1. シミポタニュース
  2. #217 ご来光カフェ
2022-11-03 03:11

#217 ご来光カフェ

みんなの活動報告の記事ご紹介です。
00:07
ご来光カフェという話です。
今日は、みんなの活動報告の新しい記事をご紹介をしていきたいと思います。
皆さん、ご来光カフェって聞いたことありますか?
これはですね、中野島で10月に1週間だけオープンするカフェの名前でございまして、
名前の通りですね、ご来光という朝日ですよね。
朝に日が昇ってくるのを拝もうと、そういうカフェでございます。
鳥栖堀川からですね、見るんですね。
生駒山に昇る朝日を見る、そのカフェがご来光カフェですが、
これはですね、企業とNPO、そしてその二つが力を合わせ、
企画を一般の人たち、民間が実行委員会を組んで行うという形で、
実はもう遥か昔から行われているものなんですが、
改めてですね、取材をしてご紹介をさせていただいています。
新鮮な朝日が昇ってくる時の感覚というかね、
このまま見た人しかわからないし、その瞬間に立ち会わないとわからないわけですけれども、
そのご来光、まさに日が昇ってくる瞬間をわざとみんなで迎えようというね、
面白い企画になっていますね。
ご来光カフェに行こうと思うとですね、
特に参加者はもちろんそうかもしれませんが、
準備される方なんかはね、参加者よりも早く準備しないといけませんから、
電車動いてないんですよね。
集まるのに電車動いてないんですが、いろんな方法でですね、
その会場に集まってきて来られる方を迎えし、来られる方とともにですね、
ご来光を迎えると。
これ面白いですよね。
企画する人もそれから参加する人も最終の目的はご来光なので、
同じように何かその瞬間を迎えるというのはね、
共通で一つの体験をするという面白い取り組みになっていますが、
それをですね、みんなの活動報告で記事にさせていただいています。
どのような経緯でね、
どのような経緯で始まり、どのように広がっていっているのか。
17年実は続いているご来光カフェの新たな魅力を、
皆様に知っていただこうという記事でございますので、
新ポタのみんなの活動報告でご来光カフェということで読んでみてください。
03:05
ではまたね。
03:11

Comments

Scroll