何らかの職業の中でずっと頑張っていた人っていうのは、
39:00
なんかそういうのではなくて、
自分が今からこれを話す、面白く話す、だから精いっぱい話すから、
もしよければ俺の話を聞いてくれ、私の話を聞いてくださいっていう、
なんかそういう熱意みたいなものがこうガンガン伝わる瞬間があるんですよ。
うんうんうん、落語的みたいな感じで。
なんかそういうのをしてるラジオDJが、やっぱりこう時々ラジオを聞いてると出会って、
あ、この人まだ喋りつたないなって思ってても、一生懸命喋ってるのが伝わる人は、
ずっと聞いてると少しずつ伸びてくるのがわかるんですよね。毎日ラジオを聞いてると。
で、なんかそれをずっと追って追って追って追ってってすると、
まあ今年一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に一緒に、
なんか応援したくなる感じもあって、だからそういう本当に頑張ってる人がいるんだなっていうのを気づいた一年だったんですよ。
なるほど。
まあ言ってしまえばさ、ラジオってその人のファンしか聞かないんですよ、基本的に。
まあまあまあ、うん。
そう、しかもファンが聞いてるから、
で、なおかつ、その自分の好きな人しか聞いてないっていうのを本人もわかってる。
それなのに相手の息遣いも表情もわからないっていうすげえ歪んだ状況なんですよね。
ああ、うんうん。
だから、もう相手が何考えてるかわかんないけど聞いてるってことは好きなんだろうみたいな場所でも、
それがちょっと、でもそのネットであると、
ネットであると、
ネットであると、
屈指の劣化があったっていう感じがある。
ああ、そうなんだ。
聴いてるってことは好きなんだろう みたいな場所でも
こう天狗にならずに一生懸命やってる人が これだけいるんだっていう
なんかそれが本当に嬉しくて だから俺は今年一番良かったものに
ラジオDJですって言えますね
かっこいい人が本当にたくさんいます
なかなか珍しい1位でしたが なんか納得な感じがしました
私の1位ですね 私の1位はラジオでも散々言いましたが
サイバーパンクエッジランナーズです マジで最強アニメだった本当に
本当に最強だったなーっていう 思いでしかないし
見返してるし BGMも聴いてるし
オープニングも曲も聴いてるし エンディングも聴いてるし
本当にまだあのエッジの渦にいますよ俺は
だいぶハマってるね ハマったねー本当に
もうなんかあれが面白かったから 他のアニメも面白いんじゃないかと思って
他のアニメを結構本数を見始めたぐらい 面白かった
でもエッジランナーズは超えてやれていない
エッジランナーズの話をしたのが 10月8日なんで
2ヶ月以上ずっとハマってるってことですね
42:00
すごいよそれは いやーマジで本当に良かった
2期なのかわかんないけど
あの物語を俺は愛し続けていきたい という気持ちがある
あの曲を聴いてるとね オープニングとかめちゃめちゃかっこいいわけじゃないですか
ギターのリフの音がしたいみたいな それを聴いてると本当に
サイバーパンクもそうですし ブレードランナー風もそうですけど
雨の中を歩いてネオンが光ってて
俺はエッジをみたいな感じで 生きていかなきゃなって思います
で俺のエッジはどこなんだろう っていうのは思いますね
俺がランナーズするのはどこなんだ と思ったりします
実際あれオープニングエンディングも すごいクールだったわけじゃないですか
マジでかっこいいどっちも本当に良い
ああいうのができるってやっぱ 良いよなって思うんですよ
そうだね
かっこいいものを作ろうとして かっこいいものができるって本当に素晴らしくて
実際あれは本当に良いアニメでしたね
神アニメでしたですかね
良いですね
振り返りましたね2022年
こう振り返るのなかなか良いもの 出会えたなっていう感じが私はしております
そうですね
これが良かったっていうのがありますからね
そうよ
前半で今年もあんまり変わりはしなかった みたいな系の話をちょっとしたけど
意外とちゃんとありましたね
そうなんよ振り返るとあるんよ
今度言ってパナソがアニメだったり私が文化医だったり
何かしら趣味っぽいものが増えたりもしましたしね
なんかすごい不思議なことにこの年になっても新しい趣味って増えていくわけです
そうそうそう
2023年は何と出会えるのかっていうところですよ
そうだね
楽しみにしていこうぜ
年々振り返ってさ良かったねってなってるといいですね
そうですね
実際次何にハマってるかって全然わからないからね
わかんないねどうなんだろう
でもなんか最近思うのは
興味持ったこと早めにやっといた方がいいなっていうのがあって
そうですね
年齢とともにさちょっとずつ変わっていくわけじゃないですか興味の対象って
かつてやりたかったけど今はもういいやってして
一生手つかずみたいなものが今後どんどん増えていったら怖いなっていうこと
怖い本当に怖いそれは
45:01
だから来年はねもうちょっといつでもいいからやろうかなみたいなやつを
ちょっとずつ手をつけていきたい
バシバシ消化していきましょう
そうですね
じゃあエンディングいきますか
wwwで捕まえて
エンディングです
あの一番最初の方で今年買って良かったもので
ジョイコン収益と言ったじゃないですか
その中でカメラの分解を最近始めたっていう話をチラッとしたんですけど
これがね本当に面白いよ
ハマってるっぽいですねなんか旗から見てても
まずなんでこれ始めたかっていうと
私の好きな中村幸さんっていう小説家の方がいるんですけど
その人の本の中でカメラの分解が好きな主人公
主人公っていうか主人公の友達が出てくるんですよ
その人が言うにはカメラの分解っていうのは
すごい面白いんだけど
面白さと繊細さが合わさっているものだみたいな話をするわけ
っていうのも普通に分解していくときにさ
壊していけないところってあるわけですよ
そこまでいかないようにしつつもカメラを開いていくと
でもカメラ開くときに
パチッと閉まるようになってるからネジ全部抜いたってさ
ちょっと力込めなきゃいけない瞬間とかもあるわけ
そういう時にじゃあここで冒険するのかそれとも他の選択肢を探すのかとか
分解していくときに自分でも治せないくらいまでしてはいけないから
その慎重さがあったりとか
繊細に見えて冒険心みたいなものを常に持ち続ける趣味らしいんですよ
なるほど
そういう風な描写の話があってそれを読んでたら
俺もカメラの分解めっちゃしたいなみたいな気になったわけ
本当は何年か前に一回やろうと思ってたんだけど
その時買ったジャンクのカメラが2台とも動くカメラだったっていう問題がありまして
ジャンク詐欺ってやつですね
そうそう動作確認してませんっていうやつです
動く模様ってやつですね
それがあって一回やめたんだけど精密ドライバー届いたっていうことで
流石に壊れてるだろうみたいなやつを買って最近ちょこちょこ直してるんだけど
本当に楽しいんですよね
カメラでやったらダメだなっていうのをこの間一回ミスってやっちゃって
もうひっしこいて形だけ直してどうにか動いてるみたいなやつとかもあるんだけど
それを一回しくったからこそ
今それの上位互換みたいなカメラの分解を進めてるんだけど
このカメラではもうあのミスないなとか
その代わり別のところミスったからって
次のカメラではこれやめようとかあるんだけど
48:00
ここで楽しちゃダメなんだなっていうのが見えてくるんですよ
たぶん今ネット社会だからいろんなカメラの直し方あるんだけど
この直し方はたぶん楽だけど
次もっとひどい故障に繋がるなみたいな直し方とかが
分かってきたりとかしてすごい楽しいです
楽しそう旗から聞いてもマジで楽しそうだな
今はとりあえず年末一家帰った時に一番大変な修理をしたいなと思って
たぶんその修理は何度も開けてると絶対壊すから
一発の修理で全部元に戻せるようにするための
情報収集みたいなのを今はやってます
その準備の時間とかもきっと楽しいんでしょうね
楽しいですね
話は変わるんだけどメイドインアビスってアニメあるじゃないですか
めっちゃ変わりますけど
主人公たちはラストダイブっていうのを行うわけですよ
これ何かっていうともう戻ってこれないところまで
落ちていくっていう設定としてはメイドインアビスの中には
大穴っていう場所があってそこは深いところまで戻ってから
地上に行こうとすると上昇負荷って言って体にすごい負担がかかっちゃうんですよ
めまいとか血を吐いたりとか
だから普通の人は自分が行けるところまでしか行かないと
そういうことをずっとやってるんだけど
カメラ分解でもその趣があってこれ以上は今の自分の実力では
絶対に戻ってこれない直せないぞみたいな
ところがあるからこそじゃあそこから道理が生還するためには
どれだけ準備が必要なんだっていうのを小さい分解を重ねる中で
どんどん頭の中で理解していくみたいな
そういう細かい失敗とか成功みたいなのを積み重ねつつも
どんだけ経験積んでももうこれは1回しか
ここまでの分解はしないぞっていう
そのラインに向けて準備をするっていう楽しさを今も味わってます
そういうトライアンドエラーを本当は人間身につけないといけないんだよっていう気に私もなりました
多分来年あたりはカメラの分解がうまくいったらその話をしたいところですね
はい楽しみにしております
じゃあそんなわけでメールアドレス読みたいと思います
ダブツカでは皆さんからのメールをお待ちしてます
メールアドレスは www-de-tsukamaete
ツイッターからホームページの方飛べるんですけど
そちらの方に投稿フォームの方も用意してますのでそちらからでも構いませんよろしくお願いします
51:01
そんなわけで次回がなんと1週間後ですね
そうですね
年末振り返りがあります
はいちょっと多めに撮ろうと
そんな感じですねじゃあ次回1週間後じゃあまた次回よろしくお願いします
ありがとうございました