1. Wheel of Films
  2. #001 マダムインニューヨーク ..
2022-04-13 1:47:30

#001 マダムインニューヨーク (English Vinglish)

⚠️このエピソードは「マダムインニューヨーク(English Vinglish)」のネタバレが含まれています 

【マダムインニューヨーク 感想トーク回 】
留学時代を思い出す異国の土地でのあの感覚。結婚生活にチクっと刺さる教訓。
人と人とを繋ぎ、時には引き離す「言語」
あなたは何に共感しましたか?
◆◆◆ 作品紹介 | 国民的人気女優の変死 | シャシは怪物 | フランス式愛の表現は嬉しい!? | 夫婦間の期待値 | 男女での受け取り方の違い | 溜まりにたまったチクチク言葉 | 心を通わすのに言語は重要? | 大共感カフェのシーン | ニューヨークデパートでの辛い経験 | 3時間足止め独房経験 | Welcome to Finland | 17歳Marikoニュージーランドでホームレスになりかける | アイリッシュばばあのハイレベルミッション | おすすめの映画 ◆◆◆ 
00:08
Wheel of Filmsは、同じ外語大出身の3人、マリコ、カノ、チャーリーが、少し大人になって、全く違う境遇から、映画の紹介、感想、考察をしていく番組です。
番組を聞いて、次に見る映画や、あの映画の考察の参考にしてみてください。
今回のエピソードは、作品のネタバレを含んでいます。まだ見ていない方は、作品を鑑賞してから番組をご配置ください。
今日の映画は、マダムインニューヨーク。現代画、English Vinglish。
フィルマックスの評価、4.1位で結構高い。
高い。
露天トマトも調べたんですけど、83%だから高い。
高いね。
で、あらすじを一応説明しようかなと思って。
フィルマックスから借りてきました、あらすじ。読みます。
主人公のシャシは、二人の子供と夫のために尽くすごく普通の主婦。
彼女の悩みは、家族の中で自分だけ英語ができないこと。
夫や子供たちにからかわれる度に傷ついていた。
メイの結婚式の手伝いで一人ニューヨークへ旅立つも、英語ができず打ちひしがれてしまう。
そんな彼女の目に飛び込んできたのは、4週間で英語が話せるという英会話学校の広告。
仲間と共に英語を学んでいくうちに、夫に頼るだけの主婦から一人の人間としての自信を取り戻していく。
しかし、学校に行っている間、幼い息子は怪我を負い、
彼女は母親としての自覚や責任感に欠けていた自分を責め、卒業を目の前に学校へ通うことを諦めてしまう。
それでも学校の仲間たちは、彼女と共に卒業しようと協力するのだが、卒業試験の日がメイの結婚式と重なる。
彼女は無事、学校を卒業することができるのか、というのがあらすじですね。
補足情報をちょこっといろいろ調べてきたんですけど、
さっき話しました、主人公のシャシーを演じる女優さんが、シュリデヴィさん?
国民的人気を誇る女優さんらしいですね、彼女は。
2012年のインド映画史100周年国民投票で女優部門第1位に輝く、すごい人気の女優さんらしいです。
名前が出てこない、女王の教室の人だ、なんていうんだっけ、あの人。
03:11
天美諭?
天美諭みたいなね、漢字かな、日本の。
確かに国民的な人気あるよね。
このマダミニューヨークが復帰作だったんだって。
出産して、すごい長い間休業してたらしいよね、女優を。
15年ぶりのカムバック作品がこのマダミニューヨークだったらしい。
そんな感じに見えないけど、でも調べたけど、あんま映画いっぱい出てる感じでもなかったんだよね。
なのに国民的女優に選ばれたの?
ドラマ出てんのかなって思って、ドラマも調べたけど、ドラマは一本もやってなくて。
フィルマークスで見た情報なんかもしかしたら、
wikipediaとか見たらもっといろいろ出てるのかな。
もしかしたら、映画以外にも多方面活躍してたのかもね。
タレント的なね、やってたかもしれないね。
知りませんけど。
国内でね。
で、なんか無くなってるんだよね、さっきも言ってたけど。
そうね。
俺もさっき、ちょうど収録の前に調べててみて、マジ?って思った。
2018年って書いてあったよね。
最近じゃん。
18年って書いてある。
で、編集。
やだね、編集ってすごいね。
お風呂の浴槽で浸かってるときに、さっきマリコが言ってたけど、
深風船かなんかになっちゃって。
で、直接的なシーンは水死、滴死。
深風船でそのまま溺れてってこと?
うん。
ドバイのホテルだって。
びびるよね。
それが映画になりそうな。
そうね。むしろそっちのほうがなんかサスペンスみたいな。
ほんとだよね。
あんな綺麗な人なのに。
そう。めちゃくちゃびっくりしたんだけどさ。
死んだこともマジすごいびっくりなんだけど、
2018年死亡で、去年56歳とかだったじゃないですか。
若いよね。
で、このイングリッシュ・ビングリッシュってさ、公開日が2012年とかだからね。
だから2010年に撮ったとして、
あの美貌で50歳くらいなの。
06:01
シュリ・デビさん?
シュリ・デビさん。
やばくない?
50か。
なんか俺30、インドってさ、若くして女性は結婚するイメージあったから、
子供いても30超えたぐらいの。
確かに。35、6に見える。
35、6の役で、本人もそんぐらい時代もらうのかなって思った。
50、びびったね。
確かに50歳ぐらいのときなのか。
バケモンじゃんって思ったよ。
私さ、さすがに30前後よりは40ぐらいには私には見えたけど、
それにしてもこれ性型?って思っちゃったんだよね。
バケモンでしょ。
俺もちょっと肌ツヤとかありえなくない?
なんか普通にさ。
でもさ、肌ツヤは確かにお金かけたらさ。
そうなんすか。
そうなんすかって。
そういうもんか。
俺信じられなかったね、ちょっと。
うんうんうん、わかるよ。
怪物、怪物だろって思った感じで。
美魔女って言って。
そう、バケモン、バケモンだろって思って。
言い方。
そう、バケモンだろって思ってたら、調べてたら、
2018年に死亡って、歴史とか出てきて、
死ぬんだ、みたいな。
バケモンじゃないのかと。
人間だったんだ、みたいな。
ちょっと綺麗になったね。
でも本当に綺麗だよね。
本当に綺麗だった。
なんかだってさ、あの人綺麗に見せるためにの、
なんかカット割りみたいなの、すごい多くなった。
めちゃくちゃあった。
すげえ気になった。
気になったよね。
あのなんか、うるうるした目でさ、上目使いで。
もう、ママ遅れるよ、みたいなさ、
ニューヨーク行くときにさ、息子を膝に寝かせてさ、
寂しいな、行きたくないな、みたいなシーンで、
ママ遅れるよって娘から言われて、
パッて振り向いたときのカット割りとか、
これが見せたくてあのシーン作ったでしょ、みたいな。
なるほどね。
そういうのが所々に散りばめられてたね。
あったよね。
まんまと綺麗って思ったけど。
確かに。
この映画で調べて、あの画像一覧で出てくるの、
この涙のみんなの顔ばっかり。
有名なシーンなんだ。
たぶん。
やっぱみんな思うことは一緒だったので。
ま、そりゃあのフランス人も恋に落ちますわね、
50とはいえ。
そりゃ言うわと思ったよ。
言うよね、教室でね。
教室でミルクの中に落ちた2滴のコーヒーみたいな。
09:05
言ってた。
あれなんだろう、あれはフランス式のありの表現なの?
あれ言われたら嫌じゃないか?
なんか寒いってなっちゃうよね、実際に言われたら。
映画の中だから許されてるよね、あれね。
嬉しいじゃないかよ、お前らそんな。
嬉しいわ。嬉しい?
嬉しい?
嬉しいよ、そんな俺。
チャーリー女だったら嬉しいの、あれ。
女だったらとかじゃなくて嬉しいでしょ、そんな。
ほんと?
俺みんな男とか女とか関係なくて、
誰かにさ、「チャーリーの目ってミルクに落ちた2滴のコーヒーのしずくみたいだね。」って言われたら、
あ、そう?ってなるでしょ、必死に。
なる?
なるよ、絶対。
そうやって冷めた目で見るから、そういう気持ちになるんだよ。
あれ?チャーリーってそんなロマンティックだったっけ?
実際は面と向かって純朴そうな、純朴そうかわかんないけど、
いい感じの男に言われたら、ほんと?みたいなのになるよ、絶対。
絶対。
真面目になるかな?
確かにね。
チャーリーいつも思うけど、意外と素直だよね。
いや、もう素直よ、それは俺はもう。
素直だよね、チャーリー。
そう、素直。
そんなロマンティックな発想ある人だったっけ?
ロマンティックって言ってもいいんじゃないかな。
そう、ロマンティストだったんだ。
そうなんだ。
実際さ、あれ言われたらさ、冗談かと思ってひとまず笑っちゃうよね。
でも相手にもよるよ、正直。
まあ、確かに相手がフランス人だったら笑っちゃだめだ。
同じ日本人に日本語で言われたら、ププってなっちゃうけど。
いやいや、爆笑でしょ、そんな。いきなり。
爆笑でしょ、そんな。
いきなり失礼。
それはやっぱフランス人で英語だったから許容。
他の違いよ、やっぱり。
そういうことね。
ほら、俺らそういうの理解がある程度ある方じゃない?
まあね。
海外経験もあるしさ、海外の友達も普通の人と比べて多いから。
まあ、フランス人ってこういう感じねっていうね。
そうそう。
あるからね。
はい。で?
はい。
ちなみにこの映画の監督は女性なんだよね。
ガオリジンデイさんっていう女性の監督で、
だから言われてみれば確かにすごく女性目線の
12:02
そうだね。
監督が強い映画だよね。
そうだね。
完全に女性目線の映画だね。
だからすごい、多分インドって男尊女卑みたいなのがさ、
文化的にも多分宗教的にも、
日本と比べても他の国と比べてもまだまだ結構問題があるところなんだろうけど、
それにしてもすごく強調はされてたから、
インドの女性の中では結構そのポイントって問題視されるっていうか問題提起したい部分が
多分なのかなって私はちょっと感じたのと、
なるほどね。
インド人女性監督だよね、ちなみに。
あ、だと思うよ。
確かにガオリジンデイさんって名前微妙だよね。
わかんないな、名前じゃ。
ガオリジンデイさん。
でもインド人じゃないかな。他の映画も全部インド映画だったから。
あ、そうなんだ。じゃあ多分そうだね。
でもカタカナで検索すると出てこないな。
いや、でも1974年生まれインドの長編監督、映画監督って出てくるから、
インド人だと思いますよ。
なるほど。変死とかしてないよね。
やだー。
この人変死してないと思うけどね。
呪われた映画とかではない。
やだー。
あ、写真今出てきたんですけど、
インド人だね、顔これは。
少なくともあっち系の中東系の顔ですね、これは。
変死は書いてないです。
あ、よかったよかった。
生きてるのかな?
いや、生きてるでしょ。
生きてんじゃない?さすがに。
インターネットの言ってることは全部真実なんだから、信じないで。
いや、確か最近も新しい映画出してたような気がするよ。
ほんまなそれ?
何か話変わってくるから。
このストーリー全部サスペンスにしてるじゃん。
違う作品に仕立て上げようとしてる。
男の人から見て、この作品女性目線の感じ、どんな風に映ったのか気になった。
なるほどね。
男目線からしてね。
女の人からしたら、なるほどそういうのがあるんだな、インドはっていうのと、
うんうんうんって、共感まではいかないとしても、気持ちを汲み取れるというか。
女性なら、女性視点での、インドとか抜きにしても共感みたいな。
15:07
男の人的にはどう映ったんだろうなって思った。
なんていうか、俺もさ、結婚してるから。
一番思ったのは、気をつけないとなって思ったかな。
思いやんなる気持ちが。
いや思いそんなことないけど、でもまだ俺も結婚して3年とか4年ぐらいしか経ってないから、
今はいいかもしれないけどさ、何十年とか経ったらいろいろないがしろにしたりしちゃうと、
よくないなと。
なるほどね。
10年20年経った後に、この映画を思い出して、自分のことを見つめ直せたらいいかなって思って。
それはなんか大げさだよとか、変に受け取りすぎだよみたいなのはなかった?
あった。
あった、1個ね。
今パッと思いついたのは、実はこの映画の英語、字幕なしで見たのよ。
難しそうこれ、字幕なしで見るの。
で、ヒンドゥ語喋るじゃん。
そうだね、確かに。
だからヒンドゥ語のパートちょっと正直ノリでしか俺わかんなかったね。
でもインド人としてはヒンドゥ語の中でも4分の1ぐらい英語を使うじゃん。
インド映画他にも見たことあったとしたら多分わかると思うけど、
使うから大筋分かったけど、ちょっとこの部分正確に理解できてるかわからないんだけど、
シャシだっけ?主人公の女の人、シャシが初めて英語のクラス行って、
シャシの先生にさ、シャシは何する人なの?みたいなふうに聞かれて、
で、お菓子とか作ったりして、友達とかに配るのが好きですみたいなふうに言ったら、
先生が、ああ、でもそれもエンタープリナーだみたいな。
企業家だねって。
企業家だみたいなふうに言うじゃん。
シャシちょっとそれでなんか、嬉しいみたいな感じになって、
で、多分だけど、電話でさ、その後なんか旦那さんと、インドにいる旦那さんと話すんだけど、
まあでもその英語教室行ってることは秘密だから、なんかそのヒンドゥ語でなんとかなんとかって話してて、
で、ああ、でも私はエンタープリナー、企業家だからねみたいなふうに言ってるみたいなシーンがあったね。
18:08
で、行った後に、そして旦那さんが、またヒンドゥ語だったから何言ったかわからなかったけど、
ちょっとそのなんか、あ?企業家?何言ってんだよ?
とまる感じじゃないけど、なんかちょっと小馬鹿にした、え?企業家をなんか小馬鹿にしたみたいな返しをヒンドゥ語でして、
なんか、そのシャシがその後ちょっとしょぼんとして、
5秒ぐらい沈黙しちゃうみたいなシーンがあった。
これは思い当たるね。
あ、思い当たる。
これはこればっかりが思い当たるわ。
なんかこうなんの気なしに、
あー、ポロッと言った一言が。
別にたぶん旦那さんの方も傷つけるようなつもりでさ、
英語勉強してるの子とかも知らないし、
なんかポロッとなんか何言ったのかさえもわかんないんだけどこれは。
なんかポロッと言っちゃって、意図してないにしてもちょっと相手を傷つけてしまう。
これはもう夫婦だったらあるあるなんじゃないかなと思いますよ、俺は。
どんな夫婦でも。
そうだね、あるあるだね。
それはでも夫婦じゃなくても友達同士でもさ、家族でも、
自分の思いがけないとこで人を傷つけちゃうっていうのはあるあるだよね。
そうだね。
夫婦だとその後嫌だったって伝えるからね。浮き上がってるけど。
浮き上がってるけど、そうか。
さらに、夫婦にさ、人によるだろうけどさ、
お互いに対する期待値みたいなのが、やっぱその友達に対するそれとやっぱ比べ物ならないんだよね。
そうだね。
どういう意味?
すごくわかる。
わかるんだよ、結婚者たちは。
お互いに対する期待って何の期待?
これはあんまり人に対して期待しないタイプ、あんまりっていうか全く期待しないタイプなんだけど。
友達にってことでしょ?
友達に対しても、その夫婦っていうか、自分のこの夫婦間の中でもそんなに俺は相手に期待しないタイプなのね。
そういうふうに心掛けて生きてきてるの、今まで。
昔からね。
でも別に、だからって相手がそういうわけじゃないかな。
向こうからしたら、夫婦なんだからこれぐらいは言わなくてもやってよとか、夫婦なのにこんなことしないでよとかさ。
なるほど。
友達だったら許せるけど、夫婦だったら許せないこととかね。
21:00
そうだね。
逆にね。
あるよね。
近しいからこそのっていうね。
そうだね。
確かに。
あれだね、まさに離別感ってやつだよね。
離別感なのか。
何それ、日本語?
日本語。
離別感って言って、その夫婦だから何も言わなくてもわかるでしょっていう状態。
言うたら相手に甘えてる状態。
なるほどね。
っていうのが母子一体感っていう、だから自分の子供がちっちゃい頃にママに対して何も言わなくても、
僕がご飯食べたいこととか、使えてほしいことわかってよっていう状態が母子一体感っていうらしくて。
なるほど。
だけど大人になったら、たとえ夫婦だとしても別々の人間なんだから、
なんか自分が、あの例えばすごく疲れてきて、会社から帰ってきて、とりあえずビール飲みたいって思っても、
もしかしたら、家で待ってる奥さんもものすごい何か今日嫌なことがあって、すごく気分が落ち込んでてとか疲れててっていうこともあるだろうから、
それを考慮した上で、その相手と接しなきゃいけないのに、その相手の事情を完全に無視して、
俺は疲れてるんだからビールぐらいすぐ持ってこいよっていう、言わなくてもそんぐらいわかるよっていうのをしちゃダメ。
それが母子一体感だから、そうじゃなくて大人になったら離別感を持って、
俺も疲れてるけど彼女も彼女で何かあるはずだからっていう風に接しなきゃいけないですよねっていう。
お互いにね。
お互いにね。
なかなか難しいけどね。
難しいよね。甘えだよね結局ね。
だって一番近い人にしか甘えられないからね。逆に言えば。
あなただから甘えてるのよってとこもあるしね。
若干そうだね。矛盾というかさ。
まあね。
あるけど、バランスですね何事も。
そうだね。
まあでも夫婦となるとやっぱそこは大きな問題なんだね。課題というか。
一生の課題なんじゃないの。
そうなんだね。
そうだね。
なるほどね。
ちなみにさっきチャイレが言ってたシーンあるじゃん。
エンタープレナーみたいなの言ってたシーン。
あれは大筋あってて何でシャシがシュンってなったかっていうと
ラグーを作って作るのが好きでそれを配ってたじゃんね。
教室で私がこっちでニューヨークで私何て呼ばれてるか知ってるって旦那さんに聞いて
24:00
何て呼ばれてるんだって言われて企業課って言われてるのよみたいな。
そこだけ分かったんだね。
そうそうって言ったら向こうがえ?企業課?そりゃすごいな。
ラグーでも配ったのかお前はっていう言い方をしたからシュンってなったんだよね。
なるほど。いやこれね悪くないと思うよ俺は。
思い当たると。
まあね。
悪くないと思うよ。
思い当たると。
いや悪くないよ。事故だよ。
いやもちろん事故だよね。悪い理由があったらやばいよね。
でもさあの映画の中ではそれがしきりに出てきたじゃんね。
ラグーを作っていることに対してちょっと過小評価している感じが
あれがちょっと大げさにやってたのかインドの日常かはちょっと分かりかねるけど
お前はラグーを作るために生まれた。
俺の妻はラグーを作るために生まれてきたからなみたいな。
ちょいちょいチクってする感じがね。
まあ褒めてるんだけどね。
多分そうなんだろうね。
褒めてるんだ。
テレ隠しもあるんでしょきっと。
そうだろう。
いやだって褒めてる。
あのシーン的にはなんかもうすげえなんかもう
独占欲って心の妻の人生を勝手に決めつける
なんか悪徳定主みたいな描き方されてるけどさ
文字だけ撮ったらさみんなでさ
写真を作ったラグーだっけラドゥーだっけ
ラドゥー?
おいしいおいしいって食べてて
そうだろうそうだろう
俺の妻のラドゥーは最高だろうって
確かに。
作るために生まれてきたんだよって
最高の褒め言葉ともまあ
確かに。
なるほどね。
そう言われると確かにそうなんだろうなとは思うよね。
だから俺そこはミソなんだと思うんだよね。
だから捉えようによっては全然褒め言葉なのに
だからそこに至るまでのさ
多分写真に対する扱いとか
そうだね。
写真が裏で頑張ってる
知らないわけだけどこととか
成功をすると写真の方からするとさ
ちょっと私だって他にもできることあるのにみたいな
そうだね。
別にそれだけしか脳がないって言いたいの?みたいな風に捉えられちゃう
だろうね。
なるほどね。
それでさちょっと一つトークテーマなんだけど
それを受けて印象的だったシーンとかセリフってあったかなと思って
27:00
私はそのなんだろう
いろいろさ会話がなくてお互いの気持ちが伝わってなくて
今みたいに男子側の気持ちと女子側の気持ちがうまくいってなくて
変な風になってたじゃん、あの二人は。
だけど私偉いなって思ったのが
一応シャシはラドゥーのことをバカにされたり
歌唱評価されることに対しては口に出してなかったけど
その夫婦感としてちゃんと
ハグをさ旦那さんが同僚としたのを見てさ
なんで私にはハグしないんだって言ったりするシーンとかあったじゃん
それでなんか
わかんない、覚えてないなそれ
ほんとなんかショッピングホールかなんか行ったときに
たまたま旦那さんが同僚の女性と会って
旦那さんは英語で
外資系で働いてるよね多分
英語でビジネスして
最初の方だよね多分ね
割と最初の方だと思う
多分職場もグローバルな感じで
なんだよねきっと雰囲気とかも多分
欧米の感じだよねあれはね
そうだね
だからその同僚と会ったときに別に何も嫌ましいこととかないけど
普通に挨拶としてハグをしたんだよね
だけどそれを見てシャシが
何?って思って
なんか何なのあれはみたいな感じで聞いたら
いや全然ただの挨拶だよみたいな
そこもちょっと馬鹿にしてるように見えたけどね
ほんと?
ただの挨拶
そうだねそう感じる人もいるかも
こんなの普通だよみたいなね
そうそうそうそう
確かにね
そんなことも知らねえのかみたいなね
うんうんうん
でもその後にシャシが
じゃあ私たちがハグしないのは親しいから?って聞くんだよね
そうそうそうそう
それすごくなんかそれでなんかもう何も言い返すこともなく
はぁってなる旦那さんがこう描かれてて
なんかそれちゃんとグサってくるちょっと皮肉めいたことを
ちゃんとでも口に出して言ってるのシャシ偉いなって私は思ったんだよね
そうなんだ
うんなんか他にもなんか
なるほどね
そう英語でさ話せないじゃんシャシは最初
うん
だからなんかその
でシャシがラドゥいっぱい売れて嬉しくて旦那さんにさ
すごい最初の方電話したけど今会議中だからこんな大事な時に電話してくれないよみたいな感じで
ブツって切られちゃってまたシュンって
フテクされた時とかもその後一緒に食事とってる時に
なんかあんな大事な時に電話してきて全くみたいな
30:00
なるほどね
だから倒した旦那さんに対して
じゃあ私の話は大事じゃないのって言ったりとか
あそうなるほどね
そうそうなんかちょっとグサってくる
なんかこうもう返しようのないことを結構スパッと言ってて
なるほど
って思ったんだよね私は
それがすごい印象的なセリフだったんだけど
うん
俺その辺分かってなかったわ字幕なかったわ
まあそうだよねだってあれヒントだもんね
そうだねヒントだったね
でもそこまでためにためてきたからグサって言えるんだと思う正直
なるほど
もっと軽く普段気になることだったらあの言い方はしなかった気がする
あーそれなに実体験としてそういうこともあるって話
そうそうあるある
なるほどね
ずっと普段からぐるぐる考えてて最終的なことを
そうそうそうそうそう
もうどんどんどんどんセンシティブになっていくじゃん
そのトピックが出る度に
うんうんうんうん
解決してないからね
うんうんうんなるほどね
そんな気がした見ていて
聞き覚えあるわ
ほんとやっぱり
聞き覚えあるんだ
うん
まあほんとでもじゃあ女性的なあれなんだねこの表現も
あるあるなんじゃない
ねあるあるなのかもね
なんじゃだってあの皮肉な言い方されたらさ男性もちょっとえうざってなるじゃん
いやなるっしょそれは
でしょそれをさじゃあ私ともハグしようねじゃなくてさ
うんうんうん
あの皮肉を込めた言い方をするってことは相当ストレス溜まってるでしょ
なるほど
なるほど
そうだね確かに段階を減って1回目2回目は私ともハグしてよみたいな
そうあれだって結婚してなくてデート1年目だったらあんな言い方しないよ
確かに
チクチク言葉ね
そうそうそうそう
そうだね確かにそうだわ
って思って見ていたから偉いとは思わなかった私は
あーなるほど
たまりにたまってんだなと思ってた
なるほど
私はもう出ちゃった言葉みたいなね
そうそうそうそう
感じなんだ
なるほどね
割り越してんからするとね
あーおもろ
それはもっともだと思うわ
私はなんかのほほんと見ちゃったけどあーちゃんと言って偉いなって
なんかすごい確信をつく言葉だったから偉いなって思ったんだよね
うん
でも確信しかつけないよねそんだけたまりにたまってたら
言いたいだろうしね確信をつきたいからね
うんそうだね
なるほどね
2人はなんかあった印象的なシーンセリフ
33:00
なんだろうな
俺普通に印象的だったっていうか
よくわかんなかったんだけど
字幕ないせいなんだけど
一番最後のところ
結婚式のところ
ラグー2つあげたシーン
ラグー2つあげた
あー旦那さんに
うんうん
そこも確かに
そこも確かにわかんなかったんだけど
そこはなんかまあなんか
そういう感じのこと言ってんのかななんとなく予想はついたんだけど
その前にさ
先生とクラスの先生と生徒たちが結婚式に来てくれるじゃん
うんうん
そこにラグーを配りに行ったらさ
フランス人?
いい感じだったフランス人がシャシって
うんうん
なんか言うんだけど俺なんかわかんなかったの
多分フランス語でなんか
フランス語とヒンドゥ語でお互い言語理解してないのに話すっていう
そうそうそうそう
俺何やってんのお前ら
そっちかーちょっと字幕割りで見てほしいなー
あれだよわかってないでしょだからお互い何言ってるの
だからそれは
わかってないね
その前のシーンも関係してて
あの一回さ娘から電話かかってきて
私のなんか秘密ノートバカーみたいな激怒されて
あーそれわかるよ
でちょっとなんかシャシが怒る
あーもういい加減にしてよみたいな子供だからってそんなこと言っていいのみたいな
俺はわかるよ
そうあのシーンでシャシが
ヒンドゥ語で英語じゃなくてヒンドゥ語ですごいもうずっと文句を言うの文句っていうか
うんうん
なんかあんな態度いくら自分の子なのも信じられないみたいな感じのことを言いながら
あのフランス人がそこについて行ってさ
なんだか何言ってるか全然わかんないけど
ついていくんだよね
見ててくれたね
そうそうそう
でフランス人の彼もなんかフランス語で
何言ってるかわからないけど
あのすごくなんか大変なことがあったんだねみたいな
あその時もフランス語言ってたっけ
そうそうフランス語で返してて
でその後もシャシ
そうその後もシャシはヒンドゥ語でずっと会話を続けて
で彼は彼でずっとフランス語で続けて
お互い何言ってるかわかんないんだけど
まあ雰囲気でこうお互いが
通じてるかのように
通じてるかのようになってて
で最終的に英語でペラペラって注文が無意識にできて
良かったねってなるじゃん2人で
でその後にシャシが
そうそうその後にシャシが
何かわからないで話す
あそれはでも英語で言ってたか
何か理解できない言語で話し合うっていうのも
何かいいわねみたいな感じで言うのよ
あの結婚式で
うんその
36:00
カフェ
カフェで注文したと
それでその
良いわねって言ったシャシの顔を見て
あのフランス人が
やっぱり君の笑顔は素敵だわ
みたいなことをフランス語で言うのよ
あーなるほど
フランス語で言って
それで
何か理解し合わないのも良いわねって言ったから
時には
理解してない方が好都合なこともある
みたいな感じのシーンなのよ
なるほどね
それがあってからの
最後あのお互いの
気持ち
をお互いの言語で言い合う
っていうシーンだった
あーそういうことか
そこの何か繋がり的なのが
あったんだ
すごい気づかなかったわ
いやー難しいよあれは
シャシは最後
自分を愛することを
教えてくれてありがとうって
終わってたんだけど
それは何かそこだけ英語で
あーそうなんだ
それ以外最後に何かそれだけ英語で
言ってその前全部
ヒンドゥ語でその前にフランス人が
言ってたのフランス語みたいな
何言ってたかマジで分かんなくて
何言ってたっけあそこ
私フランス人覚えてないな
何言ってたか
私もあんま覚えてないわ
なんかそのことぐらいだったよねフランス人の方が言ってた
うん多分
チャイリ何か言うとしてなかった
えー何だっけ
まあその何て言ってたのか気になってた
っていうのがまず1個と
あとその前との
なんかコネクションみたいなの
全然気づかなかったから俺普通に単純に
お前何やってんのって
思ってたっていう
何を聞いたいして
両方両方
お互い分かんないと分かんない
勝手に自分の言葉で
喋ってさ
何が起きてるんだっていうね
満足げになんか
終わって
何じゃこりゃって
思ってたねちょっとあそこ
字幕あり
うん
字幕あり
字幕ありで見てたら
見てた側としては
何だろう
旦那さんとはさ言語も同じで
話が通じ合ってるのに聞いてくれてないような感じ
なるほど
なるほど
でもこっちは
違うのにすごい聞き合ってるじゃんね
なるほど素晴らしいね
ちょっとなんか
切ない辛い感じ
になるというかさ
それをすごい感じたんだよね
深いね
それは素晴らしい考察だね
字幕あったのに気づけなかった
私はただ単にロマンチックなシーンだと思って見てた
その伏線があるからね
ちなみにさ
字幕はさ
かっこフランス語とか
かっこヒンドゥ語とか出るのあれ
出ない出ない
39:01
出ないけど
別の言語喋ってるときにさ
三角形みたいなさ
カギカッポつくじゃん映画って
分からない
分かるようにはなってんだ
そうそう違う言語ってことは分かる
でもなんかこの言語は
分かるからさすがに
英語
分かんない人からして
字幕だけ見て分かるようになってるのかな
英語
普通の英語
のとき
普通のセリフのときは
字幕に
普通に出てくるんだけど
二人がお互いが別の言語で
喋ってますよっていう会話のときだけ
かっこがつくんだよね
なるほど
分かるようにはなってる
そういうことね
マリコはなんか印象的だった
私はね
うん
みんなが印象的になりやすい
シーンだと思うんだけど
カフェで一番初めに
オーダーができなかったシーン
うん
バッタバッタしちゃうのはすごい
共感もしたし
懐かしい感じもしたんだけど
分かるわ
あともう一つは
結婚式の準備してて
ラドゥー全部きれいに
持った後に
息子さんがダーって走ってきちゃって
そういうことか
あれ全部落とすところは
もうなんか1000%ぐらい
共感しかなくて
私じゃんと思って
なるほど
その二つだったかな
なるほどね
あるの?
悪ガキが前走ってきて
悪ガキっていうかすでに
前にいる悪ガキが
ダーって走ってきて
こぼしちゃったみたいなのがあるんだ
そうそう
それのために一日
これのために計画と時間を立てて
朝から過ごしてきたのに
みたいなね
洗濯物全部出されたりしてたもんね
そうそう
ちっちゃいことなんだけど
一番共感度が高かったのは
その二つ
母親ならではだね
そうだね
俺らからしたら別に
あーあーみたいなね
共感はしないよね
共感は何もしなかった
ただ本当に心が痛いシーンだったわ
でもさカフェのシーンとか
結構懐かしくなるのかな
そっちはガチで
懐かしいでしょ
カノンもだって俺も
まりこも知ってたんでしょ留学やって
うんうん
みんな留学経験者で
そうそう
多分だけど
留学じゃなくても海外に一人で行ったことある
人がこの映画見たら
全員あのカフェのシーンが
一番共感するって
言うと思うんだよね
あんなに強烈なのはなかなかないと思うけどね
かなり
42:01
誇張されてたし
あんな意地悪な人さすがにいないけど
いやでもニューヨークだぞ
ニューヨークだったらありえる?
ありえる
ありえる全然ありえる
えあんな
あの
Hello at least you can say thank you
とか言われるの
あるあるある
あったあったもちろん
私一人の経験だから
全員にそれがあるとは言えないけど
でもあったんだ
あったあった全然あった
マジで
ちょっと教えてよその時の話
うん知りたい
何買おうとしたの
靴買おう
靴のね私のサイズを取って
欲しくて
結構メイシーズっていう
ちょっとお高めのちゃんとしたデパート
年末年始でニューヨークにいたから
あもうニューヨークなんだ
そうそうそうニューヨークにいて
で雨かなんかで
靴がびっちょびちょになっちゃって
あこれもう
残りの数日この靴で動けないな
って思って靴を買いに行った
っていう流れなんだけど
まだ英語も自信ないから
こっちは
いつの話ちなみに
アメリカ留学中の
シカゴから旅行に行ってたってこと
そうそう冬休みね
寮を追い出されちゃうの
なるほどね
だから自分がステイする場所を見つけなきゃで
それでニューヨークに
行ったんだけど
目の前の白人さんが
あここに住んでるんだな
っていう感じの
女性で
自分の靴のサイズを言って
取ってもらってるのを見たのね
だからこうやって頼むんだ
と思って
でアメリカって
すっごい高いところに靴が積んであったりするの
だからはしごみたいのが
必要で
でこういう風に
言うんだと思って
自分なりに頼んでみたんだけど
アクセントもあるし
多分英語も遅いし
あと
アメリカにいると態度ってすごく大事じゃん
自信を持ってる強い態度
なんか聞いたことある
ちょっとでも弱そうにいると
もうつけ込まれちゃうから
でもそんなことも知らないんだよね
うんうんうん
だから自信なさげに
あのすいません
何センチの靴を取ってもらえますか
みたいな感じで
そう聞いちゃったら
あんたここに突っ立ってたら
私が靴持ってくるとでも思ってんのって言われて
英語でね
えじゃあどうしたらいいのって思って
逆でしょだってこっち
そうそうそうそう
でもさっきの人やってたじゃんと思ったんだけど
結局それ原因が英語だけだったのか
人種もあったのか
45:01
ちょっと何が原因かわからず
うんうんうん
でもそんなのいっぱいあった
シカゴとニューヨークは
あるんだよ
やっぱアメリカって怖いわ
怖い
マジだ
俺はアイルランドに留学してたけど
うんうんうん
そんなのなかったね
いや私も同じさ
ヨーロッパでフィンランドだったけど
それはないな
さすがに
結構フレンドリーだったよみんな
フレンドリーってか結構
すごいちゃんと
ゆっくり
うんうんって感じで
結構聞いてくれたな
フィンランドなんて言ったら
ネイティブでもないしね
向こうにいる人も
アイルランドはそっか
アイルランド一応ネイティブだね
そっかそっか確かにちょっと環境も違うか
アメリカはね
人の時間を無駄にする人は基本ダメなんだよね
へー
だから私は彼女の時間を
オーバーにとってたわけじゃん
なるほどね
わかりづらい英語で話して
ていう目線からすると
わかるんだけど
はいはい
だから私には誇張してるように見えなかったんだよね
このシーン
ほんと?じゃあさあのyesとcheeseとかもさ
ガチ?あれ
なにそれyesとcheeseって
あのサンドイッチ
ベジーみたいなの言ってさ
ベジーはわかったけど何食べるの?みたいな
そうそうそうそう
あんなのもう日常座反射
あれで傷ついちゃいけないというか
マジかよ
どうしよう私ニューヨーク行ったら傷つくかも
マジか
傷ついた傷ついた
サンドイッチの具は
具は何にするの?
トマト、チーズ、ネタス
チーズみたいなの言ったら
yes to cheeseとか言われてさ
なにそのyes to cheese
チーズ
yes to cheese
チーズにyes
チーズ一票みたいな
なるほどね
クソ意地悪やんこのババって思って見てたけど
あれリアルなんだ
そうなんだ
まあ1年しかいなかったから
なんとも言えないけど
全然そういう経験はいっぱいあったわ
誇張じゃないんだあれ
全然誇張だと思わなかった
あのさ入館だか
パスポートの手継ぎだか分かんないけどさ
なんか
my english is weak
って言ってさシャシが
英語も喋れないでどうやって
ニューヨーク行くんだい君はみたいなこと言われるじゃん
入館の男の人に
うんうん
あれも私まあまあ誇張してんなって
思っちゃったんだけどそんなことないのかな
空港なんてだって
アメリカ人が一番働きたくない場所だからね
えっそうな
うんだから
日本で花型の仕事だけどさ
確かに
48:01
みんななんて言うんだろう日本人が
自給で働いてるような感じで
イヤイヤ言ってる人が多いから
そうなんだ
すごく意地悪だよ空港
空港の人意地悪って
イメージはもちろんあるんだけど
空港で意地悪なことされて
嫌な気持ちになったこと
いっぱいあるけど
あんな明るさなこと
そこまで言うって思っちゃったんだよね
私は
俺逆にあるわ
あるんだ
意外とじゃあ誇張じゃないんだ
全然俺あれよりひどいの
何回もあるわ
空港だったら
いや普通になんか
アイルランドでもまずあるし
アイルランド2回目
留学終わって
遠距離恋愛してるときに
会いに行って
一週間ぐらいしか
いらんないけどやっと会えるぞ
って思って
朝の
昼前ぐらいに着いたのかな
アイルランドに
で向こう
マミッシも
向こうで
来る時間
わかってたから
スタンバイしてたわけ
よくわかんないけど
入館で
ババアにつかまって
つかまって
3時間ぐらいかかった
脱出するのに
なんか尋問
みたいなことされて
マジ?
入館の
ゲートのところで
めちゃくちゃ聞かれて
何が気に触ったのか知らないんだけど
そのとき俺英語も
まあまあできてた
そうだよね留学終わって
何言ってるかもわかったし
聞かれたことにもちゃんと答えるから
何が気に触ったのかわからないけど
なんかすげえ怪しまれて
その顔してるの?
そう通さないわって言われて
1回横にずらされて
ちょっと目細すぎるし
いやいやそんな
怪しい目してる
あるかもしれない
列の人が全部履けるまで
俺横で待たされて
やっと終わったよ
そしたら
どうしたらいいですか?
どうやって
渡航の目的は何ですか?
みたいに聞かれて
付き合ってる
ガールフレンドに会いに来ました
本当にいるの?
そのガールフレンド
oh my
いるいる
写真は?
写真2人で写ってるから
どうやって
連絡取ってんの?
とか言われて
whatsappとか
みんなが使ってるアプリは
俺使ってないんだけど
日本であるLINEっていう
アプリで
連絡取ってんだよ
51:01
見せてって言われて
マジで?
プライバシー
いいけど
恥ずかしいけど
LINEっていうアプリで
ここがトークしてる
画面ですよみたいな
携帯取られて
それ見始めたら
スクロール
スマホ
えっとみたいな感じで
何やってるの?
これ見るから
待ってて
マジかと思って
別にそんな見られて困るようなことも
なかったから
毎日連絡取ってからさ
結構な量あるわけよ
5分ぐらい待ってもまだ見てるから
マジでちゃんと見てるね
もしかして
全部見るの?
そうだよみたいな
ここで立ってたらいいの?
ここで立ってんの嫌なの?
こっち行ってって言われて
連れてかれたところが
怪我に出てくるような
ドアガチャンって
鍵ガチャンって
独房に俺監禁されて
何もない白い部屋に
何の隔てもないトイレが
一個だけポンと開いてる
刑務所で
俺そこでうんこした
できた?
そんな環境でよくうんこできたね
よく出たねとか言って
3時間だからね
独房だけが
3時間じゃないけど
トータルで3時間
でも国際恋愛あるあるだよね
そうなんだ
空港で捕まっちゃうのは
なんか今すごい
カルチャーショックいっぱい受けてるんだけど
偽装結婚みたいなのとか
偽装してそうに見えたんじゃない?
その目が
怪しいこの目を
見えちゃったんだ
見えちゃったんだよ
今のは一例であって
確かに
他のところでも
理由もなく捕まるっていうのが
めっちゃ疑われてるじゃん
多々
でもそうだよね
空港は感じよくないよね
そしたら私結構平和に
留学とか旅行してるかも
でもそれ
私からしたら彼の英語上手いからだよ
えーそうかな
多分
だってもちろんさ
留学から帰ってきた後とかは
それなりだったけどさ
一番最初フィンランド行くときとか
全然
英語が出てくるか出てこないかってより
そもそもパッて
ワンセンテンス言われたときの
英語の印象が彼女はいいじゃん
ちょっとネイティブに
聞こえるというかさ
それだけでそんな判断されるの?
あとは
見た目とか?
自信満々だしさ
54:01
自信満々じゃなかったよ
最初のさ
フィンランドのなんて
それこそセンテンスも言えてたか
分からないし
誰だって緊張するよ
自信満々では確実になかったしね
でもフィンランドだったからかな
まあね
確かに英語ワシャじゃないからね
元々は
トランジットがトルコだったんだけど
ターキッシュエアで
トルコでは確かにちょっと
嫌な扱いをされて
あ、そうなんだ
冷たいなって思ったけど
でも冷たいなぐらいだったな
なんかそんな意地悪
そうだからさ
写真もさ映画の中で
何回もさ旦那さんからさ
あの
旅行の目的は何ですかとかさ
滞在したおまとかさ
練習させられたじゃん
そんなのそんな聞かれないし
ちゃんと言えなくたって
そんな止められることないじゃん
って思ってたんだけどそんなことない?
いやいやいや
私の妹英語話せないんだけど
一切
そうなの?
2人妹いて
1人は喋れて1人は喋れなくて
その喋れない方もチャーリーと同じ経験にあって
独暴?
そう
喋れないのに
なんで国際恋愛できてるんだっていう
なるほど
なんで本当に入国するのに
1人で来る勇気があるのは
何かよっぽどの理由があるんじゃないかな
なるほど
まさに同じく3時間
捕まって
facebook見られてline見られて
whatsapp見られて
お財布の中全部空にされて
泣きながら出てきたよ
私迎えに行ったんだけど
マジで?
それは泣く
英語話せない人は練習しない人だと思う
そうなんだ
そうなんだ
だからまあなんだろう
違法
違法滞在者が多い
そうそうそうそう
国とかだと厳しいのかもねもしかしたら
なるほどね
帰らなければ捕まえられないからね
そうだね
アメリカなんてもそうだしさ
マイルランドもね
すごいからさ移民
そうなんだ
フィンランドはその点ちょっと寒すぎて
誰も来ないんじゃない
確かに移民もそんなに
どうだったかな
そんなたぶん
いるだろうけどヨーロッパだからさ
でも警戒心は
そうだね
低いのかもね比べると
あとたぶん日本から
フィンランドに行く人ってさ
北欧ブームで多かったから
あんま怪しくもなかったのかもしれないね
なるほどねその不自然じゃなかったみたいな
不自然じゃなかったかもしれない
あとは別に
遠距離恋愛でみたいな
理由で
57:01
どこかに渡航することがなかったから
そうだね
たぶんその
フィンランド行った時もさ
この学校行くんですとか見せるやつ
あったでしょたぶん
それは流学だから
俺もなんかね
見せるやつがあると結構
喋らなくてもすぐ行くんだよね
喋った記憶があんまないんだよね
なんか書類見せろみたいなこと言われて
はいって言われるがままに
いろいろ書類出して
これいらないあれいらない
OKみたいな
印象だったんだよね
俺も初めて
本当初めて一人で行った海外の
アイルランドだったんだけど流学で
でもぶっちゃけも本当
写真よりは
ましだったけど
カノとかマリコとかとも
クラウドなんないくらい俺全然できてなくて
その時英語
何言ったかわからないレベルだった
アイルランドだから鉛もあるし
何言ったかわからないけど
えいえいって用意した書類出したら
その時は逆に割と
すんなりOK
通してくれたね
学校に行くってなると違うのかもね
そう書類があると
学生なんか
行くここに行くんですよって
見せられるものがあると
すんなり行くね
うんそうだね
なるほどねえ
えじゃあほんと誇張じゃないんだねあの映画
びっくり
誇張じゃなくて共感した
逆にさ
俺その留学中にさ
カノと時期かぶってたから
スペイン遊びに行ったじゃん
覚えてる?
スペインの入館やばくなかった?
覚えてない?
覚えてない
俺すげえ覚えてるんだけど
カノと俺とさ
あともう一人トキオっていう
友達3人で行って
並んで横一列
行ったんだけど3人が3人とも
入館行ったら
スペイン語でなんとか聞かれたのよ
俺わからないみたいな
わかんないんですけど
英語で返したら
それに対してもスペイン語でなんとか
言われた
いやこれまずいなと思って
ごめんなさいスペイン語わかんないんですよ
英語じゃダメですか
言うんだけどそれでもまだ
スペイン語でなんとか
うわ終わったこれ
3時間コースだと思ってたら
バコーンって反抗されて
はいって言われた
そうなんだ
私じゃないけどそんなことあったんだ
そう
俺一人だったかな
誰かと一緒にいた気がしたんだけど
トキオともう一人
それは別か
わからないでも私は違うな
わからない俺もちょっと記憶が曖昧だわ
確かにスペインは
どんなに英語で
返しても全部スペイン語で
返ってきたよね
だから私途中から
私も日本語で喋ったの
喋ってたね
1:00:01
タクシーとか
向こうがどんなに英語で言っても
折れてくれないから
向こうがスペイン語で来るのと別に
これだったら英語で喋ってる意味ないの
途中でえじゃあこれはなんちゃらってこと
いや違うここに行きたいんだけど
途中から日本語で喋ったけどなんか成り立って
なんか成り立ったんだよね
なんか成り立ったんだよね
入館でそれやばくない
って思って
そうだね
その前にまあいっか
パコンって通されちゃった
だから治安悪いんじゃねえとか
だから治安悪いんだよ
スペインもだって
移民たくさんいるだろうしさ
治安そんなにいい国でもないよね
だからもしこの放送を
聞いてる人に
暴名を考えてる人がいたらスペインオススメ
スペイン
入館の話からだけど
聞きたかったのが
トレーニングはたぶん
死ぬほどあったと思うね
留学中も旅行中も
逆に
なんかその
ちょっと
車子がさ
最初に飛行機乗ったときに
隣のおじさんが助けてくれたりとかしたじゃん
うん
ほっこりするシーンとかあったと思うんだけど
ああいう感じで
すごいものすごい大変なときに
助けられたとか
親切な人がいたとか
面白いことがあったとか
そういう
そっちの記憶
あるかなと思って聞きたかった
あった気がする
私は
すごいちっちゃいことなんだけど
初めてフィンランドに
留学に行って
で、あのでっかい
ギリギリ空港に持って行ける
一番でっかい
スーツケースと
でっかい
バックパック
ボロボロになりながらさ
十何時間のフライトを終えて
やっとヘルシンキ空港っていう
フィンランドの一番大きい空港に
着いて
そっからさ
自分の町まで
空港に着いて終わりじゃなくてさ
そっから自分の住む町まで行かなきゃいけないじゃん
自分で行かなきゃいけなかったの?
あ、そう
私は自分で行かなきゃいけなかった
で一応
キューターがいて
事前につながってて
フィンランド人の地元のね
でもその子が迎えに来てくれるのは
向こうの地元の
駅に迎えに来てくれる
っていうあれだったから
そこの駅までは自分で行かなきゃいけなくて
でなんか
一応その空港からの行き方みたいの
一応聞いてて
メッセンジャーで
いろいろ教えてはくれてたんだけど
ものすごくわかりづらくて
今考えてもね
申し訳ないけどすごく説明が
ヘッダーだったのその人が
でなんかすごいなんか
言葉足らずっていうか
知ってる人だったらこれで行けるかもしれないけど
1:03:01
フィンランド人だったらこれで行けるかもしれないけど
マジで本当に
海外に行ったこともなくて初めてで
英語もできなくて不安な私には
全然わからない説明で
ものすごい不安なまま行ったのよ
で結局
その駅
空港から
まず電車に乗り換えなきゃいけなかったのね
うん
でもその電車の
駅がなんていう駅で
どこから乗るかも
わかんないわけよ
うーん
でそれをさ聞くのもドキドキするじゃん
そうだね
英語で聞くのも
そもそも一応
向こうはフィンランド語だしさ
英語は通じるとはいえ
でそのインフォメーションが
どこなのかもまずわからないしみたいなさ
うーん
でしかもフライトも終えて
ヘッドヘッドの中で
とりあえず私が見つけたのは
電車のマークを見つけたのね
こっち電車駅ですよ
みたいなタクシーのマークとか
バスのマークとかある中で
これはレールの上を走ってるから
流石に電車だろうみたいな
マークを見つけて
それをとにかくたどっていったんだけど
まあ後々
わかったんだけどちょっと間違ってる道だったのよ
それが
本当は駅から直結の
空港から直結の駅があって
エレベーターで
地下に行けばすぐ駅みたいな
のがね本当はあるんだけど
それを知らずに
変な砂利道を
で外
空港から外出て
ここ一通っていいのかなみたいな
砂利道で
しかもスーツケースだからさ
砂利道超きついわけ
そうだよね
携帯とかも通じないんだよね
全く何も通じない
Googleマップも使えないから
とにかく駅までの
電車のマーク
電車らしきマークだけをたどって
行ったのよ
そしたら結局
向こうの駅までの道のりだったのね
それが
頑張ったね
一駅も歩いちゃってて
スーツケースで
砂利道で
しかも砂利っていうかもっとでっかい
石道みたいな
ゴタゴタのところで
誰も人もいなくて
すごい一人でこんなでっかいスーツケース
運びながら一人で歩いて
めっちゃ恥ずかしいみたいな感じの中を
一生懸命結構30分ぐらい歩いたかな
一駅分だから
スーツケースとともに
でやっとついて
とりあえず
チケットは買えて
だけどなんかああいうとこってさ
路線がさ1番線なのか
2番線なのかとかさ
わかんないじゃん
海外だとわかんないね
日本みたいに1番線2番線とかじゃなくてさ
なんかラインUとラインFとかさ
国によって
違うからね
いろいろあるじゃん
1:06:01
これどれだろどれだろみたいな
どっちだろうみたいな感じで
不安でいろいろ見てたんだけど
一応なんかおばさん2人が
いたから
勇気を出して
この駅に行くのはこっち側ですか
こっち側ですかみたいな
片言の英語で聞いたの
そしたらこっちで合ってるよみたいな感じで
言ってくれてすごい親切に
でたぶん
私スーツケースだしバックパックだし
アジア人だし
電車どっちですかって聞くから
多分
フィンランドに着いたってその人たちも
わかってくれたっぽくて
そこで最後に一言
ウェルカムトゥーフィンランドって言ってくれたの
嬉しい
それで私泣きそうになっちゃってさ
すごいにこやかにさウェルカムトゥーフィンランド
って言ってくれて
そこまでの苦労があってね
もうじゃり道も歩いて
ボロボロでさ
誰にも会いたくないみたいな
状態で勇気出して聞いてよかった
すごい優しいね
ねえ
いろいろ大変なこともあるけど
そういうほっこりした記憶も
あって
それを経たから今フィンランド行っても
もう迷わないし
そうそうっていうのがあるからさ
すごいいい話
いい話でしょ
いい話
泣くかと思ったわ
あの時
俺も泣くかもしれない
泣くよねこれ
いやあ響くね
やばいよね
不安だもんな
めちゃめちゃ不安でさ
電車乗ってからも不安じゃんね
もし乗れたとしても
全てがね
降りる場所もね
自分で降りますボタン
押さなきゃいけないのか
そんなのも分かんないじゃんね海外の
そうそうそう
ずっと気張ってるからさ
その言葉のおかげで
一瞬だけはぁって
緊張がほぐれたというか
素敵
素敵なおばちゃん
ねえ今でも忘れないよあの人たちは
そうそうそう
なんかそんなの
なかったですか
周りこないわなんか
苦労しかしてない
いやあでもね
すごい結構話かぶっちゃうんだけど
うんうんうん
私高校の時1年半
ニュージーランドにいたのね
うんうんうん
それが最初だよね確かに
そうそれが初めての留学で
海外旅行は結構
行ってたんだけど
やっぱそれは親とかについて
行っているだけだから緊張感が
全然違くて
そうだね
6歳か17歳で一人で
初めて飛行機乗って行って
すごいね
結構怖かったんだよね
めちゃめちゃ怖いよ
1:09:01
結構マジで
ビビりながら行って
すごいわそれ
俺とカノ行ったのは21だからね
うん
全然話が違うよね
結構本当に泣きながら行って
オークランド着いて
その時は未成年だから
ちゃんとエージェントの人が迎えに来てくれる
予定だったの
向こうに住んでる
そうそう日本人の人が
来てくれるはずだったんだけど
2時間経っても
来なくて
辛い
かなり不安になってきて
それは不安だわ
やっぱり
人生経験少ないからさ
マジでホームレスになるんじゃないかと思って
そうだよね
そうそう
大げさに不安になってて
そうしたら
そうなんだよ
同じ飛行機に乗ってたおじさんが
なぜかまだ空港にいて
戻ってきてくれて
へえ
君同じ飛行機に乗ってたよねみたいな
日本人?
うんニュージーランド人
東京から帰国したところだったらしくて
なるほど
僕が
エージェントに
運転して連れてってあげることも
できるんだけど
それは君にとって怖いだろうから
エージェントの情報を
貸して電話してあげて
一緒に待っててあげるって言ってくれて
もちろん英語なんて
返せないから
ポカーンってしながら
エージェントの紙渡して
かわいい
そりゃそうでしょ
16とかの女だってね
そうそう
聞き取れたのがすごい
奇跡だよね
たまたま本当奇跡で
電話してくれて
そしたら向こうのエージェント
熱出したから行けないって
勝手に言ってたらしくて
クソ野郎じゃんと思ったけど
でもそういうゆるい国なのかな
ニュージーランドみたいな
結局その後
プラス3時間かかったのに
ずっと一緒に待っててくれたの
プラス3時間待っててくれたの
そう
すごいね
しかもなんか気まずくないように
簡単な英語でたまーに質問してくれて
えー優しい
それはねだいぶ
もちろんまだ不安だったけど
あの人がいなかったら
ホームレスになってたね
そうそう
なってたよ
なってたよ本当に
待っても来ないんだもんね
勝手に休んでたからね
風治るまでは
ホームレスになっただろうね
そうだね
助けられたわ
もしかしたらその人も東京
行った時に助けてもらったのかもね
ありえるね
1:12:01
あと同じぐらいの娘がいるとかね
ありえるありえる
そんぐらいの歳だったんだね
そうおじさんぐらいだった
死んだ娘に似てるとかかもしれないですね
いやー
じゃなきゃ3時間待たない
おもかげがあった
おもかげが
おもかげあった
みたいなかもしれない
それぐらいのことってことだわ
そう
確かに3時間でかいからね
うん
なるほど
俺もあんだけどさ
なんか俺は
アイルランド留学
行ったとき
初めての海外のときの話なんだけど
初日
次の日ぐらいから
語学学校に行き始めたのね
ダブリンシティユニバーシティ
大学付属の語学学校だった
最初の日は説明みたいなの受けて
朝っ端から行って
ホームステイ最初だけしてたんだけど
1ヶ月ぐらい
ホームステイのババアが
マイルランドのババアだから
ただでしたら俺の英語できないのに
ゴリゴリに黙って
何言ったかわかんないの
難しい
出伝して
コミュニケーション取ったんだけど
聞いた話によると
最初の日だけは
学校まで車で送ってやると
最初の日だけ?
最初の日だけ車で送ってやると
最初の日学校行ったら
説明みたいなの受けて
シティツアーみたいな感じで
街に連れてかれるから
そっからバス乗って帰ってきてね
バス乗って大学の前まで帰ってきてね
そしたら
覚えてるかもそれ
大学の前まで帰ってきて
電話しろと
電話したらそこまで車で
初日を迎えてきてやるみたいな風に
言われたのよ
すげー時間かかるんだけど
俺その時携帯まだ開通してないのね
だからシティツアーに行って
シティで
向こうはシムフリーだから
シムフリーのカードを買って
携帯に入れて登録して
それを携帯手に入れた状態で
自力で大学までバスで戻って
電話をしなきゃいけない
っていうミッション
結構高度なミッションだよね
いけるかなって思ってたんだけど
無理だったね
携帯のシムフリーのあれとかも
慣れてないし
マジでわけわかんないから
授業行って
シティツアー行って
解散ってなって
とりあえず腹減ったから
飯食うかと思ったんだけど
飯食うにも
1:15:01
行けないじゃんレストランとか
ちょっとそわそわして
軽くその場で
食えるものでも買おうと思って
入りづらくてどこも
わかるわかる
コンビニ的なのね
ないからコンビニとか
その中で俺が見つけたのが
サブウェイだったの
サブウェイなら知ってる
知ってるぞって
サブウェイ行ったんだけどこれが罠で
サブウェイだからと
選ばなきゃいけないのよ
入れるものとか
でもなんとか手に入れて
それを握りしめながら
誇らしげにマシンカード
買いに行ったんだけど
買ったはいいけどどうやって取るのか分からず
結局携帯
開通すると日も暮れ始めて
やばいこれ
戻れなくなったら
バスとか無くなったら終わると思って
確かに早いもんね
バスも分かんなかったんだけど
とりあえずそれっぽいやつに乗って
そんなに離れてないから戻るかと思って
行ったの
でちょっと不安ながら
待ってたらなんか
ラブリーシティユニバーシティみたいなのが
聞こえたからここだと思って
パーンって降りたんだけど
そしたらなんかあれ?
こんなとこだったっけな
そこからちょっと歩いてみたんだけど
全然見覚えがないのよ
怖い
中に入って
知らない人に
ここはどこですか?みたいな
聞いたら
ラブリーシティユニバーシティだけど
なんかでも
俺が行ってたこの語学学校とか
あるとこですよね
言ったら
違うキャンパスだわ
あー
その時点で俺
絶望なのね
頭真っ白
携帯もない状態で
どんだけ離れてるかも分からない
全然分かんないとこに来ちゃって
街に戻ればいいとか
行く方法探すとか
頭完全に真っ白状態になっちゃって
そうだね携帯もないし
あーどうしよう
ホームレスになると思ったら
そしたら
俺別に聞いてないのに
俺のたぶん真っ白な顔を見て
知らないお姉さんが声かけてくれたの
大学生だから知らないけど
どうしたの?みたいな風に
言われて
家に帰られなくなっちゃった
あー
そう
でなんか
住所
住所とか
家のホームスティスティの住所
書いた紙とか
後ろからバッグに入ってから
ここに帰りたいんだけど
あー
帰れなくて電話できなくて
あー
行ったら
そしたら
電話番号分かる?そしたら
かけてあげるから
その人がホームスティスティのババにかけてくれたの
1:18:01
ババ
俺がババに
ババって帰れなくなっちゃった
帰れなくなっちゃった
ババに泣きついたのね
そう言ったんだけど
なんかラチが開かないのよ
俺とババじゃ会話はやり方ないし
でそのお姉さん
お姉さん助けて
言ったらお姉さんは結構分かってくれて
俺が
でなんかこの話して
ババと話して
はいはいはいはいオッケーオッケーみたいな感じになって
プツって切っちゃったのね
え?
どうなったの?みたいな
乗りな?みたいな風に言われて
え?この車?みたいな
あなたの?みたいな
お姉さんの?
家まで送ってってあげるからみたいに言われて
優しい
そこはマリコの場合として男女逆だから
そうだね
俺は本当にわらにもすすがる思いだから
そうだね
怪しいとかも一切思わずに
ありがとうございます!
って言って乗って
家まで送ってもらったって話
すごいね
みんなあるね
すごくない?結構
優しいねしかも女の人が
そう
その時のチャーリー
見てみたかった
そんなに追い込まれることないよね
たぶん
なんかもう
名乗りもしなかったからね
その人
なんか
困った時はお互い様だよ
みたいな風に言って
はってった
かっこいい
それは
世の中捨てたもんじゃないね
俺すごいと思うのはさ
この話の
俺がすいませんって
助けを求めたのはまだ
分かるんだけど
ただ立っておどおどしてるだけの俺に逆に
向こうから声をかけてきた
そうだね確かに
もし
私がそのお姉さんだったら
声かけたかなって思っちゃうわ
俺そんなにおどおどしてたかなって
思ったね
ありえるよ
相当
分かりやすかったのかな
でももしかしたらアイルランドも
国民性的にも
そういうさ
他人に話しかけるのが
抵抗ない感じだった
まあそうだね
クレンドリーな国民性だね
アイルランドは
でもそのお姉さんも
気分よくお家に帰っただろうね
いいことしたねみたいな
絶対お互いに
ハッピーになった気がする
そうね
別にだってね急いでることもなかったらね
車で送るだけだもんね
言ったら
それがいかに
助かったかっていうことだよね
1:21:01
いや本当に
感動したわ
この話久しぶりに
思い出した
私もだよ
私もだよ
この収録するにあたって色々
記憶をたどってさ
久々に思い出したけど
感慨深くなるよね
お姉さんの顔も覚えてないもん
必死だったんだろうね
そうか
いい話聞いたな
そういう話です
やっぱみんなあるんだね
あるね
それを乗り越えたからこその色々ね
今だよねきっとね
マリコは一旦
ここでバイバイ
そうだね
一回じゃあ出るわ
私とチャーリーで最後
オススメしたい映画だけ話して終わりくらいにする
いいよ俺は
いやでもチャーリーのさ
バスのやつなんか
私その後電話もらったよね
俺したっけ
俺したかもね
すごい覚えてるのが
SIMが開通できないって言って
多分Wi-Fi
変える環境で
向こう行ってすぐ
次の日かその日か
忘れちゃったけど電話来てチャーリーから
まあそうだね
彼女が得意だろうね
でもそれでしたらやっぱ
時はまだだって
あ行ってないか彼女しかいなかったんだ
私だけ先に行ってたんだよ
で電話来て
そのバス
そのお姉さんの話はその時してたかどうかちょっと覚えてないけど
でもなんか全然
バスが来なくて
みたいな話してたの覚えてるわ
でなんかバスを向こうのやつブスって言うから
全然聞き取れない
みたいなこと言ってたよ
ブスってんだよあいつは
ブスって言うから
それを筆談で
バスって書かれるまで
なんの話してるか知らなかった
だからそのババアは
だからこのバスの末
大学まで戻って来いよ
って言ってたんだけど
でも結構さ
レベルの高い要求したよね
そのおばさん
いやそれさひどくない
ひどいよ
あんな筆談しかできないようなさ
おばあちゃんぐらいだったの
いやもうばあちゃん
ばあちゃん
俺のばあちゃんぐらい
いや多分あれだよね
お金のためにホームステ取ってる
感じの人だったんだろうね
いや俺もなんか最初はそう思ったんだけど
最終的に結構
よくしてくれたかな
あそうなんだ
じゃあ本当悪気なくレベルの高い
ミッション与えてきたんだ
そう
途中から
うん
一緒にベランダで
なんかタバコ吸いながら酒飲んだりして
ババアと
1:24:01
めっちゃいいじゃん
絆できてるでしょ
仲の深い絆
そうそうそう
飲むかみたいに言われて
おばあちゃん一人で住んでたの
一人ババアだね
そう
息子がいるけど
アメリカで働いてるみたいな
旦那はもう死んでる
みたいな感じ
いいバディだったんじゃん
チャーリーが
寂しくてホームステ
してるみたいな
そうだね
最終的に聞くとそんな感じするね
そう
そうか
じゃあ最後に
この映画を
見た人に
おすすめしたい映画
あるかなと思って
聞きたかったんですよ
これは実はですね
うん
話そうと思ってたやつがあって
聞きたい
まず何かから言うと
映画でもないのね
おお
何かって言うとドラマで
しかも
ご存知のフレンズ
ああそう
私ちなみに
フレンズ見たことないんです
ないの
それこそマリコンチで
たまにBGMみたいな感じで
流してるから
チラチラ見るとか
ちっちゃい頃さテレビでやってたじゃん
夕方に
それで垣間見てはいたけど
全然わかってない
なるほどね
俺はさ
うちのそのワイフのマミッシュが
はいはい
子供の頃から見てて何回も見てて
それこそ今でもBGMみたいな感じで
見てるから
それの影響で俺家で
一応何年か前に全部
全部
一通り
見てでなんでフレンズかっていうのは
ちょっと今から話していくんだけど
彼女もこれ調べたかもしれないけど
うん
このマダムインニューヨークっていう
映画なんじゃん
これ現代がイングリッシュ
ビングリッシュ
これの
これの由来っていうか
意味わかる
調べたんだけど
なんか別にビングリッシュは
なんていうの造語っていうの
造語でなんかイングリッシュに
音を踏む
言葉をなんか適当に
作っただけなので意味はありませんって
その通りなのよ
俺もなんか
イングリッシュビングリッシュ
って言われて
なんでビングリッシュって思って
ビングリッシュ意味とか言って
調べたのね
やっぱり出てこなくて
ビングリッシュってちなみにさ
聞いてる人にわかるようにすると
スペルで言うとこのイングリッシュの最初の
1:27:01
EをVに変えただけ
の言葉で
さっきカノが言ってたように意味がない
意味のない言葉
なんでこんな意味のない言葉を
やってるかっていうと調べたんだけど
インドのね
ヒンドゥ語とか
なんかやつでは
イングリッシュだったら
イングリッシュの最初の文字を
Vに変えて
その次に続けていうことで
なんかこういい感じ
イングリッシュビングリッシュみたいな
ポッドキャストだったらポッドキャストボッドキャスト
みたいな
言葉遊びみたいな
そういうやつが
あるらしくて
インドの文化として
文化っていうか
そういうのがあるらしくて
それのせいで
イングリッシュビングリッシュっていうのはタイトルになってるんだと
らしいのね
それへーって思って
それの話をね
昨日そのワイフのマミッシュにしてたら
それ英語でもあるじゃんって言われて
英語でもそれあんのって思って
どういうやつって聞いたら
フレンズの
あそこで
あのシーンなんだけどって言われて
どんなシーンかっていうと
フレンズの主要キャラクターのみんなが
いろいろあって
レズビアンのカップルの
結婚式に出席する会があるのよ
エピソード
でその
主要メンバーの中の面白ワークの
チャンドラーってやつ
がいて男なんだけど
多分顔わかると思う
そうそう
面白ワークみたいな男が
結婚式で
神道神父っていうか
レズビアンだから両方女なんだけど
友達をちょっと
くどこうとしてくみたいな
結婚式だからさ
あんじゃんそういうの向こうだったら
のがあんだけど
レズビアンのカップルだから
友達もみんなレズビアン
だからこの子を
くどこうとするけど
ごめんなさい私レズビアンで
みたいな
途中でこんなのやってらんねーって
言って
ピニッシュミニッシュっていうのね
どういう意味かっていうと
ピニッシュだから
ピニッシュだから
ちんちんちんぽこ
ちんぽこ
後に続けて
shmをpの代わりにつけたやつ
ピニッシュの後に
シュミニッシュ
なるほどね
意味としては
もうなんもやってらんねーよ
whateverみたいな
ああ
はいはい吐き捨てる言葉として
それを言ったってことね
みたいなのが
英語にもあるらしくて
調べたら
それの
1:30:01
wikipediaまであって
そういう感じなんだ
そう
一応アメリカでしか
使われてないやつだけど
本当
それこそ
ヒンドゥ語のこのvつけるやつみたいな感じで
vの代わりに
shm
をつけて繰り返す
言葉を繰り返す
表現みたいな
名前が
shm replication
はー
っていう
総称としてってことね
そうそうそういう表現
があるんだと
っていうのが
フレンズの
何シーズン何話かわかんないけど
どっかに出てくるので
見てください
シーズン何のどれか
わかんないんだ
俺も確かにそういう会があったなって
記憶ぐらいはあるけど
どの辺だったかとかは全く
見当つかない
めちゃめちゃ大変じゃん
シーズン10ぐらいあるから
ちょっと探してもらって
長旅の
見てもらえればなと思います
私も
1個あるんだけど
チャーリーは
それこそ好みじゃないかもしれない
けど
ざっくり
何かっていうと作品の名前
映画なんだけど
あなたの名前が呼べたなら
っていう映画
インド映画で
インドなんだ
現代が
SIR
SIRで
SIR
なんだけど
インド映画もともと好きで
まだ見ニューヨーク以外も
よく見るんだけど
最近の
何だろう
ボリュートって呼ばれる
ものあるじゃん
一応調べたんだけど
インドって一応
映画大国なんだよね
世界一
何をもって一位なの
多分量じゃない
生産量じゃない
映画産業都市
のインドの中の
映画産業都市が
今でいうムーンバイなんだけど
昔はボンベーって呼ばれて
た場所が映画産業都市
だから
ボンベーのBを取って
ハリウッドから文字って
だからボリュートって言うんだ
そうそう
いわゆるボリュートの
映画って歌って踊る
インド映画って
言われるじゃんね
途中で何回も歌ったり踊ったりして
最後絶対みんなで歌って踊るみたいな
俺歌わないやつ
一個も見たことないわ
結局
1:33:01
まだ見ニューヨークも
ちょっと踊るか
これは踊んないのかな
と思ったら結局
踊るんかい
そうだね
それで
まだ見ニューヨークも
歌って踊らないインド映画とは
言われてるんだけど
比較的ね
それよりもさらに
歌って踊らないインド映画で
私が好きなのが
あなたの名前が呼べたなら
っていう映画なんだけど
最近のインド映画結構
ボリュートよりも
それこそハリウッドとかで
いけそうな
すごく
洗練された映画が
結構出てて
言うなれば
ラブストーリーは
ラブストーリーなんだけど
すごく
セリフとか
音楽とかもすごく少なくて
わりと
行間を読むような
映画なのね
それが
インド映画としては
主人公の女の人がいるんだよね
インド人の
その人は
すごく若いんだけど
19歳の頃に
18とか19の
ぐらいの時に
結婚してるんだけど
その結婚した翌年に
旦那さんが死んじゃって
未亡人になっちゃうんだよね
いきなり
いきなり未亡人になってしまって
彼女は
ラトナっていうんだけど
ラトナはすごく
田舎の村の出身
だから
そういう未亡人
とかってなっちゃうと
結構村から追い出される
っていうか
そういう風習があるとこ
結構厳しい
昔ながらの田舎の出身の
ここで
亡くなった旦那さんの家族から
口封じの意味も
込めて
都会の
ムンバイだったかな
に飛ばされちゃうんだよね
その都会で
メイドとして
お金持ちのインド人の
お家に行って
メイドとして働いてる
女の人の話なんだけど
うん
なるほどね
彼女は村の出身
っていうのもあって
いつもサリー
インドの伝統衣装
着てて
本当は
将来の夢はファッションデザイナーで
そういうサリーとか
ワンピースとかを自分で裁縫するのが
夢なんだよね
そうだけど
そんなお金もないし
妹のこととかも
1:36:00
彼女が養ったりしてるから
そんなお金も回らないし
都会で
未亡人として働いてるんだけど
その
勤めてる先の
お家の旦那さん
旦那さんっていうか主人
本当は結婚するはずだったんだけど
結婚相手の浮気が
バレて
結局結婚が破断になって
帰ってきちゃうのね
結婚式から
でそこから
ちょっと浮気されて落ち込んでる
旦那様の横で
ラトナは
メイドとして働いていくんだけど
最初は本当に
メイドと家の主人
っていう全くさっぱりした
関係だったんだけどそこからだんだん2人の
ラブロマンスが始まっていって
最終的にどうなるのか
っていう話なんだけど
なるほどね
言ったらラブロマンス
なんだけど
独特のインドの
風習とか
途中で出てくる
ラトナが作るご飯がすごく
美味しそうだったりとか
メイドと
ご主人っていう関係性の中で
インドの風習も
含めて
独特な雰囲気を
ずっと醸し出して
すごく私的には
大人なインド映画
っていう感じで
大人なインド映画
なんかちょっとさ
マダム・イン・ニューヨークは
インドから
インドのところかもしれないけど
インドからニューヨークへって話してたけど
こっちのサーだっけ
あなたの
名前が呼べたなら
インド内だけど
この田舎から
都会へみたいな
ずっとカルチャーショックみたいなのも
あってみたいな感じなのかなって思ったんだけど
プラスロマンスみたいな
そうそう
なんか
都心への
都心と
田舎の
インドの中での
格差というか
その辺も
重なるところもあるし
マダム・イン・ニューヨークが好きだったら
もう一歩
まだマダム・イン・ニューヨークは
言うてもボリュート
映画との
中間というか
結構ハッピーな
気軽に見れる感じの
誰でも見れるし
親しみがある
感じの映画だけど
こっちの映画は
もう一歩
インド映画に
踏み込むのに
すごくいい映画だなと思って
これを
見てさらにインド映画
もっと色々
好きになってもらえたら嬉しいなって思う
1:39:00
映画だなと思って紹介しました
ガチインド映画なわけね
そうガチインド映画
だから全編
ヒンドゥ語なわけでしょ
いやえっとね
これもすごく難しい
ところなんだけど
私も未だに疑問だけど
インドさっきチャーリーも言ってたけど
4分の1ぐらいずっと
英語混ざってる
混ざってるよね
そんな感じで常に
英語が
混ざってるんだよね一応
この映画も
インドの言語の文化として
よくわかんないよね
そうなんだよあれ難しいよね
なんかすげえ
すげえ謎
英語がなんか
単語で入ってくるとかじゃなくてさ
1センテンス丸ごと
英語で
言うじゃん
それこそシャシもさ
英語わかんないみたいな感じで
バカにされてたけどさ
普通にヒンドゥ語としてさ
喋ってるときもさ全然英語混ざってたじゃん
それシャシ理解してたじゃん
うん
何なんだろうって思ったね
不思議だよねあれ
それで
主人の方は都会で
バリバリ
仕事してる
ビジネスマンで
お金持ちだから
調べた感じだと
やっぱり
ちゃんと教育の環境とかが
しっかりしたりとか
社会格差的に上の方に
いる人たちっていうのは
ちゃんと英語教育を受けてるらしいんだよね
インドっていうのは
なるほどね
英語が喋れる人イコール
ある意味ちゃんと環境が
整ってる街っていうのもあるし
ある程度
裕福な人っていう英語が喋れるイコール
そういう象徴なのもあるらしいんだけど
なるほど
そこの主人は
本当ビジネスマンだし
裕福な家庭だから
もちろん英語喋れてて
仕事場に行くときは
全部ずっと英語で喋ってるんだよね
彼もやっぱり
でも家で
メイドのラトナと話すときは
ヒンドゥ語だけど
英語混ざってるやつ
っていう感じ
そういう
格差
いわゆるインドの
そういう格差とか
男女の差とか
そういう村の風習とか
そういう独特な
私たちではあんまり
わからないそういうインドの
文化も垣間見れるし
ニューヨークもしっかり
ボリュットの歌って踊る系が
苦手な人でもこれだったら
面白いなと思って
これは歌って踊らないので
一切踊らないの?
1:42:01
ほんのちょっとは踊るの?
映画として
演出として踊るわけじゃなくて
映画の中で
お祭りやってるシーンがあって
お祭りの中で
日常的にあの人たち
お祭りのシーンで踊るんだと思うんだ
っていう日常の一部として
主人公が踊ってるけど
映画として
音楽が鳴ってそれに合わせて
踊るっていうシーンはない
なるほどね
だから日本で言ったら
盆踊りのシーンがあって
盆踊りで太鼓の周りで
踊ってる人がいるみたいな
演出ではない
本当に歌って踊らないです
あるんだ歌って踊らないやつ
あるんですよ
ぜひ興味があったら
見てほしいなっていう映画ですね
暇だから見ておくわ
でもこういう
行間を読むようなラブストーリー
普段ラブストーリー見ないチャーリーが
見たらどう思うのかもちょっと気になるね
なるほど
見ないね
見ないよね
だから
自分ではまず見ないね
なんか
一つの芸術作品として
見る感覚かな
この映画は
作品として美しい
みたいな映画かな
なるほどね
伝わってる
ストーリーが
ちゃんと起承転結
しっかりしてて
飽きずに最後まで
見れますよみたいな
うん
それもあるし
映像としても美しいっていう感じ
なるほどね
みんな美女だし
はいはいはい
インドの
独特の顔っていうよりは
本当イケメンと
可愛い
主人公で見やすい
そうなんだ
うん
あんま見ないから分かんないけどね
多分
5個ぐらいかな
ちなみに
何見たのインド映画
私もそんな数見てるわけじゃないんだけどさ
いやー俺ね
あんまり
覚えてないけど
きっとうまくいくは見たでしょさすがに
見た見た
投げんだよインド映画
そうだね確かに
なんかやたら
3時間急がゴロゴロいるじゃん
お前3時間
やるような
映画家
3時間が基本みたいなさ
そうだねやっぱ歌って踊るからじゃない
1:45:00
そこに尺取ってるから
使ってるからだって
4曲歌って踊るじゃん
一本の映画で
きっとうまくいく
長いよねあれね
3時間か3時間半あるよね
うん
あとね覚えてんのは
覚えてんのなんかね
サスペンスみたいなやつで
なんか妊婦の
妊婦の女の人が
何を探してるの
なんか
失踪した夫を探して
なんか
どうするみたいな
なんだっけな
そんな感じの
妊婦の女の人が探すの何か
待ってね
調べるわ
女神は二度微笑むってやつだ
この名前だったっけ
聞いたことある見たいと思ってたな
女神
見たいと思ってたやつだ
はいはいはいはい
ほんとだミステリーなんだこれ
珍しいねインド映画で
ミステリー
と思ってみたの
でどうだった
面白かった
まあまあ
まあまあか
でも評価高いよ3.8
まあまあか
これは歌って踊るの
ちなみに
これはちょっと踊っちゃったね
確か
ちょっと踊っちゃった
最後の方まで我慢したけど
最後ちょっと踊ってたかな
やっぱ
踊らないと気が済まないんだな
インドは
俺が途中までだから感心してたんだけど確か見てると
ミステリー
よく我慢したなと思ってた
あれ
踊っちゃった
別にいいんだけど
俺踊るからやだとかないけど
そうね
インドのボリュートの俳優
女優さん大変だよね
みんな踊れなきゃいけないわけでしょ
演技もできて
歌って踊れないと
なんてハードルの高い
確かに
じゃあ今日はこの辺で
終わりにします
またねー
01:47:30

コメント

スクロール